• ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • オススメのモノ
  • オススメの本
  • オススメのマンガ
  • 投げ銭はコチラ!

新着記事一覧

3ヶ月〜半年に1度の歯科定期検診に行って歯周病リスクをミニマムに!僕が4年半ぶりに行った結果もご報告!

2025/9/6  

『健康リテラシー90点』を目指して健康活動中の44歳男子のA1理論です! 今回はなんと!4年半振りに思い立って歯科定期検診に行ってみたら散々な結果だったので、その結果と対策、調べたことなどを書いてみよ ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

藤子不二雄A先生追悼で『トキワ荘マンガミュージアム』へ!そして4畳半のミニマムな部屋で「テラさんのミニマリズム」を考えた。

2022/4/10  

ミニマムな部屋や、学生寮・シェアハウス・ゲストハウスなどの共同生活が好き、そしてそういう共同生活を描いた物語が大好きなA1理論です! 先日、散歩中にスマホを開くと藤子不二雄A先生の訃報が飛び込んできて ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 旅 旅-東京ぶらり旅

桜が舞い散る春の早稲田地域散歩!『東京染ものがたり博物館』『甘露』『草間彌生美術館』『漱石山房記念館』『ミラノ食堂』ダイジェスト版!

2022/4/8  

2022年4月2日の土曜日、ブログ仲間のもーいさんと東京の早稲田地域周辺をお散歩してきました。この記事ではそのお散歩の記録を写真メインで書きます!早稲田地域や新宿区をお散歩したい方、夏目漱石や草間彌生 ...

ミニマリズム 旅-東京ぶらり旅

新刊『ゲストハウスがまちを変える』はアフターコロナの「まちのあり方」を教えてくれる良書でした!

2022/4/4  

ここ四半世紀ほど国内外のユースホステルやゲストハウスに宿泊し続けていたA1理論です。ちなみに大学受験の時もおカネがなくて代々木のユースホステルに宿泊していました。今回のこの記事では2022年4月3日に ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-国内

『腰痛ミニマムクエスト』最終章!スタンディングデスク、オフィスチェア、外付けキーボードで在宅作業時の腰への負担をミニマムに!

2022/4/3  

長年のこたつ机でのパソコン作業により、44歳の現在まで腰痛に苦しみ続けてきたA1理論です! 2年前の2020年からはコロナ禍のリモートワークでさらに腰痛に拍車がかかり、昨年2021年夏からは『腰痛ミニ ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

ロジクールのワイヤレスキーボード『K375s』を2015年製MacBook AirにBluetoothとUnifyingで接続して使ってみた率直な感想!

2023/4/24  

長年のこたつ机でのパソコン作業で腰痛に悩まされ続けてきたA1理論です! そこで今回、タイトル通りですが、ロジクールのワイヤレスキーボード『K375s』をAmazonで購入したので、2015年製のMac ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

タンスのゲンのオフィスチェア『G-AIR』を組み立ててみた&1週間使ってみた率直な5つの感想を書きます!

2022/3/31  

長年のこたつ机でのノートパソコン作業で腰を痛め続けていたA1理論です!ここ数年は在宅ワークも手伝い、慢性的な腰痛になって頻繁に整骨院通いしていました。 今回はそんな腰痛生活にピリオドを打つべく、「タン ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

タンスのゲンの1本脚スタンディングデスクを組み立ててみた&1週間使ってみた率直な10の感想を書きます!

2022/3/31  

これまで長年、こたつ机でブログを書いたり、食事をしたり、コロナ後はこたつ机でリモートワークもしていたA1理論です! ずっとこたつ机で前かがみな姿勢で長文を書いてきて、ずっと腰痛に悩まされていて整骨院通 ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

マイナポイント申請はセブンイレブンATMで!楽天カードでのやり方を説明!5分ほどで約3ヶ月後に入る!

2023/8/25  

先日、無事にマイナンバーカードをゲットでき、マイナポイントも申請でき、マイナポイントももらえたA1理論です! 僕はマイナンバーカード入手後、すぐにセブンイレブンの店頭端末(正確な名称は「セブン銀行AT ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

ワクチン3回目体験記。1回目モデルナ、2回目モデルナ、3回目ファイザー交互接種の44歳健康体男子のケース。

2022/3/24  

新型コロナワクチン3回目を1週間前に接種したA1理論です!今回の記事では接種後のこの1週間のレポートを書いていきたいと思いますが、ワクチンの反応は個人差があるのであくまで参考程度にお読みください。 僕 ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

« Prev 1 … 16 17 18 19 20 … 202 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

A1理論

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

当メディアの収益に関しまして

Amazonのアソシエイト、楽天アフィリエイト等のアフィリエイトサービスを利用し、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着記事一覧

東京・茗荷谷の『cafe&bar totoru』はリビセン東野唯史さんの初期作品!古材を使った可愛いオシャレ旅カフェで旅の本もいっぱい!

2025/9/8

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-国内 旅-海外

東京・大塚に8月OPENした無人本屋『宇野書店』に行ってきました!他人の本棚を眺めてるみたいで面白い!店内は広々としてます!

2025/9/7

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-東京ぶらり旅

大阪万博の激冷え熱中症対策攻略法!激冷えアイテム+激冷え隠れスポット+隠れ給水所+激冷えパビリオン攻略法!情報強者・通期パス勢だけが知っている!

2025/9/1

ミニマリズム 旅 旅-国内 旅-海外

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!下諏訪編!湖畔の湯、四季島、Love Chiffon、蕎麦屋みのり、御湖鶴、竹花菓子舗、矢木温泉、観音崎珈琲、ちいとこ商店、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!茅野&上諏訪編!前宮、藤森建築、神長官守矢史料館、リビセン、ポータリー、麻婆食堂どんどん、minerai(ミヌレ)、わざマート、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内 旅-家系図奇譚


アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • プライバシーポリシー/免責事項/その他
  • お問い合わせ

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

© 2025 氷河期攻略ミニマリスト