ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅-東京ぶらり旅

渋谷でカウントダウン元号越し!令和時代もA1理論をよろしくお願いいたします!令和理論!!

ついに令和時代に入りましたね!!

 

昭和→平成→令和と、3つの時代を生きれただけでも僕はもう満足で、まぁ、もう思い残すことはあんまりないのですがw

 

まぁ、

「A1理論の人生は、もうちっとだけ続くんじゃ!!」

ってことでw 

 

令和時代のA1理論もよろしくお願いいたします!! 

という年賀状的な記事ですw

平成最終日は『平成疲れ』になって17時間半寝た!さらに仮眠も!!

2019年4月28日は、もはやお茶のみ友達になりつつある「もーい」さんと、自由ヶ丘周辺をウロウロ!! 

 

いやー、この日の朝方までブログ書いていて、昼ぐらいから夕方まで自由ヶ丘周辺をウロウロしていたので、どっと疲れました。

 

しかも意外と寒くて、家までが遠かった。。。

乗り換えの渋谷で『改良湯』に入って帰ろうかとちょっと思ったけど、しんどくてそのまま副都心線で西早稲田まで行って高田馬場まで歩く。

(それがまた寒かった。。。)

 

帰宅して、即シャワーを浴びて、、、

21時くらいに寝て、「深夜くらいにブログ書けるかな?」と思ってたけど、、、

 

起きたら朝の6時!!

さらに、そこからまた睡魔が襲ってきて、二度寝!!

 

ふと気づいたらお昼の12時!!

 

そこからまた三度寝してしまい、、、

 

そこからお米を買いに行ったり、、、

 

なぜか友達から九州っぽい差し入れをもらったりして、、、

グリズリーうどんを食べたら、、、

 

今度こそブログを書こうと思ったら、また眠くなってきたww

なんだこれ???ww

 

 

『平成疲れ』ってヤツですかね!?

(って、誰に聞いてるんだw) 

 

とにかく、平成最終日は眠りに眠りに眠りました。。。

俺の『平成』は、疲れることばっかりだった。。。

 

急に思い立って渋谷へ!!

しかし、まぁ、これだけ寝たらかなり元気になって、、、

家でぼーっと改元を迎えるよりも、なんか、それらしいところに行ってみたくなりました。

 

それなら渋谷のスクランブル交差点!!(ベタですが)

で、それなら、昨日行けなかった『改良湯』にも行きたくなって、着替えを3ウェイバッグに入れて山手線で渋谷へ!!

 

着替え持って行かなくても良かったんだけれども、まぁ、改元だし、さっぱりとしたいよね!?ってことで!!

 

 

なんか、非常に変な気分だなぁ。

こんな時間に、着替えを入れた3ウェイバッグで渋谷に向かうなんて、、、

しかも、雨。。。

 

渋谷駅から改良湯まではそこそこ遠かったです。

しかも、改良湯のすぐ近くにダイソーがあったので、別に着替えやタオル持って行かなくても良かったかも。

(僕は下着はオール100円ショップ派ですw)

 

改良湯に向かう途中で、なぜか、ロスジェネについても考えるw

 

改元前の『改良湯』にめちゃくちゃ癒される!!

そして、去年の年末にリニューアルオープンした改良湯に到着!!

ゲストハウスサミットでも名前が出ました!!

もうね、銭湯とは思えないくらいにオシャレ!!

 

▼大きなクジラの絵が目印です!!

 

 

いやー、僕が好きな水風呂もあり良かったです。

難点は駅から結構、離れてることかなぁ。

特にこの日のような雨の日はちょい辛い。。。

 

でも、そのおかげで空いていたのかもしれない。

(ネット情報だと「混んでる!」ってよく書かれているので)

 

というわけで、改良湯を出て、少し早めに渋谷駅前に戻る。

 

渋谷駅の東口はびっくりするくらい人がいませんでしたw

「ゴーストタウンかよっ!」

ってくらいw

 

しかし、ハチ公口である西口に出るともう、人、人、人、人、、、

 

 

全体的にはやっぱり渋谷だけあって、若い人が多かったかな。

雨もひどかったので、僕は屋根のあるマークシティのほうへ。 

 

渋谷のハチ公前の令和カウントダウン!!

マークシティの中をうろうろし、QFRONTのスクリーンを見えるいい場所を陣取る。 

 

けど、結局、カウントダウン的なイベントは行われないらしく、スクリーンも黒くなってしまった。

 

そうこうしているうちに、有志(?)の方々が勝手にカウントダウンを始め、、、

 

時代はついに令和に!!

 

ハチ公のまえにはなぜか玉ねぎとウィスキーが置いてありましたwなぜ玉ねぎ?w

 

というわけで、令和もよろしくお願いいたします!!

終電前に山手線に乗り込む。

思ったほど混んでなかったけど、酔っ払いは多かったな。。。  

 

高田馬場について、、、

平成はおカネに苦労しっぱなしだったからなぁ。。。

まぁ、今は平成の真ん中へんよりはマシな生活が出来てると思うけど、もう少しおカネのことを考えなくてもいい人生がいいなぁ。

 

 

なにはともあれ、人生初の『元号越し』のカウントダウンでした。

(前回は小学生だったので。。。) 

 

僕のようなビンボー人が令和まで生きれただけでも大満足でしたが、まぁ、僕にはこのブログもあるし、いつも読んで下さる方もいるので、令和も頑張ってブログ更新して、楽しい人生を過ごせたらな、と思っております。

 

令和もよろしくお願いしますね!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/05/10 19:08:38時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活, , 旅-東京ぶらり旅