IT系資格 IT系資格-モバイル資格

数学も英語もできない文系出身IT営業マンがIEEE資格『WCET』の教科書『WEBOK』を「表層読み」してみた結果www

2ちゃんまとめ風タイトルではじまりました本日のブログ記事ですが、昨日の記事で策定した学習順序に従って、まずはWEBOKを昨日より少し深く「表層読み」してみました。

A Guide to the Wireless Engineering Body of Knowledge (WEBOK)

A Guide to the Wireless Engineering Body of Knowledge (WEBOK)

 

結果から言うと、、、
【Chapter4】が半泣き、というか全泣きするくらい難しい。。。

f:id:A1riron:20150225230337j:plain

 というか、難しいというより意味不明。

たぶんこれは日本語で書かれていても理解不能だと思います。

まるで「田舎者は帰れ帰れ!!」と門前払いされている気分でした。。。

 

しかし、いつまでも絶望していてもしたかがないので、【Chapter4】は少し置いておいて、一番最初の【Chapter1】から読んでみると、、、
「読める!!読めるぞ!!!」
と叫びましたw
いや、カフェだったので叫んではいませんが、叫ぶくらい読めました。

これは人によって感想は違うと思いますが、僕のように文系出身でMCPC系資格のみで無線系資格保有していない人間に関してはたぶん【Chapter4】だけぶっっっっちぎりで難しいです。。。
【Chapter4】はWEBOKのラスボスどころか裏ボスレベルですね。。。もう『勝ったらおかしい』レベルwww

しかし、それでも僕は僕のような『文系MCPC系資格のみで、無線技術士や電気通信主任技術士を取ってもないし勉強したこともない人』はまず【Chapter4】を「表層読み」することをお勧めします。いや「飛ばし読み」でも構いません。
理由は『絶望感』を楽しむためですwwモバイル系資格の『ラスボス感』というより『裏ボス感』を楽しむためですw

【Chapter4】に比べたら他の6つの【Chapter】はバラモスレベルです。
全【Chapter】眺めると、

【Chapter4】以外の他の6つの【Chapter】という『外堀』をすべて埋めてから、満を持して【Chapter4】を倒しにいく。

という道筋が見えてきます。

 

しかし、僕は【Chapter4】のさらにその前に読む場所があるとわかりました。
それはWEBOKの最後にある【Appendix】(付録)のDとCとBです。Aは略語用語集なので読む必要はありません。

まずWEBOKの最後の最後の2ページである【AppendixD】を読みましょう!!
ここにはWCETを運用する組織「『ComSoc』とはなにか?」が書かれています。2ページと言っても実質10行くらいの短い文章です。
この文章が熱い!!

この10行を読むことによってWCETを取得するための『強力な目的意識』を自分自身に植え付ることができると僕は思います。
有名なサイモン・シネックのTED動画『優れたリーダーはどうやって行動を促すか』にもありますが、人間が行動を起こすことに関して大事なのは『なぜそれをするのか?』という問いに答えられるかどうか?です。


 『なぜそれをするのか?』で人間は論理的に動き出すことができます。そこから『強力な目的意識』が芽生えます。
『なぜWEBOKを取得するのか?』という軸がぶれては『強力な目的意識』が芽生えず、その『強力な目的意識』がなければ他の【Chapter】はともかく裏ボスの【Chapter4】は倒せないと僕は思います。

ですのでまず【AppendixD】で自分自身の学習行動を促すべきです。毎日最初に読んでもいいかもしれません。
【AppendixD】が読者に『強力な目的意識』を芽生えさせる効果はたぶんWEBOK中随一で、その割にはたった10行なので、僕から言わせれば『最高にコスパのいい10行』になります。
逆にここを読んでも学習意欲が芽生えない人はWCETの受験自体検討してもいいかもしれません。受験料45000円でゴールデンウィークに小旅行でもしてリフレッシュして、他の道や他の資格を見つけたほうがいいかもしれません。今からならまだゲストハウスも予約できます。これは嫌味とかではなく、WCET受験にはお金と時間と体力がかかりすぎますから。

 

次に【AppendixC】も読みましょう。

これはWEBOKの短い歴史です。WEBOKができた経緯、さらに改訂された経緯が書いてあります。
この歴史の『流れ』を最初に理解することで、なんとなくWEBOKとWCETの全体像が見えてくるのではないでしょうか?
ここもWEBOKの中で『コスパのいい2ページ』になると思います。

 

次に【AppendixB】を「表層読み」しましょう。
ここは具体的な試験範囲です。

じっくり読み込むのは本文を読んだ後、もしくは読みながらでいいと思いますが、なんとなーく理解しましょう。
ちなみに説明会でもらえるHANDBOOKの【AppendixA】と、このWEBOK【AppendixB】は順番が変わっています。順番通り並べ替えれば内容は同じです。
並び替えを詳しく書いてみました。HANDBOOKの出題%も記載します。

HANDBOOK【AppendixA】記載(出題%)→WEBOK【AppendixB】記載

Area1 (19-23%)→B.4

Area2 (19-23%)→B.1

Area3 (19-23%)→B.2

Area4 (11-15%)→B.3

Area5 (6-8%)    →B.5

Area6 (6-8%)    →B.6

Area7(8-12%)   →B.7

僕の策定した学習順序と同じですね。

【Chapter4】でいきなりつまずいてますが。。。

以上をまとめると、少し深い「表層読み」の僕のおすすめ順序は、

【AppendixD】10行を熟読して『強力な目的意識』を自分自身に植え付ける

【AppendixC】2ページを熟読して歴史を知る

【AppendixB】を表層読み

【Chapter4】を眺めて絶望感を楽しむ(表層読みしない)

その他の【Chapter】の表層読みで自信をつける

です。

 

これらが昨日より少し深く「表層読み」してみた感想です。
明日は説明会でもらった『84問ノック』をした後に【Chapter4】以外を「本読み」、【Chapter4】をリベンジ「表層読み」して明後日の講習会に臨みたいと思います!!

講習会までついにあと1日!!!

A Guide to the Wireless Engineering Body of Knowledge (WEBOK)

A Guide to the Wireless Engineering Body of Knowledge (WEBOK)

 

 

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-IT系資格, IT系資格-モバイル資格