ミニマリズム 人生 人生-考え方

『風の時代』の日本人の「生活する国」「コミュニティを形成する国」「稼ぐ国」「投資する国」の最適解を考えてみた!

2024年に本格化すると言われている『風の時代』をマキシマムに楽しみたい『風の民』のA1理論です!

今回のこの記事では、今まで200年ほど続いた『土の時代』では1つの国にSIMロックされていた

「生活する国」「コミュニティを形成する国」「稼ぐ国」「投資する国」

が、これからの『風の時代』には完全に▼SIMフリー化していくと予想されるので、そんな時代の日本人の最適解を考えてみました!

関連記事
人生を『SIMフリー』化して生きていく日本の若者たち。

最近、スマホを『SIMフリー』化する日本の若者たちが増えてきていますね!ほんの5年ほど前まで「日本のケータイが『SIMフリー』化することはないだろう。」と言われていたので、隔世の感があります。 スマホ ...

続きを見る

今回のこの記事は完全に僕の独断と偏見ですが、とあるゲストハウスで僕がした雑談をメインに構成してみました!

生活を変えてみたいと考えている方、コミュニティを変えてみたいと考えている方、移住や引っ越しを考えている方などの参考になれば幸いです!

最初にこの記事のミニマムなまとめ!

  • これからの『風の時代』は「生活する国」「コミュニティを形成する国」「稼ぐ国」「投資する国」をそれぞれ選べる!
  • 日本人は「生活する国」は無難に日本がオススメ!ビザ不要で日本食が美味しいし銭湯もゲストハウスもある!
  • 日本に住みながらスマホで「コミュニティを形成する国」「稼ぐ国」「投資する国」を自分の好みに合わせてカスタマイズしよう!

『風の時代』は「生活する国」「コミュニティを形成する国」「稼ぐ国」「投資する国」をそれぞれ選べる!

『風の時代』とは占星術用語です!詳しく知りたい方はググっていただければと思いますが、ミニマムに説明すると、

「200年くらい続いた『土の時代』が終わって、いろいろな束縛から解放される『風の時代』が2020年末から少しずつ始まっていて、2024年はそれが本格化する!」

という感じです!この記事を書いている2024年2月現在は『風の時代』への「移行期」とも言えます。

個人的には、今までの『土の時代』は「どこの国に住むか?」で▼この4つがすべてワンセットになっていたと僕は思います!

「生活する国」「コミュニティを形成する国」「稼ぐ国」「投資する国」

『風の時代』は▲この4つをバラバラに、自分の好みに合わせてカスタマイズできる時代に本格的に突入していくんじゃないかと僕は考えます!

以下、ひとつずつ考えていきます!

「生活する国」は日本人は日本が無難に最適解なのでは?

4つの国のうち、最初の「生活する国」だけは物理的に自分がメインで存在する国になります!

が、個人的には日本人は日本が無難に最適解な気がします。

家を持たない「ノマド」生活をしている人も国籍は日本で、住民票の住所も実家などにしている人も多いかなと。むしろ家を持たないことで実家の重要性が増すという人もいます。

▼モバイルボヘミアンの四角大輔さんも「実家をおおいに活用しろ!」と言っていましたw子供部屋おじさんw

関連記事
珠玉の言葉の数々!『モバイルボヘミアン』トークライブにミニマリストブロガーたちと参加!四角大輔さんともお話できました!

『モバイルボヘミアン』を夢見ているA1理論です! 2017年6月17日に渋谷で四角大輔さんの▼『モバイルボヘミアン』の出版記念トークライブがあったのでブログ仲間たちと参加してきました!この記事はそのレ ...

続きを見る

「日本人のパスポートは最強!」とは言われますが、それは旅行や短期滞在のビザが下りやすい、もしくはビザなし滞在期間が長いというだけで、特定の国へ長期間移住するとなると当然日本人でも就労ビザ取得などが必要となり大変です。

ちなみに日本人と海外移住の話題になると、多くの日本人がこの「ビザ」という概念が無く話すのですが、海外移住においてなにをもっても一番重要なのはビザです!ビザなしだと不法滞在で捕まります!!

なので日本人が「ビザなしで永遠に住める」という意味で日本は大きな魅力ある国とも言えます。

僕は20代の頃はバックパッカーで、学生時代の旅も合わせるとトータル約2年弱ほど海外のいろんな国を旅しましたが、最終的には日本メインで生きることを決めました。

その理由はビザ以外では、

・日本食が美味しい

・銭湯がある

・物価が割と安い

・日本語が通じる

・治安がいい(深夜徘徊するクセがあるので。。。)

・インフラが整っている(電気ガス水道、光ファイバー、電車や高速バス等)

という感じですね。

東京は仕事がいっぱいあるし、学生時代に4年間住んでいたので地理や仕事の探し方もわかってたし。

あとは2010年代に▼国内ゲストハウスもできてきたので、個人的にはすごく日本という国での生活が快適になりましたね。

僕より年上の人や同年代の人で、日本社会の『同調圧力』が嫌いな人は18歳~30歳くらいで海外移住しちゃって、そのまま永住、という人も多かったのですが、僕みたいな▼「日本人は微妙だけど日本自体は好き」という人間にとっては旅は楽しくても海外移住は微妙でした。

関連記事
「日本社会」は嫌いだけど「日本人」が好きな『風の民』は旅が終わったら人生に折り合いをつけて暮らす。

ミニマリストを研究するのが好きなミニマリストのA1理論です。 今回は僕が5年ほど前からよく書いている『風の民』の生き方について、最近もう少し細かく考えたので書いていきたいと思います。この記事が生き方に ...

続きを見る

でも2010年代から僕と同年代や年下の人に「ミニマリスト」や「ゲストハウス好き人間」みたいな人が増えてきて、そういう多様性レベルの高い日本人とコミュニティを形成することで、日本の生活が僕はかなり楽になりました。

そういう人たちは『風の民』とも言われていましたが、それこそが広い意味での『風の時代』への移行期だったのかもしれません。

「コミュニティを形成する国」は地の民・水の民・風の民をチューニング!

「コミュニティを形成する国」は最近ではSNSが普及したので、「生活する国」が日本であっても外国人メインのコミュニティに所属すること等も可能になりました。

個人的には国籍よりも大事なのは、「地の民」「水の民」「風の民」のチューニングが重要かなと思います。

これは日本人でいうと、

「地の民」は家族とか小中高の同級生とか、生まれ育った土地にずっとべったり張り付いて一生離れない人たち。「過去(10代)」が基本。

「水の民」は大学の同級生とか、新卒で入った会社の同期とかとずっと生きていく人たち。これも「過去(20代)」が基本。

「風の民」はSNSやブログやYouTubeやクラウドファンディング等で「生き方」や「目標」や、その「持続可能性」を共有する人たち。これは「未来(これから)」が基本になるかなと。

この3つの民をチューニングして生きていくのが僕はオススメですね。▼この記事にも詳しく書いています!

関連記事
人生は『おカネ』『健康』『人間関係』の難易度と優先順位が比例しているから難しい!でも僕なりの攻略法をご紹介!!

『おカネ』『健康』『人間関係』が人生の三大柱だと考えているA1理論です!カーズ・エシディシ・ワムウ並の三つの柱です!下諏訪の御柱より1本少ないですw 今回はそんな三大柱について「なぜ世の中の人はその三 ...

続きを見る

ちなみに僕は46歳の今現在、「地の民」でかかわりがあるのは家族のみで、しかも基本は年1回の年末年始に会うだけ。

「地の民」の小中高の友達とはもうだいぶ疎遠になりましたし、「会いたい」と言われても微妙かな。。。

「水の民」は大学の友達は近所に住むエスターク以外は連絡は取れても疎遠です。エスタークとは毎日頻繁にしょーもないことをLINEしあったり夜中にウォーキングしたりしていますw

「水の民」の昔の仕事仲間とはたまに会う程度ですが、今年はもういいかなー。

そしてやっぱり、今の僕は今後の人生のコミュニティは「風の民」メインで生きていきたいと思っていますね。『風の時代』なのでw

具体的にはYouTubeをメインに『自分軸コミュニティ』を形成しながらも、国内ゲストハウスなどのゆるい『風の民』の人間関係の繋がりの中で生きていきたいですね。

「稼ぐ国」は物理的には日本の仕事、仮想的にはアメリカのプラットフォームでリスクヘッジ!

「稼ぐ国」は昔は日本に住んでると日本で稼ぐ以外の選択肢はなかったのですが、スマホが普及した今はブログやYouTubeのようなアメリカのGAFAMテスラのプラットフォームの中で稼ぐこともできるので自由度が格段に広がったと思います。

アメリカのGAFAMテスラには日本の伝統的な「中抜き工法」もないですしねwアメリカの会社との取引なのでインボイスも関係ないです。さすが『風の時代』!

また日本国内のサービスでもココナラや有料note、BASEやメルカリ転売、ランサーズやクラウドワークス等のクラウドソーシングで本業・副業をしている人もいます。

個人的には日本、特に東京には物理的な仕事が多いので、東京に住み、物理的な仕事を本業にして、ネットの仮想的な仕事を副業にするといいと思います。

もしくは仮想的な仕事を本業にして、それだけで食えなくなったら物理的な仕事で補強する、というのもアリですね。

2020年のパンデミックあたりからそういう「自由な働き方」が増えてきて、パンデミックが収まった2023年から日本は本格的な人手不足時代に突入したとも言われます。そして2024年は『風の時代』へと突入です!

そうなると当然、今まで「ブラック」だった日本の物理的な仕事も「ホワイト」化していきます。労働者にはありがたい時代ですね。

▼こういう新しい働き方の本も続々と出てきていますしね!今年は上諏訪のリビセンの近くに「わざマート」もできるらしいです!

▼2023年末に僕はブログ仲間のサンドニさんとこの京都の『佰食屋』さんにも行ってきました!

関連記事
年末関西旅2日目『上賀茂神社』『佰食屋』『まるに抱き柏』『ウサギノネドコ』『YouTube散歩収録』『サウナの梅湯』

2023年の年末に帰省のついでに関西旅をしたA1理論です!1日目の記事は▼こちら! 今回は2日目の記録をつづります! 「働きたくないでござる!」な『るろうにA1理論』が京都の東西南北をうろうろしまくる ...

続きを見る

物理的に稼ぐ方法はtoC(対個人)は「地の民」がメインとなり、toB(対法人)は「水の民」がメインとなるかと。

僕はtoCもtoBもしたことがありますが、toCはいろんなお客さんが来て楽しい反面、アクが強い人や問題児も来ます。

toBはお客さんも会社の看板を背負っているので変な人は少ないものの、デスクワークメインになったりします。どちらも一長一短ですし、職場によってもピンキリです!

というわけで、個人的なオススメは「稼ぐ国」は物理的には日本の仕事、仮想的にはアメリカのプラットフォームで、物理と仮想にリスクヘッジです!

物理だけの仕事だけ、仮想だけの仕事だけに依存すると病む率が高いと思います!『風の時代』は仕事にしがみついたらダメ!

「投資する国」はアメリカメインで『安いニッポン』をリスクヘッジ!

『投資する国』も少し前まで住んでる国に投資するのがメインでした!日本に住んでる場合、少し前だと投資は「日本企業の個別株」がメインだったかと。

でも「つみたてNISA」が始まった2018年頃から海外、特に「アメリカのインデックス投資」が割と簡単にできるようになってきて、新NISAが始まった今年2024年に至っては楽天証券のeMAXIS SlimのS&P500やオールカントリーの手数料もさらに下がってめちゃくちゃ買いやすくなりました!(ただし新しくできた楽天S&P500や楽天オールカントリーはオススメしません。eMAXIS Slimシリーズが2024年以降も引き続きオススメ!)

▼「なんの話しているのかわからない!」という方は是非、僕のこのKindle本をお読みください!

「そもそも投資する貯金が無い!」という方はこの記事を元に「固定費ミニマリスト」を目指しましょう!

関連記事
ミニマリスト節約術

ここでは投資の「種銭」を生み出すための『徹底したミニマリスト生活』のコツをお伝えいたします! まずは両学長本を購入! ▼まずは両学長の本『お金の大学』を購入しましょう!節約と投資の教科書!僕の昔のブロ ...

続きを見る

▼お金全般についてオススメの書籍はいつもながらリベ大・両学長の『お金の大学』です!僕の昔のブログ仲間のヒトデも出てきます!

関連記事
リベ大両学長著『お金の大学』は現代日本人必読の書!そしてまずは「固定費ミニマリスト」を目指そう!!

こんにちはー!A1理論でーす!!それでは今日も元気良く『お金の大学』の勉強をしていきましょう!! というわけで、リベ大の両学長の著書『お金の大学』を紙の本で買って読んでみたら日本人必読の書だったので( ...

続きを見る

created by Rinker
¥1,350 (2024/04/13 01:19:50時点 Amazon調べ-詳細)

なので『風の時代』に「投資する国」は、日本人でもアメリカをメインにするのがセオリーになるかと。新NISA口座で最短で1800万円をまずは目指しましょう!

日本はここ30年間、先進国の中で唯一経済成長していない国で『失われた30年』と言われていて、最近は円安も重なり▼「安いニッポン」と言われています。

2023年のビッグマック指数は日本は44位でパキスタンにも抜かれてますし、少子化の速度は加速していて、2023年の出生数は前年より約4.5万人ほど減って72.5万人ほどになる予想です。

そんな「落ちぶれてすまん!」な日本に住む日本人は老後の年金制度さえ怪しいので、やはり最適解はアメリカメインのインデックス投資で『複利』で資産を増やして、「安いニッポン」のリスクヘッジをすることだと僕は思います!

最後にこの記事のミニマムなまとめ!

  • これからの『風の時代』は「生活する国」「コミュニティを形成する国」「稼ぐ国」「投資する国」をそれぞれ選べる!
  • 日本人は「生活する国」は無難に日本がオススメ!ビザ不要で日本食が美味しいし銭湯もゲストハウスもある!
  • 日本に住みながらスマホで「コミュニティを形成する国」「稼ぐ国」「投資する国」を自分の好みに合わせてカスタマイズしよう!

という感じです!この記事が皆様のお役に立てれば幸いです!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, 人生, 人生-考え方