ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム

Googleアドセンスをブログから削除したらスッキリ!今後はブロガーもアフィリエイトメインのマネタイズ時代になると思います!

2022年8月26日

このブログをマネタイズしたいと考えているA1理論です。

その流れで、2022年8月2日にこのブログからGoogleアドセンスを削除しました。そしてこの8月はずっとアドセンス無しの生活をおくっていましたが、やはり今後のブログはアドセンスなしのほうがいいんじゃないかと考えたので、この記事ではその理由などを書いていきたいです。

特にブロガーさんで、アドセンスを削除しようか考えている方、ブログマネタイズに悩んでいる方、アフィリエイトについて考えている方などの参考になれば幸いです!

この記事のミニマムなまとめ!

  1. ブロガーのマネタイズのメインはやはりGoogleアドセンスからアフィリエイトに移行しつつあると思う。
  2. Googleアドセンスは儲からない、『ノイズ』になる、ブログの表示速度が遅くなる、の三拍子で今の時代には向かない気がする。
  3. ブロガーのマネタイズがアフィリエイト時代になるとしたらASPは10個以上登録しておいていいと思う。特にデメリットないので。
  4. 登録するASPは上記のヒトデの記事を参考にするといいと思う。
  5. ASPのオンライン勉強会に参加すると提携が承認されることがある!特にオンライン勉強会なら家事などしながらの参加も可能!
  6. アドセンスが無くなったのでアフィリエイトリンクを貼りまくった!

2015年からの僕のGoogleアドセンスの歴史!

僕は2015年のはてなブログ時代よりGoogleアドセンスを使っていました。その時の記事は▼こんな感じです!記事内容は懐かしいですが今では全く使えない情報ばかりですw

関連記事
【中級者向け】本日Googleアドセンス収益額UPの為に行った施策とその他いろいろわかったこと。

2週間ほど前にこのブログのGoogleアドセンスの配置変更を行いましたが、本日、さらにいろいろ改良施策を行いましたので報告します。 【中級者向け】と書きましたが、初心者ではない人向けの記事です。 ▼最 ...

続きを見る

その後、2018年春にアドセンスで自動広告が始まり、夏に設置し、そこから1年くらいはそこそこ収益はあったのですが、2019年夏くらいからブログのアドセンス収入が激減しました。これはおそらく僕に限らず全ブロガーで、この頃、Google自体のアルゴリズムの大幅アップデートがあったようです。

そして僕は昨年2021年1月1日にはてなブログからワードプレスに移行し、しばらくマネタイズ自体をしていませんでしたが、2021年10月に再度、ワードプレスでもアドセンスを貼ってみました。その時の記事は▼こちらです!

関連記事
Googleアドセンス審査承認後、9ヶ月ほど設置せず放置していたら再審査に。その後の対応手順などを書きます!

来月11月からブログを本格的にマネタイズしようとしていた矢先にGoogleアドセンス(以下、アドセンス)が再審査になったA1理論です。 本日早朝にその再審査が必要なことに気付き、アドセンスに再審査対応 ...

続きを見る

ただ、やはりアドセンスの微妙さははてなブログもワードプレスも相変わらず変わらないと判断したので、今月2022年8月上旬にトライアルでアドセンス削除し、しばらく様子を見て「やっぱり時代はアドセンスじゃないな。」と実感しました。ちなみに削除(ブログから広告を外す)自体はアドセンスの画面上で簡単に行えます。

トライアルでブログのGoogleアドセンスの自動広告を無くしてみた。 つまり、Googleアドセンスを取った。

午前6:55 · 2022年8月2日

以下、僕がアドセンスをブログから削除した3つの理由を書いていきます!

僕がGoogleアドセンスをブログから削除した理由①シンプルに稼げない

まぁ結局、これがほぼすべてですね。マネタイズできないと意味ない。

結局、Googleアドセンスが稼げていた期間は2010年代だけだったかなと。ブログをバズらせてアドセンスで稼いでオラついていたブロガーも、所詮はGoogle先生の手のひらの孫悟空だったってことで。Google先生自体の気持ちも移ろいやすいと思いました。

ちなみに、現在、YouTuberもGoogleアドセンスが稼げなくなってきていると動画で愚痴っていたりしますが、僕は現在のYouTuberも2010年代のブロガーと同じ道をたどるんじゃないかと予想しています。『アドセンス収入』自体が少し長めのボーナス期間という感じに近いかなと。アドセンス自体が非常に移ろいやすいマネタイズ手法な気がします。

僕がGoogleアドセンスをブログから削除した理由②スマホ時代はアドセンスが読者の『ノイズ』になると思った。

これは僕も他のサイトをスマホで読んでいるときによく思うのですが、スマホ時代はアドセンス広告が画面の大半を占めたりしていて、非常に邪魔なんですよね。パソコン時代だと画面の大半が広告、ということは無かったので非常に『ノイズ』になります。これが続くとそのサイト自体を嫌いになってしまいそうになるほどにw特にイラッとするのはページ遷移時の広告ですw

そもそもアドセンスで表示される広告はテレビCMと同じで「視聴内容と関係ない広告」が多いんですよね。ブログ記事などの流れに沿わない「不自然な広告」なんですよね。テレビやパソコン時代はそれが普通だったのかもしれないですが、映画も2倍速で見る人が多い「ファスト時代」にはそぐわないんじゃないかと。

僕がGoogleアドセンスをブログから削除した理由③ブログの表示速度が遅くなる!

そしてアドセンス、特に自動広告を入れていると明らかにブログの表示速度が遅くなりますね。これは特定のサイトで計測しなくても明らかに体感で遅くなっているのがわかります。他人のブログでも表示速度が遅いとイライラするのに自分のブログだとよりイライラしますw

ヒトデがオススメするASPにすべて登録してみた!

というわけで、前々からずっと考えていましたが、マネタイズでき、『ノイズ』にならず、表示速度にも影響しない「アフィリエイト」しか今後はブログ自体ではマネタイズできない気がします。

2010年代は「ブログでバズって会社を辞めました!」みたいな、アドセンス頼りのブロガーが多かったですが、アドセンス先生がお亡くなりになった以上、それらは過去の遺物になるんじゃないかと僕は思っています(おそらく今後、YouTuberもそうなると思います)。ブログサービスもワードプレスがメインとなり、ブロガーとアフィリエイターの違いがほぼなくなりつつありますね。

ちなみに昔のブログ本なんかでは「ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ=アフィリエイトを貼らせてもらえる会社)は3つくらいで十分」と言われていたので僕は2015年にA8.net、バリューコマース、リンクシェアという当時「御三家」と呼ばれていたASPに登録しましたが、2018年にブログ仲間に勧められてもしもアフィリエイトを登録、そして昨年2021年末に楽天ひかりのアフィリエイトを貼るためにTGアフィリエイトに登録していました。

というわけで、僕は今まで5つしか登録していなかったASPでしたが、僕の昔のブログ仲間のヒトデの▼この記事を参考にして9つプラスし、合計14社に増やしてみました!このブログでアプリ系の紹介をする予定は今のところないので、ヒトデがこの記事でオススメするアプリ系のASP2つは今のところ登録していません。

しかし記事の最後にある▼AdAntennaだけはいろいろ不具合。。。この記事を書いている先ほどもログイン失敗。。。まぁまだ若い会社だからでしょうか?

昨日、Gmailで登録できなかったASPのAdAntenna、今日、hotmailとYahoo!メールで登録してみたらできた! ていうかhotmailでやってみて迷惑メールフォルダに入っていることを気付かずにYahoo!メールでも登録してしまった。 どちらも迷惑メールフォルダにメールが届く。 まだ若い会社だからかな?

午前10:42 · 2022年8月5日

ていうか、久しぶりにhotmailとYahoo!メールにログインした(笑)

午前10:47 · 2022年8月5日

AdAntennaは▼この本を書いたmotoさんが作ったASPなので個人的に応援してるんだけどね。まぁしばらく様子見かな。急ぎじゃないし。

というわけで、、、

昨日、新たに登録したASPは9社。 審査が必要なASPが多く、現在、順次、審査待ちです。 今のところASP自体の不合格はない。 ブロガーの方は半日くらい時間とってまとめて登録したほうがいいですよ。特にデメリットはないので。

午前10:45 · 2022年8月5日

ASP登録活動、トータル2日くらいかかりましたが、予想通り不合格はなかったです。これからブログをマネタイズしていきたい方は必死にアドセンス貼るよりもヒトデのオススメするASPを全社登録するほうがいいかもです。特にデメリットはないので。

ただ、このブログのワードプレステーマでもある「アフィンガー」の提供会社であり、ヒトデの記事にも載っているASPでもあるinfotopはやっぱり登録後、迷惑メールがめちゃくちゃきますね。。。これは「アフィンガー」購入時と同じです。メールの下部リンクから配信停止にしても2、3通きましたが、そこからもことごとく配信停止にするとこなくなりますw

僕は去年はinfotopから家にDMも送られてきましたが、DMの下のほうに記載していた配信停止先に連絡してDMの配信も停止にしてもらいました。さすが情報商材系。infocartもやや注意が必要かもです。

楽天証券のオンライン・アフィリエイト勉強会に参加したら提携承認された!

そしてその時の流れだったかどうか忘れましたが、リンクシェアが提供する楽天証券のオンライン・アフィリエイト勉強会を見つけたので参加してみました!リンクシェアとTGアフィリエイトは楽天が運営するASPで、この頃、楽天証券が楽天キャッシュ払いに対応したからですね。ちなみにこの時▼すでに僕はすでに楽天証券の楽天キャッシュ対応済みでした。

関連記事
今後の楽天経済圏のメインは『楽天キャッシュ』になるのでは?楽天証券で残高キープチャージして楽天Payでも使ってみた!

昨年夏から『楽天経済圏』に突入したA1理論です! そして1年間ほど、存在自体がよくわからなかった『楽天キャッシュ』でしたが、この夏(2022年夏)に楽天証券の投信積立が楽天キャッシュでできるようになっ ...

続きを見る

ASPリンクシェアの楽天証券のオンライン・アフィリエイト勉強会8/5、本日で申し込み締め切りです! /“【オンラインセミナー】楽天証券 アフィリエイト勉強会 - アフィリエイトのLinkShare Japan”

午前7:31 · 2022年8月2日

そういえばこの頃、▼TGアフィリエイトの画面も大幅に変わりました!

TGアフィリエイトの画面が変わりすぎてビックリ!

午前11:21 · 2022年8月4日

一応、リンクシェアにもログインしてみたけど、リンクシェアは特にサイトは変わってなかったw

午前11:26 · 2022年8月4日

そして▼アフィリエイト勉強会参加中のつぶやき!

楽天証券アフィリエイトウェビナーなう。 最初はインデックス投資の話だったけど、今はどっちかというと株の売買の話。 個人的には興味ない。なのでトイレ行ったりパスタ茹でたりしてる。 本当、俺は昔から株の売買に興味ない。 株の売買にはクリエイティビティがないからなんだろうな。

午後3:52 · 2022年8月5日

昔、2015年秋にバリューコマースの六本木勉強会に行ったけど、わざわざスケジュール調整したり、六本木まで行ったり、勉強会も結構、長くて大変だったけど、オンライン勉強会なら移動時間ないし、家事などしながら参加できるからお手軽だと思った!

そして、そこから2週間弱ほど経った8月17日にTGアフィリエイトで楽天証券の提携が承認されました!リンクシェアの勉強会に出てTGアフィリエイトで承認されるのはなんか謎ですが、この2つのASPはやはり同じ楽天グループなので一心同体のようです!どちらかひとつだけしか登録していない方は両方登録しておいたほうがよさげです!特にブログで楽天系のアフィリエイトを貼ろうと考えている方は両方登録を!

2022年9月29日追記:アドセンスを削除した代わりにアフィリエイトリンクを貼りました!

以下、タイムラインです!

この記事を元にブログのサイドバーを一新してみました!

【AFFINGER5】サイドバーのデザイン・カスタマイズ設定方法を攻略

午後4:06 · 2022年9月29日

自分のブログのスマホ画面の右上に虫眼鏡マークの検索ボックスを設置した! アフィンガーなら管理画面でチェック入れるだけだった。。。 アフィンガーユーザーは是非、虫眼鏡マークを!簡単です!

いつもお読みいただきありがとうございます!それらの過去記事は来年春くらいまでに関連記事ごとにまとめたりリライトしたりしてもっと見やすくしようと考えています!

こういうのすごく嬉しいです!ブログ活動のはげみになる!

自分のブログのすべての投稿記事の上下に『オススメ記事』を表示させた。 アフィンガーのダッシュボードで外観→ウィジェット→投稿記事の上(下)に一括表示にカスタムHTHLを入れて[投稿画面でクラシック→カードで作成したHTML]をコピペ。 記事は後から変えられるしこれでブログ内回遊率が上がる。

アフィンガー6にアップデートすると「投稿記事タイトル下に一括表示」に『オススメ記事』を表示できるらしい。 アフィンガー6にアップデート後、検討予定。

この記事を参考にしてアフィンガー5で自分のブログのすべての投稿記事の下に『オススメ記事』5つのスライドショーを表示させた。記事下スライドショー表示はオススメ!逆にトップ画面のスライドショーは削除予定。

AFFINGER5(WING)で記事中にスライドショーを出す方法!

午後5:22 · 2022年9月29日

しばらくブログのコメント欄を開いていましたがアフィンガー5のコメント欄は大きすぎて広告の機会損失だと判断しこの記事を参考にしてクローズ。かなりスッキリしました!

AFFINGER5でコメントフォーム&コメント欄も含めて非表示にする方法!

午後5:29 · 2022年9月29日

ちょい細かいですが先ほどのブログのサイドバーのアフィリエイトバナーの上の文字もアフィリエイトリンク化しました。 ダッシュボード→外観→ウィジェット→サイドバートップやスクロール広告用に入れたカスタムHTMLのタイトル文を削除→HTML部分の先頭にテキストリンクを挿入して最後に<br>で改行。

アフィンガー5標準設定のtwitterのブログカードから#表示と@表示を削除!これで記事作成後のtwitterシェア時の作業が減ってスッキリ! ダッシュボード→アフィンガー5→SNS→一番下のTwitter設定で上記2つを削除!

という感じです!10月末にアフィンガー6にアップデート予定なのでそこでまたいろいろいじろうと考えています!

2022年9月30日追記:一晩考えて、翌日もいろいろいじりました!

一晩考えて『オススメ記事』を記事上1つ、記事下4つに変更しました。アフィンガー6にアップデートしたら記事上1、記事タイトル下2、記事下2に再度変更する予定!

ウィジェット紹介:【投稿記事・固定記事】部分に挿入できるウィジェット各3つ

午前8:17 · 2022年9月30日

アフィンガー6にアップデート後はもしかしたら、記事上1、記事タイトル下1、記事下3にするかも。まぁ予定は未定ってことで。そして、、、

ちょっと試しにこの記事を元にブログの投稿記事の1,2,3番目の見出し前にアドセンス広告を設置してみた。ディスプレイ広告なので自動広告みたいに記事が重くなってないと思う。久しぶりにディスプレイ広告貼った!

AFFINGER6でアドセンス広告をn番目の見出し前に設置する方法

午前8:31 · 2022年9月30日

試しにディスプレイ広告を最初の見出しの3つの前に貼ってみました。まぁ記事離脱されるくらいならアドセンスに抜けてもらったほうがいいって感じで。自動広告みたいに記事が重くならないし、アドセンス自体も貼ってないと前みたいに再申請になるしね。これもアフィンガー6にするまで様子見!

さらに試しにブログ速度高速化を試みました!これもしばらく様子見で!

サーバーのConoHaWING4ヶ月ほど『TOP画面真っ白問題』が起きなかったので試しに表示速度高速化のために設定を一段上の「静的コンテンツのみ」にONにしてみました!これで『TOP画面真っ白問題』が起きなければこのままで!

ご利用ガイドコンテンツキャッシュ機能を使う

午前8:55 · 2022年9月30日

2022年10月22日追記:思うところあり、一旦、すべてのアフィリエイトリンクを削除しました。アドセンスもこの少し前に全削除。

思うとこあり1時間ほどかけてブログの記事下、サイドバー、文中のアフィリエイトを一旦すべて削除。 記事下とサイドバーはワードプレスのダッシュボードから一瞬で削除出来たけど手動で貼った文中のアフィリエイトを手動で削除するのに大半の時間を消費。 今後、貼るにしても基本はオートで。

この記事のミニマムなまとめ!

  1. ブロガーのマネタイズのメインはやはりGoogleアドセンスからアフィリエイトに移行しつつあると思う。
  2. Googleアドセンスは儲からない、『ノイズ』になる、ブログの表示速度が遅くなる、の三拍子で今の時代には向かない気がする。
  3. ブロガーのマネタイズがアフィリエイト時代になるとしたらASPは10個以上登録しておいていいと思う。特にデメリットないので。
  4. 登録するASPは上記のヒトデの記事を参考にするといいと思う。
  5. ASPのオンライン勉強会に参加すると提携が承認されることがある!特にオンライン勉強会なら家事などしながらの参加も可能!
  6. アドセンスが無くなったのでアフィリエイトリンクを貼りまくった!

という感じです!この記事がブロガーさんのマネタイズに役立てば幸いです!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/13 17:22:05時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, ミニマリズム