ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 人生 人生-考え方

地方自治体✖️ゲストハウス✖️ブロガー=なにかが起こる!?

タイトルのようなことを、今日の朝、桃音さんと話しながら考えました。

 

街のタウン誌とか、今でもよく見かけますけど、もうそのノリは古いような気がします。
 
紙の時点で、自分が欲しい情報検索出来ないし、必然性の低い広告多いし、たまたまその紙媒体をゲットできた特定の人しか読めない。
その情報も紙媒体になってる時点で古いし、更新されることもない。
いや、そもそも紙媒体という『モノ』になってる時点で、邪魔なのだ。
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -

 

 

なので、『特定の地域を異常に偏愛してるブロガー』とその地域、特に地方自治体が組めば面白いことが起きる時代になりつつあるんじゃないかなー、と思います。
 
 
さらに僕的には、その間に『ゲストハウス』が挟まることで、三者の間で相乗効果が生まれるような気がしてなりません。
 
ブロガーがその町を宣伝し、
ゲストハウスでお試し移住、
で、気に入ったらその町に住む、
的な。
 
これが、今までのマスメディアや、紙媒体では出来なかった、新しい『地域』の宣伝方法なんじゃないかな?
 
『いつでも、誰でも、検索さえすれば読める場所』
に、その地域の魅力を伝える記事が置いてあって、しかも、日々更新されてる、みたいな。
 
地方都市を考える  「消費社会」の先端から

地方都市を考える 「消費社会」の先端から

 

 

で、その三者の絶対数として、
地方自治体>>>>>>>>>>>ゲストハウス>>>>>>>>>>>ブロガー
なんじゃないかな、って思います。
 
2014年の『消滅可能性都市』の発表で、ベスト100とかにランクインしてしまった地方自治体はめちゃくちゃ焦り始めた。
 
その「町起こしの一環」として、どこかで聞いてきた「ゲストハウス」なるものを、とりあえず、誰もゲストハウス泊まったことないのに作ってしまった自治体もある。
 
それくらい、地方自治体は、今、焦ってる(笑)
 
 
で、
その数より少ないのが『ゲストハウス』。
 
だって、40代以上の人間は『ゲストハウス』というもの自体を知らないし、万が一、知ってても、
「ああ、インドあたりによくある、ヒッピーの溜まり場でしょ?」
という認識だ。
 
なので、必然的にゲストハウスを作ろうとする人間は20代か30代になるし、その中でも、バックパッカーのゆるさと、経営者の戦略性を兼ね備えたオーナーでないと経営・存続は厳しい。
 
なので、地方都市の数より、地方のゲストハウスの数のほうが必然的に少なくなる。
 
 
で、それよりさらに少ないのが、
『その地方を偏愛するブロガー』
なんじゃないかな?
 
いや、世の中にブロガー自体は多いけど、ほとんどのブログが1年続かない。
で、続くブログでもマネタイズする気がなかったり、単なる日記だったりも多い。
 
で、そこから町を取材し、記事に仕上げていくブロガーなんて、よっぽどその町を偏愛してないと出来ない。
ライターのように1記事4000円、みたいに記事単価があるわけではないし。
 
 
なので、
ブロガーは、気に入った町があったら、その町についてとことん書き続けて、取材し、ゲストハウス・バーにも入り浸ったほうがいいよ。
 
そしたらだんだん、その町の人々にも認知されてくるから。
 
そしたらその町の人々のfacebookやTwitterでシェアされ始めて、加速度的に知名度が上がっていくような気がする。
 
 
 
それは東京で本業を持ちながらでも出来ることだと思う。
いや、むしろ最初は本業ないと厳しいだろう。実家住まいならまだしも。
 
 
で、そこまでガチなブロガーなんてひと握りだから、
続けてるだけでオンリーワンになっていく!
 
 
なので、
これからのブロガーは地域密着型になれば強いんじゃないかな?
と思います。
 
 
自治体の皆さんは、そんな町起こしの起点となるブロガーに、無償で住宅などを供給するべき(笑)
どうせ、家も土地も余ってるんだから(笑)
 
じゃないと、本当に消滅しますよ!?
と、煽ってみるw

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, 人生, 人生-考え方