ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

ゆるふわ副業ブロガーがミニマムな労力で会社に『副業バレ』せずに確定申告を終わらせる方法は『確定申告の回避』だ!!

2015年4月14日、つまり2年前の今頃、僕に▼初めてブログ収入が発生してから、、、

今日、初めてブログで17円稼いだ。 - A1理論はミニマリスト

 

2017年3月14日午前中、

初のブログ所得込みの確定申告(2016年度)を終わらせました!

(2015年度はブログ収入自体が20万円以下だったので確定申告せず)

 

初めてこのブログに来て頂いた方用に僕の自己紹介を改めてすると、

アラフォー独身の派遣社員ブロガーで、主な生活費は月21日出勤の派遣の仕事から。

ブログは完全に『趣味』だと思っていて、ブログで発生した収入はゲストハウスメインの旅行代に充てられていて、毎月ほぼ相殺(月2~3万)。

という感じです。

 

今流行の『プロブロガー()』でもなんでもありません。

 

ただ単に、

学生時代ずっと書いていた学内掲示板、

バックパッカー時代にずっと書いていたメールマガジン、

帰国後、働きながらずっと書いていたmixi日記、

の続きを『はてなブログ』で書いているだけですw

mixi日記から『はてなブログ』に来た理由は「mixiから人がいなくなった」というただそれだけの理由ですw

 

なので、僕が『はてなブログ』を書いている目的は▼『ウェーイ!!!!』ですw

ブログの目的は『おカネ』よりも『ウェーイ!!!!』に設定したほうが最終的な人生コスパはいいと思うよ!! - A1理論はミニマリスト

 

僕のこのスタンスは、学内掲示板、メールマガジン、mixi日記と、約20年ほど変わっていません。

 

僕にとっては、モノよりも、おカネよりも、そして時間よりも、人生において、

自分を『理解』してくれる人

と出会うことの方が▼一番大事なのです。(A1理論!)

モノ<おカネ<時間<自分を『理解』してくれる人 - A1理論はミニマリスト

 

この時代、おカネなんてなくても、餓死する可能性は極めて低い。

なので、おカネより重要なのは、

「コミュニティの『生産性』」 

だ!

▼という考え方だ。

21世紀は自分の『居』場所さえあれば、『職』も『住』もミニマムでいい!ていうか、ミニマムがいい!! - A1理論はミニマリスト

 

 

とまぁ、こんな調子なので、▼確定申告なんていやいや、しぶしぶしてるだけですw

ブログ所得が年20万そこそこの弱小派遣社員ブロガーの確定申告の方法をミニマムにまとめてみた! - A1理論はミニマリスト

 

『はてなブログ』がほぼ同期のヒトデ先生に至っては収益がすごいことになってしまっているので、ブログ収入がものすごく出ている人(年100万以上)は▼こちらの記事が参考になると思います。

【確定申告】ヒトデ祭り2年目の所得税が偉い事になったので今年は青色+節税頑張ります - 今日はヒトデ祭りだぞ!

 

 

しかしねぇ、、、

世の中、ヒトデ先生のように、ブログでボロ稼ぎする人なんてそうそういないし、、、

そもそも、僕のようにブログの目的がおカネじゃないブロガーも多いと思います。(特にミニマリスト・ブロガー)

 

「ブログ収入で月1旅行のゲストハウス代や交通費をまかなえればそれでいい。」

ってだけで、

mixi日記の続きを『はてなブログ』で書いていたら、ブログ収入が年20万円を越えちゃった

というただそれだけの理由で確定申告をしないといけないハメになった、というただそれだけのことです。

 

もちろん、白色申告だ。

「青色で開業届け」なんて、まっぴらごめんだw

 

僕は、死ぬまで、

半年~1年ほど、派遣社員&ブログ生活

の後、

半年ほど、失業保険&ブログ生活

を続けていければそれでいい、という『意識低い系ブロガー』だw

働きたくないでござるwww結婚もしたくないでござるwww

持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない

持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない

 

 

で、前回の記事を書いてから、メグさんから▼こんなつぶやきをいただいた。

 

というわけで、

ブログ収入が年100万円以下のうちは少なくとも白色申告でいいと思います。

 

で、そういう、ブログ収入が年100万以下のゆるふわ副業ブロガーの、

『いやいや確定申告』 

に関する情報がググってもあんまり出てこないんですよねぇ。

 

いろんなブログで紹介されている▼この本は確かにわかりやすいのですが、、、 

フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。

フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。

 

 

『がっつりフリーランス!!』

的な人にはいいかもしれませんが、副業でちょこちょこって稼ぎたいだけのゆるふわ副業ブロガーにとっては不要な部分が多いです。

(「白色申告は意味がない」とか書いてますが、それは『がっつりフリーランス』の場合だと思います)

 

というわけで、今回の記事は、そういう、

ブログ収入が年100万円以下のゆるふわ副業ブロガーがミニマムな労力で確定申告を終わらせる方法

について!!

 

 

で、

まずは一番重要な結論を書きます!!

 

ブログ収入が年100万円以下のゆるふわ副業ブロガーがまず最初に考えることは、、、

『確定申告の回避』

です!!!

 

特に、

ブログ収入(収益ではない)が年50万円以下のブロガーが確定申告するなんて、デメリットしかない

と思います。

 

理由は2つです!!

①確定申告してしまった時点で、会社に『副業バレ』するリスクが上がる!

②確定申告そのものが面倒!

です!!

 

①に関しては▼こちらの記事がすごく参考になります!

【重要】確定申告!副業が会社バレしないためにすべきこと - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

ブロガーは「自分で納付」を選ぼうみたいな情報を見たんだけど、税務署の人に書いたら給料分も含めた全ての住民税になっちゃうんだって。逆にそれは会社からすると怪しまれるのじゃないか?

 そして、

市役所の人と世間話してたんだけど、副業について気になる話題がちらほら。

30年度から国の方針で支払い方が変わるらしい。副業分の住民税を給料とまとめて引き落とすように変更されるとか。

なにー!副業してる人みんな会社にバレちゃうやん。。。

 

つまり、確定申告しちゃった時点で、会社に『副業バレ』するリスクを伴うのだ。

上記記事の内容が本当なら、(平成?)30年度からはさらにそのリスクが上がる可能性が大いにある!

 

ちなみに、▼この記事を読む限りではマイナンバー制度導入では「所得税」で『副業バレ』はしないらしい。

3分でわかるマイナンバーでは副業がバレない正しい理由

 

しかし、そもそも「所得税」では『副業バレ』しなくても、(上記記事のように確定申告分の住民税を市役所で払わなければ) 5月に納税通知書が役所から会社に送られてきた時点で「住民税」の計算で『副業バレ』する可能性はある!

 

いや、『副業バレ』した時点で一発クビとかになる可能性は、この人手不足のご時世では低いのかも知れないけど、

『副業バレ』しないに越したことはない。

 

「いや、うちの会社は副業OKだ!」

という人もいるだろうけど、もし『副業バレ』した後、なにか仕事でミスったり、人事異動等で立ち位置が悪くなった時に、

「●●さんは副業に忙しいですからね~」 

とか言われたら、かなわない。

外資系企業だったとしても、働いているのはほとんど日本人だし。

そして、副業OKだったとしても、②のようにそもそも確定申告自体がめんどくさい。

 

そして、確定申告の際に経費を計上したのち、ブログ所得がマイナスになってしまえば、役所窓口で確定申告分の住民税を払うという裏ワザができない!

 

そして、②について。

そもそも確定申告自体がめんどくさいし、多くの平日勤務のサラリーマンや派遣社員においては、有給休暇を取って確定申告しに行かないといけない。

なぜなら、

多くの税務署が基本的に土日祝休みだから

だ!

(東京都では確定申告期間の一部土曜日に税務署営業の日があります。)

 

 

なので、ゆるふわ副業ブロガーが『副業バレ』するリスク・手間をミニマムに抑えるには、

そもそも確定申告しない!

ということが最重要だと思います。 

 

できるだけ会社の年末調整で済ませる、もし、何らかの事情で年末調整できなかったとしても、できるだけ本業だけの確定申告で済ませる(ブログ所得を計上しない)。

 

 

で、その方法を以下に紹介します!

 

まず、重要なのはこの方程式!!

所得=収入ー経費

です!!

 

今年、僕が間違っていた認識は、

「ブログ『収入』が年20万円以下のブロガーは確定申告しなくていい」 

でした!

 

正しくは、

「ブログ『所得』が年20万円以下のブロガーは確定申告しなくていい」 

です!! 

 

つまり、

ブログの『収入』が年20万円以上あっても、ブログ『所得』が20万円以下なら確定申告をする必要がないのです!

 

なので、

どうにかしてブログ『収入』から『経費』を差っ引いて、年20万以下の『ブログ所得』にしてしまえばいいのです!! 

 

例えば『家賃』。

この記事によると▼『家賃』の6割までは経費に計上しても問題なさそうです。

フリーランサーの家賃は6割まで経費でOK|確定申告の裏技

 

と言うことは、

家賃6万の家に住んでいる副業ブロガーは、月3万6千円まで経費で落とせるってことです。

 

となれば、年間で、

36000円×12ヶ月=432000円

つまり、

432000円が経費で落とせる!

というわけです。

 

なので、月6万の家に住んでいる副業ブロガーは、

200000円+432000円=632000円

つまり、年間632000円以下のブログ収益なら確定申告しないでいい計算になります!!

 

で、それ以上、稼いでしまった場合は、通信費、旅費(取材と称して)、書籍購入費、交際費、PCやスマホ購入費等を総動員して、どうにかブログ『所得』を年間20万円以下に抑えましょう!

車等の大きな買い物をした時は経費に計上するチャンスかもしれません!

 

個人的にはブログ『収入』が年間100万以下なら、どうにかして『経費』で差しい引いて20万以下にできそうな気がします。

 

で、一応、税務署からなにか言われたらかなわんので、エクセル等で、その収支を記した『帳簿』をつけておいた方がいいです。

 

▼この本が参考になるかもしれません。 

あらゆる領収書は経費で落とせる (中公新書ラクレ)

あらゆる領収書は経費で落とせる (中公新書ラクレ)

 
コミック版 あらゆる領収書は経費で落とせる<コミック版 あらゆる領収書は経費で落とせる>

コミック版 あらゆる領収書は経費で落とせる<コミック版 あらゆる領収書は経費で落とせる>

 

 

 

もちろん、飲み会の際は『会計係』をかって出ましょう!!

(領収書ゲットのために!w) 

 

ちなみに、個人的には独身でブログ収入が年100万円以上になれば、『副業バレ』のリスクを負ったとしても、おとなしく確定申告したほうが無難だと思います。

独身でブログ収益が100万円以上になったなら、最悪、失業しても、ミニマリスト生活ならブログ収入だけで食っていけるので。

▼こんな本もありますし。東京以外の地方在住の方ならなおさらです。

年収90万円で東京ハッピーライフ

年収90万円で東京ハッピーライフ

 

多くの自治体で、年収100万円以下の世帯は住民税もかからないことが多いですし。

 

 

というわけで、まとめると、

●副業ブロガーが最も回避するべきは本業の会社に対する『副業バレ』! 

●そのためには確定申告自体を回避するべき!

●ブログ収入が年100万円以下なら、どうにか『経費』を積み上げて確定申告を回避できるのでは?

ってことです。

 

まぁ、個人的には、、、

って思いますが、、、

 

それはいつも通り、僕が、▼次の時代を、先に生き過ぎているってことでw

次の時代を、先に生きる。 - まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ -

次の時代を、先に生きる。 - まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ -

 

 

2017年の日本社会には、まだ『早すぎる考え方』ですwww

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, ミニマリズム, ミニマリズム-生活