来月11月からブログを本格的にマネタイズしようとしていた矢先にGoogleアドセンス(以下、アドセンス)が再審査になったA1理論です。
本日早朝にその再審査が必要なことに気付き、アドセンスに再審査対応をしたので、今回は自分の備忘録も兼ねて記事にします。
アドセンス再審査になった方、再審査の赤いアラートが出て再審査になりそうな方などの参考になれば幸いです!
Googleアドセンス審査承認後9ヶ月ほど放置していた理由
まず僕がアドセンス再審査になった個人的な理由を書きます!興味ない方はこの部分は読まずに次の見出しまで飛ばして頂いてOK!
僕は▼今年1月1日にはてなブログからワードプレスに移行してきました。同時に独自ドメインも取得し、事実上のブログ再出発でした。
ところが年明けより当時の仕事が鬼のように忙しくなり、▼どうにかこうにか1月2月で仕事の合間にブログの基本的な体裁を整えるだけでいっぱいいっぱいでした。(僕の言葉でいうブログマネタイズの『ハードウェア』の部分)
その後は3月初めから5月半ばまでずっと仕事に忙殺されていました。4月なんて忙しすぎてブログ記事のアップさえできなかった。。。(ていうか部屋の掃除もできなかった。。。)あの頃はいろいろ苦しかったな。。。。
で、6月末に退職後は雇用保険の手続き、楽天経済圏突入、突発的事象によりコロナワクチン接種、『腰痛ミニマムクエスト』などでこの10月までバタバタ、、、そしてちょうど昨日の朝、来年2月までのスケジューリングを行い、10月中に『内臓脂肪ミニマムクエスト』系の記事をどうにか書ききり、11月からは3月からずっとペンディングしていたブログマネタイズの『ミドルウェア』に突入しようと決めていた。
気づいたら10月。そしてアドセンス画面を開いてびっくり!
で、その11月の本格的なブログマネタイズ(僕の言葉でいう『ミドルウェア』)に向けて、本日、ワードプレスのダッシュボード内でプラグインの『Site Kit by Google』を開いてみたら、▼以下のようなことが、今回はなぜかすべて英語で書かれていた。
①自動広告を有効に
②サイトが承認されていることを確認
青い「次へ」ボタン
▼この記事の1月14日5:34の僕のつぶやきにある画面と同じ画面の英語版ですね。画面の写真を見たい方は以下の記事へ。(しかしなんで今回は英語だったんだろ。。。)
そして、「それなら11月を待たずして、もう自動広告貼っちゃおうかな」と思って①の自動広告を有効にして、②は当然、承認されているままだと思って四角いリンクボタンからアドセンスのサイトに飛ぶと、A1riron.comは「審査が必要」と赤文字になっていてびっくり!その横の「>」の下向きボタンを押してみると、、、
確かここで右下の「詳細を表示」を押したら▼これが出てきたと思います。
ここでかなりパニクりました!!
そして、、、
ワードプレスでコードをコピーして<head>タグと</head>の間に貼り付ける方法がわからない。。。
そしてこの記事を書きながらわかったことなのですが、さっき上記記事の▼1月14日5:26の自分のつぶやきを見直すと、
最初はアドセンスのサイトから申請しようとしてheadに貼り付けとか出てきて「?」ってなったけどGoogle『Site Kit』プラグインからだと超簡単に出来た!ボタン押すだけ!
とつぶやいているんだけど、どうやったのか記憶にない。。。上記の、プラグインの『Site Kit by Google』内の、
青い「次へ」ボタン
このボタンを押しただけなのだろうか??教えてくれ、当時の俺!w
ワードプレスはテーマごとに<head>タグ書き込み方法があるよ!検索して分からなければ専用プラグイン推奨!
で、今朝、ワードプレスで<head>タグに書き込む方法をいろいろググりました。こういうの、逆に普通のHTMLファイルの方が楽だなぁ。
ググった結果、最初は専用プラグイン導入も考えましたが、さらに調べていると、ワードプレスはテーマによってはプラグインを入れなくても<head>タグ内の書き込みがダッシュボード内からできるとのことで、確か僕は「AFFINGER5 head」とかで検索して▼このサイトが出てきたので、このサイト通りに設定!AFFINGER5ユーザーはこれ覚えておくと便利だね!
またAFFINGER5ユーザーではなくても、「(ご自身のテーマ名) head」などで検索すると、プラグインを使わなくてもダッシュボード内から<head>タグ内の書き込みができるかもしれません。
検索しても出てこない場合は<head>タグ内の書き込み専用プラグインを入れて書き込むといいでしょう。僕が今回検索した範囲では、おそらく▼「Insert Headers and Footers」というプラグインがいいと思います。ファイルテーマを直接編集する方法はプログラマ以外の「普通の人」にはオススメしません!
再審査終了まで20分?数日?2週間?1ヶ月?
そして<head>内にコードを貼り付け、再審査を申請したら▼このような画面になりました。
今、この記事を書きながら自分の過去記事を読んで気づいたのですが、▼1月14日5:26の僕のつぶやきと同じ画面ですね。今回と画面遷移が逆。
で、今の今まで再審査が降りるまで1ヶ月くらいかと思っていましたが、上記の画面を読むと数日から2週間とのこと。アラートが出ると広告掲載まで1ヶ月なのに、再審査だと数日から2週間なのか??謎だな。。。
ちなみにA1riron.comの最初の審査は僕の上記の過去記事によると1月14日5:26には申請完了していて、1月19日の18:43には承認されていたようだ。最初の審査は5日ほどで完了していて、今回ももし同じようなスキームだと来週の今頃には再審査降りてるかも。
再審査が降りるまで、先に自動広告の設定をしておくといいと思った!
で、今回は自動広告の設定もしておきました。これなら審査降りたら自分のブログに自動広告が表示されるのですぐにわかるはず。
ポジティブ!w
赤いアラートが出ている状態なら自動広告なら即反映できたかも。アラート無しならおそらく再審査。
で、9ヶ月放置していた僕はアドセンス画面に赤いアラートさえ出ていなかったのですが、赤いアラートが出ている状態ならこの記事のように自動広告ならすぐに反映されるかもしれないので▼この記事の方法を試してみる価値はありです。
▲この方は「半年以上放置」でもアラート状態だったらしいです。どうやら放置期間は「半年以上、9ヶ月未満」のどこかのタイミングでアラートさえ消えて再審査になるようですね。僕は少しだけ期待して、上記記事のように10分〜20分程度で自動広告が反映されないかなと思っていましたが、無理でした。やはり再審査フローですね。
ていうか、それを確認できたのも1時間後くらいだったのです、なぜならブログが「真っ白画面」になってしまったから、、、
この「真っ白画面」、僕のブログでは定期的に起こるんですよねぇ。まぁおそらくプラグインのなにかが原因の不具合のひとつだと思いますが、大体、いつも1時間くらいで直ります。おそらく▼ここら辺で対応できると思うので後日対応予定。(自分への備忘録)
WordPress(ワードプレス)のリダイレクト ループの原因と対策
WordPress「リダイレクトが多すぎます」問題の原因と解決方法
アドセンスは俺にアドセンスを使って欲しいのか、使って欲しくないのかよくわからないw
で、この記事を書くにあたり、「そういえばなんかずっと前にアドセンスからメール来てたよな??」と思ってメールボックスをチェックすると、、、
6月9日に▼こんな画像付きのメールがきていた。
1月19日にアドセンス初承認されて、6月9日に上記メールがきていたということは、当時の僕は4ヶ月放置後で、このメールが来た時はおそらくまだ赤いアラート期間だったんだろうなぁ。この時に対応していれば上記記事同様、20分くらいで自動広告挿入できていたかも。まぁ、当時の僕は絶賛、社畜中でしたがw
そして、さっき、、、
まぁアドセンス側がどう思っているのわからないけど、とりあえず1週間ほど待とう。2週間ほど待って反応なかったらアドセンスに問い合わせるかも。
今後の個人的な話
というわけで、最後にまた個人的な今後のお話、これも興味ない方は読まなくてもOKです!
最初に書いたように、どうにかこうにか今月中には『内臓脂肪ミニマムクエスト』系の記事を書ききりたいと昨日のスケジューリングで決めた。
その後、公園で音声入力でその『内臓脂肪ミニマムクエスト』系記事の下書きをした。iPhoneバッテリー交換後、初の公園での音声入力。
というわけで、、、
これにて『腰痛ミニマムクエスト』2021はとりあえず終了で、今後の10月後半は『内臓脂肪ミニマムクエスト』系の記事作成に突入!!
というわけで、『内臓脂肪ミニマムクエスト』系の記事を書いている今後の2週間でアドセンスが再承認されなかったら、11月上旬に一度、問い合わせようかなと思っています!
その後は、これまで書いてきた記事をメインコンテンツにして、11月からブログマネタイズの『ミドルウェア』を開始!!
来年2月までは『夢』に向かって突っ走りたい!!!
2021年10月16日記事アップ直後に追記:再審査が速すぎてビックリ!!でもGoogle先生に評価して頂いているようで嬉しいです!!
2021年10月17日追記:先ほどメールチェックしたら10月16日16:01にこのようなメールが届いていました。
2021年10月30日追記:やはりアドセンス収益は昨年同様、かなりミニマムなので、とりあえず自動広告の表示を少なめにしました。今後のマネタイズの柱はやはりアフィリエイト物販と有料noteなどのファンベースだなぁ。
2022年8月2日追記:
トライアルでブログのGoogleアドセンスの自動広告を無くしてみた。 つまり、Googleアドセンスを取った。