ミニマリズム 旅-東京ぶらり旅

東京都北区散歩!『URまちとくらしのミュージアム』『農のう』『赤羽→十条商店街へYouTube収録散歩』『十條湯』『喫茶深海』

レトロな建物や、オーガニック料理、ローカルな商店街、楽しい銭湯が大好きなA1理論です!

今回はそんな僕と同じ趣味を持つブログ仲間で岐阜在住のサンドニさんが東京に来たので、少しマニアックな東京北区の赤羽→十条を散策してみました!

東京の『ローカル』を体験してみたい方、街歩きが好きな方、オーガニック好きな方などの参考になれば幸いです!

最初にこの記事のミニマムなまとめ!

  • 赤羽や十条には観光地はないけど『丁寧な暮らし』ができるスポットが点在していると思いました!全体的なコスパもいい!
  • 赤羽の定食屋『農のう』さんは玄米もおかずも美味しい!玄米を家で美味しく炊きたい方はここの玄米を目指すべき!
  • 十条の若者が継承した銭湯『十條湯』さんは併設のオシャレトロ喫茶店『深海』とセットで楽しむのがオススメ!

『URまちとくらしのミュージアム』で昭和の団地暮らしにタイムスリップ体験!

『URまちとくらしのミュージアム』はツアー制で完全予約制なので、事前にサンドニさんが10:00のツアーに予約してくれました!

というわけでサンドニさんと9:30に赤羽駅で待ち合わせ、赤羽駅の西の赤羽台団地エリアへ!

『URまちとくらしのミュージアム』に関してはこの記事にまとめましたのでよろしければお読みください!

関連記事
昭和の団地暮らしにタイムスリップ体験!東京都赤羽『URまちとくらしのミュージアム』ガイドツアーに参加してきました!

昭和レトロ暮らしが大好きなA1理論です! 今回は岐阜県在住のブログ仲間のサンドニさんに誘われて東京都赤羽にある『URまちとくらしのミュージアム』ツアーに参加してきたのでそのレポートをお送りします! 昭 ...

続きを見る

秋田県のオーガニック玄米やお肉の定食屋さん『農のう』!

『URまちとくらしのミュージアム』のツアーが終了し、赤羽台団地エリアから赤羽駅へもどってきたのが12:00ごろ。

そこから赤羽駅の東に向かって歩き、僕が事前にチェックしていたオーガニック玄米の定食屋さん『農のう』へ!

サンドニさんと僕は▼『玄米をどうやったら家で美味しく炊けるか?』を日々探求している同志でもありますw

関連記事
『おいしい玄米』と『胚芽精米』で毎回「玄米率」をチューニングする『チューン玄米』で持続可能な玄米生活を!

数年前に玄米生活を目指しましたが、見事に数ヶ月で挫折したA1理論です! 今年はどうにか『持続可能な玄米生活』ができないかと試行錯誤し、普通の玄米生活よりだいぶ手間暇等のハードルを低くした『チューン玄米 ...

続きを見る

ちなみに僕の2024年4月12日現在の最適解は、まずは▼炊飯器は象印の標準タイプ!(これはサンドニさんも同じ!)

関連記事
1人暮らしだけど象印のIH式炊飯器5.5合炊き『NW-VB10-TA』を買ってご飯を炊いてみたらめちゃくちゃ美味しかった!

日本に定住している理由が『ご飯が美味しいから!』のA1理論です! この度、1人暮らしにも関わらず、▼象印のIH式炊飯器5.5合炊き『NW-VB10-TA』を買ってご飯を炊いてみたのでその経緯と感想をお ...

続きを見る

created by Rinker
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
¥19,800 (2024/11/07 22:54:45時点 Amazon調べ-詳細)

そして玄米は▼神明の『おいしい玄米』(西友で売ってます!ロウカット玄米やその他類似の簡単玄米をいろいろ食べ比べましたが僕はやっぱり『おいしい玄米』が最適解でした!)と、、、

『胚芽米』や『胚芽精米』との『チューン玄米』です!(僕は現在は東京都の『お米クーポン』の白米が残っているので終了次第順次、『胚芽米』『胚芽精米』へ戻す予定)

ちなみに僕は最近は1度に3合炊いて、冷蔵庫で『ご飯貯金』ですが、『ご飯貯金』はやっぱり容器に入れるよりサランラップで包むほうが美味しいような気がしてきました。。。

▼岐阜在住のサンドニさんは玄米を家の近くの精米機で『分付き米』にする派です!

精米機に玄米投入。3ぶつき米に。食べやすさを考えてほんの少し8ぶつき米に。これでmix米にできたよ。

普通にご飯炊けたし、玄米と違ってパラパラしないからお弁当でも美味しく食べれたよ。

兄さん(注:A1理論)の真似出来なくて、精米機が近所にある地方の人なら玄米買って精米変えれば真似できるよ!って感じかな?

クボタの精米機よりヰセキの精米機の方が細かく調整できて良い。が少し値段が高いよ。

(サンドニさんからのtwitterメッセージより)

そんな日々、玄米の美味しい炊き方を探求している我々にぴったりのお店▼『農のう』が赤羽にありました!

『農のう』は▼こんなお店です!「安全ですごく美味しいお米とお肉を食べ続けたい」という想いで姉妹で始められたお店のようです!赤羽の隣の王子から2021年に赤羽へ移転オープン!

赤羽公園で開催されたほっと縁日に店長の宮地さんの息子さんが出店した時にお手伝いとして参加、そこで飲食の面白さを知ったのが定食屋をやろうと思ったきっかけだったそうです。

そして、秋田オーガニックフェスタで出会った相馬農場と出会って、秋田からお肉やお米などの食材を直送してもらって定食屋を開業。

元々は赤羽でやりたかったそうなのですが、いい物件がなかなか出ずに、たまたま出会った北本通り沿いの神谷の物件で開業。

店長の宮地さんと、お姉さんの山本耐由美さんの二人で神谷のお店を切り盛り、秋田から直送される食材の美味しさと二人の心温まる接客で瞬く間に人気の定食屋に。

そして、満を持して、元々やりたかったこの赤羽の地へ移転してオープンとなりました。

お二人の愛情と美味しい定食で、開店初日からお客様がひっきりなしで、大忙し。赤羽に美味しくて心温まる定食屋さんの誕生ですね!

赤羽マガジン 赤羽定食屋 農のうが新オープン!しょうが焼き定食を堪能したきたよ!

『農のう』は店内とお弁当で楽しめます!店内はカウンターのみで8席ほどです。お昼時は混んでいるかもです。僕らが行った月曜日はやや混みでしたがすぐに中に入れました。

インスタアカウントもあります!

▼店内はこんな感じで所狭しと写真や文字が並んでいます!情報量がすごい!

▼こういうちょっとした『読み物』もあるのでメニューを注文してから読んでワクワクして待つのもよいでしょう。

▼メニューは大きく分けて『グランドメニュー』と『旬のたっぷり野菜メニュー』『その他のメニュー』がある感じでした!お昼はご飯多めがサービス!僕は多めにしましたw客層は僕らが行ったときは男性ばかりでしたw

メニューに写真がないのでネットで事前に調べていくといいと思います。ググるのがめんどくさい方はここをクリック!w

▼僕が注文した『シャキッとやさいの桃豚スタミナ焼き肉定食』!玄米ご飯大盛りです!サラダのドレッシングはごま(ご飯の横)です!

▼まずはお味噌汁を飲んでみたらこれがめちゃくちゃ優しい味でした!秋田に行ったことないけど本当に秋田の農場にいるような感じ!

▼そしてお目当ての玄米!むちゃくちゃ炊き方が上手い!ちょっと高いお店の玄米定食より美味しいし、なにより炊き方が素晴らしいと思いました!

玄米研究仲間のサンドニさんも絶賛!

「この炊き方が家で出来ればいいのに。他の店だと『私が家で炊いた玄米と変わらない』店も多いw」

とのことw

『スタミナ焼き肉』は本当に野菜がシャキシャキしていたし、やっぱり秋田育ちの肉も美味しい!

▼こちらはサンドニさんが注文した『和風オムレツ定食』です!

というわけで2人とも大満足でした!サンドニさんは、

「A1さん、家が近いんだからまた来れるじゃん!」

とのこと!いや近いというほどは近くないけど、でもまた来てもいいと思えるクオリティとメニューの多様さでした。

赤羽駅から少し遠く、日々の定食としては少し高めですが、これ街中の駅とかに入ってるこじゃれたお店とかだと1500円~2000円くらいするクオリティだと思いますよ。玄米好きや『ホンモノ』が食べたい方は是非!

赤羽公園→十条商店街へ音声YouTube収録散歩!

その後、『農のう』のすぐ近くの赤羽公園へ移動し、▼年末京都の時と同じく音声YouTube収録!

関連記事
年末関西旅2日目『上賀茂神社』『佰食屋』『まるに抱き柏』『ウサギノネドコ』『YouTube散歩収録』『サウナの梅湯』

2023年の年末に帰省のついでに関西旅をしたA1理論です!1日目の記事は▼こちら! 今回は2日目の記録をつづります! 「働きたくないでござる!」な『るろうにA1理論』が京都の東西南北をうろうろしまくる ...

続きを見る

▼そしてさすがサンドニさん準備万端です!雨はパラパラでしたが気にせず収録!

1時間半ほど収録したところで雨もそこそこ降ってきたのでアーケードのある商店街へ移動!

その後、赤羽のビル内をウロウロしてたら雨もやんだけど、サンドニさんが「赤羽の飲み屋街はつまんない」とのことで歩いて南の十条の商店街まで行くことに!

赤羽から十条までは歩いていくと割と近く、サンドニさんは十条の長い商店街に大満足していましたw「これこれ!」みたいな感じでw

『あい菜家』さんというお店で僕が買ったコロッケ!歩きながら食べたらめちゃくちゃ美味しかったです!

サンドニさんはこの『あい菜家』さんでメンチカツ、チーズケーキ、マフィンなどを買ってお土産にしていましたが、どれも美味しかったようです!僕もコロッケのほかに焼き鳥を3本買いました!(この『あい菜家』さんの焼き鳥は「たれ」は別の袋に入れる方式でお土産に最適です)

十条駅前にはめちゃくちゃ大きなビルが建っていました!僕は2018年にこの十条の職業訓練校に通っていたのですが「十条も変わったなぁ」と感じました。ここ十条駅でサンドニさんとサヨナラ!

▼僕はまた商店街に戻って『みやはら』さんというお店でまた焼き鳥を購入!ここの「たれ」は元から焼き鳥に付いているタイプなので食べ歩きには適しています!(でも手がべちょべちょするので注意!それが嫌な人は「しお」を選ぶといいでしょう)

僕は焼き鳥を食べながら懐かしの商店街を1人でぶらぶら。あれからもう6年か。

▼そんな感じでサンドニさんとの赤羽→十条までの音声YouTubeはこちら!前半は大阪万博と愛・地球博の比較について、後半は街歩き雑談です!音声のみの番組ですので作業中や移動中に聴いて頂けると幸いです!

1人で『十條湯』と併設喫茶『深海』へ!

僕が焼き鳥を食べながら向かったのは十条エリアで唯一の銭湯となった▼『十條湯』さんです!

ここは京都の『サウナの梅湯』さんで有名な京都の銭湯継承会社の『ゆとなみ社』系列の東京で唯一の銭湯です!(現在は『ゆとなみ社』系列からは外れているようです)

僕はコロナ禍も落ち着いてきたので、去年の年末の滋賀の▼『都湯』、京都『サウナの梅湯』と、『ゆとなみ社』系列の銭湯巡りに最近はプチハマっていますw

関連記事
年末関西旅1日目『らー麺 村咲』『琵琶湖散歩』『瀬田の唐橋』『龍王宮秀郷社』『建部大社』『都湯』

2023年も年末の帰省のついでに関西旅を楽しんだA1理論です! 今回の記事ではその1日目に巡った主に滋賀県の琵琶湖の南の石山・瀬田・膳所周辺の記録をつづります! 滋賀県の旅に興味がある方、瀬田の唐橋周 ...

続きを見る

created by Rinker
¥1,617 (2024/11/08 15:06:34時点 Amazon調べ-詳細)

『十條湯』さんの継承に関してはこの動画とクラウドファンディングのページが詳しいと思います!

『十條湯の存続を守るために!!』併設喫茶を活かす"再生"プロジェクト

▼『十條湯』の湯舟はこんな感じでした!個人的にはサウナと水風呂が一般銭湯にしては広くて大満足でした!サウナにはテレビではなく懐かしい90年代くらいに流行っていた歌が静かに流れてて個人的には良かったです!

▼そして『十條湯』さんの大きな特徴が銭湯併設のこのレトロ喫茶店『深海』です!ここに来たかった!

▼喫茶『深海』のプロモーションビデオはこちら!銭湯に入らず喫茶店のみの利用も歓迎とのことです!

▼僕は最初、この『深海』では喫茶店メニューを別途注文しないといけないと思っていたのですが、普通に風呂上がりの飲み物もここで飲んでよかったので嬉しかったです!

▼最近、銭湯界隈でよく置いてある『CHILL OUT』を始めて飲んでみました!シュワシュワしててめちゃ美味いなこれ。流行るはずだわ。

『深海』店内はこんな感じです!オシャレトロ!この後、若い女子が湯上りに席に座ってなにか飲みながらスマホをいじっていました。

『十條湯』は入浴券も石鹸類もグッズも『深海』のメニューもすべて券売機でした。『深海』利用時は券を買う前に店員さんに一言、その旨言いましょう。

▼『十條湯』はコインランドリーも併設されていて有名人のサインもいっぱい!また「ランドリーカフェ」として喫茶『深海』を利用するのもいいでしょう。

▼いろいろ堪能して『十條湯』さんを後にしました!

その後、僕は十条駅から高田馬場へ!2018年の下校コースで帰宅しました。帰宅したらむちゃくちゃ疲れていて爆睡w

翌日は▼『あい菜家』さんで購入した焼き鳥をチンして食べました!やっぱり美味しくてコスパ最強でした!!

最後にこの記事のミニマムなまとめ!

  • 赤羽や十条には観光地はないけど『丁寧な暮らし』ができるスポットが点在していると思いました!全体的なコスパもいい!
  • 赤羽の定食屋『農のう』さんは玄米もおかずも美味しい!玄米を家で美味しく炊きたい方はここの玄米を目指すべき!
  • 十条の若者が継承した銭湯『十條湯』さんは併設のオシャレトロ喫茶店『深海』とセットで楽しむのがオススメ!

以上になります!この記事が皆様のお役に立てば幸いです!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/07 17:14:29時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, , 旅-東京ぶらり旅