バズってどうする!? バズってどうする!?-ふと思ったこと 人生 人生-考え方

清原やASKAは「テレビでバズり続ける」という『アッパー系の脳内麻薬』が切れたから外部摂取したんじゃないかな?

※個人の意見です

※僕は野球はほぼ全くわかりません

 

テレビも持ってない、野球中継も子供の頃からほとんどみたことのない僕なので、清原の事件は、

「ふーーん」

くらいに思ってて、ほぼ無関心だったんですが、、、

 

今の職場に子供の頃から野球やってて、清原の大ファンで、子供の頃に清原を見るために甲子園まで行った人がいて、相当、ショックを受けていました。

 

で、その人とちょっと清原の話になりました。

 

で、、、

 

 

「清原とASKAは同じ心境だったんじゃないかな?」

という話になりました。

 

一般人にはけしてわからない、

『一世を風靡した人』に共通する、あとからじわじわくる苦悩。

 

確かに僕も若いころはASKA好きで、ブラザー・サンとか、▼シスター・ムーンとか聞きまくってたから、清原ファンのその人の気持ちも少しわかってきた。

CODE NAME. 2 SISTER MOON【初回生産限定】(紙ジャケット仕様)

CODE NAME. 2 SISTER MOON【初回生産限定】(紙ジャケット仕様)

 

 

 

一般人は基本的にお金がないから、

「なんでそんなことするんだよ、清原やASKAほどのお金に困ってない人が!」

って思うんだろうけど、その発想の域内から多くの一般人が出ないから、余計に彼らは病んでいくんだうな。

 

 

ちなみに、僕は、

「日本にいる時点で餓死しない」

「お金はギリギリ死なない程度あればいい」

と考えている貯金ミニマリストなので、そんな「一般人」に対しても、

「なんでそんな必死で働くんだよ。死ぬわけじゃなし。」

って考えるタイプですw

(この部分、完全に蛇足やなww)

 

 

 

テレビが市民権を得たのは80年代だという。

80年代・90年代のネットがまだない頃にテレビで活躍した人たちは、テレビという「マスメディア」で常にバズり続けることによることで、知らず知らずのうちに、

「制約と誓約」

を結んでいたんじゃないかな?

 

 

どの家でもあるデバイス「テレビ」でバズり続けることは、それ相応の「反動」があることを、まだ本人達も「テレビ」の歴史自体も若すぎて、気づいていなかったんじゃないかな?

 

ま、もちろん、その他のテレビを見ている一般人も、こんなこと偉そうに書いている僕も気づいていなかったわけだけれど。

 

 

 

テレビというメディアは実は「制約と誓約」がキツ過ぎるメディアだってことに、そろそろ人類は気づき始めてきているんじゃないかな?

 

 

 

誰でも仕事で達成感を味わえば、たとえ事務系の仕事でさえ、脳内で▼『アッパー系の麻薬』が出ると僕は思う。

『労働』は『アッパー系の麻薬』、『無職』は『ダウナー系の麻薬』だと思う。 - A1理論はミニマリスト

 

大規模なシステムを導入したり、新商品を開発したり、大口の顧客を取れたりすると『アッパー系の麻薬』は事務系の仕事よりも何倍も、何十倍も脳内でドバドバでるんじゃないかな?

 

それが清原やASKAみたいな、どこの家にもあり、みんなが見ていた「テレビ」でガンガン出てたら、ブロガーの言葉でいうところのバズり続けていたら、、、

 

脳内では『アッパー系の麻薬』がもうめっちゃくちゃドバドバ出てたんじゃないかな?

アドレナリンやら!ドーパミンやら!βエンドルフィンやら!(いや、知らんけどw)

ブログ用語でいうと「毎日テレビ砲」ですから!

 

けど、大衆は飽きやすい。

そもそも「テレビ」自体も飽きられつつある。(僕も長年持ってないし)

 

そうなってきた時に、全盛期の量の『アッパー系の麻薬』を求めて、外部から摂取しちゃったんじゃないかな?

 

ある意味、彼らは80年代90年代の「テレビ」全盛時代の犠牲者なのかも。

勝新しかり、ドリカムしかり。 

 

 

そこで21世紀になって、(チャゲや桑田のように?)セロトニンのような『ダウナー系の麻薬』に上手く切り替えることができればよかったんだろうけど、彼らはそれができなかったんだろうな。

(上手く切り替えた例は猿岩石の有吉とかかも)

 

 

 

 

それに比べると『ブログ』っていうメディアは「マスメディア」に比べたらめちゃくちゃ「ミニマムメディア」だと思うw

 

どれだけ有名なブロガーでも、一般人が知っている可能性は1%くらいだろうw

 

どれだけバズったところで、テレビと比べて、

「制約と誓約」

が緩いメディアだと思う。

 

僕はこんな「ミニマムメディア」である「ブログ」のある時代に生きている時点で既に幸せだし、そんなブログを毎日読んで下さる方がいる時点で、もう▼サイコーにハイってヤツだ!!!

ブログが書けるだけで『幸せ』だ!生まれてきてよかった! - A1理論はミニマリスト

 

 

たまにブログでバズっていた過去が忘れられなくて、

他人をdisったり、

下ネタに走ったり、

暴露記事に走ったり、

ブログ辞めます宣言したり、

死ぬ死ぬ詐欺記事を書いてみたり、

する人がはてなブロガーには時々いるけど、そんなの清原やASKAに比べれば可愛いものだ。

 

それもこれも、

すべて「ブログ」というミニマムメディアでは「制約と誓約」もミニマムに済むから

なんじゃないかな、と、僕は思う。

 

 

 

 

というわけで、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな「ミニマムメディア」の「ブログ」で『バズってどうする!?』

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-バズってどうする!?, バズってどうする!?-ふと思ったこと, 人生, 人生-考え方