皆さんは覚えているだろうか???
昨年、▼2017年8月15日の諏訪湖花火大会が残念な結果に終わったことを、、、
A1理論と行く!夏の下諏訪満喫ツアー4日目!『リビセン』『スメバ移住者トーク』『諏訪湖花火大会』『マスヤ花火大会』ダイジェスト版! - A1理論はミニマリスト
そして、2018年!
「今年こそは諏訪湖の花火を見よう!!」
と、去年のメンバーがリベンジを果たすべく、立ち上がった!!
が、リースは仕事で来れなくなり、そのかわり、たんたんが代理でリベンジを果たすことに!!
たんたんは初諏訪!!
しかも、去年は花火大会当日に諏訪に向かったけど、
今年は前日から諏訪に向かうという気合の入れよう!!
というわけで、
2018年8月14日!!
僕は前日の朝まで鎌倉にいたんだけど、そしてあんまり寝てないんだけど、始発で高田馬場を出ることに!!
新宿駅ではすでにたんたんが待機!!
ちなみに起きたので外出ます
— たんたんぱ〜く (@tantan4423) 2018年8月13日
いやいや新宿まで歩いて行く+朝ごはん+暇を掛け合わせたらこの時間がちょうど良いはずなんですよ!
— たんたんぱ〜く (@tantan4423) 2018年8月13日
そうなんです!!
この旅は青春18きっぷ旅!
新宿駅で一旦、改札を出て、たんたんを拾って、1スタンプ押してもらわないといけないのです!!
まずは、高田馬場で僕の1スタンプめ!!
コンビニ袋でいってきまーす!!
で、僕が順調に始発で高田馬場を出れたのはいいのですが、、、
新宿駅に着いて、西口改札に行くと、改札前でたんたんがかなり困った顔をして、、、
「駅員さんがいません!!」
と、立ちすくんでいた!!ww
いやー、新宿駅でも始発くらいの時間帯ならこんなことあるんですねぇ!
って言ってる場合じゃない!!
速く中央線に乗らないと!!
これを乗り過ごしたら上諏訪到着が30分以上遅れるし、なにより、高尾で合流するはずのはちさんを待たせることになってしまう!!
「待ってて!!たんたん!!俺が西口まで行ってくる!!」
と、とっさの判断で僕は西口まで全速力で走る!!ww
予想通り、西口には東口の駅員さんがいて、僕の慌てた姿を見ただけでとっさになにか察したらしく、
今度は僕と一緒に2人で東口へ猛ダッシュ!!ww
で、無事、たんたんは青春18きっぷに1スタンプ押してもらい、改札へ!!
頑張っただけあって、意外とホームでは時間があって、
「この自販機、お茶が135円とかですけど、5円玉入らないじゃないですか!w」
とか言って時間を過ごすw
そして、電車に乗り込み、、、
行くぞー!! pic.twitter.com/cMA87PVXLO
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月13日
京王線から来たはちさんとも高尾駅で合流!!
(今回はちえりさんとは夕方にマスヤで合流予定。)
朝日。 pic.twitter.com/NAWuWmSvvm
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月13日
いい天気!! pic.twitter.com/hfT0pqyeeE
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月13日
田んぼ。 pic.twitter.com/E5FTHi3Wcn
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月13日
いつもながら諏訪までの景色は春夏秋冬、いつも綺麗ですなぁ。
僕はよく考えたら4ヶ月ぶりの諏訪です!
3年前の夏に諏訪にハマってから、こんなに行かなかったのは初めてかも。
というわけで、、、
上諏訪到着!! pic.twitter.com/rGHQRLwCjF
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
上諏訪駅は花火一色!!
諏訪のイメージキャラの『諏訪姫』。
あと、今回の諏訪湖花火大会、70周年記念だったんですねぇ。
ちょっとだけ、上諏訪駅のホームの足湯にも入るw
駅を出ても花火一色!!
で、いつものようにリビセン近くの『太養パン』に向かうも、、、
閉まってた。。。
残念、サバサンド食べれず。。。
けど、僕らが店の前でキョロキョロしてると、お店の方が出てきてくれて、お店にあるパンの中で売れるパンを売ってくれました!!
「東京から来たんです!諏訪に来るといつもここに来てるんです!」
というと、喜んでいろいろお話してくれました!
コーヒーも売ってもらえて、お店の外のテラスで食べる!!
▼このフランスパンもくるみパンもめっちゃ美味しかった!!
太養パン、休みだったけど、店にあるものを売ってもらった!!
やっぱり諏訪は人が暖かいなー。 pic.twitter.com/9j6rgMmmtV
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
その後、リビセンに行くもまだ早かったので、
先に『セラ真澄』へ!!
今回は▼こんな素敵なガラス細工の展示をしていました!
きゃわわ!! pic.twitter.com/TtzqqhaLv5
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
きゃわわわ!!! pic.twitter.com/WDOOGkDDN9
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
ガラスのペンギンたち!! pic.twitter.com/3XNuqhOFVc
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
コーヒーやジュースも頼めたので、リビセンオープンまでまったりする。
『セラ真澄』でまったり。 pic.twitter.com/Mt63q1gOdT
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
その後、▼リビセンオープンの11時になったので、戻ると、、、
リビセンに巨大なスズメが!! pic.twitter.com/TnnXAVd28G
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
なんと!!
この日はリビセンで『肩チュンBirdをつくろう』ワークショップの日だったのです!!
ちなみに、スズメを被ってる人は「株式会社 鳥」のスズメ社長さんという方ですw
けど実は僕らはこの直前に道端でスズメの死体を見ていたので、、、
「うわぁ。。。また。。。」
となったことはさすがにリビセンでは言えませんでしたw
スズメに食われるたんたん(笑) pic.twitter.com/gNUg44eTnJ
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
いいなースズメ被りたい!
— にゃんす (@nyansu_nyan) 2018年8月14日
被りたいのかよ!!w
スズメの卵も売ってましたwデカい!!ww
東野さんもいて、
「A1さん、最近、諏訪に来ないから、もう諏訪に飽きちゃったんじゃないかと言ってたんですよw」
とか言ってましたw
あと、実はたんたんは東野さんにずっと会いたかったらしく、ちょっと感動していましたw
で、二階に上がると、、、
(笑) pic.twitter.com/M2ZOdrzGWU
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
これはすごい!!
▼こんな素敵な展示が開催中でした!!
▼マスヤゲストハウスコーナーもありました!!
知ってる人いっぱい!!
その後、いつも通り、古材を見て1階のカフェ(リブセン)へ!
リビセッケン!! pic.twitter.com/tLeTdN89bg
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
リビセンカレー!!
今日もめっちゃ美味い!! pic.twitter.com/Qt758pWqjs
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
リビセッケン、3つ買った!! pic.twitter.com/tI7iP8nLQy
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
ぼくのなつやすみ2018。
1年ぶりのリビセン。似顔絵がいっぱいだった。 pic.twitter.com/8f29AXPcos
— はち / きまぐれハチログ (@hachi_simple) 2018年8月14日
その後は『舞姫』で梅酒を買うために、ちょっと『麗人』に寄って、、、
『信州浪漫』でウェーイ!! pic.twitter.com/8NC50vIQaG
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
ぼくのなつやすみ2018。
上諏訪には酒蔵が5つ並んでる。試飲ができるもんだから昼間からぐびっと。休日だー!!! pic.twitter.com/sKVOMbtOdK— はち / きまぐれハチログ (@hachi_simple) 2018年8月14日
そして、ミニマリスト女子に大人気の『舞姫』へ!!
『舞姫』プリンセスタイムが出てたー!! pic.twitter.com/KJwzBXzs3r
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
『舞姫』の梅酒・あんず酒、全部あったー!!! pic.twitter.com/y5QJwmMKG7
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
舞鶴の梅酒がいちばん好き pic.twitter.com/iZYEWhjyKO
— はち / きまぐれハチログ (@hachi_simple) 2018年8月14日
梅酒やあんず酒は季節によってはないときもあるんですが、
今回は大量にありました!!
▼Amazonにも売ってました!!(季節によっては売ってない)
というわけで、
僕らは梅酒とあんず酒を買って、下諏訪へ!!
途中、上諏訪駅で、、、
『本金』の酒粕サブレも買った!!
これと『舞姫』梅酒でウェーイ!!するのが鉄板!! pic.twitter.com/Jr7v114VOf
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
はい!天才!えらい!素晴らしい!なんて素晴らしいのか!!
— やざきちえり (@chieri_tulip) 2018年8月14日
これ、ちえりさんが大好きなんですよねぇ。
というわけで、またしても青春18きっぷを使い、下諏訪へ!!
あー、帰ってきた。。。
やっぱり、俺の人生には下諏訪が必要だ。。。
もちろん、マスヤ直行!!
すると、
せんりがいたー!!!
お昼から、マスヤのリビングでウェーイ!!! pic.twitter.com/RcKLZZwT1f
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
もう1人は宿泊していたゲストさんですw
フォロワーが3人?ぐらいマスヤにいってんのうらやましすぎてボクハゲそう。
— オカダ@ミニマリスト (@okada_o18) 2018年8月14日
なんと!!
マスヤゲストハウスのせんりの写真集が!!!!(笑) pic.twitter.com/9GkEFHlQkL
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
6月から働いているスタッフさんが作っているようです!!
これは助かる!!w
(マスヤに来れなかった月のせんりを見れるのでw)
これは需要あるな(笑) pic.twitter.com/tf98pxjU9U
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
それ売ってます????
— オカダ@ミニマリスト (@okada_o18) 2018年8月14日
全国のせんりファンからさっそく買い注文がw
せんりがお昼寝から帰ってきたー!! pic.twitter.com/x8AOnClV6G
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
これ、非売品だそうです(笑)
みんな、これを見るために下諏訪に来てー!!
もちろん、本物にも会いに来てね!! pic.twitter.com/afvJFvrlYJ
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
せんりファンは下諏訪へ行こう!!w
しばらくせんりと遊ぶw
猿退治(笑) pic.twitter.com/gzw2mwnkVR
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
せんり、下駄に挑戦!! pic.twitter.com/K9HI0b1qeJ
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
せんり、ヨガに挑戦!!
赤ちゃんのポーズ!(笑) pic.twitter.com/gbAgmY1O3b
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
ゲストの女子のスーツケースを運びたがるせんり(笑) pic.twitter.com/QgDQc0gXbu
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
スーツケース運びを禁止されたので、謎の音響機器を運ぶせんり(笑) pic.twitter.com/LrUzFKbuMI
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
運んで、運んで、運んで、運んで、、、 pic.twitter.com/Odazrtj1by
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
乗る(笑) pic.twitter.com/gUWWc1udoK
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
ゲストの女子に会いに行こうと2階の女子ドミに向かうせんり(笑)
さっきまで、ふじっぺの妹の足の指を触り続けていたとのタレコミあり(笑) pic.twitter.com/3vg1YVFof7
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
「ふじっぺ〜!」
と言いながらたんたんに向かうせんり(笑) pic.twitter.com/QbQBmUVEVM— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
ゲストのおじさんに絵本を読んでもらうせんり(笑) pic.twitter.com/YVwWad3jfO
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
どこかで見たような顔が…
それはともかく(笑)、写真集販売して欲しい!— にゃんす (@nyansu_nyan) 2018年8月14日
A1さんがせんりくんの画像をたくさんあげてくれるので、とてもハッピー。しかし、悔しい気持ちもある。
— オカダ@ミニマリスト (@okada_o18) 2018年8月14日
わかる。次の連休はマスヤだな…!
— にゃんす (@nyansu_nyan) 2018年8月14日
もう今週末いく。。。。(予定)
— オカダ@ミニマリスト (@okada_o18) 2018年8月14日
マスヤ、予約デキズ
— オカダ@ミニマリスト (@okada_o18) 2018年8月14日
そうこうしていると、、、
たんたんはあんまり寝てないのと、慣れない日本酒を飲んだのとで、マスヤのリビングでダウンw
はちさんは早々に温泉へ。
僕は去年もこの時期に泊まっていた方や、今度、下諏訪でランドリーカフェ(UMI COFFEE & LAUNDRY)を9月にオープンする方と世間話をずっとしていた。
ランドリーカフェの方は、
「僕、実はA1さんと昔、お話したことあります。『toco.』のバーで。A1さんは女の子2人と来てて、、、」
と言ってきたので、、、
「あ!あの時の人か!!エリックと一緒に住んでた人!!」
と、めっちゃ久しぶりに▼この日のことを思い出しました!!
東京にいるのに旅気分!台東区入谷のゲストハウスtoco.のバーにミニマリストブロガー3人で行ってきた! - A1理論はミニマリスト
いやぁ、他にもいろいろ繋がってて、このゲストハウス界隈の狭さを思い知りました。
そして、やっぱり下諏訪には僕を知ってる人が多いw
(まぁ、3年も通い続けて、ブログ記事書き続けてたらあたりまえかw)
そんなこんなでチェックインタイムの16時になったので、たんたんを起こしてチェックイン!!
なんと!!
学生なので学割が効きました!!!(笑) pic.twitter.com/V6OmPEEv5J
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
うわぁ!!ラッキー!!ww
学生証も財布に入れてて良かった!!
というわけで、ベッドも確保したので、、、
せんり、俺らは温泉行ってくるからね!! pic.twitter.com/oycyn9uGH8
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
せんりテロにより、マスヤへの予約が殺到(笑) pic.twitter.com/FfmU5AqvgR
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
で、温泉に行くすがら、たんたんと御田町商店街を歩くと、、、
御湖鶴復活!!! pic.twitter.com/F2hV8Sb60m
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
おお!!
ずっと「立ち入り禁止!!」の張り紙だったのに、これは感動!!
その後は、僕の大好きな旦過の湯に入り、、、
風呂上がり。 pic.twitter.com/WTF4WnpLjF
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
残念。
ビストロ・ホンデューのワンコイン食べたかった。。。 pic.twitter.com/Y1z6yg5A3G
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
たんたんと秋宮にお参り。
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
厄年コンビ(笑) pic.twitter.com/LqFHzuI9k1
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
食べながら帰る! pic.twitter.com/3is9TsxYSy
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
マスヤに帰ると、この日はお子さんがかなり泊まっていて、騒がしかったw
で、まもなくちえりさんがマスヤに到着するとのこと!!
めちゃくちゃお腹減ったしお酒飲みたい!早く着いて〜〜!!
— やざきちえり (@chieri_tulip) 2018年8月14日
おー!!
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
はちさんはいつものマスヤの南の八百屋(?)さんで、プチトマトを買ったら下諏訪ナスをもらえたらしい!!
しばらくすると、ちえりさんが到着したので、ちえりさんのチェックイン中、僕とはちさんの協議の結果、
居酒屋『ゆき』に行くことに!!
マスヤのスタッフさんに電話して確認してもらったらOKとのこと!!
(電話してくれたのも、「ちゃん『ゆき』」さんw)
というわけで、4人そろったので、、、
下諏訪オフ会お疲れ、ウェーイ!! pic.twitter.com/IESkX3WiBF
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
室内の席も空いてたんだけど、
通りを見下ろせる涼しいテラス席へ!!
一度、このテラス席で飲んでみたかったんだよねぇ。
そして!
やっぱり居酒屋『ゆき』はなにを食べても美味しい!!
お通し!
馬刺し!
ゴーヤチャンプル!
焼き鳥盛り合わせ!
キムチチャーハン!
諏訪湖でとれたワカサギのテンプラ!!
揚げ出し豆腐!
ポテト!!
下諏訪の居酒屋『ゆき』は安定の美味しさでした!
店内が騒がしくて暑い時は外のテラス席が涼しくて静かで良かったです!! pic.twitter.com/F70WUnFoHf
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
夏を満喫してる! pic.twitter.com/ePx2bDcM3w
— やざきちえり (@chieri_tulip) 2018年8月14日
で、これだけ飲み食いしても1人3000円行かなかったです!!
コスパも最強!!
その後、マスヤに帰り、『舞姫』のあんず酒と、はちさんがもらった下諏訪ナス、僕が買った『本金』サブレやお菓子等で二次会w
A2net pic.twitter.com/tAT7uAXB2s
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
たんたんが最近大好きなエーハチ君に酷似してて、たんたん大コーフン!!w
しかも、はちさんとか、A1とか被ってるw(梅酒がA1だったので、あんず酒がA2w)
はちさんが作った下諏訪ナスを煮た何かが美味しい!!! pic.twitter.com/s4PlNXiPtF
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日
はちさん、そこにある材料で美味しいモノを作れる天才なんだよねぇ。
で、初下諏訪のたんたんは、
旅先であちこち行くのも好きなんだけど、食べたいものを食べたら落ち着く宿に帰って買ってきた大量のご飯やお菓子やジュースやお酒を飲んでダラダラするのはもっと好き。
— たんたんぱ〜く (@tantan4423) 2018年8月14日
下諏訪やマスヤを気に入ってくれたようでなによりです!
と、そんなこんなで下諏訪の夜はふけていきました。
そして、明日は本番の諏訪湖花火大会!!
果たしてリベンジなるか!?
なう! pic.twitter.com/Hg2lQLxS39
— A1理論 (@A1riron) 2018年8月14日