ついに!来月から始まりますね!
『働き方改革』!!
で、この『働き方改革』って、働く人から起因した改革じゃあなくて、人手不足の企業側や国からの都合で始まる改革なんじゃないかと僕は思っています。
じゃあ、なんで人手不足なのか??
それは、僕は日本には『人生に上がっちゃった人』が多いからなんじゃないかと思いました。
以下、その事例を元に考えます!!
完全に『人生に上がっちゃった人』たち!
日本では人手不足の原因は、
『少子化』×『高齢化』
で、労働者人口が減ったことに起因すると言われていますが、、、
僕はそれに加え、
完全に『人生に上がっちゃった人』
と、
半分、『人生に上がっちゃった人』
が増えたからなんじゃないかと密かに思っています。
で、
完全に『人生に上がっちゃった人』
って、以下のような人かなと。
労働市場にはいたりいなかったりしますが、転職市場にはけして現れない人種。
一生分のおカネを稼いでしまった人
まぁ、これはわかりやすいかな。
IT系の起業&売却とか、マイクロ法人とか、個人ならFXとか仮想通貨とかで上手くやって、一生分のおカネを稼いじゃった人。
『億り人』とかも言われますねぇ。
タイとかフィリピンあたりのホテル生活なら1億ぐらいなら死ぬまでだらだらできますからねぇ。
元からおカネ持ちの家に生まれた人
これも多いと思いますよ。
田舎とかだとあんまり見ないかもですけど、東京の私立大学とかに行くとうじゃうじゃいたりしますw
まぁ、大体、大学卒業後は大きい企業にコネ入社とか、半コネ入社で入って、関連子会社に出向、みたいな感じでだらだら生きてる人。
生産性ゼロでも高い給料が振り込まれる人種。
まぁ、古今東西、どの時代でもいますよね、こんな人。
(バーカボンボン!!)
実家や嫁の実家の自営業を継いだ人
実家や、嫁の実家の稼業を継いだ人。
田舎のそこそこの自営業とか、ちょっとした法人とか、知名度は全国的にはミニマムでも、めちゃくちゃ儲けてたりしますw
大企業と違って、儲けていることを公にする必要がない、むしろ、隠していたいので、対面的には、
「田舎のしょうもない干物屋ですわ。」
とか言ってて、下手なヒルズ族より稼いでいたりするw
ていうか、企業規模に関わらず、そもそも家賃はタダだしなw
公務員
まぁ、頑張ってる人もいると思うし、僕はそういう頑張ってる公務員も何人かは見てきましたが、、、
頑張ってない人が大多数でしょうw
一個人が頑張っても、そもそもその上司がダメだから個人の頑張りはほとんど意味をなさなかったりもするw
でも潰れないので、一生、安泰、みたいな。
また、地方公務員の給料は高い割に、田舎の家賃は安いですからねぇ。
でも最近は『消滅可能性都市』みたいなのが発表されて、とんちんかんな人寄せをやってる地方自治体も。
あ、『地盤』『カンバン』『カバン』がそろっている地方議員も公務員に準じますねぇ。
天に『上がっちゃった人』
まぁ、悲しいことに、既に天に召されてしまった人。
パ、パトラッシュ、、、
ヤツらはもうこのゲーム(労働市場)にはいない。この世にもな。
ま、ずっと不況続きだった平成の時代は『正社員』という謎の制度にしがみついて、天に『上がっちゃった』人が多かったですな。
彼らは平成不況の犠牲になったのだ。。。
あ、激務で病んでしまってほぼ引きこもりになってしまった人もこれに準じるのかも。
半分、『人生に上がっちゃった人』たち!
次は、半分、『人生に上がっちゃった人』たち!!
僕はどちらかというと、こういう人たちが増えて、彼らが、
「そんなに必死に働く必要はない。むしろ『正社員』という生き方は『ハイリスク・ハイリターン』過ぎる!」
と考え始めたことが人手不足の大きな原因だと考えています!!
めちゃくちゃ広い意味での『セミリタイア』な人たち。
専業主婦
まぁ、これはいわゆる『昭和妻』ですな。
結婚して仕事を辞めて家に入る女子。
僕の妹や義理の妹もモロこれですが、、、
しかし、今時、家事で『1人日』必要ですかねぇ。。。
ちなみに僕は1人暮らしでもぜんぜん普通に家事は出来てるし、飯は▼グリズリーの手抜きごはん本があれば嫁は要りませんw
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ
- 作者: はらぺこグリズリー
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2019/03/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
というわけで、グリズリー新刊本に出てくる『たくあんチャーハン』完成!!
やっぱり俺的アレンジでにんにく(チューブ)入れてみた!!
もちろん、めちゃウマ!! pic.twitter.com/p4JcOHiF1Z
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月12日
やっぱり、俺は、仕事も、ブログも、料理もデキる男だなっ!(笑)
あ、尊敬する人物は吉良吉影です(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月12日
ミニマリスト()
2015年くらいから現れ始めた『ミニマリスト()』なる人種w
『足るを知る』人たちなので、消費もミニマムなので、人生で特におカネを必要としません。
男子は特に独身主義者も多いので、カネを使わないおっさん1人養っていくだけなら、最低賃金のバイトだけでも十分。
それももしかしたら週5勤務も必要ないかも。
実家だと家賃も不要だし、都会ならバイトより派遣で稼いだほうが効率的。
なので、
「『正社員』はリスキー」
と思った人が、ミニマム生活しながら派遣社員で事務的なルーティンの仕事をずっと続ける。
一昔前は『ダウンシフター』とか言って、正社員から派遣やバイト、地方移住者になった人もいたけど、僕みたいにハナから派遣という働き方にしか興味がない人もロスジェネ以降は増えたと思う。
ちなみに、▼僕の勝手な分類だと『ミニマリスト』は大きく6つのタイプに分類できますw
地方移住した人
僕の『ミニマリスト』6分類の最後にも入っていますが、地方移住した人も半分、『上がっちゃった人』かなと。
広島の尾道で0円で空き家をもらった▼つるけんたろうさんとか。
政府の地方創生事業や、地方の空き家の増加、その空き家の固定資産税が上がったこと、そして全国に▼『交流型ゲストハウス』ができたことで地方移住する人が増えたような気が僕はします。
ゲストハウスガイド100 - Japan Hostel & Guesthouse Guide -
- 作者: 前田有佳利
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2016/07/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
都会にはない、▼『居』場所が今の地方にはあるんですよねぇ。
仕事がなくても、『地域おこし協力隊』として3年間、地方に滞在できる制度もありますしねぇ。
で、地方移住しちゃった人は、▼『小さな経済圏』で生きる人が多いので、やっぱり東京の転職市場には現れませんw
なめらかなお金がめぐる社会。あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。
- 作者: 家入一真
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2017/08/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
子供部屋おじさん
でたw
▼最近のトレンド!!w
この人たち、仕事や家族に文句が多い割には、転職活動とか、ガンとしてしませんww
で、時々、
「今の給料が少しでも下がったら餓死してしまう!!」
とか、のたまいますww
いやいや、実家で餓死しそうになったら、戸棚の中にある、おかんがスーパーでよく買ってくる小さいクリームパンを食べろよwww
副業で『マイ・ベーシックインカム』を構築しちゃった人
これ、最近、増えてるんじゃないかな??
ネットでマネタイズする方法が一昔前よりぐんと増えたし、その情報量も増えた。
企業側もスマホとWi-Fiの普及により、テレビ広告よりウェブ広告のほうに注力し始めたし。
ちなみにブログで『マイ・ベーシックインカム』を構築したいなら、方法はすごくシンプルで、ひたすら記事を更新しながら▼のんくら本と▼ルカルカ本を何度も読み込んで改善し続けるだけですw
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
- 作者: 亀山ルカ,染谷昌利
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2018/03/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
まぁ、奇特な人は僕のブログの▼このカテゴリ記事を読んでもいいし、読まなくてもいいですw
この人たちは副業だけで食っていけるので、本業の日数をジョジョに削減していく人。
もちろん、正社員は選択肢にない。ブログ書けなくなるからね。
実家住まいで安定したパートタイムの仕事を見つけられた人
まぁ、子供部屋おじさん・おばさんに近いですけど、、、
実家&安定したパート(もしくは安定した派遣)って意外と最強だと思います。。。
では、どういう人がまだ『労働』しているのか?
まだ東京で消耗している人を考えてみました!!w
まだ『人生に上がってない人』
まずは、まだ上記のような『殿上人』になれてない人。
ブログ収入がまだ少ない人とか、公務員試験にまだ合格してない人とか、万年婚活おばちゃんとかw
ちなみに、平成ももう終わるというのに、未だに『正社員』にしがみついて、「天国への階段」を上り続けている人もこの中に含みます。
あと、どれだけ稼いでもすぐに使ってしまって、常に貯金ゼロのキモくてカネのないおっさんとかは、一生、人生に上がらないまま老いますw
男でも毎月赤字なのに晩飯は1人居酒屋行くやつもいるから性別はあんまり関係ないと思う。結局、そういう人間はいくらカネがあっても足りない人種なんだろうなぁ。俺もやりくり節約人間だから理解不能(笑) / “女性の貧困問題にまったく僕が寄り添えていない件について - …” https://t.co/AicuiSrSgE
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月10日
将来の起業やスキルアップ転職のために「スキーム」を盗もうとしている人
これは、ポジティブな意味での『雇われ人』。
具体的な企業名で言うと、リクルートや電通で働いて、『ワザ』を盗もうとしている人たち。
業種で言うと、営業マンが営業トークを盗むために働いている、みたいな。
まさに▼『スキルハンター』!!
政治家の秘書や、お笑い芸人が師匠に弟子入りするのと似ていますな。
『労働』自体が好きな人
で、上記、どちらにも当てはまらない人って、
やっぱり『労働』自体が好きな人なんじゃないかな
と。
おカネよりも▼『経験値』をゲットすることに喜びを感じる人種。
僕の言葉で言うと▼『超サイヤ人体質』ですねぇ。
『超サイヤ人』が戦うことに理由がないのと同じ、彼らが働くことに特に理由はないんだろうなぁ、と思います。
一次的な欲求を本能的に満たしているだけ。
ちなみに、僕は最近、彼らの仲間入りをし始めていますw
僕は元々、物欲がない人間なので『モノ消費』自体が最初からなかった。
で、残った『コト消費』だけど、、、
僕は、究極の『コト消費』は、
「好きな仕事をすること」
だと思う。なので、好きな仕事をすればおカネも入り、『コト消費』に費やすおカネや時間も削減出来てコスパ最強だと思う。
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月11日
ヤバい!
仕事が面白い。
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月12日
明日も楽しいお仕事💓
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月12日
いやー、今日も朝からこんな時間まで遊んでしまった。
『仕事』という、サイコーの遊びを!!
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月13日
遊びたい時間欲しさに、つい、好きな仕事を選んでしまった。
今は後悔してない。
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月13日
『社畜』って言葉は、結局、自分が会社側をコントロール出来てない人が使う言葉なんだろうな。
— A1理論 (@A1riron) 2019年3月13日
そんな時代に僕が個人的にオススメする生き方!
で、そんな『人生に上がっちゃった人』が多すぎて、企業は万年人手不足で、さらに国も『働き方改革』とか言い出した時代に、僕が個人的にオススメする生き方は、、、
『ミニマリズム』×『派遣の仕事』でキャリアを積み続ける
まぁ、
「そりゃそうだよねぇ。」
となるかもしれませんが、、、
まず『ミニマリズム』は前提ですねぇ。
特に『固定費ミニマリズム』。
固定費をミニマムにすることで、最悪、バイトだけでも赤字にはならない状態にする。
で、キャリアを積み続ける。
上で書いた文脈で言うと『経験値』を上げ続ける。
これは派遣のほうが最適だと僕は考えている。
なぜなら、正社員では意外とキャリアが詰めないことが多い。
日本の正社員はマックジョブが多く、さらに長時間残業が多いから。
『春闘』とかよくわからない蛮習があるのもそのせいだと僕は思っている。
派遣社員でピンポイントに『経験値』を貯めて、もうそれ以上、学ぶことがないと思ったらジョブホッピングするのが個人的にはオススメ!
その合間に雇用保険もらいながらハロワの職業訓練校を挟んで資格やスキルをさらにパワーアップさせるのもオススメ!!
さらにオススメなのは、その『ミニマリズム』『派遣の仕事』『読んだ本』などをブログに書き続けてマネタイズすることだ。
ま、それについて、くわしくは▼こちらの記事をお読みください!
大事なことはブチャラティ並みに『生き方に迷いがないこと』
で、そんな時代で一番大事なことは、
ブチャラティ並みに『生き方に迷いがないこと』
だと僕は思う。
迷いなく、
自分の『信じられる道』
を歩き続ける人が、最後には、
『人生に上がっちゃった人』
になれる、もしくは、
『仕事を趣味レベルまで楽しめる人』
になれるんじゃないかな、と僕は思っています!!