ブロガーの『最上志向』率は異常!!!!!
と、言ってもよくわからない人に説明します。
「さあ、才能(自分)に目覚めよう」という本にくっついてくる「ストレングス・ファインダー」のアクセスコードを専用サイトに打ち込むと自分の『才能』を5つ発見することができます。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
- 作者: マーカスバッキンガム,ドナルド・O.クリフトン,田口俊樹
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2001/12/01
- メディア: 単行本
- 購入: 160人 クリック: 3,045回
- この商品を含むブログ (460件) を見る
ちょっと前にブロガーの間で流行ったのですが、最近、はてなブロガーの間で再ブームが起こってます。
(火付け役は本多メグさんの記事だったんじゃないかと思います)
で、そのブロガー達の結果を見ると、、、
『最上志向』が多すぎる!!!
▼しかもみんなかなり上位に表示される!!!最上位のブロガーもかなりいる!!!
あなたが空気のようにやっていることは?ストレングスファインダー診断はやっておくべき。 - ミニマリストは世界を救う!
自分の強みがわかる!『さあ、才能に目覚めよう』っていう本の性格診断的な奴が滅茶苦茶当たってて面白い【ストレングス・ファインダー】 - 今日はヒトデ祭りだぞ!
ストレングスファインダー診断で自分の取扱説明書をつくろう【実践編】 - 疲れていたら かわいくないぞ
【読書記録】さあ、才能に目覚めよう〈ストレングス・ファインダー〉 - シンプルライフへの道
自分のトリセツを作ってみた!【ストレングスファインダー診断】 - ずぼらーだからミニマリスト!
▼有名ブロガーではこの人たちも
[診断] うちの妻に「ストレングス・ファインダー」をやらせたら、当たりすぎて夫婦で爆笑 : まだ東京で消耗してるの?
404 Blog Not Found:これで百戦危うからず? - 書評 - さあ、才能に目覚めよう
苦手なことはするな! 書評「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」 by マーカス・バッキンガム & ドナルド・O・クリフトン | No Second Life
多すぎて『最上志向』を『最上思考』と誤変換する人続出!!!wwww
まるで『最上志向』のバーゲンセールだな・・・・
ちなみに僕は上から三番目です。
自分の才能に目覚めてみた! - A1理論はミニマリストなIT系営業マン
ブロガーにはなんでこんなに『最上志向』が多いのでしょう?
(ちなみにそのブロガー達のミニマリスト率も高いです。)
まずは『最上志向』ってどういう才能か見てみましょう。
【最上志向】
優秀であること、平均ではなく。
これがあなたの基準です。平均以下の何かを平均より少し上に引き上げるには大変な努力を要し、あなたはそこに全く意味を見出しません。
平均以上の何かを最高のものに高めるのも、同じように多大な努力を必要としますが、はるかに胸躍ります。
自分自身のものか他の人のものかに関わらず、強みはあなたを魅了します。真珠を追い求めるダイバーのように、あなたは強みを示す明らかな徴候を探し求めます。
生まれついての優秀さ、飲み込みの速さ、一気に上達した技能――これらがわずかでも見えることは、強みがあるかもしれないことを示す手がかりになります。
そして一旦強みを発見すると、あなたはそれを伸ばし、磨きをかけ、優秀さへ高めずにはいられません。あなたは真珠を光り輝くまで磨くのです。
このように、この自然に長所を見分ける力は、他の人から人を区別していると見られるかもしれません。
あなたはあなたの強みを高く評価してくれる人たちと一緒に過ごすことを選びます。
同じように、自分の強みを発見しそれを伸ばしてきたと思われる人たちに惹かれます。
あなたは、あなたを型にはめて、弱点を克服させようとする人々を避ける傾向があります。
あなたは自分の弱みを嘆きながら人生を送りたくありません。
それよりも、持って生まれた天賦の才能を最大限に利用したいと考えます。
その方が楽しく、実りも多いのです。
そして意外なことに、その方がもっと大変なのです。
一言で言うと、
『職人気質』
なんじゃないでしょうか?w
優れたものを磨いて磨いて光らせるのが大好き!
逆に、
・磨いても光らないもの
・磨いても光らないものを磨かそうとする人達
・磨いたら光るのに光らせようとしない人達
が大嫌いなんじゃないかと思います。
この性格はすばらしい才能だと僕は思うのですが、大きな組織では完全に仇になると思います。
システムが出来上がってしまった大きな組織では物を磨く行為ですら、良く思われない。
昔からの慣習を守り、現状維持、現状維持、がすべてですから。
それが現状維持こそが主幹業務ww
むしろ「苦手なところを克服して、組織の平均点に追いつけ!」と言われる。
で、『最上志向』な人たちはそういう人達を嫌悪する傾向が強すぎるので、自分から真っ先に飛び出していくんじゃないでしょうか?
絵本『ペンギンの国のクジャク』でいうと、官僚主義の『ペンギンの国』から「いの一番」で真っ先に飛び出した主人公のクジャクのジャックなんじゃないかと。
ま、どうせペンギン達に合わそう合わそうとしたところで、結局はペンギンの国からは最終的には追い出されますからね、自分を押し殺してペンギンの国にしがみつくのは『最上志向』的にはありえないんでしょうね。コスパ悪すぎ。
そんなところでペンギンスーツを着るよりも、別の場所で持ち前の美しい羽根にさらに美しく磨きをかけるほうが賢明です。
▼絵で見るとこんな感じです。
昭和の頃なら「脱サラ」、ITバブルの頃だと「起業」がそういう『最上志向』な人たちの受け皿だったのかもしれません。
でも、所詮は「一匹狼」ですからね。中小企業を立ち上げても部下が『ダメな人』とかだったらイライラしてしまうんじゃないかと思います。
なので、今の時代ならパソコンやスマホ一つあればでき、しかも同じような『最上志向』を持った人間と出会える『ブロガー』に最終的に落ち着くんじゃないかと思います。
『最上志向』の人にとっては同じ『最上志向』をもつ人間と出会うこと以上に人生で重要なことはなく、、、
それが故に、お金やモノや結婚なんてどーーーーーーーーーでもいいんじゃないかと思います。
ゆえにミニマリスト率も高くなるんじゃないかとw
「オラ、強え奴を見たら、ワクワクするぞ!!!」
的なww
なので『最上志向』ブロガーの方々は僕も含めて、この時代はブログ上で『最上志向』とそれ以外の4つの才能を存分に発揮しましょう。
それこそが『チャンスの国』へ向かう唯一の方法だと僕は思います。
そして会社勤めの人でストレングス・ファインダーの結果『最上志向』が上位に来ていた人は速かれ遅かれ会社を辞める可能性大です!!ww