2019年2月17日!
▼前日に引き続き、、、
▼『ゲストハウスサミット2019 - ゲストハウスの可能性 -』の2日目に参加してきました!!
1日目に引き続き、2日目も朝から最後の『オープンセッション』まで参加しましたので(交流会は不参加)、その様子をtwitterのリアルタイムつぶやきをメインにお伝えしたいと思います!!
『ゲストハウス×コミュニティ』ではコミュニティ・ビルドのコツが詰まってた!!
というわけで、2日目も朝早く会場へ!!
昨日の夜、頑張ってブログ書き過ぎて眠い。。。
でも、お仕事頑張ります!!(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
今日もお仕事、頑張ります!!(笑) pic.twitter.com/xe3USW2aw4
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
2日目って、なんかちょっと気楽ですねぇ。
『オープンセッション』が始まるまで、会場をウロウロ!
今日のブース1は学生さん達によるゲストハウス学会です!!
若くしてゲストハウス経営を考える皆さん、頑張ってください!!川越に出来た『ゲストハウスちゃぶだい』のにっしーも頑張ってます!! pic.twitter.com/V9yM7QqTBb
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
去年、マスヤでヘルパーやってた『ちゃぶだいゲストハウス』のにっしー(笑) / 1件のコメント https://t.co/YNL2RphnKA https://t.co/PatplRx2L3
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
へー!
山梨の石和温泉にゲストハウス出来たんだー!! pic.twitter.com/e0fcGAcidA— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
というわけで、、、
まもなく、ブース2で、
ゲストハウス×コミュニティ
始まりますー!!コミュニティビルド!!
アイム・ミニマリスト!!(笑) pic.twitter.com/W4MXGjasjF— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
この日の朝イチの『オープニングセッション』は、もちろん、小屋暮らし系ミニマリストメディアのYADOKARIさんが運営する横浜・日ノ出町の▼『Tinys』で日々、イベントを運営する柴田さんのブースへ!!
YADOKARIさんの著書では特に▼この2冊がオススメです!!
というわけで、始まりました!!
最初に自己紹介した湯浅さんは『Localist Tokyo』というコミュニティを主宰されておられるようです!!
ローカリスト東京
ゲストハウスサミットは交流会が一番盛り上がる。
移住に対するコミュニティがなかった。
地域に対するアクション。
思考が似てる人が集まって、活動をシェアしたり、地域から仕事に興味を持ったり。今までは地域に興味ある人がどこにいるかわからなかった。 pic.twitter.com/SYn51vqzmI
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
▼へー!知らなかった!
▼今月号のソトコトにも載っているようです!
丹波市に大河ドラマのロケを誘致するアイデアを1000個出す会議。
結果的に400のアイデア。
ヤフーニュースにも乗る。キャンピングカーで勝浦。
八丈島で島寿司を作ったり。浅草橋のリトルジャパンで毎月2回イベント。長野県に行くツアー、シェアハウスで交流会。
東京の人以外でも参加できます。 pic.twitter.com/6Z3RJLwZ0F
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
へー!!
そして次はついに!!
コミュニティビルダーの柴田さん!
相方の熊谷さんの紹介が、一瞬で笑った(笑)
コミュニティはすぐに出来ない。
賑わい作りのためにイベントをたくさんする。SNSの時代だからコミュニケーション。
イベントは年300くらい開催。 pic.twitter.com/658H8KL2YU— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
熊谷さんの紹介がミニマム過ぎて笑った!!w
あんなに頑張ってるのに、熊谷さん。。。w
イベント参加者は新規の方が8割。なのでイベントが減らない。むしろ増えてる。
横浜・日の出町のTinysでいろんなイベント。
長野県の古民家リノベーションのyamairoゲストハウス。 pic.twitter.com/jOibwaIU9z
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
でた!
リビセンがデザインした長野県飯田市の▼『yamairo guesthouse』!!
yamairo guesthouse ヤマイロゲストハウス -長野県飯田市-
【ゲストハウス】yamairo guesthouseがすごく良い感じです。|tommy's blog
めっちゃ行きたいし、餃子も食べたい!!w
次の黒田さんは『議論メシ』というコミュニティを主宰されておられるようです!
フリーランス研究家。
ディスカッションが楽しかったからコミュニティに。
コミュニティで自己実現。
議論メシ。議論するとその人の考えやモノの見方がわかる。
東急田園都市線について、女性のQOLについて。 pic.twitter.com/1cTEzW9DwV
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
▼これも知らなかった!!
流浪の民をしながら本屋など。
フリーランスのシェフが店を持つには?
お互いの夢を叶え合う。
リアルだけではなくオンラインでも。月4000円。
おカネ払って誰かの役に立つ。 pic.twitter.com/eStZrDWuVx— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
クロスコミュニティ。
コミュニティを組み合わせる。
ユナイテッドコミュニティ。EUみたいなモノ。
EUは上手くいってないけど(笑)カスタマーサービス的なディスカッション。
自立分散型のコミュニティ。
掛け算で。
山梨県のロッジにどうやって人を集めるか?
ドローンでインスタ映え写真。 pic.twitter.com/NzEPuerqIm— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
というわけで、セッションが本格スタート!
コミュニティを作りたい方はたくさんいる。
コミュニティとはなんぞや?
1つのテーマに関して人が集まればコミュニティ。管理されてるかどうかは関係ない。共通言語があればコミュニティ。大小に関わらず。
僕ら3人も、
「帽子とメガネとボウズ」
のコミュニティ(笑) pic.twitter.com/ZgL8416NtC— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
wwww
柴田さん
人が出会えばコミュニティ。
『感覚』黒田さん
ギリシャ語まで遡ると、相互に関わること。
メディアはコミュニティではない。
コミュニティ=居場所
は短絡的。コミュニティに貢献することで初めて居場所を確保。 pic.twitter.com/JlFFqqBcGx
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
なるほど。確かに。
『コミュニティ』は『サービス』じゃないんですよねぇ。
柴田さん
ほぼ毎日イベント。
やらなくてもいいけど、またやる人のための仕組み作り。僕たちにしか通じない日本語が多い。
新しいメンバーには「え?」みたいな。共通言語は共通の思考。『文化』とも言える。
会った回数で浸透。
会わないと日本語が合わない。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
僕も昔、学生団体みたいなのを運営していたからいろいろわかりますねぇ。
議論メシもマーケティングして有料サロンみたいにしようとすればできる。
でも、バームクーヘンのようなコミュニティがいい。
年輪のように増えていく。
真を作って、そこに人が増えていく。
じゃないと上手く焼きながらない。間口は狭く。
マーケティングより口コミ。
メンバーが連れてくる。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
有料サロンは、確かに儲かりますが、なんかそれだけなんですよねぇ。
『仲間』じゃないんですよねぇ、なんとなくですが。。。
やっぱり有料サロンは『サービス』だと思う。
最初の1人が大事。
インスタは最初にいい写真が上がったからあんな文化。
最初はプロのカメラマンが撮った写真。
かっこよくなった。ファーストユーザーが大事。
バームクーヘンの鉄の棒。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
インスタってそうだったんだー!!
まぁ、初期メンバーは大事ですな。
それで場の雰囲気が決まりますからねぇ。
オンライン・オフライン関係なく。ゲストハウス運営もそうだし。
学生さんに就活の話。
コミュニティをやる上で、
「なにをテーマにするか?」コミュニティを形成するまでに、ゲストハウスサミットのようなイベントに行きまくる。1年くらい。
自分と話が通じる人が出てきた。
それをコミュニティ化しようと思った。
facebookでいいねが30個ついた。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
これ、僕も学生時代の学生団体でやっていましたw
営業と同じで、やっぱり動いていないと人はついてこないんですよねぇ。
動くだけの人も多いですけど。。。
コミュニティは手段。
そのまえにテーマをなににするか?
サラリーマンで週末にイベント。
好きじゃないと無理。コミュニティは楽だったり、魔法じゃない。
魔法は起きない。
でも、結果的に魔法がかかったりする。ずっとアナログ。
会った人しかコミュニティに入れてない。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
好きじゃないと出来ない。
逆に言うと、好きだったらなんでもいい。
反応があった。
それまでの人間関係作りも出来ていた。柴田さんはイベントは新規90%。
やりたいことリストも送ってもらう。書くこと、考えることはいつもやってるので経験値がついてる。
「なんでやりたいのか?」
が大事。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
新規90%ってすごいな。。。
それだけ流動率が高いと参加しやすいですねぇ。
情熱がある人とやりたい。
平温の人は100度まで持っていくのは大変。
99度くらいの人が時々いる。
あとはスイッチ押すだけ。黒田さん
個人的に知り合ったフリーランスがもと。フリーランスが集まれば企業が案件を持ってくる。
雪玉の雪が勝手に大きくなる。
勝手に回してくれる。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
優秀な人ほど仕事埋まってる。
紹介するのがめんどくさい。
なのでコミュニティを作った。ニーズが出てきたので、フリーランスナイト。
フリーランスとして働くセーフティネット。
働き方の多様性。「自分がいけすです」では増えなかった。
たまたま集まった人たちとビジョン。途中からでもいい。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
僕が30代前半に作っていた、仕事仲間での勉強会兼飲み会のコミュニティがまさにこんな感じでした。
自然発生的にできたコミュニティなんですけど、結局、ここで仕事の話が決まったりするんですよねぇ。
元々、コミュニティって『セーフティネット』だったのかも。
田舎の自治会や町内会、子供会しかり。
会社もコミュニティのひとつ。
違いはない。
営利目的かどうか。ビジョン
誰のためにやるのか?東京に住んでる自分の働き方を多様化させたい。
地域のチカラを借りて一緒に良くなっていきたい。
趣味みたいなもん。ペルソナは自分自身。
人のためより自分のためのほうがモチベーション(笑)— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
日本の会社も、元々は『コミュニティ』だったんでしょうねぇ。
「プロダクトの『生産性』」がカンストするまでは。
今は『コミュニティ』を自分でカスタマイズする時代だと僕は思う。
スマホもSNSもブログもあるしね。
人のせいにしない
会社のせいにしない自分のあり方を見つめ直す。
やってみたいことを3割くらいに。副業と同じ感じ。
焦らず自分軸で。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
コミュニティと会社の違い。
ナカとソトの広げ方が違った。
会社はソトへ。
コミュニティはナカへ。コミュニティと仕事するのは違うと思う。
コミュニティの中の人がどう自己実現するか?価値提供が会社。
価値循環がコミュニティ。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
なるほど、深い。
ゲストハウス経営してる人からの質問。
コミュニティは続けてやると疲弊してくる。
人数は集まる人数が減ってコミュニティがなくなる。答え
コミュニティ通貨。
議論メシは『ギロン』。
コミュニティに貢献したら渡す。グラデーションで貢献。
望ましい貢献のパターンでグラデーション。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
湯浅さん
コミュニティの活動は加算化してる個人。
どういう地域なのか。地域の維持。
街がなくなっちゃう。
役所と市民の乖離が起こると参加し辛い。柴田さん
どういう風に関わるのか?
人によって熱量は違う。
どう関わりたいですか?という意思疎通。
緩やかな管理。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
というわけで、『ゲストハウス×コミュニティ』は1時間で終了!!
今日の午前の部は1時間だったんだー。
もーいさんが来ました(笑)
会場のナスは本物!! pic.twitter.com/IIBLJZB2Xj
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
僕が誘ったブログ仲間の▼もーいさんが来ました!!
時間が余ったので、、、
ゲストハウス学会に来ました!
客層が若い!!(笑)
さっきはおっさんおばさんばっかりだったからなぁ(笑) pic.twitter.com/WYmXJy9sYE
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
スライドは「いらすとや」さん、満載だなぁ(笑) pic.twitter.com/PUL0eKgOzx
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
なるほどねー。
ゆるい学生寮みたいなものかなー。 pic.twitter.com/Kjfl6HfdQ4
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
なるほどねー!
考えてるねー!! pic.twitter.com/Z9PD7t8xYG
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ただ、こういうのってビジネスモデルが確立してきたら大企業の大資本が投入されて最初の弱小企業は潰されたりするんだよねぇ。。。 pic.twitter.com/lhSWsBDtGA
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
もーいさんはゲストハウス学会の学生のプレゼンを見て、
「可愛い!可愛い!!」
と言っていましたw
親戚のおばちゃんかww
というわけで、ゲストハウス学会の午前の部も終わり、お昼になったので、、、
お昼ゴハンでウェーイ!! pic.twitter.com/BOMN64desu
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
東京駅のアジア料理屋さんでご飯を食べて、、、
再び会場へ!!
俺のブログ投稿があった(笑)
下はなつみさん(笑) pic.twitter.com/3t9YTSrbf9
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
『ゲストハウス×コワーキング』ではブロガー×コワーキングについても考えさせられた!
お次は、、、
始まりました!
ゲストハウス×コワーキング! pic.twitter.com/xA2znHYVcI
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
つくばで何もないハコから自分たちで作ったコワーキングスペース!
毎月300本くらいのイベント!
2店舗めをつくば駅前に! pic.twitter.com/nvDffy3Uac
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
▼筑波大近くのコワーキングスペース!知らなかった!!
株式会社しびっくぱわー 代表取締役社長 堀下恭平 | 仕事を楽しむためのWebマガジン、B-plus(ビープラス)
Tsukuba Place Lab │ 筑波大学すぐそばのコワーキングプレイス
始まるまえから人と人が交わり合う。
ワンストップでつくばに来る人に衣食住を提供。
堀下さん。 pic.twitter.com/dAMU99fttE
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
お次は、、、
ブロガー界では有名な「いけちゃん」こと千葉・金谷の『田舎フリーランス養成講座』『まるも』の山口さん。
Twitterでは有名だけど、やっぱりゲストハウスサミットでは知名度低い(笑) pic.twitter.com/Q3iWR7DdjB
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
この方はブロガー界では超有名人です!!
僕の知ってるブロガーも何人か▼金谷に行ったり、住んだりしています!!
コワーキングコミュニティまるも | 南房総の金谷にあるコワーキングコミュニティ「まるも」。開発合宿や経営合宿、イベント貸切など様々な用途で活用できるスペースです。
僕も2年前、▼金谷に遊びに行った時に「まるも」の前を通りました!!
コミュニティとは?
場所だけ作っても人は来ない。
まるもの当初のコミュニティの属性はブロガー。
イケダハヤトさんって知ってます?
(15人くらい手が上がる)イケダハヤトさんにツイートとかしてもらって有名になる。
「まるもにブロガーやフリーランスが集まってるらしい。」
みたいになる。 pic.twitter.com/xjO3nP4RoV— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
昨日に引き続き、再びイケハヤさんの名前がw
でもやっぱり、一般人の知名度低いw
コミュニティを分散をどうするか?
まるもはコワーキングから卒業して、オンラインサロンに。
交流もslackで。
移住者は関係人口に。今はまるも以外にアパートやシェアハウスも。
今後はコミュニティをアップデート。 pic.twitter.com/QNDZlxvc52— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ゲストハウスwaya
今日話したいこと。
司会者
「いけちゃんがファシリテーターになってる(笑)」 pic.twitter.com/6C4J01o4eD— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
結婚を機につくばを拠点に。
つくばは所詮、40年の歴史。
風通しの良さ。出る杭打つ人が少ない。
新しいことが挑戦しやすい。
コワーキングは規制がなくて挑戦しやすい。ずっと、
コワーキングプレイス
と言い続けた。自由なことが出来る空間。
プライベートと仕事が両立しやすいつくば。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
山口さん
コワーキングスペースは空いてたから。
金谷は知り合いがいたから軽い気持ちで行って、そのまま長くいる。
まるもは2015年から。
4年くらい。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
あ、「まるも」って、そんな感じで始まったんだw
田舎フリーランス養成講座は2016年2月から。
やろうとした理由は3つ。
⑴まるもは二階がシェアハウスだから
⑵サイト制作は広告収入が半分なので業務委託
⑶楽しそうだから。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
つくばのコワーキングは業界ではかなり安いほう。最安値に近い。
学生がつくばの町をつかってイベントする。
3.11をきっかけにカフェを始めた。
総合大学のなかではキャンパスが1つ。なのに交流がない。学生は、半年、1年、4年でライフスタイルが変わる。
場があるのが最適だった。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
300円なら頑張れば払える。
そういう場所を作りたかった。tukuba place lab
楽しいからやる、を突き詰めていく。
自分が楽しくないものはたぶん、他人も楽しい。同時に20くらいのプロジェクトを進めるのが好き。
突っ込み続ける。
自分が動いた先でハブになる人と。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ゲストハウスwayaを作る時は大勢の人。
オープニングパーティは130人くらい。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
初めは絶対負けないオンリーワンの場所を作る。
ブロガーが集まる場所はオンリーワンになれると思った。
最初から、
日本で一番フリーランスが集まってます!
と言わない。人を大事にする。
wayaのコミュニティ作りは参考になる。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
確かに。
ブロガーのオンラインコミュニティはあったけど、オフラインのコミュニティはなかった。
高知の人はコミュ障だしなぁ。
コミュニティが重要になってくる。
ヒトデさんって知ってます?
(5人くらい手が上がる)名古屋のabcスペース。
コワーキングスペースとオンラインサロンの組み合わせ。
まるもがやろうとしてることを始めてやろうとしてる。
スペースではなくコミュニティで勝負する時代になっていくのでは?
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
正直、ゲストハウスサミットでヒトデの名前が出るとは思わなかった!!w
▼名古屋のabcスペースは僕もこの直前にパトロンになりましたよ!!
すげぇな。クラファン開始6時間で84%達成かよwww / 1件のコメント https://t.co/4ogk1ag25X “ブロガー・アフィエイターのためのコワーキングスペースを作りたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)” https://t.co/LK4gM2K2XS
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月14日
お、、、応援なんてっ!
し、、、してないんだからねっ!!wCAMPFIREで「ブロガー・アフィエイターのためのコワーキングスペースを作りたい!」のパトロンになりました! https://t.co/NRSx3fDyN6 #CAMPFIRE @CAMPFIREjpさんから
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月14日
僕は▼ヒトデとはもう何回も飲んでます!w
ヒトデを知らない方は是非、読んでみてください!!
民間で小さくやっていくことろはコミュニティベースになるのでは?
コミュニティとオンラインの2極化していくのでは?
それ以外は淘汰されるのでは?— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
本を出したら八重洲のスタバに友達30人くらい集まって、
「これコワーキングスペースじゃん。」
って思った。オフラインでゲストハウスやコワーキングを持ってることで、オンラインに移行。
そのオンラインがまたオフラインに移行。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
これはwayaの人の話。
岡山でエアビーの仕事してる人の質問。
寄島という港町。もうすぐ岡山駅前でコワーキングする堀下さん。
街をどう伸ばしていくか?で考える。堀下さん。
みんなで泊まりに行ったら満床。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
人口1000人の金谷でコワーキングってわからない。
つくばで筑波大生向けのコワーキングもわけわからない。
コミュニティに振り切るしかなかった。
まるもは合宿施設として使ってた。
春から飲食店も。
金谷は観光地なので週末は観光客相手、平日はフリーランス相手。
夜は予約制のレストラン。 pic.twitter.com/6PC0lUs7VM— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
田舎は人を呼ぶのはハードル高い。
顧客単価を上げる。
ゲストハウスは年間300人。田舎は利益率が高い。
企業からお金をもらってもいい。
企業に営業かけてモニター商品。来た人に留学の案内。
出口でも稼ぐ。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
なるほど。かなり戦略的ですな。
山口さんの金谷でのマンション移住構想は僕も密かに注目していますw
というわけで、、、
ゲストハウス×コワーキング
終了!しかし、ゲストハウスサミットでヒトデの名前が出るとは思わなかった(笑)
会場での知名度は劇的に低かったけど(笑)
名古屋のabcスペース、俺もクラファン支援したよ!!
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ブログじゃダメ?
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
たんたん、代わりに作っておいて(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
自販機でコーヒー買おうと思ったけど1万80円しか持ってなくて水しか買えなかった(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ちなみに、もーいさんは『ゲストハウス×中国最大のB&Bプラットフォームtujia』の話を聞いてて、そちらも面白かったそうです!!
ゲストハウス学会は学生のノリ。
まぁ、学生なんだけど(笑)
若い(笑) pic.twitter.com/OKsllrvv58
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ゲストハウス学会も、無事、終了したようです!!
『ゲストハウス×多拠点居住』は今を時めく豪華絢爛ゲスト陣で熱気がすごかった!
そして、大会場が空いたので、次は『ゲストハウス×多拠点居住』!
もーいさんといっしょに会場移動して見に行きました!!
次は、
ゲストハウス×多拠点居住定額住み放題のADDressの差別当さん。
30名に1100人の応募。
明日もイベント。 pic.twitter.com/epCa9GvYy8— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
いきなり僕が注目している▼『ADDress』の方の熱いお話が始まりました!!
“全国住み放題”の定額制シェアサービス「ADDress」--2019年4月に開始 - CNET Japan
日本におけるシェアリングエコノミーの普及。
少子高齢化の日本ではかなりシェアリングエコノミーは厳しい。
なのでADDressを立ち上げた。ロゴはフォント(笑)
ロゴは明日。 pic.twitter.com/Eb6Oxq1NEe— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
この翌日、ロゴが発表されましたw
鳥取、南房総、徳島などに拠点。 pic.twitter.com/YZ08HWha6G
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
これもこのゲストハウスサミットの後、▼詳しく発表されました!!
月額4万円から!定額全国住み放題の「ADDress」が会員募集を開始、最初の11拠点も発表 - グノシー
どこでも働ける、どこでも情報発信できる時代になってきた。
けど、どこでも住める時代にはなっていない。
オリンピックなどの需要が増えると個人が供給。
地方になると人口が少なく需要も少ない。外からお金をもらってくるビジネスモデルは成功しやすい。
目をつけたのは地方の空き家の問題。 pic.twitter.com/lfj8eqcNKb
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
田舎暮らしはしんどい。
地方で月額4万円。
若い女の子でも地方で女子会が出来るようになる。
明日、いくつかの拠点を発表。 pic.twitter.com/PZXUO9q7b4
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
国はシニア世代を二拠点世代と想定してきた。
けど20代30代40代が仕事に疲れて二拠点生活が必要。 pic.twitter.com/Xdmom5zzYA
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
いや、これ、本当にそうですよ!!
シニアなんてバブル世代で楽した世代じゃんw
地域にお金を落とす。
宿泊施設だけではなく。地域の方と会員の交流。
ハブになる。 pic.twitter.com/RaAqzIKTs6— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
究極の『関係人口』ですな。
物件オーナー200人。
会員1000人以上きた。 pic.twitter.com/Qy99wJpTul— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
各分野で社会的活動や新しい生き方をしてる方が支持。 pic.twitter.com/9frpBQXKCD
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
そして、なんと!!!
本日新発表!
ハンモサーフィンと提携!
明日、発表!ホステルライフとも提携!
明日、発表!5.5万円でADDressもハンモサーフィンもホステルライフも!!
(会場、ザワザワ(笑)) pic.twitter.com/RS7mngxEUj— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
これ、超ビックリしました!!
競合していると思ってたサービスが合体するとは!!w
次はスマホひとつで家を替えることが出来る。
oyoLIFE。
旅をするように暮らす。
インドの会社。物事は一気に変わる。
住むことが変わる。
住むことがおそらくサブスクリプションに変わってきてる。 pic.twitter.com/Z27I1CVM9M— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
▼このサービス、僕もこの時まで知らなかったのですが、この翌日、twitterやはてブでバズりまくっていました!!
アパホテルや東横インを合わせるより伸びてる。
日本の物件は家具もなければサービスもない。
日本はまず不動産屋さんをネットで探す。
それ、なんでスマホで出来ないの?宿泊と居住の垣根はなくなりつつある。
賃貸は9割以上、個人のオーナーさん。スマホで賃貸住宅は予約できない。 pic.twitter.com/j50s3blHSo
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ホテルのように予約できる賃貸物件へ。
すべてスマートフォンで。
日本はビッグデータ管理出来てない。
だから家賃が上がらない。旅するように暮らすライフスタイルへ! pic.twitter.com/sXZAbdMVf7
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
そして、続々と熱いお話がっ!!
次はライフルの人。
お話よりシンクロニシティ(笑)
最初に話したかった(笑) pic.twitter.com/EslUk4oR6B— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
地方創生に取り組んでいる。
社会課題をスタートアップのチカラで解決する。
なんでこんなみんな、東京に一生懸命にくらしてるの?
ネットの技術で場の制約を解放。
今までは定住という1つの家、1つの仕事。
暮らしは多様化。
もっと選択できれば。 pic.twitter.com/cBorWkMss2— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
日本の会社らしい制限をグリッドから外す。
今までのありモノのテクノロジーで地方で暮らす。
今後、いろんな場所で活動。 pic.twitter.com/5ItnQKIzkK
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
4月からの新サービス!
シェアサテライトオフィス!
企業サイドを変えるのは我々の役目。 pic.twitter.com/TDbp4VIPS3
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
福島の会津磐梯で。
4月くらいにプレス発表。 pic.twitter.com/JVuP2WFVyz
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
お次はリクルート『suumo』の人!
suumoの方。
デュアルライフが変わりつつある。
理由は東京一極集中。 pic.twitter.com/n2ILKZfBEh
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
都心以外は家賃がすごく安くなっている。
館山とかで月2万の家を借りて、公営浴場とか。 pic.twitter.com/Mdh2h1T8wh
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
デュアラーは若い。
デュアラーは6分割出来る。 pic.twitter.com/vspfdVFUQD
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
▼デュアラーに関してはここに詳しく書かれています!!
「デュアラー」 都心と田舎の2つの生活=デュアルライフ(2拠点生活)を楽しむ人|リクルート住まいカンパニー
南房総になると、山がついても月2.5万円!
長野の小布施。
町おこし。 pic.twitter.com/7b4YonQ4Ck— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
おじいさんの家のリノベ。
リノベした家を自分がいない時はエアビーですごい収入!エアビーのCMにも出る! pic.twitter.com/knbVoGHUJy
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
デュアラーは今後は増えていくと思われる。 pic.twitter.com/OvoTuGZDxf
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
都会と田舎で豊かな生活を! pic.twitter.com/0tOqVXdkFR
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
お次はシェアハウスの方!
次はシェアハウス運営会社の人! pic.twitter.com/PDaReBSsf5
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
数年前まで外人やお金がない人がシェアハウスに住んでた。
今はコミュニティを重視したシェアハウス。 pic.twitter.com/OsbageU11i
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
コミュニティに価値を求めてる人が増えてきた。
シェアハウスの3つの価値。 pic.twitter.com/G1ik8Ff1hS
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
いろんなコンセプト型シェアハウス。
コンセプトを明確にする。
アーティストシェアハウス。
アーティストは内向きの人が多く、作品が広がらない。マルシェ企画というアートのイベントも開催。 pic.twitter.com/hN27SZfbOG
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
第二の家族。
結婚、出産してもシェアハウスに住む。 pic.twitter.com/lQ1ofYqLiG
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
多拠点シェアハウス!
最小限の荷物をシェアハウスに。
シェアハウスを主拠点にして、さらにホステルパスでいろんな町に泊まり放題! pic.twitter.com/t9ZwwsUMrK— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
多拠点シェアハウス、柏のHASH196。 pic.twitter.com/zieGZyY3Wh
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
もうね、話題の人やサービスが5連発で、リアルタイムツイートをしている僕のスマホもかなり熱くなって、twitterアプリは度々、再起動していましたよ!w
豪華すぎて残り25分しかない(笑)
同時多発的に今年、多拠点サービスがスタートする!
これから宿と家が曖昧になる。 pic.twitter.com/Zq9PL93SrF
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
熱いゲスト5人で、時間も押しているので、ここからみんなマシンガントーク!!
迎えてくれる人がハードルを下げる。
観光は飽きる。
迎えてくれる人。都会の会社で働きながら拠点を持ちたいというより、何かに属したい。試す、をやりたい。
借りるとか買うとかではなく。
自分は本当に虫がいる場所で生きられるのか?気軽なサービスから、移住などのいろんな選択肢。 pic.twitter.com/HzId8iocgy
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
今は家は建てれば、売れる、貸せる、の時代だった。
日本の歴史始まって初めて人口が減る。
需要と供給が逆転した時、インターネットはすごいパワーになる。
多拠点はサプライとデマンドで買う人が強くなってるなかで、インターネットというものがあった。
みんな気がついてきて、さあ次は住まい。 pic.twitter.com/w7MXgPnorm
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
日本で一番、遅れてるのは東京。
週5で働いてる。
インターネットで繋がってるだけ。田舎はインターネットを上手く使ってる。
面白い人は東京ではいない。
地方はイノベーションが起こりやすい。 pic.twitter.com/N4OnSxbh1s
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
自分の暮らしたいところで暮らすのは、わがまま??
結果的多拠点の人はしたいことに溢れてる。
モバイルハウスを作ったり。東京だと、
これやったら会社クビになったらどうしよう?
みたいな。ビクついてる。 pic.twitter.com/Ri14l3mgpp
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
と、みんなマシンガントークしていると、、、
柚木さん
私が時間間違えてました(笑)
あと30分あります!(笑)会場、爆笑。
登壇者、苦笑(笑) pic.twitter.com/cdaEVHCeVd— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
これ、かなり笑った!!w
というわけで、少しスローダウンしてトーク再開!!w
資本主義が行き着いている。
スタートアップがほとんどおカネ使ってるのは家賃。
東京はやりにくい。ローカルはチャレンジ出来る。
固定費が安い。東京の会議室で議論してもダメ。 pic.twitter.com/1bjnqlq9dr
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
空き家、バブルの頃の負の遺産。
地域と交流しながら。インターネットでの賃貸での借方を変えたい。インターネットはサプライがたくさんある。サプライがないところに需要はない。
すごく簡単にコンバージョン。
3日間無料で試し住み。退去の時もインターネット。
賃貸流動化でモノの価値高める。 pic.twitter.com/8fgH7smM1h— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
参加者の方からの質問。
古民家は?
古民家には興味ある。
最近の一戸建てもR不動産などでいい感じにリノベ出来る。
経済合理性にあってればカチタスさんとかになる。
いかに安いコストで空き家が再生出来るのか?が需要になる。
カフェになったり、VRで遊んだりする場所にリノベ出来る。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
東京で言うと世田谷の家は坪単価安い。
シェアハウス的な開発をしたり。
かなり再生出来るし、採算に乗せるかもしれない。
ノーではないが、そのための開発に時間がかかる。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
シェアハウスという共同生活。
誰と誰が暮らすのか?
3人に2人はお断り。
1人でも違う方が入ると場が壊れる。柚木さん
「家にいろんな人が来すぎるのはイヤ。」田中素子さんのグランドレベル。
森下のランドリーカフェ。一階が大事。目的がなくても共通の場所。
あえて人がいる場所でお金払う。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
インドにはPG。ペイングゲスト。
積極的な決断ではなく、払えないから仕方なく。
日本の場合のシェアハウス、どちらかというと消極的。
oyoLIFEではPG的なサービスをするつもりはない。
分けられるものはわける。渋谷のシェアハウスにはコミュニティルームを作らない。
渋谷の街がコミュニティ。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
コミュニティ的なモノは場所としては作らない。
コミュニティがある場所に場所を作る。
人気があるコミュニティはネットで調べればすぐわかる。
どういう人たちがどうブックするのか。
そういう人たちのプロファイルを見れば傾向がわかる。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
アドレスホッパーのような移動しながら生活。
都会でプライベートはどこでも作れる。カフェ・銭湯。
田舎はどこ歩いても顔見知り。
田舎はプライバシーがない。プライバシーをよく考えたほうがいい。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
人それぞれプライバシーは違う。
重要なのは、いろんなサービスをやってみて、自分に合う合わないをみる。
新しいサービスはこれからもどんどん出てくる。
やってみて出来る、は今の時代の最大のトレンド。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ADDressは100万人が100万の物件を回すようにしていく。
そうなると、もう巨大な都市や国家になる。
これからの『国家』のカタチはそうなっていくと思う。
自分たちで国家を作っていく。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
これ、かなり壮大な話をしてるんですよねぇ。
僕も大好きな『国家論』ですw
最近、お風呂を毎日洗ってる。
「もうホテル暮らししたい!」
と思った時にいろんな選択肢が出てきた。不動産と旅行の垣根がどんどんなくなっていく。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
そして、ついに終了!!
ゲストハウス×多拠点居住
終了。情報量多過ぎて頭がパンクしそうだったけど、次が本番っていう(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
wwww
最後の『ゲストハウス×ライフシフト』で遂に、我らがだりさん登場!!
そして、最後に本命!!
だりさんのパートがはじまりまーす!! pic.twitter.com/DVbGQ0MIL4
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
だりさん登壇! pic.twitter.com/B5CSZ2slbI
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
僕は昔からずっとだりさんの『FootPrints』のファンで、でも、ちゃんとお話しできたのは▼このクラウドファンディングからです!!
その後、▼ミニマリスト佐々木さんにも紹介してあげて、、、
その翌日は▼テレビ出演!!
そして、ついに▼だりさんの本が完成しました!!
ゲストハウスガイド100 - Japan Hostel & Guesthouse Guide -
- 作者: 前田有佳利
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2016/07/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
柚木さん
「だりさん知ってる人?」
「やっぱりみんな知ってる(笑)」 pic.twitter.com/TKEF9gX9yR— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
かなり手が上がりましたw
さすがゲストハウス界の有名人!!
熱狂的なファンらしき人もいましたw
だりさんの『ゲストハウス』の定義。
1番を重視してサイト運営。 pic.twitter.com/5JRmXCJuTT
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ゲストハウスをブログに書き綴るように!
ゲストハウスに行ってると、営業の仕事が上手くなってきた。
営業先で提案が上手くなった。
あなたのことをもっと知りたいと思ったら仕事を任されるように。
ゲストハウスに通ってると仕事が出来るようになった謎の現象。 pic.twitter.com/gcHHlVyTmE
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
だりさんのこの話、何度聞いてもいいんだよねぇ。
仕事が忙しくなって和歌山へ!
趣味で作った小さな本がやがてワニブックスからの出版につながる。
2015年のゲストハウスサミットでの鈴木ナオさんの言葉に感動。 pic.twitter.com/xWbZOo2ua0
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
あの日の自分のような、まだゲストハウスを知らない人に、ゲストハウスの良さを伝えたい。 pic.twitter.com/WLuesX03TE
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
お次は登壇者の鈴木さん!
鈴木さん
学生時代から旅するためにバイトしていた。
世界一周したり、ママチャリで日本縦断。 pic.twitter.com/9J2NkAFGhn
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
テレビ局で元気に働いてたのに乳がんに。
仕事を辞めて夫とがんの番組を作る。
今年、世界一周へ。 pic.twitter.com/Bmq8ND9dgI
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
さっきの人の夫。
パナソニックに働いていてワンジャパンの活動。
ライフシフトと言えるか?
大企業は出戻り出来ない。
社長は出戻りしてきた。 pic.twitter.com/DW42xdCfYO— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
鈴木さんが、昔、沖縄で1週間泊まってたゲストハウス。
「鎌倉でゲストハウス作るぞー!」
と言ってた人が実際にゲストハウス作った。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
「夫が芸人みたいで面白い。」
とモーイさんが言ってます(笑)さっきのビジネスマン5人のライトニングトークが凄すぎて、まったりムードのトークです(笑)
雑談みたい(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
なんか質問タイムで50歳で仕事辞めた人が5分くらいしゃべってた(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
僕はこの時、連日のハードワーク、前日の1日目とそのブログ作成、そしてこの直前の熱すぎるゲストと熱すぎるトークでかなり疲れ切ってしまっていましたw
ちょうどその時、スタッフの仕事が終わったなつみさんが会場に来て、いろいろつぶやいてくれましたw
全国150以上の #ゲストハウス を旅する編集者だり(前田有佳利)さん。
#RECRUIT との往復になっていた時に、2010年12月25日に初めて #toco に泊まったそう。
いつかの自分のために書き始めたブログが #FootPrints に。
世界が広がりって仕事も上手くいくようになった。#ゲストハウスサミット pic.twitter.com/zGnJrFSw4S
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
2015年に渋谷で行われたゲストハウスサミットでの出会い。
鈴木奈央さんの言葉が「社会は繋がってる。だから安心して好きなことに邁進すればいい」大きな転機に。
「あの日の自分への手紙を送る」気持ちで、いろんな人にゲストハウスを知ってもらえるよう活動している。#ゲストハウスサミット pic.twitter.com/nxhm73LtX3
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
鈴木美穂さんは12年間日本テレビで勤務。過去にはママチャリで日本縦断をしたことも。
ガンになった際に結婚出産をしてないこと、世界一周をしていなかったことなど後悔したことがたくさん。
現在は医療やガンについて携わる。5月からパートナーさんと世界一周に行く予定。#ゲストハウスサミット pic.twitter.com/EHmlbRj5Gw
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
濱松誠さんは、#Panasonic に勤めながら二足三足のわらじを履いていたが、日本と世界一周のため昨年退職。大きな #ライフシフト を決断。
1つのものを多角的に見れることの重要性を感じ、 #イントラパーソナルダイバーシティ(一人内多様性)を大切にしている。#ゲストハウスサミット pic.twitter.com/JwtfXxop0h
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
パートナー同士の掛け合いが聞けるセッション。
それぞれの価値観を踏まえた上で日本を回ってから、世界を回ることに。
十数年前に世界や日本一周していても、現状は大きく変わっているからまた行った方が良いのではと。
現在、日本を移動中。
旅はその日暮らし。#ゲストハウスサミット pic.twitter.com/5Zpb1dnbIW— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
だりさん的、日本の近頃のゲストハウス事情。
150以上も泊まったけれど、今まで盗難などの被害はなかったそう。
電車の中と同じような安全性があるのでは。
ただ千円札をばら撒いていたりしたら別だけれど。#ゲストハウスサミット
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
質問「ライフシフトする為に会社を辞めるのは大きな決断なのでは?」
鈴木さん「辞める前はビビっていたけど、辞めてみたらとても自由になった。」
だりさん「なんかここダメだ。一旦ここ辞めよう。エヴァンゲリオン見て三食食べて、ゆるーくシフトした感じ。」#ゲストハウスサミット
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
元記者の鈴木さん曰く、陛下と総理以外は粘ったり人のツテをたどれば会える。
もし飛び込んでみてダメだったとしても、あまり固執しすぎないで次に進んでいくのは大切。#ゲストハウスサミット
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
こんだけだりさんが埋もれていくセッション、逆に奇跡的#ゲストハウスサミット
— むーさん/発信する旅人 (@musan_tr_gh) 2019年2月17日
質問「だりさんの次のライフシフトは?」
だりさん「模索しながら考えてる。大事なのは、ゲストハウスと和歌山。和歌山で旅の案内ができたら、両方をオススメできる。直近では、場所を持てたらいいなと。ゲストハウスは見ればみるほど出来ないし、私じゃないかもと思う。」#ゲストハウスサミット
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
誰にも話しかけないRPGはない。
自分の中の小さな子供がしたいと言ったことに耳を傾ける。#ゲストハウスサミット
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
僕は最後の最後のセッションでかなり燃え尽きてきたので、同じ会場で頑張ってるなつみさんのリツイートでお送りします(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
柚木さんが和歌山に行くときはいつもだりさんがいない(笑)
毎月、ゲストハウスキャラバンをしてる。
柚木さんが来る時はちょうどその時に被ってる(笑)
ゲストハウスキャラバンの行き先はどうやって決めてる?
他のゲストハウスでキャラバンした時に次の行き先が決まったり。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
鈴木さん
「ゲストハウスキャラバンってなんですか?」ローカルクリエイター交流会。
面白い人ほど肩書きがない。
2時間構成の1時間。
残り1時間交流会。盛り上がり過ぎて2次会、3次会、飲み会になる。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
もこさんとの『ゲストハウス・キャラバン』の動画とか、流してほしかったなぁ。
僕はあの動画、すごい好きなんだけど。
というわけで、代わりにこのブログ記事で流しますw
www.youtube.comwww.youtube.com
www.youtube.com
質問者
「だりさんの次はなんですか?」ゲストハウスと和歌山のこと。
旅の案内の窓口。
ゲストハウスから始まったけど、和歌山好きになったとか。
「ゲストハウスしないんですか?」
あんな大変なこと出来ない(笑)
ライターをやってると会いに行く。ゲストハウスの人間力は自分じゃない。 pic.twitter.com/ynMoGbEYHG
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
浜さん
ライフシフトは人と比べるモノじゃない。
失敗は死ぬことくらい。鈴木さん
会社を辞める時に最も大きい声が、
「もったいない」
だった。人の声じゃなくて自分がやりたいことを選ぶ。
すべてのことに意味がある。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
だりさん
ゆるいシメでいいんですか?
このあとのライフシフトは私の中でも定まってない。
ちょっとでもいいなと思ったことをカタチにする。
誰にも話しかけないて終わるRPGはない。
鈴木ナオさん
「自分の中にちっちゃな子供がいる。その子供がしたいと言ったことを表面の大人が実現する。」— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
というわけで、2日間に渡って行われたゲストハウスサミットの『オープンセッション』は完全終了!!
2日間のボランティアスタッフ終わりっ。
1日目の状況と話し合いの内容を踏まえて、忙しい中でこんなに好転させられるのかと。対応の速さに驚きが隠せませんでした。
サミットに関わっている充実感をもらって、セッションも楽しませてもらって参加して良かったなと思います。#ゲストハウスサミット pic.twitter.com/PqFkzVa0Yg
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
お疲れー!!
俺にはスタッフ無理だと思った(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
最後に、ゲストハウスのイベントには大体いる男性のむーさんともーいさんと筑波の話をするw
▼むーさんのブログ、面白いんだけど、なかなか更新してくれないww
あと、『ゲストハウス×コワーキング』で登壇していた筑波のコワーキングの堀下さんとむーさんとは10年くらい前から知り合いらしい!!
世の中、狭いねぇ。
ゲストハウスサミットが終わっても興奮冷めやらず!!
というわけで、だりさんと、なつみさんと、むーさんにサヨナラして、もーいさんとスタバに行くことに!なんか疲れて、とりあえずどこかでゆっくりしたかったw
1時間ほど、モーイさんと東京駅のスタバでウェーイ!!
ゲストハウスサミットの最後のセッションの、若くしてガンになった人の話から、
「A1さんも健康診断受けるべき!」
という話に(笑)検診したくないでござる!!
絶対にしたくないでござる!!(笑)写真は東京駅にいた検診と進言(笑) pic.twitter.com/Yr7LMF8Hl9
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
a1さんには長生きして欲しいので、健康診断うけて欲しいでござる
— 吉田健一 (@profetbird23) 2019年2月17日
あと、ゲストハウスアイドルのなるさんは熱が出たらしくて今日のゲストハウスサミットでは会えず。。。
残念。。。
代わりに、どんなゲストハウスイベントでも大体、参加してる男性のむーさんとやっぱりお会いしました(笑)
僕のTwitterも昨日から見てたらしい(笑)
貴様、見てるな!!(笑)— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
なるさん、またどこかのゲストハウスでお会いしましょう!!
今日のゲストハウスサミットではやたら筑波関係者に会ったなぁ(笑)
なぜだ(笑)
筑波、一生、行くことはないだろう(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
マスヤ泊まったときも、MADO泊まったときも、リトルジャパンのイベント行ったときも、筑波出身者に遭遇しました(笑)
そういう土地みたいですw— むーさん/発信する旅人 (@musan_tr_gh) 2019年2月17日
で、家に帰っても興奮冷めやらず、いろいろつぶやく!!
今日のゲストハウスサミットで、だりさんがゲストハウスしないのか?って質問あったけど、僕はブログやサイトも、
『仮想的なゲストハウス』
だと思っている。物理的なゲストハウスもオーナーさんやスタッフさんから地域の情報を自分という端末にダウンロードして楽しむ。
そういう意味では同じだ。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
さらに物理的なゲストハウスと同じなのは、どれだけマネタイズするのかということ。
ビジネスチャンスと捉えるのか。
ライフワークと捉えるのか。ライフワーク系ゲストハウスは、もうゲストハウスやれてるだけで幸せそうな人が多い。
俺のブログも目指すところはそれ。
収益はミニマムでいい。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ライフワーク系ゲストハウスは、ゲストハウスでマネタイズすることが目的ではなく、ゲストハウスを運営すること自体が人生の目的なんだと思う。
俺のブログもマネタイズすることが目的のブログではなく、ブログを書き続けることですでに幸せだから、あとはギリギリ死なない程度のおカネがあればいい。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
死なない程度に生きるために健康診断を笑
— Berlaarstraat (@Berlaarstraat1) 2019年2月17日
俺はライフシフトじゃなくて、生き方が子供の頃からずっと一貫してるんだろうなぁ。
ちなみにダウンシフトでもない。
ずっと、一貫。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
就活もアホらしくなって途中で辞めたからなぁ。
昔からカネは全然使わない男だから、一生フリーターでもいいと思った。
人に媚びず、富貴を望まず。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
ま、なつみさんもつぶやいてたけど、都会のホワイトカラー家庭と、田舎のブルーカラー自営業家庭とでは、そもそも人生の前提が違うと思う。
自営業家庭の人間にとって、仕事とは、頭を使って自分でとってくるモノ。
農耕民族より、狩猟民族に近い。
だから、ほとんどの日本人と話が合わない(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
死ぬほど眠いので、寝ますー!!
ゲストハウスサミットの2日目の記事はそのうちアップします!!
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
俺はずっと、自分が好きなことだけ報道したいんだろうなぁ。
収益は少なくてもいいから。
取材費は自腹でもいいから。ちなみに働くのも他のブロガーやダウンシフターよりは嫌いじゃない。
だから、俺にとっての労働は『取材の一部』だ(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
俺はリアルタイムツイートがやっぱり楽しいかなぁ(笑)
ライブ感が(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
A1さんの醍醐味はライブ感なので…ちょっとスタッフは合わないかもですね 笑
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月17日
⚡️ "2/15 ゲストハウスサミット 実況中継(A1理論)"https://t.co/GR7SfujNBh
— たんたん@戦略的派遣介護士 (@tantan4423) 2019年2月17日
このツイートはA1理論さん(@A1riron )のゲストハウスサミットのリアルタイムツイートをモーメントにまとめたものです。
ブログを読んだりしない人はここからまとめて読めば大体の流れがわかると思います。
— たんたん@戦略的派遣介護士 (@tantan4423) 2019年2月17日
たんたん、ありがとう!
2/16だよ(笑)あと、2/17版も頼む(笑)
— A1理論 (@A1riron) February 17, 2019
#ゲストハウスサミット2019 で、だりさんが会社を辞めて新しい形の働き方をスタートさせるきっかけになった小林奈央さんの言葉。
「社会は繋がってる。だから安心して好きなことを邁進すればいい。」そういう優しい社会になるといいなぁ…。 pic.twitter.com/jQAFR462km
— Berlaarstraat (@Berlaarstraat1) 2019年2月17日
【経過報告】
熱は下がりませんが、元気になってきた気がします!ご心配おかけしている皆さん、すみませんありがとうございます😭
— なる🏠ゲス(略)ドル (@naru_gesdol) 2019年2月17日
ゲストハウスサミット翌日からさっそく『ADDress』と『oyo』がバズってた!!
そして日付が変わり、、、!!
17日のゲストハウスサミットで左別当さんが言ってたのこれかー。ADDress本格始動ですな。クラファンとか楽しみ!! / 1件のコメント https://t.co/xRH3jDzKZt “【エントリー先着順】ADDress戦略発表会記念トークセッション | Peatix” https://t.co/vk3RWEtUWp
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
「ITの会社に就職して大阪から上京したとき、はじめは寮生活だったんですよ。それがすごく楽しかったんですけど、一人暮らしに変えたらなんか違うなと思って」その後、ソーシャルアパートメントに住んでみたら楽しい / “4万円で全国住み放題旅するように空き家をリノベー…” https://t.co/G8dyjWfgGZ
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月17日
月曜日は、、、
今日は、すごく、褒められましたー!!
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
土日のゲストハウスサミットも頑張って、平日も頑張ってる俺、偉い!!w
そして、その頃、、、
プレス流しました! #ADDress戦略発表会 定額で全国住み放題の多拠点コリビング(co-living)サービス「ADDress」が戦略発表。第一弾は11拠点。会員募集クラウドファンディングも開始! https://t.co/q1MmIOQEm9 @PRTIMES_JPより
— Takashi Sabetto (@sabe0524) 2019年2月18日
#ADDress戦略発表会 にて、定額で全国住み放題の多拠点コリビング(co-living)サービス「ADDress」の詳細が発表されましたっ。 https://t.co/JJ7zmZgpCt
— なつみ@きなこトラベラー (@nayuta_2828) 2019年2月18日
ADDressの戦略発表会に参加してきました!
やはり多拠点居住者同士および現地の方とのコミュニティづくりが課題だなぁと思いながらも、「いずれ国家規模のコミュニティに」という壮大さはアツい。
池袋でのまちづくりという形で、私もコリビングサービス盛り上げていく!#ADDress #ADDress戦略発表会 pic.twitter.com/RPa0aK2A3L— にゃつい (@NRatNRF) 2019年2月18日
僕も帰宅後、報道発表の内容を知る!!
“地方にとっては、 都市部に集中していた人口の地方への受け皿ができることで、 短期的な観光ではなく、 関係人口の増加による消費・地域活動を通した地域の価値を高めることにもつながります。 ” / “定額で全国住み放題の多拠点コリビング(co-living)サービス「ADDress」…” https://t.co/cZ10mD44sm
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
んー素晴らしい!観光よりもプチ定住の方が絶対面白いはず( ̄ー ̄)ニヤリ https://t.co/MqZAedIMg2
— けんぞー (@gggkenzo) 2019年2月18日
全国住み放題「ADDress」のクラウドファンディングが始まりましたよ!!ていうかリターンのコスパ最強!!w / “【優先会員募集】全国住み放題「ADDress」で、日本中にあなたの田舎をつくろう | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)” https://t.co/Z0L1MeAVrN
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
地方を盛り上げながら一緒に 新しいライフスタイルを広げてくださる初期メンバーの募集
全国各地に「おかえり」「ただいま」と言ってくれる人たちのいるあなたの「帰る場所」ができます https://t.co/FhjjtuKkw6 #Makuake @makuake_caさんから— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
そして、少額ながら僕も応援!!
2月17日の『ゲストハウスサミット2019』で佐別当隆志さんの『ADDress』への熱いお話を聞いて、ついに「我々の時代」が来たと思ってワクワクしました!
新しいライフスタイルを広げる初期メンバーになりたかったので支援しました!https://t.co/FhjjtuKkw6 #Makuake @makuake_caさんから— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
やっと飯!
あと、きゅうりそろそろ食おう!(笑) pic.twitter.com/dpJgQDBxoq
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
さらに、、、
昨日、ゲストハウスサミットで講演していた会社
OYO https://t.co/9mzEYHCJig— Berlaarstraat (@Berlaarstraat1) 2019年2月18日
昨日のゲストハウスサミットで講演されてたインドのOYOがトレンドに入ってる。昨日、聞いておいてよかった。
A1理論さん@A1riron 、誘ってくださって、ありがとうございます😊 pic.twitter.com/4i55egUkuO— Berlaarstraat (@Berlaarstraat1) 2019年2月18日
これは革命…広まれー!
①敷金・礼金・仲介手数料ゼロ
②家電・家具・WiFi付きの部屋
③スマホだけで契約から退去が完結。書類は一切不要。
④3日間の「住み試し」も可能「ホテル感覚で賃貸を借りられる」のがウリらしく。日本でも当たり前になって欲しい。https://t.co/kpb4cDqrBs
— ミニマリストしぶ (@SIBU__) 2019年2月18日
ADDressなり、oyoなり、昨日のゲストハウスサミットに来てた人たちが翌日からさっそくバズってるなぁ。
これからは『るろうに』に優しい時代になるでござるよ。
およよでござる。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
めっちゃ眠いけど、スマホもいじりたい。
A1理論、わがままな子っ!!
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
明治以来、爆発的に増え続けていた日本の人口が、劇的に減っていくこれからの時代を変えるのは『るろうに』なのかも?
そして考えた!
日本は明治以降、ずっと爆発的に人口が増加し続けてきたけど、これから劇的に人口、特に50歳以下の人口が減り続ける。
なので、今時、
「雇ってやる。」
「売ってやる。」
「家に住ませてやる。」
「泊まらせてやる。」
「契約させてやる。」
みたいな態度とってるおっさんは時代錯誤甚だしいんだよ。— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
明治以降、爆発的に増えてきた日本の人口が、今後劇的に減っていく。
けど、平成氷河期が長く続き過ぎたせいで、おそらく平成の次の時代も、日本人は『正社員』にしがみ続け、病んで、病んで、結局、ゲームオーバーになる人がほとんどだと思う。
なので、転職市場は常に売り手市場が続くと僕は思う。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
今後は人生をSIMフリー化出来る人には天国のような時代になると思う。
逆に、いつまでも人生をSIMフリー化出来ない大多数の日本人は、いろんなモノやコトに執着するので、平成時代より悲惨な地獄絵図が待ってるよ!
昭和の労働組合や、明治の西南戦争みたいな団体権も平成のNEET子達にはないんやで!
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
爆発的に人口が増え続けていた明治から平成までの時代と、人口が劇的に、加速度的に減り続ける平成の次の時代は人生のルールが一変する。
平成の次の時代は、会社に、
「働きたくないでござる!!」
と言える『るろうに』の人生コスパが一番良くなる時代やでぇ(笑)コスパの極み!アッー!!(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
70歳まで働きたくないでござる!!(笑)ていうか、バブルくさい老害に高給払っていつまでも居座られてもねぇ。優秀な若者はますますアジア資本の外資に引き抜かれていくだろうね。 / “70歳就業、義務化検討=法制化へ来夏実行計画-政府:時事ドットコム” https://t.co/9U5kzb2cvT
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
建前「人手不足の企業で70歳まで大活躍!」
本音「年金やらないよー。」
大人って、汚いっ!!(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
今後、日本企業の生産性が劇的に下がる悪寒!!(笑)
20年くらい経っても、履歴書も手書きのままなんだろうなぁ(笑)
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
達成、はえーよ(笑) / 1件のコメント https://t.co/HeSh0a3mMs “【優先会員募集】全国住み放題「ADDress」で、日本中にあなたの田舎をつくろう | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)” https://t.co/ELKxfhfM5A
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月18日
僕は、
「平成の次の時代は▼『るろうに』系ミニマリストが日本を救う!」
と、割と本気で考えているw
そうこうしていると、先日から話題の某ゲストハウスの情報が、、、
みさきさんから情報提供ありました!
東京都からリリースされてます。
不正使用が確定。
300セット、総額300万円だそうです😢😢😢 https://t.co/Ja1WDNgyMZ— シティゲストハウス🇰🇭シェムリアップ (@city_guesthouse) 2019年2月15日
ここ最近お騒がせした事件は各新聞でも続々報道されています。
わたしたちの元にも多くの情報提供がありました。
みなさん感謝しております。
わたしからの個人的見解は今後控えます。
彼らも十分反省されていますし、起こったこともナシにはできません。
あとはしかるべき所が対処しますので。— シティゲストハウス🇰🇭シェムリアップ (@city_guesthouse) 2019年2月15日
やれやれだぜ。。。
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月19日
これ、被害者多過ぎてワロエナイ。。。「多様な価値観」とか「場所にとらわれない」とかいう意識高い流行りの若者言葉も最近は既得権益化しつつある。 / “カンボジアのゲストハウスが、学生騙して地域通貨を不正利用し、税金泥棒しようとした問題 その手口と対策” https://t.co/7ikSS27TeL
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月19日
ゲスなハウスを極めておりますな!アッー!!
離島電子通貨「しまぽ」を不正利用 伊豆大島のゲストハウス事業者 https://t.co/NHNtx4NQax @YouTubeさんから
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月20日
さっそくまとめが上がってる。ていうか、件の系列のカンボジア支店のゲストハウスの近所のシティゲストハウスさんのアカウントが刑事コロンボ並みに頭キレッキレでワロタ!wこりゃゲストハウス出す場所間違えたなw / “【助成金不正受給?】カンボジアで日本人大学生を無…” https://t.co/Zo0dGZOFna
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月20日
ま、ブームを利用したダメなゲストハウスもありますが、▼新しい『るろうに』系サービスは今後も続々と出てくることでしょう!!
へー!!面白そう!!“〜全国を回って日本素晴らしいと思った話。みんなが全国にただいまと言える場所を持てたらいいな、都心部と地方の人口のシェア、空き家問題、ADDressに至るまでの話。〜” / “月4万円全国住み放題ナイト / しごとバー / イベント / 日本仕事百貨” https://t.co/NqqlKq3Z4h
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月20日
RONINになって働きたいでござる!!絶対に働きたいでござる!! / 1件のコメント https://t.co/BxFkHvsJRr “宿泊費の代わりに1日6時間の「お手伝い」 新プラットフォーム「RONIN BANK」始動 民泊や旅館業の許可得ていること条件 | 民泊大学” https://t.co/W6UV2sDHCM
— A1理論 (@A1riron) 2019年2月20日
▼だりさんも相変わらず、いろいろ活動しています!!
福島県土湯温泉町にある、温泉付きのゲストハウスyumoriに宿泊!2階のフロアにはクラフトビールが飲めるカウンター、ラウンジ、シェアキッチン、フリースペースなどなど。昨日はいろいろあって姉妹店の山水荘で晩御飯をいただけることに…! 朝5時起きで今から東京。朝のスーパームーンも見れたー! pic.twitter.com/XA6sTsqnfq
— だり|書籍『ゲストハウスガイド100』出版 (@dari625) 2019年2月19日
ゲストハウスサミット2019は、リトルジャパンの柚木さんやwayaの柴田さん、ちゃぶ台の西村さんなどの東日本を中心とした男性たちが企画しているイベントで、私は運営には携わっておりませんっ!2016年に開催された西日本の宿オーナーを中心とした過去のサミットとも別でございます!誤解のないきよう◎
— だり|書籍『ゲストハウスガイド100』出版 (@dari625) 2019年2月19日
別のゲストハウスオーナーさんと話しているときに、運営お疲れ様と労っていただいたので、がんばってるのは私じゃなくて、柚木さんたちなのです、彼らが数カ月かけて企画したイベントなんです!という意。3日間のイベントを運営するのって本当大変だろうから、本当にお疲れ様でした!
— だり|書籍『ゲストハウスガイド100』出版 (@dari625) 2019年2月20日
今日は東京ビッグサイトのインバウンドEXPOで急遽司会をさせていただくことになりまして。ゲストハウス蔵のまりなさんに見守れながら、ゲストハウス品川宿の渡邊さんとhanareの宮崎さんと一般社団法人NOTEの大久保さんという豪華な三名とご一緒させていただきました🙇♂️https://t.co/dhxYPsOZL1
— だり|書籍『ゲストハウスガイド100』出版 (@dari625) 2019年2月20日
東京と福島を行き来する3泊4日の出張、無事終了。ゲストハウスサミット最終日の登壇→ローカルクリエイター交流会atひとときさん→土湯温泉のyumoriさんへ→ビッグサイトで司会→打ち合わせ→今から和歌山へ。歩き過ぎて足に血豆。ビッグサイトの人口>西会津上野尻の人口! pic.twitter.com/xbdhWrtIUH
— だり|書籍『ゲストハウスガイド100』出版 (@dari625) 2019年2月20日
というわけで、2日に渡った『ゲストハウスサミット2019 - ゲストハウスの可能性 -』!!
内容盛りだくさんでしたが、参加してすごく良かったです!!
また開催されるようなら是非参加したいと思います!!
ゲストハウスにも、ミニマリストにも優しい時代が訪れますように!!