本日、twitterのタイムラインにこんなのが流れてきました。
ゲストハウスはいいぞ / 他249コメント https://t.co/XtkZSUG09M “旅行して分かったこと” https://t.co/xMbFD1HBpv
— とれいC (@sakenomitracy) 2016年5月7日
俺のようなコミュ障が一人で遠方に赴いて散策し、
景勝地の風景写真を撮り(人に撮影を頼む勇気すらない)、
店員との事務的な会話を二・三回こなす一日を過ごし、
ホテルで一人眠りにつく生活を送ったところで、
何の意味もないのだと気がついた。
高い金を払って、泊り込みで遠方にウォーキングに行っているようなものだった。
自宅近くの公園>を徘徊しているのと違いはなく、ただ金を捨てただけであった。
「あー、もったいないなー。」
と、素朴に思ったので、僕が考える『国内旅行をめっちゃ楽しむ7つの方法』をお伝えしようと思います。
あくまで個人の意見ですが、今後の旅のなにかの参考になれば幸いです!
①ゲストハウスに泊まる
②ゲストハウスの人に生の現地情報を聞く
③『目的』を持つ
④『目的』について予習する
⑤『目的』について復習する
⑥たかぎなおこ本を読み込む
⑦普段からブログを書き、ブログ仲間と旅をする
順にご説明致します!!
▼写真は先月見に行った、諏訪の『御柱祭』!
①ゲストハウスに泊まる
「でたよ!」
と、いつも読んでくださっている方には思われると思いますが、やっぱり書きますw
旅、特に▼ひとり旅の良し悪しは「9割方、ゲストハウスで決まる」と、僕は思っています!
ひとり旅はゲストハウスで9割決まるよ!『交流型ゲストハウス』に行くこと自体を旅の目的にしてもいいよ! - A1理論はミニマリスト
特に▲『交流型ゲストハウス』はめっちゃ楽しいです!
僕がブログでゲストハウス系記事を書き始めてから、僕の周りでゲストハウスに『どハマり』した人は何人もいますし、下諏訪のマスヤゲストハウスには、
「A1理論さんの▼ブログ記事を読んで泊まりに来ました。」
東京で消耗したら新宿から高速バスで3時間の下諏訪オシャレ古民家『マスヤゲストハウス』に泊まるとめっちゃ癒されるよ! - A1理論はミニマリスト
という方が何人かいたらしいです!(ありがたやありがたや。)
ゲストハウスに泊まることが不安なら、▼最初は家の近くのゲストハウスを探して、試しに泊まってみてもいいと思います。
【初心者向け】はじめは家の近くのゲストハウスに宿泊してみてゲストハウスの『空気感』に慣れよう! - A1理論はミニマリスト
ゲストハウス探しは、僕が『ゲストハウス紹介サイト御三家』と勝手に呼んでいる▼以下の3サイトから探すことを強くオススメします!
【FootPrints】
【ひげむぅ】
【ふらっと】
ふらっと - 日本のゲストハウス(安宿)・ユースホステル紹介と旅行記と地域情報のサイト
また、▼ソトコトの2016年1月号に紹介されているゲストハウスは基本的にハズレなしです!いつでもスマホで読めるkindle版がオススメかも!!
ソトコト1月号『全国ゲストハウス・ガイド』はゲストハウス巡り&探しに超便利!お気に入りのマイゲストハウスを見つけよう! - A1理論はミニマリスト
京都に限っては▼『京都ゲストハウス案内』が超絶便利です!
『京都ゲストハウス案内』を読んだら毎週京都に通いたくなる!そんな可愛らしいステキな本です! - A1理論はミニマリスト
②ゲストハウスの人に生の現地情報を聞く
ガイドブック等の情報って、本当に一部だけなんだ、と、ゲストハウスに宿泊すると実感します。
僕の好きな下諏訪なんて、ガイドブックにはほとんどなんにも情報ないですけど、めちゃくちゃ見どころあります!
過去6回行っていますが、行く度に発見がありすぎるほどです!
で、東京に帰ってきて旅行ガイドを本屋さんで開くと「これだけ!?」みたいなw
駅などのインフォメーションセンターの情報も悪くはないですが、あくまで「情報」といった感じです。
ゲストハウスのオーナーさんやヘルパーさん、場合によっては常連さんや半分「住人」と化している人に「生の情報」を聞き出すのが、僕のゲストハウス旅の醍醐味ですw
日本のゲストハウスはバー併設のゲストハウスも多いので、1日めはぶらっと街を歩いて地理を掴み、その夜はバーで情報を集め、2日めはディープスポットや、旬のスポット、自分らしいスポットを訪ねてみてもいいと思います!
場合によっては、ゲストハウスバーで出会った、同じひとり旅の人が同行してくれるかもしれません!
③『目的』を持つ
目的のない旅もいいんですが、なにかしら『目的』を持っていたほうが旅の達成感が出ます。
でも、その『目的』は大きなモノでなくてOK!
むしろ、くだらなくてもいいから「自分らしい」目的のほうがいいです。
・ご当地グルメ満喫旅
・うどん食べ歩き旅
・変なモノ発見旅
・雑貨屋を巡る旅
等々。
▼巨大仏を巡る旅をした人もいますwww
くだらないんだけど「深い」エッセイ集!『晴れた日は巨大仏を見に』宮田珠己 - A1理論はミニマリスト
僕は2014年に大河ドラマの『軍師官兵衛』にどハマりし、九州から姫路まで、
「『軍師官兵衛』を巡る旅」
を個人的にしましたが、超楽しかったですwww
なんでもいいので、『目的』があれば、旅は超楽しいですよ!!
④『目的』について予習する
で、その『目的』について、徹底的に予習したほうが楽しめます!
「ああ!!ついにホンモノを見た!!」
みたいにww
旅の前にネットや関連書籍で予習しましょう!!
国内旅行に関しては、ガイドブックより、関連書籍を持って行くほうが楽しいです。
歴史関連なら司馬遼太郎の▼『街道をゆく』とか。最近、kindle版も出てますしね。
⑤『目的』について復習する
ミニマリストである高城剛氏は▼こう言っています。
旅は計画中と帰ってきてから人に伝えることで「幸せ」になる
高城剛トークライブ『旅は、人を幸せにするのか?』に感じた「ミニマリズムの時代」 - A1理論はミニマリスト
旅行は「予習」と同時に「復習」も大事、というか、「復習」のために旅行に行くようなものだと思います。
で、その「復習」も、ただ思い出しただけではいつか忘れるので、早いうちに記録しておいたほうがいいと思いますが、紙に書いておいたらいつかなくなる可能性が高いと思います。
ブロガーの僕は、やっぱり、
「旅の記録をブログで書く」
ことが旅の醍醐味だと思います。
⑥たかぎなおこ本を読み込む
国内旅行に行く前に読んでおく本で強烈にオススメするのが、▼たかぎなおこさんのコミックエッセイです!
LCCとゲストハウスとたかぎなおこ本情報を上手に使って日本国内を賢く安く旅しよう!!【初心者向け】 - A1理論はミニマリスト
たかぎなおこさんの旅の本は終始、笑顔で、読んでいるこっちも楽しくなってきます!
オススメは夜、寝る前に読むことです!
家で寝ていてもステキな旅の夢が見れます!!ww
また、旅自体のおカネもそんなにかかっておらず、無理しない予算で思いっきり楽しんでいます!
▼ひとり旅自体がはじめてな方にはこちらの2冊がオススメです!!
- 作者: たかぎなおこ
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2007/11/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 5人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (32件) を見る
特に『2年生』のほうの最後の沖縄旅の▼このシーンが僕は大好きです!!
始めてひとり旅した女の子が、沖縄・波照間の「たましろ」という宿(というかゲストハウス)に泊まって、そこで出会った人たちと交流し、星空を見ながら涙ぐむシーン。
うーーん、何度読んでもいい!!
▼ローカルグルメ(B級グルメ)に興味ある方はこちらもオススメ!
愛しのローカルごはん旅 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
- 作者: たかぎなおこ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2008/10/28
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
▼温泉に入ってゆっくりしたい方はこちらもオススメです!
ローカル線で温泉ひとりたび (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
- 作者: たかぎなおこ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2010/04/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
たかぎなおこさんの本ではないですが、▼県民性マンガ『うちのトコでは』でこれから旅する県の県民性を事前に知ってから旅すると、旅の途中にいろいろ納得できて楽しいですよ!!
⑦普段からブログを書き、ブログ仲間と旅をする
これはちょっと高等技かもしれませんが、、、
普段からブログを書いていると、ブログ仲間が出来たりします。
ブログ仲間は普段の自分をよく知ってくれている仲間で、かつ、こちらも仲間のブログを読んでいるので、家族以上に仲が良くなったりもします。
僕的には何度かオフ会等で会ってる仲間と「お泊まりオフ会」みたいな感じで、先日、諏訪の『御柱祭』を見に行ったらすごく楽しかったです!!
▼旅先でビールでウェーイ!!ww
僕だけ店のコップがきれて、あんみつの入れ物w
酒は飲め飲め黒田節!!ww
さらに、ブログ仲間も後日、その旅についてブログを書くので、
「あの時、あの人はそんなこと考えてたんだ~!!」
とか、あとからわかって超楽しいです!!
なので、普段からブログを書いていて、twitterもやってて、ブログ仲間もできていれば、非常に実り多い旅になるんじゃないかな?と思います。
『旅』をソーシャルで楽しむような感じ。
ひとつの『旅』をいろんな角度から楽しめて超面白いです!!!
以上が、
僕が考える『国内旅行をめっちゃ楽しむ7つの方法』
です!!
独断と偏見まみれですが、自他共に認める旅好きの僕が国内旅行を思いっきり楽しんでいる方法を改めて書いてみました!!
それでは皆様、よい旅を!!