ミニマリズム ミニマリズム-生活

40歳になった翌月に国民健康保険料の変更通知書が送られてきた!でも今月分既に支払っちゃってるんだけど。。。

まず、今の僕の状態から。

 

新宿区民。

39歳の7月に派遣会社を退職し、8月から国民健康保険に切り替え。

その後、しばらくして国民健康保険の納付書が送られてくる。来年3月まで分。

それを毎月、月初にコンビニ窓口で支払っていた。

10月に40歳に。

 

で、11月14日本日、13時頃、散歩から帰ってくると、、、

 

 

なにこれ!?

って思った。

 

で、開けてみると、、、

 

と、今月11月から来年3月までの新しい納付書が入っていたのだが、、、

 

まぁ、

「40歳になった翌月なので、介護保険料が追加されたのかな?」

とは思ったし、この紙にもこんな記載があったけど、、、

 

 

いや、もっと、こう、なんというか、こういう『一斉メール』みたいな感じじゃなくて、、、

 

「A1理論(仮名)様 年度の途中で40歳になりましたので、国民健康保険料の変更を行いました。翌月からはこちらの納付書をお使いください。」

 

くらいの個別の用紙とか、一言でいいから入っててもいいんじゃないの??

少なくない金額が上がるんだからさぁ。

 

 

さらに、困ったことは、、、

 

僕は毎月5日くらいにその月の国民健康保険料を翌月の家賃を振り込むことにしている。

 

理由はシンプルで、毎月5日が、僕のクレジットカードの引き落とし日だから。

(5日が土日祝の場合は翌平日。)

 

この5日に毎月の『固定費』をいっきに払うようにしている。

 

月末ギリギリだと慌てたり、忘れたりするかもしれないし、月末まで、

「ああ、あれ、振り込まないと。。。」

と考え続ける脳内リソースがもったいない。

 

家賃に関しては早めに振り込んでおけば、大家さんや不動産の評価も高くなり、2年ごとの更新月に家賃を値切りやすくなる。

(東京は年々、家賃相場が下がってるので値切ることはなにも不自然なことじゃない。)

 

 

で、話を元に戻すと、、、

 

今月は11月6日(月)にすでに国民健康保険料を納付しているのに、また11月の納付書が来てしまってるんですけど、、、

 

「ああ!!もう、役所行こう!!!」

と、せっかく、部屋着に着替えたのに、また着替えて、この変更後の納付書と、変更前の納付書を持って、区役所ではなく、とりあえず、近くの戸塚出張所へ!

 

 

平日なのでかなり空いていて、番号札取るとすぐに呼ばれた。

 

窓口で、まず、

「こういうのが届いたのですが、『なぜ』でしょう?」

と聞く。

 

「しばらくお待ちください。」

とのことで3分ほどイスで待つ。

 

で、番号が呼ばれ、

「A1理論(仮名)様は40歳になりましたので、介護保険料が上乗せされました。」

とのこと。

 

やっぱり。

それならそれでいいけど、別紙かなにかで一言でいいから同封しろよw

 

 

で、

「わかりました。もうひとつ質問なのですが、11月の国民健康保険料は、すでにまえの納付書で納付させて頂いているのですが、これはもう一度、11月分をお支払いするべきなのでしょうか?」

と聞いた。

 

するとまた、

「しばらくお待ちください。」

とのこと。

 

これは5分ほど待ったかな。

 

で、番号が呼ばれ、

「それでは、改めまして11月分の差額の納付書をお送りいたします。」

とのこと。

 

なるほど。

ってか、そんなこと、ここに聞きに来ないとわかんねーじゃねーか!!w

 

 

 

そして、あとひとつ、

「まもなく、失業保険の申請をするのですが、ハローワークの受給資格者証をもらって区役所に提出すれば、また再計算になるのでしょうか?」

と聞くと、

「そうです。提出はここ(戸塚出張所)でもできます。」

とのこと。

 

 

というわけで、

11月の介護保険料のみの納付書を待つことに。

 

 

いやはや、疑問点は区役所や出張所でガンガン聞いたほうがいいですね。

その時間がなければ、せめて電話しましょう!

 

この記事がどなたかのお役に立てれば幸いです。

 

 

2017年11月24日追記:

この差額分の納付書は2日後くらいにすぐ送られてきました。

なに言ってるんだ、俺はw

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/12/26 17:01:13時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活