ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究

【初心者向け】ブロガーの『4つの宝』があればブログサービスの閉鎖は全く怖くない!

昨日、ブログサービスの中では「はてなブログ」が実は一番コスパ最強だ!という記事を書きました。

a1riron.com

 
しかし、ブログサービスを利用している以上、どこのブログサービスを利用していたとしても当然、常にブログサービスの閉鎖リスクは伴います。

 

でもブロガーにとっては『4つの宝』さえあれば、たとえ明日、自分のブログサービスが閉鎖したとしても問題ないと思いました。

 

その『4つの宝』とは、

①ブログを書き続ける習慣
②ブログ仲間
③twitter&facebookページのフォロワー
④過去記事のバックアップ

順にご説明していきます。 

f:id:A1riron:20150626145120j:image
①ブログを書き続ける習慣

自分のブログを生み出す根幹となる能力ですね。これが一番大事。

ちなみに僕はこのブログの前に、

・学内掲示板
・メーリングリスト(メルマガ)
・mixi日記(&巨大コミュニティ管理)
・旧ブログ(A1理論)

と、書き続けていていました。

もっというと、大学時代は学生寮やサークルでの企画資料、20代後半はオフ会やイベントの企画資料、30代前半は仕事での研修資料等を書いたりしていました。
もうここ17年、書きっぱなしw

 

なので書くことは苦ではない、というか書かないと生きていけないような人種ですw

 

仲良くしているはてなブロガーも、本多メグさんはmixi日記、姫姉様は他ブログを9年ほど、パンダことおはぎさんも他ブログをずっと書いていたようです。

ちきりんさんは子供のころから紙の日記を書いていたし、立花さんもテキストサイトの頃から日記を書き続けていたらしいです。

 

やっぱり、今まで書き続けていた人はサービスや媒体が変わっても書き続ける習慣がついている分、すぐにまた人気ブロガーになるような気がします。

 

派遣社員が派遣会社を移籍しても、当然、スキルはなくならないのと同じですね。

ブログを書き続ける習慣がまだない人はまず書き続ける習慣をつけましょう!!

 

②ブログ仲間

これは本当に大事!

と、個人的には思うけど、特にいらないという人も実は多い。
自分の人生を淡々と記録していける人。日記の魔力の表三郎やちきりんさんのような人。
おそらくそういう人はリアル世界ですでに自分が満足する人間関係が構築できており、ブログは単なる業務日報や人生ログに近いんだと思う。

 

ただ、僕はリアルでの人間関係を3年ほど前に一旦、すべて断捨離したような変人だwできれば自分の家族も断捨離したいと切に切に願っているほどだw

 

なので僕にとってブログ仲間は、仲間であり、家族であり、ライバルであり、師匠でもある。

 

このブログ仲間と切磋琢磨して「ブログ筋肉」を鍛えることでブログは格段にパワーアップしていくと思う。

松本人志は自分の小学校がお笑いレベルが高かったことを例に挙げて、
「お笑いは周りの人間と切磋琢磨して『お笑い筋肉』を鍛え上げれるかどうかが一番重要。」
と言っていたし、今も多くの後輩と『お笑い筋肉』を鍛えあっている。

「ブログ筋肉」もこれと全く同じだと僕は思う。

 

いろんなブログ運営方針はあっていいと思うが、僕はそういうブロガーだ。

はてなブログを選んだ理由もそういうブロガー仲間を見つけたかったからだ。(最初のブログでは見つからず頓挫したけどw)

 

③twitter&facebookページのフォロワー

ブログサービスが閉鎖したところで自分自身についたファンの数は減らない。
なのでファンごと次のサービスに移籍すればいいと思う。

 

・スピッツが事務所移籍しても、当然、次の事務所で出したCDが売れたように。
・小林よしのりがSPA!→SAPIOに移籍しても、当然、『新ゴーマニズム宣言』が売れたように。
・ドラクエがハード機をスーファミ→PSに変えても、当然、ドラクエ7が売れたように。

 

全部、ファンごと移籍したんだから次の場所でも、当然、花咲くのだ。
ファンにとっては間に挟まっている媒体なんて関係ないんだから。
(しかし、たとえが全部20世紀だ!!ww)

 

事務所に依存しないアーティスト、

雑誌に依存しない漫画家、

機種に依存しないゲーム、

をブロガーも目指すべき。

その為にブロガーにとって大事なのは、twitter&facebookページのフォロワーという『コアなファンクラブ』だと思う。

移籍したらその『コアなファンクラブ』がその旨をライト層にまで拡散してくれる。

むしろ移籍したほうがその移籍先のファンも取り込めてさらに大きくなる可能性もある。
SAPIO読者が新ゴー宣を新たに読み始めたように。(だからそんなマニアックな例、ほとんど誰もわからんからwww)

 

④過去記事のバックアップ

これはかなり大事!!!

バックアップさえ取っておけば、最悪、明日ブログサービスがなくなっても、次のサービスに持っていける。
その際は特にはぴらきさんの『火の鳥作戦』がオススメです。

hapilaki.hateblo.jp

 

僕は自分のパソコンのローカルフォルダとDropboxの2か所にメモ帳形式で今までの全ブログ文章を保存しています。

いや、今までの全ブログどころか、大昔のメルマガからmixi日記までほとんど全部Dropboxに入っていますし、スマホにDropboxアプリも入れているのでいつでもどこでも大昔のメルマガを開けるようにしています。

(大昔のメルマガに関してはPCのメールホルダにも全部保存してあります。)

 

なので、
◆いつも使っているパソコンのローカルフォルダ
◆Dropboxに代表されるクラウドサービス
の両方に過去から今日までの全ブログ記事(その他全メルマガや全mixi日記)などがすべていつでもどこでも見れるようにしてあります。

 

ブログサービス内にだけデータがあるから、

「ブログサービスがなくなったらどうしよう。。。」

と思うんじゃないかと思います。
常に自分の手の中にあればそれを移籍先に持っていって火の鳥作戦するだけですから。

 

 

以上がブロガーがブログサービスに依存しない『4つの宝』です。

万物は流転する。世代は交代する。
はてなブログもいつなくなるかはわかりません。

 

しかし、現時点でははてなブログは存在していますし、たぶんまだしばらくはあります。
なのではてなブログがある間に、はてなブログの特性である『はてなブックマーク』『読者登録』『注目のブログ』システム等をフルに利用し、

②ブログ仲間
③twitter&facebookページのフォロワー

を最大限に増やすべきだと僕は思います。

 

そして、たとえ明日、突然はてなブログがなくなってもうろたえない。

惑星ベジータが消滅した時のナッパとベジータの会話、

「大変だ!惑星ベジータが消滅した!」

「ふーん、それで?」

「え!?いや、それでって、、、」

この時のベジータの反応がブロガーの理想ですw

もしくは織田信長が明智光秀に討たれた知らせを備中で聞いた時、秀吉は泣き崩れたと言いますが、黒田官兵衛は、

「ご武運が開けましたな!天下を取りなされ!」

と言ったそうです。

ベジータも官兵衛も「その事態」を『想定』していたからこそ、「次の思考」に切り替わったのだと僕は思います。

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究