うーーーーむ、、、
昨日の夜、▼こういうつぶやきをしてから寝て、、、
寝て、起きて、シャッキリした頭で朝からバリバリブログを書く!!
という夢を見そうです。
今から。— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
▼この本の書評記事を書いてたんだけど、、、
- 作者: 真野洋介,片岡八重子,明石健治,豊田雅子,飯室織絵,加納亮介,蛇谷りえ,井筒もめ,森岡咲子,武田昌大,田中惇敏,西村祐子,Yone(米村知倫)
- 出版社/メーカー: 学芸出版社
- 発売日: 2017/03/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
3時くらいに起きて、ブログ書いてたんだけど、時間切れ(笑)
今からまた寝て、起きて、仕事行く!!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
書評記事は時間がかかるんですよねぇ。
特に僕の書評記事はボリュームもあるし、考えながら書くし、今回は書く本自体もボリューミー。。。
というわけで、
「でも、なにか、更新したいな。」
と思ったので、昨日の僕のtwitterからミニマムな記事を書いてみようと思いました。
というわけで、、、
学校制度自体いらないなー。だって、学校の勉強なんて、単なる千本ノックだもん。世界を旅して気になったことだけググればよし。いろんなことを知ってる人がいっぱい集まったコミュニティのほうが大事。 / “社会の生産性を上げるため廃止すべ…” https://t.co/wyv9o2NQFK
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
興味のないことを無理やり頭に詰め込んだところで、そんなものは短期記憶でしかなく、キャッシュでしかない。
確定申告のやり方とか(笑)
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
僕が日本の学校が嫌いな理由がこれだな。まあ、論理的に考えたら、日本の学校自体が全く必要ないんだけれども。断捨離対象物。 / “日本社会の問題は、すぐ感情的になって、論理的な議論ができない所 - Glocal Life” https://t.co/anIItizIGr
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
10代前半くらいからアメリカの大学に編入出来ればいいのに。それが家が貧乏な子供であったとしても。日本の教育自体が全くもって無駄なんだから。 / “思考力や表現力を磨かない日本教育は時代遅れ!3つの問題点のまとめ - Glocal…” https://t.co/DZr4ZihkOy
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
僕の人生観からしてみれば、
時間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おカネ
です。
理由はシンプルで、
おカネは稼げば戻ってくるけど、時間は戻ってこないから。
しかも、人生、80年くらいしかないし、途中で強制終了もぜんぜんありえる。
なので、僕にとっては、
「やりたくないことをやっている時間」
は全く無駄だ。
「学校の授業」
と、
「学校で友達と話したこと」
がそのいい例だ。
「学校の授業」の内容なんて、僕は小中高大通して、ほとんど記憶にないw
あんなに時間かけたのにwww
けど「学校で友達と話したこと」は、今でも鮮明に覚えている。
なんなら、その時の場所、季節、天気、友達の表情、まで鮮明に覚えている。
島田紳助の言葉で言うと『心で記憶』しているからだろう。
たぶん、『心で記憶』すると、ROMとして、何度も再生が可能なんだろう。
けど、いやいや、頭で記憶すると、RAMとして、さらに優先される事象に書き換えられるんじゃないかな?
理由はおそらく、人間の脳内の記憶を司る『海馬』がミニマムだから。
なので、『やりたくないこと』を覚えたところで、RAM記憶なんだから、すぐに、さらなる優先事項に書き換えられてしまう。
つまり、ミニマムに言うと、
無駄
なのだ。
無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
そんなことより、短い人生、
「やりたいこと」
だけをさせろ!
人間が「やりたいこと」に向かって突き進むパワーこそが最強なのだ!
僕から言わせれば、学校の授業なんて、オール無駄だし、自分が生まれた地域なんて、自分が好きで選んで移住した地域でもなんでもないんだから、そんな地域の人間と関わってもほとんど意味がないと僕は思う。
そんなことより、
「旅をさせろよ!!」
って思う。
人生短いのに、この地球はやたら広いし、やたら人がいるんだからww
その、多くの人から、
「自分と親和性の高い人」
たちとさえ、出会えれば、そのほかのすべてのことはどーーでもいいのだ!(A1理論!)
上記のゲストハウス本にも、
「人」は最強のコンテンツ
という言葉が出てくる。
これは、
旅にしても、ゲストハウス経営にしても、ブログにしても、オフ会にしても、人生にしても、ありとあらゆることに言えるんじゃないかな?
この時代、なんでもググったら出てくる。
先日のYADOKARIイベントで出た事例で、とある小屋を作った女性は、
「すべてグーグルとYOUTUBEに教わった。」
と言っていたらしい。
そうなると、『技術家庭』の授業も要らないわけだ。
facebookとかで知ったワークショップとかに行けば『それをやりたい人』ばっかりが集まってるわけだしねぇ。
なので、僕から言わせれば
『やりたいことだけをやる』人生だけが至高の人生
だ。
個人的には、10代でアメリカの大学とか編入して、その後は、ずっと旅してたいw
俺はずっとミニマリストだから、ずっと旅ばかりしてる(笑)そして、働きたくないでござるよ!(笑) / “【公開インタビュー】佐々木俊尚さん vol.3 壁を取り払い、外に出よう! スモールな暮らしがもたらす広い世界 – YADOK…” https://t.co/zim6CTSUY8
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
多拠点生活よりも、ゲストハウスを泊まり歩く『るろうに生活』のほうがいい。
働きたくないでござる!!
絶対に働きたくないでござる!!— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
結局、今の日本の教育は、
「自分のやりたいことをする教育」
ではなくて、
「『テトリスの対戦方式』のように他者比較の教育」
なんだろうな。
最初のほう。「テトリスの対戦方式で世の中を見るな!」という松本。全くもってその通り。 / “第082回松本人志の放送室” https://t.co/D27lJfqVZO
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
そうやって、どれだけカネを稼いだとしても、『足るを知る』ことができないと、いつまでたっても人間は満足しないんだ。
1〜2年くらいバックパッカーすれば「日本で餓死する確率は極めて低い。カネはミニマムでいい。」という悟りの境地に達するよ。この問題点は「働きたくないでござる!」になってしまうことだけど、それもまた一興(笑 / “お金を稼ぐだけでは…” https://t.co/wdutA7zITv
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
逆に『足るを知』ってしまえば、おカネなんてミニマムでいい。
俺も基本的にずっと月10万円前後で暮らしてるよ!東京新宿区でも月10万円前後で暮らせるよ!下諏訪だったら月5万円でもいけるんじゃないかと思う。家賃2万、温泉1万、食費1万、その他1万。 / “うそじゃないよ?月10万円以内の収入…” https://t.co/3ObWXtMF2c
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
人がゴミのようだ。 / “「税金は人々が平等になるために使われない」。“政府を信用しない男”が「ゴミ箱」の中で見つけた“幸せ” - Be inspired!” https://t.co/DoRs2bxGFc
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月17日
大人になってからの『仕事』も、
「本当に好きなことだけしてれば、最低限、死なない。」
というような時代にならんものかな。
と、言ってても、仕方ないので、自分でそういう状態に持って行かないといけないな。
というわけで、そのために、今からまた仮眠して、食い扶持を稼ぐだけの仕事に向かうでござる!!w