昨日、▼こんな記事を書きました!!
ブログ所得が年20万そこそこの弱小派遣社員ブロガーの確定申告の方法をミニマムにまとめてみた! - A1理論はミニマリスト
で、思ってたよりは読まれたので、今夜は▼この本から、、、
フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
- 作者: きたみりゅうじ
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2005/12/08
- メディア: 単行本
- 購入: 100人 クリック: 1,476回
- この商品を含むブログ (134件) を見る
「弱小ブロガーの『しぶしぶ確定申告』に関係する重要部分をミニマムに抽出してみた!」
みたいな記事を書こうと思ってたけど、、、
やめた!!!www
だって、明日11日は▼日本橋『BETTARA STAND』で史上稀に見る70人規模の大ミニマリストイベントですよ!!
一週間程前からすでに満員御礼。ミニマリスト佐々木典士さん大人気。当日券、数枚のみ出せるかも? https://t.co/dXOgzMkcay
— さわだいっせい (@everlybrothers) 2017年3月10日
しかも、▼明後日12日は銀座で下諏訪イベント!!
八ケ岳・諏訪湖のアートミュージアムへようこそ【第2日】 - イベント情報 | 銀座NAGANO しあわせ信州シェアスペース
こんな『俺得』な週末なんて、そうないぞ!!ww
(しかも、偶然、土日休み取れた!!)
その前日の夜に、なーにが確定申告じゃ!!ww
そんなに税金が欲しいんなら、てめーで勝手に計算しやがれ!!!www
確定申告とか、この世からなくなればいいのに。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月9日
※納税は国民の義務です。脱税、ダメ!絶対!
というわけで、もっと軽めの、なんか、しょーもない記事を書き綴りたくなったんですよ!!ww
で、その抽出記事の最初に書こうとしていた内容で、記事全文を書いてみるテストw
例の確定申告記事を書いた時の『はてブ』のコメントで、
「A1理論さん、もっとガシガシ稼いでいると思ってました。」
というようなコメントがあった。
(はてブコメントは基本的に読みませんが、時々、気まぐれで読みますw)
いや、まぁ、稼ごうと思ったら、バンバンアフィリエイトしたり、「欲しい物リスト」を作ったりしたらいいのかもしれないけど、、、
そんなん、おもんないやん!!www
僕は、
ブログって、遊んでナンボ!!
って思っているフシがあるw
これは、学内掲示板→メルマガ→mixi日記&コミュ運営の頃から、基本的に変わってない、僕のスタンスだと思う。
むしろ、
そういうソーシャルメディアで遊ぶために、東京でビンボー生活している
とさえ思っているw
『ブログ』が目的で、『労働』がその手段
みたいなwww
エスタークに、
「おまえはなんでビンボー人やのに、カネに興味ないねん!!」
って言われたことあったけど、
「わかってないなぁ。。。(これだから商学部生は。。。)」
って思う。
カネなんて、誰でも働けば稼げるし、稼げなかったとしても、今の時代のこの国で餓死する可能性は極めて低い。
さらに、
俺は今の状態がビンボーだと思ってない。
▼玉子が食べれるだけで、人間は本来、幸せなハズなんだ。
「玉子が食べられる」だけで十分『幸せ』だ。 - A1理論はミニマリスト
世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂 ひとりぶん100レシピ (光文社新書)
- 作者: はらぺこグリズリー
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (2件) を見る
あと、
「ミニマリストって、『足るを知る』とか言ってるけど、結局、『貧乏人』のことじゃないか!!ww」
っていう人がいるかもしれないけど、、、
日本人がそういう思考にハマるのは、バブル期に誕生した▼妖怪『ムダヅカイ』の仕業だと僕は思っているw
日本人がミニマリストを「貧乏人扱い」するのは妖怪『ムダヅカイ』の仕業だっ!!! - A1理論はミニマリスト
(妖怪のせいなのね!?そうなのね!?)
今も昔もバックパッカーな僕は、
「それ、シリア人難民の前で言えるのかよ!」
って思ってしまう。
「プロダクトの『生産性』」
がカンストした、この21世紀。
カネなんてミニマムに「ギリギリ死なない程度」にありゃあいいんだ。
大事なのは、
「コミュニティの『生産性』」を上げることだ!
と僕は思う。
その方法が、僕にとっては、
『ブログ』
と、
『ゲストハウス』
そして、
『下諏訪』
という日本のハブシティだったってことだ。
まぁ、下諏訪は別として、、、
ソーシャルメディアやゲストハウスとかは僕がウェブ上でここ20年ほど、ずーーーーっと言い続けていることなんだけれども、、、
誰一人として理解してくれなかった言葉だ。
ま、
▼次の時代を、先に生き過ぎていたんだろうな、
って今は思います。
次の時代を、先に生きる。 - まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ -
- 作者: ?坂勝
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2016/10/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
けど、2015年に「ミニマリストブーム」が来て、
僕の言っていることを理解してくれる人達が現れてきた!!!
もうね、
本当、▼花京院典明の気持ちですよ!!
『先天的ミニマリスト』は花京院典明の気持ちがめちゃくちゃわかる。 - A1理論はミニマリスト
で、僕のその後のオフ会等の経験から言うと、
「ミニマリストどうしは惹かれ合う!!!」
ってことです!!
(ベッタラ・スタンド使い!!ww)
ミニマリスト・オフ会会場が日本のどこであろうが、LCCで日本中からミニマリストが集まってくるんですよ!!!
で、、、
その夜は、、、
いつも通り、、、
『ウェーーーーーーーイ!!!!!!!!!!!!』
A1理論さんは、もうなんと言ったらいいか・・。ウェーイでいつも楽しそう(笑)元気いただいてます。/21世紀は「おカネ」でも「ブランド」でもない、『楽しそう!!』な場所に人が集まるんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト https://t.co/fGYhYe850h
— 橘 桃音 (@momonestyle) 2017年3月6日
で、これは、たぶん、僕が言いだして実行し始めたことなんだろうけど、
「『ミニマリスト』と『ゲストハウス』の相性が良過ぎる!!!」
ってことですw
実際、▼この赤本も『ゲストハウス』×『ミニマリスト』の化学反応からできたわけですし。
『ゲストハウス』×『ミニマリスト』=『超楽しい!!!!!!』なシルバーウィークでした!! - A1理論はミニマリスト
ゲストハウスガイド100 - Japan Hostel & Guesthouse Guide -
- 作者: 前田有佳利
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2016/07/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
「ミニマリストどうしは惹かれ合う」
んだから、1時間や2時間のオフ会じゃあ、話し足らんのです!!
ゲストハウスで消灯時間まで話し続けたいじゃないですか!!ww
翌朝もエリックキッチンや花結びでも話し続けたいじゃないですか!!(完全にマスヤやなww)
その中で、当然、ブログ話になって、いろんな情報交換ができたり、できなかったとしても、そこまで話し込んだ人のブログはついついその後も読んでしまいますよね???
そしたら、はてなブロガーなら、はてブしますよね??
そのはてブはtwitterにも連動してますよね???
そうやって、『ウェーイ!!!!』することが、結果的に、ブログの成長にちょっとずつ繋がっていく、
それがいいんじゃあないか!!
オフ会じゃなくても、一人でゲストハウスのバーに行って仲良くなった人にfacebookページに「いいね!」してもらって、その後も記事が上がる度に「いいね!」してくれたり、、、
最近の僕は、ゲストハウスで、
「あ、僕、『A1理論』ってブログやってるんです。」
っていうと、
「うわぁぁぁぁ!!!会いたかったんです!!!」
とか、若い女の子に言われたりする。
(そんなアラフォーのおっさん、いるか???ww)
まぁ、これは、僕が、20歳の頃からずっと、学内掲示板、メルマガ、mixiで、
「やりたくて、やりたくて、いい線まで行ったけど、結局、できなかったこと。」
を、アラフォーで実現させているんだろうな、と思う。
向かっていれば、いつか辿りつけるんだ、向かってるんだからな、違うかい?
あと、
「最近のはてなブロガーは『ウェーイ系』が増えた。」
とかPCの前でウジウジ言ってるやつも、いいから下諏訪に来いよ!!
下諏訪に来ねーから、『ウェーイ!!!!』できねーんだよ!!ww
『本当に最高です。泊まればわかる。』 / “マスヤゲストハウスでライブしてきたんだけど何かもう色々最高でしたって話。 | https://t.co/f8E6QpbWW2” https://t.co/7z8qqZbrbb
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月9日
マスヤゲストハウス
自分の家だと思って、寛いでください
って言われてます。
このホスピタリティが素晴らしい。
ホント、また来たくなります。— 少欲知足 (@nonakki) 2017年3月10日
あと、最近は、新潟の沼垂にできたゲストハウス『なり』もすごく楽しそう!!
うわぁ!新潟の『なり』、めっちゃステキゲストハウスやん!!マスヤ出身のリエさん、いい顔してる!!行ってみたいなぁ、新潟の沼垂!! / “やっぱりバーがあるゲストハウスは楽しい!新潟の「なり」で出会いのある旅をしてみよう | ひげ…” https://t.co/iX176vbgwr
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月10日
というわけで、僕は、
『ブログでカネ儲け』するのは、逆に『もったいない!!』
って、思ってしまう。
なにが『もったいない!!』のかというと、
残りの人生の健康時間
という、人生最大のリソースの使い道が『もったいない!!』と思ってしまう。
人生最大のリソースを、PV、PV、PV、収益、収益、収益、で埋めてしまうのは、非常にもったいなくて、そんなのは、テレビとかラジオとか新聞とかのマスコミにやらせときゃあいいのだ。
(※個人の意見です)
長者番付にも載り続けている松本人志と、「日本一の放送作家」と呼ばれた高須光聖は、かつて、▼ラジオ『放送室』で、、、、
「(視聴率やクレーマー電話への対応などで)もう、テレビの仕事辞めたい。」
と、ボヤいていた。
富も名誉も、自分の番組も外車ももってる2人が、深夜のラジオでそうボヤいていたのだ。
別の回で、松本は、
「『オリジナル』なモノを作らんと、生きている意味がない。」
とまで言っていた。
それが、00年代までのマスコミでは出来にくかったし、できたとしても、『視聴率』と言う名の、数字、数字、数字、に縛られていた。
なにしろ「スポンサーありき」なんだから。
「ブロガーは会社から解放されて自由だ!!」
というけれども、
結局、PV数や収益額に縛られているのなら、テレビ等のマスコミと、メディアの使い方は変わらない
と、僕は思う。
僕が大好きな軍師・黒田官兵衛(超ミニマリスト!)の座右の銘に、
「人に媚びず、富貴を望まず。」
という言葉があるけど、、、
PV数や収益額に縛られている時点で、『マーケットニーズ』という「人の集団」に媚びてるのだ。
それって、プロブロガー()が、散々、disってる『東京の大企業』と、やってること同じだよねぇ?
もしくは、20世紀的な「スポンサーありき」のマスコミと同じだよねぇ?
人生はカネが相手ではない。我々の相手は人間である。(プーシキン) - A1理論はミニマリスト
「『マーケットニーズ』に媚びず、ブログ収益も望まず、ただただ、自分と親和性の高い、ほんの少数の人たちと『ウェーイ!!!!』を繰り返していたら、いつの間にか『ブログ飯』(月10万以上)に達していた。」
というブログライフこそが、最終的な人生コスパがいいんじゃないかな?
で、その過程で、ゲストハウス中心に、様々なコミュニティが生まれる。
そういう、
「コミュニティの『生産性』」
を高めることこそが、
「プロダクトの『生産性』」
がカンストしてしまったこの国において、
最重要、かつ、最も緊急的な課題
なんじゃないかと僕は思います。
「自分が属するコミュニティ」を失ったからこそ、僕の学生寮時代の複数の寮生は、こんな「なんでもありそな国」で、20代で自ら命を絶ったわけで。
▼『おかえり。』と言ってくれるコミュニティさえあれば、彼らは死ぬことはなかったんじゃないか?
って、最近はすごく思う。
いつ来ても『おかえり。』『またね。』と言ってくれる場所は「コミュニティの『生産性』」が高い場所なんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト
おカネとか、仕事とかなんて、この時代、重要じゃないんです。
「コミュニティの『生産性』」
を高めること以外に、この時代、重要なことなんてないんだ!!
サイハテのゲストハウス、いいなー!ゆるゆるで出入り自由なゲストハウスのようなコミュニティこそが僕の理想郷です!(笑) / “【公開インタビュー】佐々木俊尚さん vol.2 今どきの共同体作りにフィットするのは、“ゆるゆる”したつ…” https://t.co/EABExPvMoC
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年3月10日
そんな『新時代』を作るために、
寝る間も惜しんでブログを書き、
休日はゲストハウスに泊まりに行く!!
それを忘れて、目先のカネ欲しさにカネ儲けに走ってしまったら、、、
我々はただの『成り上がり者』でござるよ。
男児、財産をつくるためにこの世に生をうけたのではない。(五代友厚) - A1理論はミニマリスト
(だから、働きたくないでござる!!www絶対に働きたくないでござる!!!www)
持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない
- 作者: pha
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2015/05/26
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (11件) を見る
と、まぁ、最後は小難しい話になってしまいましたが、、、
明日のミニマリストイベント、明後日の下諏訪イベントでお会いする皆様、
会場で『ウェーーーイ!!!!!』しましょう!!!wwww
人生、なんでもあり!!!wwww