ミニマリズム ミニマリズム-生活

2022年の健康診査&がん検診!健康体すぎて病院の先生にめっちゃ褒められたよ!

2022年6月8日

ここ1年間ほど仕事そっちのけで『健康活動』にいそしんできた44歳男子のA1理論です!

今年も6月になり、僕が住んでいる自治体(市区町村、僕の場合は東京都新宿区)から健康診査とがん検診のご案内の封筒が届いたので、最速で健康診査とがん検診を受診しました!

最終の検査結果が出るのは約1ヶ月後ですが、予想通り今回の健康診査とがん検診では先生にめっちゃ褒められました!今回のこの記事では全日本人、特に40歳以上の健康診査やがん検診について語りたいと思っています!

この記事が、長らく健康診査やがん検診に行っていない方、健康診査やがん検診に行こうかどうか迷っている方、いつ行けばいいかわからない方などの参考になれば幸いです!

最初にこの記事のミニマムなまとめ!

  • 「病院の先生に怒られ続ける人生」から「病院の先生に褒められ続ける人生」へライフシフト!
  • 健康診査やがん検診の封筒が届いたらすぐに開封・予約・受診!
  • 自分の40歳以降の健康診査やがん検診の履歴を『見える化』しておこう!
  • 僕は1年間で健康リテラシーを爆上げしたら病院の先生にめちゃくちゃ褒められた!

「病院の先生に怒られ続ける人生」から「病院の先生に褒められ続ける人生」へライフシフト!

というわけで、がん検診の度に肺のレントゲン写真などを褒められている僕ですが、今回は健康診査も同じ病院だったので体重や腹囲などが同年代の40代男性に比べて良すぎるのでさらに褒められました!

今回、思ったのは多くの人、特に日本人はなにかの病気の自覚症状が出てから病院に行く人が多いので、病院の先生に「なんでもっと早く来なかったんだ!」と怒られて、さらに病院が嫌いになり、次は自覚症状が出ても病院に行かない、という悪循環に陥っている人が多い気がしました。特に年配の方。でもこれって完全に「デフレスパイラル」ですよね?あと肝臓や腎臓など「沈黙の臓器」系の病気は自覚症状が出にくかったりもしますが「肝腎」というようにどちらも重要な臓器です!

まぁ、そういう僕も、昔、救急車で病院に担ぎ込まれた時も病院の先生に「なんでもっと早く来なかったんだ!」と言われたクチのですが。。。でも病院の先生も怒りたくて怒っているわけじゃないと思うんですよね。

そうなるまえに『先手必勝』で、毎年、早めに健康診査、自主的な自費での胃の内視鏡検査(特に40代)、ピロリ菌検査、肝炎ウイルス検査、自主的な3ヶ月ごとの歯科検診などを行えば、逆に「病院の先生に褒められ続ける人生」にライフシフトできるんじゃないでしょうか?

おそらく病院の先生も日頃「ダメな患者」ばかり見てきているので、綺麗な肺のレントゲンや、綺麗な胃の内視鏡画像を見ると自然と褒めてしまうのでしょう。で、人間、褒められたら「また来たい」と思うでしょうし、「これから1年間、健康に過ごそう」と思うでしょうし、少しだけダメなところがあれば「来年までに改善しよう」と思うんじゃないでしょうか?

織田信長の時代みたいに人生50年くらいなら、まぁ50歳ぐらいまで病院の先生に怒られればミニマムに人生逃げ切れたのかもしれませんが、この▼『LIFE SHIFT』の本が言う通り、人生100年時代に突入すると、人生後半50年間を病院の先生に怒られ続けるか、褒められ続けるかでだいぶQOLが変わってくると僕は思います。

▼漫画版『LIFE SHIFT』もあります!

そしてなんと!▼この『LIFE SPAN』という本に至っては「今の人類は150歳まで生きる!」とまで言っています!

今時点での僕も「さすがに150歳までは生きないだろう。。。」と思ったりもしますが、僕のおばあちゃんは2人とも90代まで生きて、彼女の生まれた時代の平均寿命は50歳以下だったことも考えるとあながち人生150年も言い過ぎだとも思わなくなってきます。そしてなにより、万が一、150歳まで生きてしまった時に、

「いや、150歳まで生きるなんて聞いてなかったし!!」

と言ったところで、若い人からしてみれば単なる『痛い老人』だし、それで元気ならまだしも、寝たきりとかだと『痛くてめんどくさい老人』だと思われることでしょう。なにより若い人に、

「いや、2020年に出版された『LIFE SAPN』に『人間は150歳まで生きる』って書いてありましたよね?中田敦彦さんも動画にしてましたよね?」

と言われたら言い返せないだろうw

なので、長生きを『リスク』にするのも、『チャンス』にするのも自分次第で、その『チャンス』の第一歩が「病院の先生に褒められ続ける人生」へのライフシフトなんじゃないでしょうか?

自治体の健康診査・がん検診を毎年6月に受診したほうがいい4つの理由!

というわけで、健康診断やがん検診のご案内の封筒ですが、40歳以上だと家に届きます。これはお住いの自治体や、ご自身が仕事がサラリーマンか、派遣社員か、自営業か、専業主婦かによって変わってくるのかもしれませんが、多くの方は毎年6月ごろに家に届くのではないでしょうか?

で、この封筒が届いたらすぐに開封し、すぐに医療機関に健康診査・がん検診の申し込みをすることを全力でオススメします!その4つの理由を以下に書きます!また不明点はパンフレットに書いてある電話番号に電話して聞きましょう!そして40代の方はできれば自費で胃の内視鏡検査も毎年この時に行うと忘れなくて良いでしょう!

年度末になると病院が混み始める!

なんでもそうですがギリギリになると混み合うので、ここでも『先手必勝』です!また自治体にもよりますが、胃の内視鏡検査などは早めに閉めきったりもするので(新宿区は1月31日まで)やはり『先手必勝』で!

「ああ健康診断・がん検診行かないと、、、」が意外と『脳内リソース』を使う!

なんでもそうですが「ああ、あれやらないと、、、」というタスクが脳内にずっとあると『脳内リソース』を食ってしまって、脳のパフォーマンスが落ちます。なのでそういう意味でも『先手必勝』で!

時間が経つと行くのが億劫になる!

さらに時間が経てば経つほど「まいっか」になってしまい、また来年も行かない、という悪循環になる可能性ありです。時々「俺は健康診査やがん検診に行ったら絶対に悪いところが見つかるから行かない!」と言い張る人がいますが、それは問題を先延ばしにしているだけです。しかも先延ばしにすればするほどがん細胞は大きくなります!がん対策は早期発見・早期治療が大前提です!!「がん細胞ミニマリスト」を目指しましょう!!

年度末だと10ヶ月近く病気の発見が遅れる!

で、6月に健康診査・がん検診に行くのと翌年3月に健康診査・がん検診に行くのとでは10ヶ月近くのタイムラグがあり、その10ヶ月で各種の病気はかなり進行するのではないでしょうか?そしてまた翌年度も「3月に行ったばかりだからまだいいか。」になって、また先延ばしになりがち。やはり『先手必勝』で!!

ここ1年の僕の健康活動の履歴!

というわけで、次にここ1年の僕の健康活動の履歴を残しておきます。完全に自分の備忘録のためですが皆様の健康活動の参考になれば幸いです!

まずは昨年の健康診査の結果がダメダメだったので一念発起!▼この記事にあるように健康系の本を買いまくりました!

関連記事
男の人生とは『内臓脂肪』をミニマムにすることと見つけたり!

今後の人生、健康第一で生きていきたいA1理論です! 最近、仕事の退職が決まったのですが、それを機に生活習慣をググっと見直そうと思い、いろいろ活動中なので、今回はその記録を記事にしてみました。 このブロ ...

続きを見る

そして▼この本の内容をベースに食事内容をかなり見直すことに!!

6月ごろから▼この本に書いてある、ずっと興味があった16時間断食にチャレンジ!!

関連記事
1日1.5食の必須アイテム!素焼きのミックスナッツを楽天市場で大袋でまとめ買いしてジップロックで小分けにしたらコスパ最強!

最近、10kgほどやせた40代男子のA1理論です! 今回はそのダイエットに成功したキーアイテムである『素焼きのミックスナッツ』を安く購入し、美味しく保存がわかったのでこの記事で紹介したいと思います!健 ...

続きを見る

そして家のご飯も▼『チューン玄米』に変更!

関連記事
『おいしい玄米』と『胚芽精米』で毎回「玄米率」をチューニングする『チューン玄米』で持続可能な玄米生活を!

数年前に玄米生活を目指しましたが、見事に数ヶ月で挫折したA1理論です! 今年はどうにか『持続可能な玄米生活』ができないかと試行錯誤し、普通の玄米生活よりだいぶ手間暇等のハードルを低くした『チューン玄米 ...

続きを見る

家にいる間は▼健康系YouTubeを聴きまくり、、、

関連記事
やせるYouTube!スキマ時間にダイエット知識を入手しよう!

この四半世紀、ダイエットに挑戦し続けるもリバウンドを繰り返し、やっと今年44歳で20kgのダイエットに成功したA1理論です。 で、今回、ダイエットに成功した要因は80%くらいYouTubeにあると思っ ...

続きを見る

▼ラジオ体操の習慣も復活させ、、、

関連記事
朝イチのラジオ体操で自分の全ステータスに『バフ』をかけてから1日をスタートさせよう!

今年の夏から毎朝、欠かさずラジオ体操している『ラジオ体操男子』ことA1理論です! 僕は2013年頃に一度、ラジオ体操を習慣化しようとして途中で挫折してしまいましたが、今はもうラジオ体操しないと気持ち悪 ...

続きを見る

三大栄養素の「炭水化物」や「たんぱく質」だけではなく▼「脂質」をコスパよく摂取する方法も研究し、、、

関連記事
脂質はこの逆トーナメント図で理解!オメガ3脂肪酸摂取はサバ缶イワシ缶でミニマムな価格と手間でDHAとEPAをマキシマムに!

今年、21kg減のダイエットに成功したA1理論です! 今回の記事のテーマは「三大栄養素」としてタンパク質・炭水化物と並ぶ『脂質』です! タンパク質や炭水化物と比べると脂質の「脂肪酸」は種類が多く、いろ ...

続きを見る

▼家の調味料や食品もオーガニックや無添加に変更!

関連記事
家の調味料や食品をオーガニックや無添加に変更して『複利効果』で毎日少しずつ健康になっていこう!

今年の夏から21kgの減量に成功したA1理論です!先日、散髪屋さんに行ったら鏡に映る自分の顔が小さくなってて自分でも驚きました! さて、そんな僕は今年ダイエットの情報収集をしている間に「健康志向」にな ...

続きを見る

というわけで、最終的な▼「やせログ」を記事にして、、、

関連記事
やせログ!〜僕が21kgやせた2021年の軌跡〜

今年21kgやせたA1理論です! と、最近の記事の冒頭では言い続けてきましたが、今年だけだと20kg弱くらいでした。 僕は体重のピークはいつも83kgくらいで20代後半から何度かその83kgに達してい ...

続きを見る

最終的に▼この記事にやせる方法をまとめました!男の『内蔵脂肪ミニマムクエスト』〜男がやせるまでのシンプルな10ステップ〜

他にもいろいろ健康系の記事を書いているので良かったら僕の2021年の過去記事からお読みください!

40歳からのがん検診と健康診査、ピロリ菌検査などの履歴!

そして、ここからは僕が40歳になってからのがん検診と健康診査、ピロリ菌検査などの履歴を書きます!これも完全に自分用の備忘録ですが、皆さんも40歳過ぎたら備忘録的になにかにメモを残しておいたほうが良いですよ。スマホのメモ帳とか紙のメモ帳とか。でもやっぱりベストは自分のブログに書くことだと僕は考えています!

2017年度 40歳 2017年11月 肝炎ウイルス検査・肺がん検診・区の健康診査

まず僕は10月が誕生日なので40歳になってすぐに▼この封筒が届き、さっそく健康診査とがん検診を受けました!この時は無職だったので新宿区の健康診査と、1度だけ受ければ良い採血による肝炎ウイルス健診、そして肺がん検診。胃がん検診と大腸がん検診は最初なのでビビって受けなかったけど、よく考えたらうちは胃がん家系で、俺はタバコ吸わないんだから肺がん検診より胃がん検診や大腸がん検診のほうが大事だと気づく。おせーよw

関連記事
健康診査&がん検診は所要時間1~2時間ほどでコスパ最強なので毎年受けるでござる!!

今年6月頃、新宿区から▼こんな封筒が家に届きました。   この封筒は▼この歯科健診の封筒と同じ時期に届きました! 歯科健診は電話1分・当日30分・400円と時間も費用もミニマムなので絶対に受けたほうが ...

続きを見る

2018年度 41歳 2018年秋頃 職業訓練校の健康診査のみ

で、翌年は封筒が6月に届いていたのに職業訓練校などでバタバタしていて受けず。ダメダメだなぁ。ただ職業訓練校で秋頃に健康診査があり、たしか肺のX線も撮った気がする。なのでこの年も胃がん検診と大腸がん検診は行わず。

2019年度 41歳 2019年7月 肺がん検診・大腸がん検診・ピロリ菌血液検査(健康診査なし・6月に風しん抗体検査と予防接種)

というわけで、▼翌年は40代デフォルトの大腸がん検診に41歳で初チャレンジ!人生初の検便でドキドキ!またこの年に知り合ったブログ仲間のもーいさんに指摘されてピロリ菌の血液検査も同時に行う。この時は社会復帰し、派遣社員1年目だったので健康診査は無し。

関連記事
41歳男子が初めての大腸がん検診・ピロリ菌検査、二度目の肺がん検診!40歳過ぎたら毎年がん検診するでござる!!

本日、41歳で人生二度目の新宿区(僕が住んでいる区)のがん検診を行ったでござる!!   自分の備忘録的にブログ記事としてまとめておくでござる! 誰かの参考になれば幸いでござる!!   40歳以上の人は ...

続きを見る

この年はもーいさんに勧められて▼『風しん抗体検査』&『予防接種』も行う。

関連記事
40代50代男性は自分と社会のために無料で『風しん抗体検査』&『予防接種』を受けよう!僕の体験談を書きます!

2019年6月8日午前。 2週間前に受けた『風しん抗体検査』の結果、 僕は抗体がなくて風しんへの抵抗力がなく、風しんにかかるリスクがあったので『予防接種』を受けました。 これらはどちらも無料でした。  ...

続きを見る

2020年度 42歳 2020年6月 肺がん検診・大腸がん検診・胃がん検診(7月に派遣会社の健康診査)

コロナ禍の▼この年は本来50代からの胃がん検診も問診票を取り寄せてX線を受けました!コロナ禍の緊急事態宣言明けに受診!俺はなぜかこの年はやたら検便にこだわってたなwそんなことより胃がん検診を内視鏡検査にこだわれば良かったと今になって思います。7月に派遣会社の健康診査も受けました。

関連記事
検便の検査キット容器を冷蔵庫や冷凍庫に入れたくなかったので100円ショップの容器と西友の95円保冷剤で『即席使い捨て冷蔵庫』を作成!【2020年がん検診】

※お食事中の方はご注意ください! ※ご興味ない方は「そっ閉じ」してください!   2020年6月13日! 今年もがん検診を受けてきました!!   今年は新型コロナの影響で、しばらくはがん検診が延期され ...

続きを見る

2021年度 43歳 2021年6月 肺がん検診・大腸がん検診・胃がん検診(5月に派遣会社の健康診査)

翌年は▼5月に派遣会社の健康診査を受け、、、

関連記事
今年も派遣会社の健康診断が完了!健康診断もがん検診も早めに終わらせたほうがいいよ!

健康のためなら死んでもいい派遣社員のA1理論です! かくいう僕も若い頃、特にアラサーくらいまではほとんど健康診断とかにも無頓着でしたが、アラフォーくらいからは周りの人が病気になったりして、やたら健康第 ...

続きを見る

▼6月に昨年と同じ内容の肺がん検診・大腸がん検診・胃がん検診を受けました!昨年と同じ内容なので慣れていました!

関連記事
2021年も速攻でがん検診を受けた&5月の健康診断の結果が出た!

健康のためなら死んでもいい43歳のA1理論です! 本日(日付的には2021年6月8日)、地元の高田馬場の病院でがん検診を受けました! また、がん検診から帰宅すると、先日の健康診断の残念な結果も来たので ...

続きを見る

2022年度 44歳 2022年6月 肺がん検診・大腸がん検診・区の健康診査(5月に個人で胃がん内視鏡検査&ピロリ菌呼気検査)

そして今年ですが、胃がん検診はX線はあまり意味ないことを知ったので、5月に個人での胃がん内視鏡検査を受け、さらにピロリ菌検査のダブル検査が終わっていないことがずっと気になっていたのでピロリ菌の呼気検査も受けました!結果、ピロリ菌はやはりおらず、胃がん細胞もなし!ただ胃が荒れていることが内視鏡でわかったので今後は胃をいたわることに。

関連記事
40代からの胃がん対策!X線のバリウム検査をやめて胃カメラへ!鎮静剤利用の内視鏡検査がオススメ!

父親も母親も胃がんになった胃がん家系で、非常に胃がんが怖い44歳男子のA1理論です! 今回は人生初の胃の内視鏡検査(胃カメラ)にチャレンジしたのでそれに至った経緯と感想を書いてみます!胃がんになるのが ...

続きを見る

X線のバリウム検査は白黒写真で胃の状態まではわからないので、これは本当に胃の内視鏡検査を受けて良かったと思いました。今の胃の内視鏡画像は4K画像ですからね。白黒写真と4K画像だと時代が2世紀くらい違いますw40代は自費になりますが僕の家は胃がん家系だし、結果として自分の胃も荒れていることが4K画像でわかったので、僕は50歳までは毎年、自費で胃の内視鏡検査を行おうと思いました。

そして今年は40歳の時と同様にフリーなので新宿区の健康診査をがん検診と同じ病院で受けました。しかし、去年の健康診査の結果を改めて読み直すとダメダメ過ぎますな。。。再検査も結局、行かなかったけどやせたから問題無しかな。もう人生で2度と太りたくないな。あ、今年は血圧も正常値でした!

今回の健康診査&がん検診のタイムライン!

というわけで、以下に今回の健康診査&がん検診のタイムラインを書きます!

5月30日に新宿区から封筒到着!

今年は5月30日に新宿区から封筒が到着しました!これが届いたら即開封して問診票を記載して病院に持って行って予約取ればいいんだな。6月上旬の予約は『先手必勝』組で混み合ってるので、この予約からして『先手必勝』なんだろうな。

6月1日に問診票を記入して病院に持って行き健康診査&がん検診の予約!検便キットももらう!

というわけで、6月1日!

以下、twitterのつぶやきを引用します!

というわけで、9時になったので先ほど病気に電話。

やっぱり昨年と同じく問診票を記入して持ってきて下さいとのこと。

来年からはこの電話せずにいきなり記入して持っていって予約しよう(笑)
午前9:29 · 2022年6月1日

問診票はこんな感じでした!まずは▼健康診査の問診票!これは5年ぶり!

▼肺がん検診の問診票!

▼大腸がん検診の問診票!

そして上記の問診票を記載し、病院に持って行って健康診査&がん検診の予約完了!

いつものかかりつけの病院に行って今年は健康診査と肺がんと大腸がん検診の予約をした!

記入済みの問診票は病院預かり。

例年通り検便キットをもらって帰る。
午前10:21 · 2022年6月1日

6月4日と5日に2回の検便!

健康診査&がん検診の前日と前々日に2回の検便完了!

検便①完了。

3年目となると余裕だな。

我ながらめちゃくちゃ綺麗なブツだった。

毎日トマトサラダ食ってるからだろうな。
午前11:17 · 2022年6月4日

俺は今日、検便①ですでにダイのダイ冒険は果たした。

明日は検便②でまたダイ冒険!

ダイ冒険は続く。
午後2:18 · 2022年6月4日

こんな夜中に検便②完了。

クソ簡単だった。
午前3:16 · 2022年6月5日

もーいさんに「twitter通報案件のつぶやき」と言われるw

6月5日夜22:00〜食事禁止 今回は検査当日は水分はOKでした。

今回、予約時にもらった紙には▼以下のように書いてありました。胃がんのX線がないので前回前々回より少し楽だったかも。

1.前日の夕食は遅くとも夜10時までに済ませてください。

2.当日、糖分を含まない水分は検査前(特にに夏場は)まで飲んで結構です。

とはいえ、苦しみのtwitter!

あと数時間、水しか飲めない。。。

上善如水。
午前2:59 · 2022年6月6日

今日はもう健康診査に集中しよう。

あー、ハラ減った。。。
午前5:21 · 2022年6月6日

俺はもう3時間頑張った。

スケジューリングしたり、ブログの下書きしたり。

もうこれ以上はハラが減って頑張れない。

これ強制断食じゃないか。

健康診査まで仮眠スルー!
午前5:36 · 2022年6月6日

2時間仮眠して、1時間ゴロゴロしてた。

さぁ、準備しよ。
午前10:13 · 2022年6月6日

6月6日午前11:00〜健康診査&がん検診!

というわけで、病院へ!

健康診査とがん検診(肺&大腸)が完了して待合室なう。

自治体の健康診査は派遣会社の健康診査より検査項目が少なく感じた。
午前11:53 · 2022年6月6日

先生の問診も完了!

今年も肺のレントゲン写真を褒められて、今年も先生はレントゲン技術を自画自賛してた!(笑)

お会計まで合わせるとトータル2時間弱くらいかかったなぁ。

肺まで全部合わせた結果は7月に入ってからで、7月になったら一度電話して、結果出てたらまた聞きにくる!
午後0:37 · 2022年6月6日

あとめちゃくちゃ腹減った。。。

昨日の昼からなにも食べてない。。。

やっと強制断食から解放された。
午後0:39 · 2022年6月6日

そうそう!

初めて腹囲を褒められました。

たぶん、人生で初めて腹囲を褒められた!!
午後0:44 · 2022年6月6日

今回は遅めの健康診査だったので、ほぼ丸一日、強制的な断食状態だった。

なので久しぶりに食べた甘酒豆乳バナナがめっちゃ甘い!

舌が敏感になってるな。

ポットクリンの借金取り立てが解除されて、強制的な『絶』状態から解放されたわ。

今からバンバン念能力を使っていきたい。
午後1:40 · 2022年6月6日

なんの念能力を使うんだよw

今回の健康診査&がん検診の結果!

検査結果は7月に出るので、結果が出たらここに追記します!

2022年7月6日追記:先ほど健康診査とがん検診の結果を聞きに行きました!数値が良すぎて先生にべた褒めされました!こんな体験は人生で初めてですねw

先ほど病院にて先月の健康診査とがん検診の結果を聞きました。 その結果、、、 健康体過ぎ&すべての数値が良過ぎて先生にベタ褒めされました!!!(笑)

午前11:19 · 2022年7月6日·Twitter for iPhone

去年の健康診査は再検査だったのに、今年は嘘のように病院の先生にベタ褒めされました! 人間、ダメダメなメタボ体型でも1年間頑張れば病院の先生にベタ褒めされるくらいな健康体になれるんだなー。

午前11:28 · 2022年7月6日·Twitter for iPhone

なお、エスタークはこの1年でヘビースモーカーに逆戻りしました(笑) 年齢に逆行する男・エスターク!(笑)

午前11:38 · 2022年7月6日·Twitter for iPhone

正直、日本人男性は仕事より健康活動をもっと頑張ったほうがいいと思いましたw

この記事のミニマムなまとめ!

  • 「病院の先生に怒られ続ける人生」から「病院の先生に褒められ続ける人生」へライフシフト!
  • 健康診査やがん検診の封筒が届いたらすぐに開封・予約・受診!
  • 自分の40歳以降の健康診査やがん検診の履歴を『見える化』しておこう!
  • 僕は1年間で健康リテラシーを爆上げしたら病院の先生にめちゃくちゃ褒められた!

という感じです!この記事が皆様やご家族の健康増進の一助になれば幸いです!!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/29 15:14:36時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活