ブログ運営 ブログ運営-このブログについて ミニマリズム ミニマリズム-生活

本日2021年1月1日より、このブログ『A1理論はミニマリスト』はワードプレス&独自ドメインで運営いたします!!

皆様、あけましておめでとうございます!

コロナ禍に見舞われた2020年が過ぎ、2021年がはじまりました。

新型コロナの脅威はまだまだ予断を許さない状況ですが、本年もよろしくお願い致します!!

さて、今までこのブログを読んできた方はなにか違和感を感じられたかもしれません。

そうです!突然ですが、本日よりワードプレス&独自ドメインでこのブログの運営を開始しました!!

ワードプレスに移行して数時間、まだまだ書き方がよくわかっていないですが、初心に返った気持ちで頑張ってまず最初の記事を書いてみたいと思います!!

僕がはてなブログを辞めてワードプレスに移行した理由

「いや、あんた、2015年くらいに『はてなブログ』をべた褒めしてましたやん!!」

という昔から読んでいただいている読者の方、長らくのご愛護、大変ありがとうございますw

しかし、昔、えらいワニも言っていました。

「オレは男の価値というのは どれだけ過去へのこだわりを捨てられるかで決まると思っている。」

と!!w(このワニはこの言葉を昔も言いましたが、今年もまた言いますw100日後くらいに名言を吐くワニw)

まぁ、それは半分、ミニマリスティックな断捨離ネタとして、、、

2017年の秋くらいからマネタイズ意識するはてなブロガーのワードプレス流出が相次ぎ、2018年には知り合いのブロガーもどんどんワードプレスに流出していきました。

僕はその頃、勉強や新しい仕事の準備で忙しく、しかも、はてなブログでも少しアドセンスなどをいじれば当時はそこそこマネタイズできていました。

当時は僕のメンターの1人でもある勝間和代さんがはてなブログを始めて四苦八苦していて、僭越ながら僕がはてなブックマークでアドバイスしてあげたりということもあり、個人的にはまだまだはてなブログを楽しんでいました。

ただ、勝間さんは2019年からYouTube活動が忙しくなりブログをあまり書かなくなり、さらに相次ぐグーグルアップデートや、はてなブログのドメインパワーの低下などで2019年後半にはほとんど僕は稼げなくなっていました。

で、2020年に入ってからは、はてなブログとグーグルフォトの連携がうまくいっておらず、2016年春からずっとグーグルフォトを使ってスマホの写真をブログに直接アップしていた僕のブログは大量の写真が表示されない事態に。。。これにはかなり参りました。

で、8月にはてなブログがグーグルフォトの写真をはてなフォトライフに移行する「移行予約」ボタンを作り、僕はその存在に秋頃に気づいてボタンを押したものの、一向に写真は表示されず、、、指をくわえて待ち続けること幾星霜。。。

思い出せば、2018年にワードプレスに移行したはてなブロガーの不満の大きな割合が「はてなブログのSSL化の遅さ」でした。

当時の僕は職業訓練校の勉強についていくのでいっぱいいっぱいでそこまで気にならなかったのですが、ガッツリとブログでマネタイズしたい人は、そのはてなブログのユーザー対応の『トロさ』に何ヶ月もイライラしていたのでしょう。

で、それはSSL化に関してのみなのかと思っていたのですが、今回のグーグルフォトの対応を見ていると「ああ、これ企業体質なんだろうなぁ。」と思ってしまいました。(あと2019年春に別件でメールで問い合わせた時も「しばらくお待ちください」で放置され、数ヶ月後にこちらから連絡)

僕は40代なので、フラッシュバックしたのが、全盛期を過ぎたmixiでした。

ブイブイ言わせてた頃に裏で支えていた人たちがみんな辞めてしまって、単なる「毎月、会員からおカネが入ってくる組織とそれにしがみつく人たち」になってしまっていた。まぁ、日本の多くの大企業と同じ状態ですねぇ。公家化。(ちなみに今のニコ動もそんな感じらしいです)

ワードプレスへの移行には「羽田空港サーバーさんの仕事が神!」という噂でお願いしたら、噂以上に神だった!!

そこで2020年9月に、2018年にワードプレス移行した▼姫姉様と新宿御苑でそんな話をしたら、、、

「羽田空港サーバーさんに頼めばいいじゃん!」

と言われ、

「ああ、やっぱり羽田空港サーバーさんが無難か。」

って思いました。

知っている方には超有名人ですが、知らない方には「???」となる名前が、ブロガーの▼羽田空港サーバーさんです!はてなブログからワードプレス移行の神!!

どうやらはてなブログに「ミニマリスト界隈」があるのと同じく、飛行機のマイルを貯める方法を研究する「マイラー界隈」というグループもあったらしく、その界隈はオフ会などもよくしていたらしいです。

で、そのマイラー界隈では有名なブロガーの「羽田空港サーバー」さんがご本人もはてなブログからワードプレスへ移行し、さらに無料でのワードプレス移行サービス(条件あり)も始めたとのことでマイラー界隈のブロガーが2018年上旬くらいにこぞってお願いし移行、2018年中旬くらいには口コミで他の一般のはてなブロガーにもそのサービスは広がっていったっぽいです。

羽田空港サーバーさんや、その移行サービスの経緯については次のブログ記事で書くとして(めちゃくちゃ書きたいことが多いですからw)、僕は確か11月上旬くらいからちょくちょく羽田空港サーバーさんのサービスでワードプレス移行したブロガーさんの移行した体験記を書いた記事を見始めていて、

「やっぱりこの人、すごいな!」

って思っていました。

その後、11月下旬に2021年3月までの雇用契約書が家に届いてからは、僕は本格的にブログマネタイズに動き始め、再び姫姉様にメッセージで羽田空港サーバーさんへの評判をちゃんとヒアリングすると、

「全く不満がない!」

とのこと!

そして12月下旬に羽田空港サーバーさんの移行体験記を上記該当記事にアップされているものは全て読み!(斜め読みもありましたが、これはかなり時間がかかりましたw)12月31日の大晦日の午後にアポ。

「さすがに移行は正月明けだろうな。」と思っていたら、年末年始関係なく、噂通りのスピードで進み、なんと!元旦の朝にはワードプレスに来てしまいました!

しかも、遅れた理由はすべて僕がいろいろ誤解していたり、年末の実家の家族との「リモート宴会」で疲れ切ってレスが遅れたからでした。

さすがに妻子持ちの方に年末年始働かせてしまったのと、旧ブログも結合して頂いたので、欲しいモノリストからティファールの圧力鍋を送らせていただきました。

姫姉様も移行後に欲しいモノリストからなにかを送ったらしいです。羽田空港サーバーさん、まさに『ファンベース』な方ですよねぇ。

WordPress ワードプレス 手の壁紙

僕はインターネットを始めてから『陸の孤島』にはずっと興味がなかった。

僕は20歳の時に大学のメディアネットワークセンターで生まれて初めてインターネットに触れてから、ずっと、今でいうSNS的な使い方をしてきました。

大学時代はずっと学内掲示板に駄文を書き続け、それを見てくれた人とチャット!チャット!!チャット!!!

パソコンを持ってなかったこともあったけど、ホームページ運営とかは興味はあっても、結局「交流」できないと意味ないな、と思っていました。

その後、学生寮でネットができるようになってからは、ずっと当時流行っていた「メーリングリスト」で駄文を書き続け、卒業後はそれはほぼメールマガジン化していきました。

そのメールマガジンを発信しながら、バックパッカーとしてアジアを横断し、当時、アジア中にでき始めていたインターネットカフェから、メルマガを配信し続けました。

帰国後はmixiなるものが始まったと、メルマガ読者に教えてもらい(当時は招待状)、そこから数年はmixiにどっぷりで、当時の仲間と大規模オフ会も開催。

で、当時はメルマガ読者に少しホームページの開設方法を教えてもらい、ホームページビルダーの一番簡単な方法でホームページも作ってみました。

サーバーは最初はヤフーのジオシティーズで、その後はmixiと同じ「さくらのレンタルサーバー」。

ドメインもヤフージオシティーズの無料ドメインから、お名前ドットコムで独自ドメインを取り、ホームページビルダーで作成したHTMLファイルをFFFTPで「さくらのレンタルサーバー」に転送、みたいな。

でも、twitterもfacebookも日本ではまだまだマイナーな時代で、スマホもないmixi全盛期の当時は今のワードプレスと同じく、ホームページは『陸の孤島』で、mixiプロフィールにURLを貼り付けておいても誰も見に来ず。。。

僕も僕でmixi日記のほうが数千倍楽しく、mixiプレミアム315円/月払って、仕事から帰って来ては、毎晩のように長文のmixi日記を書いていました。

『陸の孤島』には全然、興味なかった。mixiがオワコン化していた2010年前後でさえも。

この頃はmixiプレミアム、さくらのレンタルサーバー、お名前.comと、合わせて年間8千円くらい払っていた。収益はもちろん0円。

2013年にワードプレスかはてなブログで迷ってはてなブログへ!

で、今日からちょうど8年前の2013年の元旦に、ブロガーの立花岳志さんの『ノマドワーカーという生き方』を読んでブログに興味は持ったものの、、、

立花さんが強烈に推すワードプレスだと、僕はなんとなくブログが続いていかない気がした。結局、ホームページの上位互換のような気がして。

しかも、立花さんのfacebookを見ていると、当時のワードプレスはアップデートの度に不具合を起こして自分のブログが見れなくなっていたりしていた。

その後、ブロガーのことを調べていて名前を知ったイケダハヤト氏も当時はワードプレスでブログを運営していて、炎上するバズる度にサーバーが落ちる、落ちると嘆いていた。

そして、僕は2010年ごろから、ずっと「ちきりん」さんというブロガーのブログを読みまくっていた。

特定のブログを購読する習慣がほとんどなかった僕だけど、ちきりんさんのブログだけはブラウザ(当時はIE)のブックマーク、しかもブックマークバーに保存し、毎日のようにポチポチと押して見に行っていた。(更新されていない日も)

そんなちきりんさんが何冊か本を出し、しかも、2012年には同じくはてなブロガーで「ニートの歩き方」という本を出したphaさんの本の帯も書いていた。

僕はphaさんのことをその「ニートの歩き方」という本で初めて知ったが、僕とほぼ同年代で関西の公立高校出身、元学生寮生で、大学卒業後もブラブラしていて、シェアハウスに住んでいてネットにハマっている、というのが、

「ああ、俺とすごく似た人だなぁ。」

と思うきっかけになった。

そのちきりんさんとphaさんがずっとブログを書いているはてなダイアリー、そしてバックパッカーの教祖とも言われていた蔵前仁一さんが書いていたのもはてなダイアリーで、そのはてなダイアリーがこの2013年に『はてなブログ』にアップデートされると聞いて、

「俺に向いているのはこっちなんじゃないか!?」

と、ほぼ直感的に思った。はてなブックマークもSNSっぽいし。

で、2013年の夏に始めたはてなブログはあまり読まれなかったんだけれども、2014年に資格試験ブログ、そして2015年にミニマリストブームが起きて、僕はそのビッグウェーブに乗っかって、当時の「注目のブログ」に掲載されるなどして少しはてな界隈で有名になり、ブログ仲間もできてオフ会で「ウェーイ!」したり、僕が好きなゲストハウスを紹介したら読者が泊まりに行ってくれたり、僕もブログ仲間と泊まったりしたり、楽しい日々を数年間過ごしました。

43歳でついに『陸の孤島』へ!ブログのサブタイトルは「40代独身男子の豊かな日常」に!

ただ、mixiの最後のほうもそうでしたが、ネットライフが続くとだんだん人間関係も複雑になっていってめんどくさくなり、2018年の秋にtwitterの相互フォローも解除。

mixi時代はmixi自体がオワコンになったのと、僕がmixiしてる場合じゃないくらい借金返済に追われだしたこともあり、当時のmixi友達(マイミク)はほぼ消えましたが、ここ2年くらいは相互フォローをやめても付き合ってくれる数人くらいのブログ仲間と楽しくブログ生活を続けられています。

mixi時代は、もうmixiに全生活をフルコミットでしたが、今は多くの仕事仲間もいるし、この「A1理論」をきっかけにゲストハウス業界や下諏訪にもブロガー以外の知り合いができました。実家の家族とも毎年、関係が良くなってきています。

なので、ブログ仲間はミニマムでいいかな、と。

そうなると、はてなブログにいるメリットがますます無くなってきました。

いや、近年はデメリットが多く目立つようになってきました。

そして、ワードプレスは年々進化しているんですよねぇ。

サーバーも5年くらいまえにXサーバーが出てきて「落ちない」のが普通になってきましたし、今回、僕が選んだConoHaWINGは、そのXサーバーの上位互換のようなサーバーです。

さらにワードプレスのテーマも数年前と比べて格段にパワーアップしいていました。

昔はブロガーはストーク一色だったのが、数年前からブロガーのひつじさんが作成したJINばかりになり、そして今回、僕が選んだ「WING(AFFINGER5)」はまさにマネタイズに特化したテーマです!

(逆にはてなブログで一番人気のテーマ「ミニマリズム」は作成者が何年もブログ記事止まったまま。。。)

さらに上記の羽田空港サーバーさんのサービスが神すぎて「そろそろ有料になるんじゃない?」という噂があったこと、僕の仕事が2020年末にやっと落ち着いてきたこと、さらにコロナ禍で今年の年末年始は7年ぶりに「年末旅も帰省もしない年末年始」になったこと、そして、はてなブログPROの更新が2021年夏に控えていること等、諸々の事象が重なり、

「よし!今こそ『陸の孤島』に漕ぎ出そう!!」

と思いました。

ワードプレスに移行するまではドメインはずっとはてなドメインのままでした。2015年に「注目のブログ」に選ばれ、どんな記事をアップしてもバズっていた時はいろんなブロガーさんに言及されたりしてドメインパワーがかなり強くなっていて、普通にグーグルで「ミニマリスト」で検索すると僕のこのブログが一番上に表示されていたりしました。

けど、もうそもそもドメインパワーの時代ではなく、もっというとSEOの時代でさえなく、『ファンベース』な時代だと僕は思っています。

実際、今回、やっと自分のブログの流入元を見ましたが、「A1理論」で検索して見に来てくれている人が多いことに気づきました。

「A1理論」自体にファンがついていたら、ドメインパワーも、SEOも関係ないですからねぇ。

というわけで、この2021年元旦より『陸の孤島』ワードプレスでリスタートです。

ちなみにブログのサブタイトルはこの度「40代独身男子の豊かな日常」に変更しました。これは40代独身男子のミニマリストブロガーがほぼいないというだけで雑記ブログでもニッチさが出るということ(ゆるい「特化ブログ」になること)と、僕がここ2年ほどずっとYuTubeで聴いている「独身なう」の影響も多分にありますw

ブログ仲間のにゃんすにも「サブタイトルがゆるいw」と好評(?)ですw

このミニマリストブログを軸として、ゲストハウス好きな人や、下諏訪関係者とかニッチな方々にもリーチし、かつシナジー効果も出せればと思っています。

とまぁ、新年早々、そしてワードプレス移行初日早々、いつもの長文記事になってしまいましたが、今後ともこのブログをよろしくお願いいたします!!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-このブログについて, ミニマリズム, ミニマリズム-生活