Uncategorized

GREEとmixi、どっちが増えるか?(2004年5月6日)

これは、mixiのサービスが始まってまだ2か月程の2004年5月6日に僕がmixi日記に書いたものを若干修正したものです。

このあとのブログ内容に関係してくるので載せてみました。

時代背景を言うと、SNSは完全に紹介制の時代で、ちょうどGREEとmixiが国内SNSの二大勢力でした。

「紹介制」という制限のあるなか、両者は順調に会員を増やしており、「果たして、どちらが天下を取るか?」という源平合戦のような時代でした。

両者は会員自体がまだ少なく、こういう内容の日記を書くと、必ず当時のmixi社長も読みに来たことが「足あと」でわかりました。

今から考えると嘘みたいな時代ですね。

 

 

 
■GREEとmixi、どっちが増えるか?■

最初に言っておきますが、これは私の「予想」であり、「意見」ではありません。

競馬予想や天気予報のような感覚、ちょっとした「つぶやき」の程度なので、ひとりごとを聞くように読んでいただければ幸いです。

 

さて、この2者を比べる前に、まず、

「どんな人が紹介制(mixiのようにメール紹介によりメンバーが制限されている)のSNSを利用するのか?」

というのをこの間、考えてみました。

 

私が考え付いた結果は、

「登録することで『得るもの』があり、

 登録することで『失うもの』が少ない人。」

でした。

(あたりまえと言えば極々当たり前なのですが・・・)

で、逆に、

「登録することで『得るもの』が少なく、

 登録することで『失うもの』が多い人。」

って、普通に考えたら登録しませんよね?

 

次に「実名率」を考えます。

さっき、ぱーっと見た私の感覚ではGREEは実名率が90%程度、mixiはそれに比べて実名の人は全体の50%もない気がします。

 

そこで真に勝手ながら、今回はGREEを「ほぼ実名SNS」、mixiを「半実名SNS」とします。

 

 

で、仮に完全な「実名SNS」が存在すると仮定します。

 

その場合、

「登録することで『得るもの』が多い人」

というのは現在、mixi登録している私達が考えるほど多くはないんじゃないか?と思いました。

 

「SNSに登録することで『得るもの』が多い人」 の傾向を見ると、

ベンチャー起業家、自営業者、学生団体関係者、イベント団体関係者、小規模なNGO関係者、出馬希望者、出店希望者、モノ書き、音楽・芸術・芸能などのアーティスト、などの、所謂「フリーランサー」と呼ばれる人達が多いですよね。

これは少し考えれば当然で、彼らは多かれ少なかれ、自分の名を売って「損」がない人達ですよね。

 

そもそも、どれも元々『狭い業界』でもあり、その安心感や「野良犬」どうしの居心地の良さもあると思います。

 

また『失うもの』が少ない、学生、主婦、フリーター、在外留学生、バックパッカー等も参加しやすいですよね。実名でも。

 

つまり、SNS活用方法としては、

「異業種交流会&同窓会&無駄話&ネタ披露」

になります。

 

しかし、翻って考えると、日本社会でこのような人達はあまり多くはないのではないかと。

そしてその中である程度PCを自在に操れ、かつ、最低限の閲覧時間&エネルギーがある人って意外に少ないんじゃないかな?と思います。

 

いや、根拠はたいしてないですよ。直感で。

ただ、最初はある程度伸びても、ある臨界点に達すると、伸びが止まるのでは?と思います。

つまり「実名SNS」が仮にあったとしたら、いつか、実名を晒すことにより「得する人」と「損する人」の境界線に達すると思うんですよ。

 

で、意外と実名で「損する人」って世の中の大多数ではないのではないかと思います。

世の中の多くの人は会社員か公務員などのサラリーマン・雇われ人ですよね?

つまり「組織の中の人」ですよね?

 

「組織の中の人」にとってはSNSで実名を晒して意見を言うなんて「損」はあっても、「得」はたいしてないように思えます。

「人脈」と言っても、例えば証券マンなら、その営業エリア内での人の繋がりは大事だったとしても、フリーランサーの繋がりなんてどうでもいいですよね。

 
サラリーマンからしてみれば、

「食っていくこと」

が最大にして最高の目標ですから。

 

また、新聞社支局員が、日記で、

「○○町の町会長、うぜーー!!」

とかは絶対、書けませんよね(笑)

 

誰が見てるかわかりませんから、会社名も書けないし、詳しい日記も書きにくいですよね?

「職場」という「失うもの」がありますから。

 

もし仮に登録したところでフリーの人達みたいに楽しめないでしょう。

 

 

つまり、「100%実名のSNS」があったと仮定した場合、それはいつか「フリーランスの壁」の内側にぶち当たると私は思います。

 
で、GREEは比較的それに近い為、ある程度伸びたところで、その壁にぶち当たって、増加が止まるのではないか、と(勝手に)思います。

で、mixiは実名登録者が頭打ちになったあと、匿名ユーザーが「フリーランスの壁」をすり抜けて雪だるま式に増えつづけると思います。

(言うまでもなく、両者の現在の設定やGREE内での実名雰囲気が続けばの話ですよ。)

 

 

 

結論!(ていうか予想!)

 

十数ヶ月後、GREEはある程度ユーザーが増えきったところで頭打ちになり、増加スピードが急減速。

mixiはユーザー数は激増するが、匿名ユーザーに実名ユーザーが駆逐される!

 

ただ、日本社会のPC・ネット普及率や、今後、新規フリーランス業界の参加により、「フリーランスの壁」が広がりつづければ、もうしばらく先に延ばせるかもしれません。

(定年後のおじいちゃんとかが参加し出したらそれはそれでおもしろいかもw)

 

個人的にはこの予想が当たらないことを願います。

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/30 15:15:12時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-Uncategorized