ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅-国内

「上諏訪街道 秋の呑み歩き」初参加の旅1日目ダイジェスト版!『松茸ピッツァ』『mojiカフェ』『いきいき元気館』『シャンブルドットたたみ』

コトの発端は、2018年8月。

 

僕がブログ仲間と▼諏訪湖花火大会をリベンジするために、下諏訪のマスヤゲストハウスに泊まり、、、

a1riron.com

 

▼こんなカワイイ「せんり写真」をいっぱいtwitterにアップしていると、、、

f:id:A1riron:20181014223720p:plain

 

 

▼フォロワーのオカダさんとにゃんすがものすごく反応!w

 

で、この直後、にゃんすから、、、

「10月7日の『上諏訪街道 秋の呑み歩き』のチケットとったし、その夜のマスヤの予約もとったよ!!」

と、いきなりメッセージが飛んできたw

 

 

「上諏訪街道 秋の呑み歩き」とは?

 

東京から甲州街道をまっすぐ西へ行った先、信州・上諏訪には全国的にも珍しく、▼酒蔵が五つも並んでいるのです。

諏訪五蔵 » 五蔵について

 

▼上記サイトより。

f:id:A1riron:20181014224645p:plain

 

しかも、その五蔵が並んでいるエリアは、上諏訪駅や長距離バスターミナル、諏訪湖、リビセン、ゲストハウス『シャンブルドットたたみ』からも徒歩でぜんぜん行けるエリアなんですよねぇ。

 

その五蔵は普通の日に行っても試飲させてくれますし、「本の街・諏訪」らしく、長野県上田市の▼バリューブックスさんと組んで、、、

a1riron.com

 

▼『くらもと古本市』というイベントもしていたりもします。

諏訪五蔵 » くらもと古本市vol9

 

五蔵の中で一番大きな酒蔵『真澄』さんにはイベントスペースもあり、酒蔵なのにコーヒーのイベントをしていたりもしますw

 

で、そんな五蔵が共同で20年前にはじめたイベントが▼「上諏訪街道 呑み歩き」です!

上諏訪街道呑みあるき・信州の地酒の試飲会

 

▼上記サイトより。

国道20号上諏訪街道は、わずか500mの間に造り酒屋が5軒も立ち並ぶ酒どころです。そこの若い商店主たちの街作り団体「上諏訪街道21」で、毎晩遅くまで熱く語り合った末に考え出した、まさに「飲み歩き」・「食べ歩き」をするという、とてもユニークなイベントです。

 

初めは数百人の参加者でしたが、特別に宣伝はしないにもかかわらず、口コミで除々に人気が出て、今では、県外の呑み助も含めて千人以上の人が参加します。

 

というわけで、20周年の今年は、九州からも呑み助・にゃんすが参加するイベントに成長したわけですw

 

まぁ、にゃんすは▼高知県の酒呑みの祭典『土佐のおきゃく』にも行ってたからなぁww

nyansu-nyan.hatenablog.com

 

「上諏訪街道 呑み歩き」は、春と秋の2回行われるのですが、、、

人数が多すぎるので、2018年から、2日間にわたる開催期間になりました。

 

年々、人数が膨れ上がり、今年の春の回から2日間の開催に!!

 

さらに、今回、2018年の秋の回から、、、

以前は地ビール以外は飲み放題でしたが、酔っ払う方が私有地に入るなどのマナーが問題になり、2018年秋から胸に貼るパスポートシールからコインの数だけ飲めるコイン制になりました。

 

というわけで、今回から15枚制限の『コイン制』が導入されました!!

 

ていうか、今までの飲み放題って、よく考えたらヤバいイベントだったなww

まぁ、諏訪の地は御柱祭とかのお祭りになると、地元の酒蔵が『振る舞い酒』なるタダ酒をエンドレスに通行人に振る舞いまくるという土地柄なんですよねぇww

 

かく言う僕はお酒は30歳くらいまであんまり飲めず、日本酒が飲めるようになったのは、この上諏訪にリビセンが出来て、そのついでにこの諏訪五蔵をミニマリスト女子とかに案内し始めてからなので、、、 

 

日本酒デビューは39歳からですねぇw

今でも自分の家や飲み屋ではほとんど日本酒は呑みませんw

 

というわけで、今回は呑み助・にゃんすと、日本酒ビギナーのA1理論の「上諏訪街道 秋の呑み歩き」初参加の模様をダイジェスト版でお送りしていきます!!

 

と言っても、この1日目である10月6日はにゃんすはまだ来ませんw

僕だけが前ノリで諏訪に向かいますw

 

A1理論、前日に41歳に!そして『松茸ピッツァ』食べたい!!

 

なんと!僕はその前日の10月5日に41歳になりましたー!!

 

で、寝る前に、、、

 

呑み歩き会場での『松茸ピッツァ』の情報をゲット!!!!

 

ボンジョルノーー!!!!

僕の中で『黄金の風』が吹きまくりましたよ!!!w

 

 

Pizza Santarosa 薪窯で焼くナポリピッツァ

長野県初の薪窯で焼くナポリピッツァの移動販売のお店を オープンしました。
赤い車に 真っ赤な薪窯(グラッチェ君)を載せて焼きたてのピッツァを提供しています。 お届はできませんが、電話での注文もお受けできますので、お気軽にお問い合せ下さい。

 

諏訪湖周辺のいたるところに出没する薪窯(グラッチェ君)搭載カーのサンタローザさん!!

一度、あの焼きたてのピッツァを食べてみたかったんですよねー!!

 

しかもピッツァは話題のネアポリス風ですよ!!

 

このA1理論には『夢』がある!!

それは薪窯で焼かれた、焼きたての『松茸ピッツァ』を秋の上諏訪でほおばることだ!!w

 

 

 

そして、翌日、、、

いろいろあったけど、、、

 

ミニマリスト万歳!!w

 

というわけで、、、

まだ言ってるwww

 

なにやってるんだ、俺www

 

ヒ、ヒマだったから、、、

 

ここら辺の秋の景色、すごくいいんだよねぇ。

 

 

けど、ほぼ時間通りに上諏訪駅に到着!!

 

いつも通り、諏訪在住の読者のひらやまさん(マスヤ―ドラゴンさんw)が車で待っててくれたので(いつもありがとうございます!!)、、、

 

ひらやまさんの車に乗り込んで、まずは今夜の宿、上諏訪のゲストハウス▼『シャンブルドットたたみ』にチェックイン!!

 

この『シャンブルドットたたみ』は今年の春くらいまで上諏訪の国道20号線の踏切近くにあったんだけど、今年2018年7月21日に▼上諏訪の山を少し上ったところにリニューアルオープン!!

上諏訪駅徒歩圏のゲストハウスーシャンブルドット「たたみ」

 

僕はまえの『シャンブルドットたたみ』にも行ったことあるけど、リニューアルオープンしてからは初めて行きました!!

▼内装はすごくオシャレになっててビックリしました!!

 

チェックイン後、ひらやまさんの車で国道20号線を走りながら、「上諏訪街道 秋の呑み歩き」1日目を少し下見!!

 

時間的には終わりに近かったのに、まだまだ▼すごく人がいました!!

 

▼これが呑み歩きかー!!

 

▼ピッツァ・サンタローザの薪窯搭載カーも発見!!!ああ、松茸ピッツァ!!w

しかし、この日はこのままアリーベデルチ!! 

 

下諏訪・春宮横にこの春できた『mojiカフェ』へ!

 

その後、ひらやまさんの車で下諏訪の春宮に行って、、、

 

春宮の脇にあるパン屋さん『moji』さんが今年春にオープンさせた▼『mojiカフェ』に行きました!!やっと行けて感動!!!!

 

中に入ると、僕が大好きなmojiさんの▼「双子パン」がお出迎え!!

 

mojiさん夫妻は移住者で、下諏訪で天然酵母のパンを焼き続けています!

 

パン屋さんの営業は火曜日と土曜日のみで、パンが売切れたら終了!

火曜日と土曜日のオープンは11:00なので、どうしても買いたい人は店(家?)のまえに11:00まえから並ぶといいと思います!!(毎回、結構、並んでます!)

 

そして、僕が初めて足を踏み入れた▼『mojiカフェ』はめちゃくちゃ綺麗で可愛かったです!!!

 

 

奥さんとご主人さんが交代で店番をされている感じです!

 

僕が行ったときは夕方で静かでしたが、

「複数人で来て、少しくらい騒いでもらってもOK!」

とのこと。

 

春宮観光のついでに立ち寄って、休憩するのに最適なロケーションだと思いました!!

特に夕方は空いているので狙い目です!!

 

上諏訪の『いきいき元気館』はコスパ最強の温泉施設だった!!

 

その後、僕はひらやまさんの車で上諏訪の『いきいき元気館』という温泉に行くことに!!

ここは僕はお初です!!

 

雨が降りそうだったので、途中、下諏訪のダイソーでビニールのカサと、レンジでチンするご飯を購入!!

 

ご飯を購入したのは、ひらやまさんにお惣菜をもらったので、ゲストハウス『シャンブルドットたたみ』で食べるためですw

(ひらやまさん、なにからなにまでありがとうございます!!!)

 

そして、上諏訪のリビセン近くの「湯小路」という場所で下してもらう!!

 

僕はリビセンにはもう数えきれないくらい来ているし、この少し先の『真澄』さんにも何度も来てるのですが、この「湯小路」に来たのは初めて!!

 

で、この時初めて知ったのですが、この「湯小路」には温泉が4つもあって、『いきいき元気館』の他に『大和温泉』と、他2つの地元の方専用温泉(観光客は入れません)があり、そのうちのひとつ『平湯』は、▼「テルマエ・ロマエⅡ」のロケ地にも選ばれました!!

テルマエ・ロマエⅡ ロケ地 湯小路 平湯 諏訪市 その② : ■宅建協会 諏訪支部■

 

とうわけで、観光客の僕は▼『いきいき元気館』に入る!!

総合福祉センター「湯小路いきいき元気館」 | 諏訪市社会福祉協議会

 

そして、その感想は、、、

 

いやー!!

『いきいき元気館』、初めて行きましたけど300円でコスパ最強過ぎます!!w

 

控えめに言ってもサイコーです!!!

 

しかもサウナは▼この本でphaさんが探し求めている、レアな『テレビなしサウナ』じゃないですか!!!!(かすかに音楽が流れています)

ひきこもらない (幻冬舎単行本)

ひきこもらない (幻冬舎単行本)

 

 

いやー、良かった!!!

 

リビセンに行った後、この『いきいき元気館』の温泉に入り、その後、マスヤにチェックインし、下諏訪の居酒屋で飲んだ後、消灯時間までマスヤバーとか、『コスパ最強極楽ツアー』じゃないですか!!w

 

リビセン至近距離にこんなサイコーな温泉があるなんて、2年以上、気づきませんでしたwww 

 

 

上諏訪のゲストハウス『シャンブルドットたたみ』は諏訪湖の夜景も内装もインスタ映え!女子にオススメのゲストハウス!!

 

小雨降る中、先ほど買ったビニール傘をさして、今夜の宿である上諏訪の『シャンブルドットたたみ』さんに向かいました!! 

 

上諏訪駅から山側に歩き▼この大きな御柱付きの石「道祖神」が目印!右手の階段を上るとすぐに『シャンブルドットたたみ』さん!!

 

 

『シャンブルドットたたみ』に帰ったら、夜になると▼諏訪湖の夜景が一望出来てステキ過ぎることに気づきました!!

 

しかも、この夜景を見ながら下の酒蔵で買ったお酒や梅酒を飲んだり、諏訪の名産品(ワカサギとか酒粕サブレとか!)を食べたりもできるんですよ!!

 

さらに酔っぱらっても、すぐ横がドミトリーなので、すぐに横になれます!!

 

いやぁ、ここまで綺麗な夜景が見れるゲストハウスは僕は初めてですねぇ!!

この日の夜はこの「夜景席」は、上諏訪で呑み歩いてきた三人組が消灯時間まで楽しそうに二次会していましたw

 

そして、その横にあるドミトリーも宿名の「たたみ」が示すように、▼たたみドミで、新しいイグサの香りがすごくします!!!

 

ドミも半個室の二段ベッドなので、

「普通の二段ベッドはちょっと。。。」

という方にも比較的、眠りやすい構造になっていると思います。

カプセルホテルに近いかも。 

 

で、僕はお腹が空いていたので、ひらやまさんにもらったお惣菜を食べるべく、キッチンに電子レンジを探しに行きましたが、、、 

 

リニューアルして、キッチンに電子レンジなくなってしまいましたw

ていうか、自炊ができなくなってますねぇ。。。

 

けど、オーナー夫妻はこの建物の上に住んでいるらしく、ブザーで呼ぶとすぐにお父さんが駆けつけて来てくれて、上でご飯をチンしてくれました!!

 

「まえの場所ではキッチンがほとんど使われなかったから、新しいこっちの宿では自炊は出来ないようにした。」

とのこと。

 

個人的には、リビセンに行くまでの満味楼の近くにあるお惣菜屋さんでお惣菜を買って、ここのキッチンか夜景席で食べるといいと思いました! 

 

その後、冷蔵庫にアイスクリームを入れに来た女性と少し談笑しました。

彼女は諏訪に来たのは初めてで、諏訪の昔の縄文文化を求めてやってきたらしい!へー!!

 

僕も歴史は好きなほうなので、彼女と歴史トークとかしてると、オーナーのお母さんも降りてきて、上諏訪の温泉の話や、近くの『手長神社』の話、岡本太郎の話で大盛り上がり!!

 

この「縄文女子」はこの夜は『いきいき元気館』のまえの『大和温泉』に行ってきたらしく、オーナーのお母さんは昔、日本全国、別府や草津など、いろいろ温泉を回ったけど、最終的にこの上諏訪の『大和温泉』の泉質にほれ込んで諏訪に移住してきたらしい!!へー!!!

 

そして、二人とも岡本太郎さんの大ファンらしく、お母さんは昔、岡本太郎が愛した下諏訪のケーキ屋さん『フレール』で何度か岡本太郎さんと会った話とかをしてくれた。

 

僕はその岡本太郎さんが店名の由来の下諏訪『タロウ珈琲弐号店』で、この10月だけ▼『本田食堂(仮)』というめちゃくちゃ美味しいフランス料理のお店がオープンしてることを2人に教えた!!

snack-bar-2015.business.site

 

というわけで、結局、消灯時間まで3人で話し込んでいましたw

 

そして、明日は朝8:00に、この近くの『手長神社』にお母さんが案内してくれるとのこと!!

お母さんは『手長神社』の宮司さんと仲良く、宮司さんもいろいろしゃべってくれるとのことです!!

 

僕も、去年、同じく上諏訪にある『足長神社』には行ったものの、『手長神社』には行ったことがなかったので、ワクワク!!

お母さんが朝ごはんのおにぎりも作ってくれるらしい!!

 

お母さんはその直前に▼『上諏訪温泉朝市』に別の女子を連れて行くらしいです!

上諏訪温泉朝市 毎週日曜日開催 | おすわ便り | 諏訪市観光ガイド|諏訪観光協会 公式サイト

 

めちゃくちゃ面倒見がいいお母さんです!!

 

 

というわけで、「上諏訪街道 秋の呑み歩き」初参加の旅1日目!!

まだ「呑み歩き」してないのにサイコーの日でした!!

 

やっぱり、にゃんすは『ラッキー招き猫』だなぁw

まだ諏訪に来てないけど!!w

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/09 17:17:28時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-レシピ・食事, , 旅-国内