ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

WiMAX2+&GMOとくとくBBを解約!楽天モバイルのテザリングでシンプルに生きていく!

2021年8月31日

タイトル通り、先ほど約8年半使ってきたWiMAXのWi-FiルータとGMOとくとくBBを解約電話したA1理論です。

きっかけは今年の春から楽天モバイルとAndroid端末(OPPO A73)を契約し、そのAndroid端末のテザリングで4月からテレワーク含め家のパソコンもiPhoneも業務スマホも繋いでおり、その間の5ヶ月ほどWiMAX2+のモバイルWi-Fiルータはほぼ全くといっていいほど使用しなかったからです。

今後はモバイルWi-Fiルータは使用せず、シンプルに楽天モバイルのテザリングのみでiPhoneも、家のパソコンでのブログ執筆も、そしてテレワークも行うつもりです。

この記事ではその経緯などをお伝えいたします。どこかの誰かの生活の参考になれば幸いです!

2013年当時の初期WiMAXは1人暮らしには神サービスだった!

まず基本中の基本ですが、パソコンやスマホなどの端末をインターネットに接続する場合、必ず『通信回線』と『プロバイダ』の2つの契約が必要になります。最近は多くの場合がこの2つがセット契約になっていて契約時に意識していない人も多いですが、インターネットを使うには必ず『通信回線』と『プロバイダ』が必要です。

『通信回線』は「固定回線」と「モバイル回線」に分かれます。「固定回線」はフレッツ光やそれ以外の●●光みたいな光回線、ケーブルTV回線など、「モバイル回線」は今回の僕のWiMAX回線やドコモ、au、ソフトバンク、楽天などのSIMを使った回線があります。

『プロバイダ』はnifty、so-net、biglobe、そして今回、僕が解約したGMOとくとくBB等があり、モバイル回線だとドコモの「SPモード」とかもプロバイダです。

で、2009年くらいまでは家のネットは電話回線であるADSLや光回線という「固定回線」や、2007年くらいから出てきた縛りのきついe-mobile(現Y!mobile)でしたが、2009年からモバイル回線で縛りのないUQWiMAXが出てきて世の中的にもかなり注目されていました。

それでもしばらくはエリアが微妙でしたが、2013年くらいから安定してきて、僕は近所に引っ越してきた友達のエスターク君が当時使っていたこともあり、2013年初頭にauひかりから乗り換えました。

光回線に比べると時々、特にうちの近所では土曜日の夕方くらいになぜか繋がりにくくなったりしたものの、それ以外はほぼ問題なかったです。

それまでのauひかりのの大きなルータと、光電話をかけるだけの機械という2つの大きなお弁当箱サイズの機械がなくなり、スマホより小さな可愛らしい端末ひとつで家のWi-Fiがすべてまかなえるのは「神!」って思いました。しかもe-mobileのような縛りもないのでいつでも解約できるし。

というわけで、その後、僕はかなり長くに渡りWiMAXの契約変更はおろか、その初代WiWAXの端末を6年も使っていました。

5年目の2018年の夏にはおそらく暑さにより▼端末の中のバッテリーが膨張して破裂気味になりましたw

その後、11月に入り涼しくなってきたからか、▼バッテリー膨張が収まり、自然に直ってきたw

WiMAX(無印)のWi-Fiルータの膨張が自然に直ったので「もう少し様子を見よう」と思った。

で、結局、約1年間、紆余曲折を経て▼WiMAX2+に乗り換えることにしました!

WiMAX2+で2年or3年縛りができて微妙になった。

で、▼WiMAX2+に乗り換え、スピードは速くなり、当然ながら端末が膨張する問題はなくなりましたが、、、

WiMAX2+のWi-Fiルータ『W05』が家に到着!さっそくネット接続したら光ファイバー有線接続並みの速さでワロタ!!w

その代わり、WiMAXのウリの一つだった「縛りなし」が消え、2年縛り、のちに3年縛りになりました。

それでもまぁ他の代替サービスや光ファイバーにするよりはWiMAX2+でいいやと思い、▼昨年2020年8月に端末を新しくして3年契約で更新しました!(正確には『割引乗り換え』)

WiMAX端末『WX06』が届いたので設定してみた!一人暮らしのネット回線は『GMOとくとくBB』で契約更新月ごとに『割引乗り換え』し続けるのがコスパ最強!

そして、このままあと3年使おうと思っていました。

しかし、2020年秋くらいから知り合いの間で「楽天モバイルの割引がヤバい!」と話題になってきました、、、

楽天モバイルの登場でモバイルWi-Fi自体がオワコンサービスになった。

その後の経緯は詳しくは▼これらの記事に書いてありますが、、、

【4/7まで!】今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを4/7のキャンペーン終了までに契約する10の理由!

まず2021年1月29日に発表された▼『Rakuten UN-LIMIT VI』プランが凄すぎました。

昨年秋から「楽天モバイルの割引がヤバい!」というのは聞いていたけど、それ加えて通常の料金プランまでヤバくなってきたので、僕はまえからAndroid端末もひとつ欲しかったのもあり、とりあえず楽天モバイルを契約し、テザリングで家のパソコンやiPhoneも繋いでみたところ、、、

「いけるじゃん!!」

ってなりましたw

いや、時々、時間帯などによってはスピードが遅くなる時もありますが、それはWiMAXも同じですし、スピードが遅くなった時はテザリングをしているOPPO端末を窓際に置くとスピードが速くなります。(WiMAXは遅くなった時に窓際に置いてもそこまで速くならなかったしな。。。)

そしてこのブログではあんまり書いてなかったですが、僕は昨年末くらいから資産運用をいろいろ考えていたこともあり、学長本や学長動画も参考にして▼『楽天経済圏』に突入することも決め、、、

『楽天経済圏』で生きていく!「ミニマムFIRE」まで5~10年働けば到達できる時代に日本は突入!!

この8月には▼楽天証券でインデックス投資も始めました!今ではがっつりと『楽天経済圏』の住人です!

インデックス投資を始めて人生100年時代の老後資金戦略を考えてみた!

家のWi-Fiに関しては、8月まで様子を見て、もし楽天モバイルのテザリングだけでいけそうならWiMAX2+、およびGMOとくとくBBを解約しようと春くらいからすでに決めていました。

WiMAX2+は時期を見計らって解約すべき3つの理由!

ではなぜ、夏ごろまでWiMAX2+の解約時期を伸ばしたのか?

理由は3つありました。皆さんももしGMOとくとくBBのWiMAX2+を解約する際はここら辺をチェックして解約してくださいね!

①僕の場合は13ヶ月目となる2021年9月から契約解除料が安くなるから

まず、自分のWiMAXの契約内容を見てみましょう。▼自分の契約内容はGMOとくとくBBのサイト内のBBnaviから見れます!

BBnaviにログイン→BBnaviトップ→ご利用中のサービスから「WiMAX2+」→「詳細はこちら」→「ご契約内容を確認する(PDF)」

そのPDFの「違約金について」の欄に違約金(契約解除料)が書いてあるのでチェックですね。

・本サービスには通信事業者の定める契約期間があります。
・端末発送月の翌月を1ヶ月目として36ヶ月間の契約期間とし、解約のお申し出がない場合、さらに3年間の契約として、自動更
新されます。
・契約更新月の20日までの間に所定の解約申請もしくはサービスの一部解約をした場合、契約解除料はかかりません。
・契約期間中に解約をされる場合は、契約解除料が発生いたします。
・契約解除料につきましては、下記の通りです。
端末発送月とその翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~12ヶ月目までのご解約の場合:20,900円(税込)
13ヶ月目~24ヶ月目までのご解約の場合:15,400円(税込)
25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:10,450円(税込)

上記を読んで、もし不明点があればその上に記載している電話番号などに電話して聞いてみましょう。

僕は2020年8月が端末発送月だったので、契約解除料が安くなる13ヶ月目は2021年9月なので、以下の2つの理由と合わせて考え、9月で解約しようと思った。

②僕の場合は3,000円キャッシュバックキャンペーンが8月31日に振り込まれるから

さらに僕の契約の場合は3,000円キャッシュバックキャンペーンというのもあり、その3,000円が振り込まれるのが8月31日だったので、、、

■キャッシュバック特典額について
3,000円キャッシュバック
■キャンペーン特典に関する注意事項
キャンペーン期間中にキャンペーンページよりお申し込みいただいた方のみ対象となります。キャッシュバック特典は、端末発
送月を含む11か月目に基本メールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールを送信し、
ご返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みます。

やはり8月31日の3,000円振り込みを確認してから9月いっぱいで解約しようと思った。(本日、通帳を見ると8月30日に振り込まれていました)

③しばらくは楽天モバイルでテザリングの様子を見たいから

あとは昨年からモバイル事業を開始した楽天モバイルの様子を一旦、見たかった。

昨年来、エリアはどんどん広がっていってたが、エリア内での通信スピードは今後どうなるか、この春時点では未知数だった。

また、スマホからのテザリングである以上、屋内ではWiMAX2+のウリである5Ghz帯(速くて狭い)はつかえず、2.4Ghz帯(遅くて広い)しか使えないので、それで十分かどうかも様子を見る必要があった。

結論からいうと5ヶ月使って問題なしでしたが、これは人それぞれ家やよく使う場所にもよるのでなんとも言えないですねぇ。

また僕の場合はWiMAX2+の端末に楽天モバイルのSIMを差して5Ghz帯で使うという裏技もあるのですが、それだとOPPOを外に持って行く時にめんどくさいので、今の所はそのままOPPOでテザリング継続予定です。

あと、僕が参考にしたのは当時の仕事仲間で、楽天モバイルテザリングのみでプライベートもテレワークもやってて、しかも東京→埼玉に引っ越したのですが、どちらでも問題なく使えているというのを聞いていたのでチャレンジしてみたら問題なく楽天モバイルのテザリングのみでできました!

そして解約へ...解約後は解約メールをもらったほうがいいよ!

というわけで、本日8月31日の午前中に3,000円キャッシュバックが振り込まれていることを確認し、、、

午後、GMOとくとくBBに電話して13ヶ月目が9月で合っているか確認しました。

で、その電話で解約できるか聞いたところ「この電話で9月末で解約も可能です」とのこと。

というわけで、解約しました。

9月までは使えるので、10月に入ったら一応、使えなくなっているか確認して欲しいとのこと。9月は通常料金が発生し、10月に契約解除料の15,400円(税込)が発生するとのことです。

また、解約は特に解約に関する書類などが送られてくるとかはないとのことですが、一応、「解約しました」というメールは頼めば送ってくれるとのことで僕はお願いしました。過去何度かGMOとくとくBBさんとはメールでやりとりしていたので、そのメールアドレスに送ってくれるとのこと。僕の場合、解約翌日の10月10日頃に送ってくれるとのことでした。

この解約メールサービス、解約する人は頼んだほうがいいと思いますよ。現在、紙では発行していないらしいので唯一の解約のエビデンスになるかと思います。

ずっとGMOとくとくBBから送られてきていたSMS広告も配信停止に!

で、この記事を書きながら「そうだ!」と思い立って、何年もずっとスマホに送られ続けてきたGMOとくとくBBのSMS(ショートメールサービス)広告も配信停止しました。

名前と電話番号を入力するだけのすごく簡単な作業だったのに配信停止作業が面倒で何年も放置して、最近はSMSが来るたびに毎回、ビビっていました。なぜなら、、、

SMS、ほとんど来ないから、たまに来ると親族の誰かが●んだんじゃないかと思って焦るんですよねぇw

そしてここ数年、GMOとくとくBBから来るSMSはすべて広告でしたwしかも今月は4通も来てビックリ!

GMOとくとくBBはサービス自体はいいのですが、SMSや▼このようなハガキが家に届くのがデメリットなんですよねぇ。

今現在、GMOとくとくBBのSMSが頻繁に届いている人は配信停止を推奨します。1分くらいでできるので。

紙のハガキが家に届く人も上記記事のように内容が気になっても、まずはサポートセンターに電話しましょう!(約8年半使って、基本的に家に届くハガキは無視でいいと思いました)

楽天モバイルのテザリング不満な場合は1年間無料の楽天ひかりで契約するべき

もし、楽天モバイルのテザリングでは不満な場合は▼楽天ひかりの契約がオススメです!僕の友達のエスターク君も家では楽天ひかりのWi-Fiを使って、楽天モバイルのギガ数はミニマムにしています!個人的には2人暮らし以上なら楽天ひかり&楽天モバイルの組み合わせが最強な気がします。現在は1年無料キャンペーン中ですしね。

楽天ひかりならおうちのネットが1年間無料です!

楽天ひかりのデメリットは▼このクロスパスルーターを別途購入しないといけないというのがありますが、楽天ポイントでも買えますし、楽天ひかりが1年無料と考えるとトータルで断然お得かなと思います。

楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター

とはいえ、プロバイダの中では『GMOとくとくBB』が一番オススメです!

というわけで、長年使い続けたWiMAXとGMOとくとくBBを解約電話した僕ですが、今回は「モバイルWi-Fiルータ」というモノ自体が時代遅れになったというだけで、『プロバイダ』であるGMOとくとくBBに関しては今日の電話対応してくださった方も含め、やはりプロバイダの中ではナンバーワン品質かなと思います。

nifty、so-net、biglobe、DTI、新宿ケーブルTV、その他短期でもいろいろなプロバイダを使ってきましたし、昔はネット回線の仕事もしていましたが、ネットのスピードとサポート品質でどちらも高いクオリティを保っているのプロバイダは『GMOとくとくBB』一択だと思います。

なので、僕もまたなにかご縁があれば▼『GMOとくとくBB』を使いたいと思っています。このブログのサーバーのConoHa WINGもGMOグループのサービスですしね。やっぱりGMOすごい!

というわけで、今現在の僕の家のWi-Fi環境はそんな感じです。

この記事が皆様のおうちWi-Fiの参考になれば幸いです!

2021年10月1日追記:10月になったのでWiMAX2+が使えなくなっていることを確認しました。

あと、9月に入ってから楽天モバイルの障害が続き、かつ、ワクチン普及し、コロナ感染者が減り、人が街に出始めたからか障害がなくてもうちでは繋がらない時が何度かありました。もしかしたら楽天ひかりを1年間無料キャンペーンしているうちに契約するかもです。

2021年10月12日追記:お客様センターの方のアナウンス通り10月11日に領収証明メールがきました。内容は以下のような感じです(一部改変)。やはりこのメールは送ってもらったほうがいいと思いました。そしてやはりGMOとくとくBBは最後までちゃんとしていますね。(最後がむちゃくちゃなプロバイダもあるので)

(A1理論)さま

お問い合わせありがとうございます。
GMOとくとくBBお客さまセンターの ●●です。

本メールにて契約解除証明および違約金の領収証明とさせていただきます。


(A1理論)様

【ご利用サービス】WiMAX2+ギガ放題(3年)接続サービス
【基本メールアドレス】●●@●●
【契約解除日】2021年9月30日

契約期間内での解約のため、下記の違約金をご請求させていただきました

¥15,400-

【内訳】
WiMAX2+ 契約解除料 10,450
WiMAX2+ 契約解除料(2年目加算) 4,950

但 違約金として上記正に領収いたしました

GMOインターネット株式会社 GMOとくとくBB


おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, ミニマリズム, ミニマリズム-生活