旅-国内

LCCとゲストハウスとたかぎなおこ本情報を上手に使って日本国内を賢く安く旅しよう!!【初心者向け】

昨年の年末に人生初鹿児島に行ってきました!!
いやー、鹿児島、予想以上に良かった!!

今回の旅は、
東京→鹿児島→宮崎→大分→福岡→広島・尾道→姫路→東京
でトータル3週間ほどの一人旅でした。

で、先日ブログに書いたこの広島・尾道の記事が好評だったので、

a1riron.com

遅ればせながらその旅行記を書こうかと思っていたのですが、、、

 

この間、姫姉様とtwitterで北海道旅行のやり取りをしていて、意外とLCCやゲストハウスを利用した旅が日本ではまだまだ一般的じゃないんだと思いました。

ま、そういう僕も国内でゲストハウスは初利用、LCCも初利用でしたがw
なので今回は旅日記の前に今回の旅の体験を元に国内を賢く安く旅する方法を書いてみたいと思います。

知ってる人には常識的なことばかりだと思います。超初心者向けです!!

 

僕は旅行となるとここぞとばかりお金を使いまくる日本人の旅のスタイル(修学旅行や社内旅行の延長?)に疑問を持っていて、20代の頃は海外貧乏旅行ばかりしていました。
海外はアジアなら飛行機代以外は行ってしまえばタダ同然の値段でしたし、アメリカやヨーロッパでもユースホステルに泊まればかなり安く旅できました。

 

でも、最近は日本もLCC(ローコストキャリア・安い飛行機)が続々と就航してきたり、各地にゲストハウスが続々とできて来たりしていて日本もだいぶ安く旅できるようになってきました。
特に今まで遠かった九州や沖縄、北海道等に上手くやれば笑うほど安く行けるようになりました。

今回利用したのはジェットスターのセールで成田→鹿児島片道がなんと!3990円でした!!
ジェットスターのセールを上手く使えばこれより安く行ける場合もあるので、セールに合わせて休みを取るのもアリです!w
セールは突然始まるので定期的にスマホでジェットスターアプリを常に眺めておくのも良いでしょう。twitterでジェットスターアカウントもフォローしておいたほうがいいでしょう。また、不明点は随時ググりましょう!

関空からはPeachというLCCがバカ安だったりします。また格安LCC比較サイト等を利用してその日に一番安いLCCを選ぶのも手です。
(あと、当日の成田空港まではバスで行くと安いです。)

 

ちなみに僕の友達は1円で沖縄に行ってましたw往復2円!w
しかも自分の誕生日に合わせて行ったのでホテルはバースデー割引で5円で泊まっていました!
たった7円の沖縄旅行!!ww

 

僕は今回は青春18きっぷも使いました。(期間は冬・春・夏の一定期間のみ。詳しくはググってください!)
昔は各駅停車の青春18きっぷ旅は退屈でしたが、今はスマホいじってれば意外と早く目的地に着くものだとびっくりしました。
けど、スマホの予備バッテリーはあったほうがいいです。(僕は持ってなかったので降りた駅のマクドナルドで充電しないといけなかったです。。。)

また長距離移動は夜行バスが便利です。

 

上記のようにLCCや青春18きっぷ・夜行バスなどの利用で移動費はかなり圧縮できます。

次にゲストハウス利用で宿泊費を圧縮します。

 

少し前まで「ゲストハウス」と「シェアハウス」の名前の定義があいまいでしたが、最近は、
ゲストハウス=安宿
シェアハウス=都会で月単位のルームシェア
という感じになってきた感があります。

 

ゲストハウスは食事なしの宿で、安くあげようと思うならドミトリー(知らない人と二段ベッド)、少し予算に余裕があるなら個室を選べます。(どちらかしかないところもあります)
予約はWEBでするほうが一番確実です。スマホのGメールアプリで送受信できるようにしておくのがベストかと。

 

値段は1500円~3500円くらい。キッチンで自炊ができるところも多いです。
交流スペースとかイベントとかがあったりしますが、特に強制参加ではありません。
また宿泊に年齢制限等もなく、利用者層は20代が多めですがおじさんとかも宿泊しています。外人もいます。

 

今回利用したゲストハウス(4件)はすべて貴重品を入れるロッカーが無料で使えました。なので僕は昼間はPCをそこに入れて外出していました。多くの日本のゲストハウスは無料ロッカー完備みたいですね。

僕のおすすめの国内ゲストハウスの探し方は、

◆まず目星を付ける

①以下の2つのサイトで紹介されているゲストハウスならあまりハズレはなし。

footprints-note.com

guesthouse-hostel.com

特にFootprintsは写真と情報が豊富なのでここをメインに探すのがオススメです。

 

また、Footprints運営者が作成した『ゲストハウス紹介本』に載っている宿は僕が実際に出会った旅人達にも確かに大好評でした!

 

読み物としても非常に面白く、無料で読めるので時間があるときに読めば旅気分に浸れます。
というか僕も今このブログ書きながらまた読みふけってしまうところでしたw危ない危ないw

 

2017/3/2追記:

上記『ゲストハウス紹介本』が▼『ゲストハウスガイド100』になりました!

ゲストハウスガイド100  - Japan Hostel & Guesthouse Guide -

ゲストハウスガイド100 - Japan Hostel & Guesthouse Guide -

 

 

②上記サイトで希望に沿った地域にゲストハウスがない場合は、
「(地名) ゲストハウス」
等で検索!
あればラッキー!

 

③どうしてもない場合はユースホステルも探してみてもいいかもしれません。
http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
(ただし僕は日本国内のユースホステルは代々木しか利用したことがありません。)

◆口コミも調べる

目星をつけたゲストハウスの名前で検索する。
「●●ゲストハウス 口コミ(評判)」
等で。

トリップアドバイザー等のサイトに登録されていて星の数が多ければ安心。
また、facebookページ、twitter、ブログ等の公式アカウントがあればまぁ安心かなと。

実際に泊まった人が書いたブログ記事なども貴重な情報源になります。

大丈夫そうならWEBやメール等で必ず事前予約!(当日いきなり行って泊まれなかったら悲惨!!)

 

あと宿泊前に一番大事なのは「期待しないこと」w
自分の期待値を最低レベル(ミニマム)に設定しておくと期待していなかった分、少しでもいいことが起きると感動します!ww
(日本人が旅行先で怒ったりするのはそもそも期待値が高すぎるんじゃないかと思います。。。まぁこれは旅行に限らず人生全般に言えるのですが。。。)

 

さらに「旅行は料理が楽しみ!」と言う方は高い地元料理(海鮮料理等)よりもB級グルメをメインに食べ歩くとコスパ最強になります!w

B級グルメなら都会で食べるよりはるかに美味しい本場のB級グルメが都会よりだいぶ安く食べれます。また都会ではいくらお金を出しても食べれない(売っていない)ものが格安で食べれたりします。(鹿児島の「しろくま」、兵庫の「明石焼き」等)

さらにブログ・twitter・facebook等のネタにもなりやすいです。

また、地元のお店の人も旅行者が写真を撮ってると(ソーシャル拡散してくれるので)とても喜んでくれます。

 

僕はたかぎなおこさんのコミックエッセイでB級グルメにハマり、今回の鹿児島旅行も宮崎鹿児島編をiPhoneの写真に撮って旅行中も参照していましたw(kindle版がでていないのでこの方法がオススメ!)

愛しのローカルごはん旅―2007ー2008 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

愛しのローカルごはん旅―2007ー2008 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

 

 

愛しのローカルごはん旅 もう一杯!

愛しのローカルごはん旅 もう一杯!

 

 

B級グルメ一覧wikiも見つけましたのでご参照をw

B級ご当地グルメ一覧 - Wikipedia

 

また、そもそも一人旅自体が初めてで不安、と言う方はこの本を読んでおくと予習ができます。

ひとりたび1年生 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

ひとりたび1年生 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

 

 

ひとりたび2年生

ひとりたび2年生

 

ていうか、読み物としてもかなり秀逸です。最初は一人旅にビビりまくっていた高木さんがどんどん成長していくのが楽しいです。
個人的には2巻ラストの沖縄編が大好きです!w

 

 

このように、LCC、ゲストハウス、たかぎなおこ本情報を上手に使えば日本国内をかなり安く旅できます。

先日、2009年に出たゲストハウス紹介本をBOOKOFFで立ち読みしたのですが、宿泊費は今よりもだいぶ高いですね(3000円以上の宿が多い)。

新・ニッポン放浪宿ガイド250

新・ニッポン放浪宿ガイド250

 

 

そう考えるとここ5年くらいで日本はかなり安く旅できるようになったことを実感します。沖縄日帰り旅行するOLとかもいますからね。

 

都会で仕事で病んでしまってる人はとりあえず「ゲストハウス紹介本」を読んで、その中で自分が気に入ったゲストハウスで少しのんびりするのもいいと思います!!

 

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-, 旅-国内