何度か書いてますが、僕は最近、
『ネガティブ人間』より『ポジティブ人間』のほうが人生コスパがいいのではないか?
と思い始めています。
これは以前のネガティブ人間だった僕からはとても考えられないことです。
『ネガティブ人間』のほうがなんとなくかっこいいし、ネタ的にもオチがネガティブなほうが笑える。
『ポジティブ人間』なんて超カッコ悪いし、ネタ的にもしょーもない。
でも、総合的に考えると『ポジティブ人間』のほうがコスパがいいと思い始めました。つい最近の話です。
その経緯はこんな感じです。
できるだけ働きたくない!(これは昔からw)
↓
働く時間は最小限にしたい!(これも昔からw)
↓
資格を取れば時給はアップする!まずは簡単な資格から取って行こう!(6年ほど前から)
↓
最小の労力でコスパよく中級資格に合格する方法を資格友達と追及(3年ほど前から)
↓
その方法をはてなブログに書こう!(去年の夏から少しずつ)
↓
はてなブログで「ミニマリスト」なる人たちと出会い、資格試験以外の生活面でのコスパいい生き方も書き始める(今年3月くらいから)
↓
『ネガティブ人間』として生きるより『ポジティブ人間』として生きることが実は人生で一番コスパがいい方法なんじゃないか?と思い始める。(少し前)
↓
はてなブログでポジティブになる方法を提唱(5月16日)
↓
なんと!この記事を読んでくれてはてなブログを始めた人が4人!!
さらに僕のこのブログも読者登録急増!!フォロワーも急増!!(超最近)
↓
やっぱり『ポジティブ人間』のほうがコスパいい気がする(今ここ!!)
これは時代の流れもあると思う。
2000年代のパソコンで見るブログはネガティブなモノが好まれたんだと思う。
今のパソコンより画面も暗かったし、読む時間も夜がメイン。はてなダイアリーのデザインも全体的になんとなく濃い色をしていたと思う。
一日が終わって、どこか暗い小説を読んでいるような気分にさせてくれる『ネガティブ気持ちいい』なところがあったと思う。
けど2010年代のスマホ時代は朝っぱらからブログを読んだりもするし、一日中スキマ時間にブログを読む機会がある。逆にパソコンではブログは読まない。
またスマホの画面もどんどん明るくなる。明るい画面に暗い文章は似合わない。はてなブログのスマホ画面も白っぽいので余計に明るく感じる。
また、暗い内容のブログはfacebookやtwitterでシェアしにくい。
phaさんの文章は『ネガティブ気持ちいい』んだけど平日の朝や昼間には読みたくない。
僕の友達で10年以上、ずっと旅を続けている友達がいる。
その友達と時々skypeで話するには『ネガティブ気持ちい』んだけど、実際に仕事している時にはなんとなく会いたくない。
旅好きな人達は少しアンニュイなところがある。
確かに人生に疲れて南の国で海辺でしばらくだらだら生活したりするときには最高の友達なんだけど、、、
ずっといるとなんとなくネガティブが感染してくる。。。
『無職は感染する病気』
と誰かがtwitterでつぶやいていた。その通りだと思う。
これは学生寮にも言える。
寮でゲームしたり麻雀したりとだらだらしているとあっという間に4年間が過ぎる。
僕はやっと夢の東京に出てこれたことが嬉しくて嬉しくて寮にずっといない時があった。寮の空気に感染したくなかったからだ。
僕はmixiでもずっとネガティブコミュニティの管理人をしていたし、そのコミュニティでネガティブなオフ会までしていた。
また去年までは仕事に疲れて無職生活をしていた地元友達と頻繁にスカイプでネガティブ話していた。
いろんな生き方があっていいし、疲れている人は存分に休むべきだと僕は思う。
でもやっぱり『ポジティブ』な人と『ポジティブ気持ちいい』人生を送るほうが僕はコスパがいいと今時点では感じています。
人生は自分と仲間を『ポジティブ』に育てていく「育てゲー」だと考えたらすごく楽しいと思うので、しばらくはそっち路線で。