バズってどうする!? バズってどうする!?-ふと思ったこと

まだ『公家の世界』にしがみついて消耗してるの?

またこんな時間まで起きてるのかよ!!

もしかしてこの記事がアップされるのを待ってたのか?(笑)
 
しゃーないな。
じゃあ今夜はちょっと難しい話をしてやろう。
難し過ぎて眠くなったらとっとと寝るんだぞ!(笑)
 
昔々、京都に「公家」という奴らがいた。
まあ簡単に言うと「おじゃる丸」みたいなもんだ(笑)
当時は天皇が総理大臣みたいなもんだったから、その取り巻き連中みたいなもんだな。
 
そいつらのやってたことは蹴鞠で遊んだり短歌を詠んだりだ。
ま、それだけじゃなかったかも知れないが、畑仕事とか家を建てたりは庶民の仕事で、公家の連中は「人間関係の調整」という名の根回しばっかりやってた。
ま、ほとんどの庶民から見たら特殊な社会だったわけだ。
f:id:A1riron:20150626002601j:image
 
その後、武士が現れる。サムライだ。
武士とかサムライとか言うとずっとチャンバラしてたみたいだけど、関ヶ原が終わってからは平和なもんで、こいつらも事実上、人間関係の調整が主幹業務。
いわば近世の公家みたいなもんだ。
この武士はだいたい人口の10%くらいだった。人口の10%が事実上、まともに働いてなかったことになる。
 
で、明治になって、財閥ができ、軍が出来、大学が出来た。
細かく言うとキリないが、こいつらもまあ公家みたいなもんだ。
 
で、昭和で戦争に負けて日本は一旦、リセットされた。いや、リセットされてなかったんだけどリセットされたことになった。
 
で、その後、ものすごいスピードで日本は経済発展していった。
この時は労働力がぜんぜん足りなかった。今みたいにニートやフリーターなんてなくて中卒、高卒で即戦力でガンガン働いた。
 
ジャパニーズ・カイシャの出来上がりだ。
この頃からホワイトカラーが公家化する。ホワイトカラー=大学を出た人間達だ。こいつらの主幹業務はやはり人間関係の調整という社内政治。
 
テレビ局の人間はテレビ番組の作り方なんてわかっちゃいない、制作会社に丸投げだからだ。新聞社の人間も新聞の売り方なんてわかっちゃいない、販売代理店に丸投げだからだ。
震災の時、東京電力の人間が原発のこと理解してたかい???
 
俺の親父くらいの団塊の世代だと大学進学率は20%くらい、俺の高校生の時で35%くらい。
こいつらが全員、公家になるはずだった。平安時代から見たらすごいパーセンテージだわな。
 
が、その時にバブルが弾けた。
公家になれない奴らが続出した、就職氷河期ってやつだ。
 
そもそも人口の35%が公家というのがおかしい社会だったんじゃないかと俺は思う。
 
しかしバブルが弾けてもなぜか大学進学率は上がり続けて今は50%くらいだ。
 
おかしいじゃないか!?
公家の世界はどんどん縮小していってるのに公家候補は増えていってるんだぜ!?
こんなの、全員が公家になれるわけないじゃないか!?
 
というか、人口の半分が特権階級なんて社会は狂ってる。
そんな社会が長く続くわけがない。
興味があるなら19世紀の韓国の歴史を調べてみればわかる。いやまあ別に調べなくてもいいけど(笑)
 
公家になれない「公家候補」がいっぱいいる。
だから日本の若者はこんなに暗いんじゃないかな?
 
もし君が公家になりたがってたり、公家の世界にしがみついてるなら、少し考え直してもいいかもね。
本当にその路線でいいのか?
 
日本にまたバブルが来るなんて考えられない。だから公家の世界はさらにどんどん縮小していくに決まってる。
会社のおっさん連中はそれをわかってて売り上げ倍増だお客様は神様だと言ってる。あの世代的には会社が潰れるまでしがみついたほうが得策だからだ。単なる生存戦略だ。会社の名刺がなくなったらバナナひとつも売れない人間なんだから。
 
 
で、君はそんなおっさんたちと同じ戦略をとるのかい?
とってていいのかい?
とりたいのかい?
 
 
 
自分らしくない時間は『空っぽな時間』だ。
たとえ100年生きても、自分らしい時間が1秒もなかったらそれは生きたことにならないと俺は思う。
逆に短くても自分らしい生き方ができればそれでいいじゃないか。
 
いつか消滅する公家の世界にしがみついてしがみついて消耗してしまうより、自分らしい時間を追求してみるほうがコスパよくないか?
 
とりあえず、今日は眠って、次の休みにでもいろいろググッてみてもいいんじゃないかな?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で、まだこれ以上、バズって消耗するの???

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/10/24 15:53:16時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-バズってどうする!?, バズってどうする!?-ふと思ったこと