a1riron

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

日本でミニマムに暮らしながら『日本人』な生き方をスルーして生きてみる。

2021/9/2  

9月になりましたね!僕は7月から無職になって2ヶ月が過ぎました! 7月8月はいろんなことに追われているうちにバタバタと通り過ぎてしまいましたが、やっと少し落ち着き始めました。東京のコロナの感染者数も減 ...

WiMAX2+&GMOとくとくBBを解約!楽天モバイルのテザリングでシンプルに生きていく!

2021/10/12  

タイトル通り、先ほど約8年半使ってきたWiMAXのWi-FiルータとGMOとくとくBBを解約電話したA1理論です。 きっかけは今年の春から楽天モバイルとAndroid端末(OPPO A73)を契約し、 ...

日本年金機構「年金ネット」に能動的・定期的にログインして老後の年金戦略を見直そう!

2023/7/22  

7年くらい「年金ネット」にログインしていなかったA1理論です。 みなさん、日本年金機構の「年金ネット」にログインしたことありますか?もしくは最近、いつログインしましたか? 今回のこの記事では、かなり久 ...

サイト閲覧やConoHa WINGで『この接続ではプライバシーが保護されません』NET::ERR_が表示された時の対処方法!

2021/10/5  

この問題に約1週間、時間にしてトータル10時間くらい悩まされた、このブログを運営しているA1理論です。 自分が運営するこのブログである日突然、上記のような警告が出たのでびっくりしました。だって自分のブ ...

ワクチン接種を決めた当日にモデルナ接種!生き残るために1回目接種までのリードタイムをミニマムに!

2021/8/26  

2021年8月19日まで新型コロナワクチン接種は慎重派で、8月20日の日付が変わった頃にワクチン接種を決意し、その20日の午後にはモデルナで1回目を接種していたA1理論です。 現在、日本ではワクチンは ...

8月下旬より『腰痛ミニマムクエスト』開始!まずはノートパソコンスタンド『MOFT』をセッティングしてみた!

2021/9/7  

最近、腰痛に悩んでいるA1理論です。 今回の記事は昨年からの在宅ワーク&ブログ執筆で腰痛に悩み続けた僕が、どうにかしてミニマムなコストで腰痛もミニマムにしていこうと改めて考え始めたので、その第一歩とし ...

ワードプレスにパワーポイント資料を綺麗に載せる方法!プラグインも必要なし!個人的にはGoogleスライド作成がオススメ!

2023/8/26  

2021年9月24日追記:この記事でご紹介したAdobeのサイトは何度か利用すると有料になるようです。 ▼いろいろ調べてみると無料で変換する方法はかなりあるようです。 僕は今、MacユーザーなのでPD ...

『FIRE批判』がミニマリスト批判同様ナンセンスな理由!『選択肢が増える時代』こそがニューノーマルな多様性の時代!

2021/8/8  

FIREやミニマリズムが流行する以前からずっとテキトーに生きているA1理論です。 今回は▼この2つのFIRE批判の動画を見たのでつらつらと思っていることを書いていきたいと思います。 まぁ、先に結論を書 ...

インデックス投資を始めて人生100年時代の老後資金戦略を考えてみた!

2025/3/3  

(※スマホの方は上記の図を長押しするとスマホに写真として保存できたりコピーできたりします) 43歳でミニマム生活者のA1理論です! ついに今年の春からずっとやりたかったインデックス投資の買い付けを楽天 ...

家計簿をつけるのが面倒なので楽天カード2枚で固定費&変動費を『オート家計簿』化してみたら大成功でした!

2022/10/22  

今までクレジットカード1枚(昔から持っているマイルが貯まるユナイテッド航空のカード)だけで公共料金の固定費の支払いやAmazon等のネットでの買い物をすべて済ましていたA1理論です! 今まで1枚のクレ ...