僕はジョブズと同じく、
「時間こそが人生の資産!」
と考える人間なのですが、、、
よく考えたら、
SNSに費やしている時間が多い
ということに最近、気づきまして、、、
ここに、最近、SNSに時間を奪われないように施した作戦を述べます!!
ついついSNSに時間を割かれてしまう方の参考になれば幸いです。
今回は、
facebook、twitter、LINEについて、それぞれ順に述べます!
【facebook】
①facebook通知の赤バッジ出現頻度を減らす!
facebook通知のアイコンへの赤バッジが着くと、僕は常に見に行っていました。
なので先ほど、▼この記事を参考にして通知頻度を減らしたのですが、劇的に赤バッジ出現頻度が減りましたよ!!
Facebookの通知バッチが多過ぎるので、この記事を参考にことごとくオフにした(笑) / “Facebookお知らせを止めたい!必要な通知だけに設定する方法” https://t.co/9uFSut7vBq
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年11月25日
Facebookお知らせを止めたい!必要な通知だけに設定する方法
これはパソコンで設定したほうがやりやすいです。
ついでに該当ページの、
一番上の『通知音』欄で、パソコンでfacebook開いている時にメッセージを受信した時の音も断捨離!
(あれ、夜中に突然鳴ると怖いんですw)
その下の『お知らせを受け取るアクティビティ』欄は基本的に全部オフにしましたw
(タグは友達のみ)
その中の、
『管理しているページ』は、他人と共同管理しているfacebookページは「オフ」に、自分が管理しているfacebookページは「ダイジェスト」にしました。
『グループアクティビティ』は、そもそも、この機会にグループ自体をいくつか断捨離しました。
そして、残ったグループの通知は、どうしても必要なもの以外はオフ、微妙なグループはハイライトにしました。
『アプリリクエストとアクティビティ』は、すべてオフにしました。
これでfacebookの赤バッジ出現頻度が劇的に減るのでお試しあれ!!
②グループMessengerのお知らせをオフに。
グループMessenger機能はすごく便利なのですが、グループによっては特定の数人が盛り上がり過ぎて、四六時中メッセージが届くときがあります。これがしんどい。
僕は普通の個人からのメッセージはスマホの待ち受け画面に表示させているのですが、このグループMessengerもすべて表示されてしまうので、つらい。
「これ、どうにかしてミュートにできるはず!」
と、いろいろネットで検索しても出てきませんでしたが、、、
自力で見つけました!!w
スマホのMessengerアプリでそのグループのページに行く
↓
一番上のグループの名前をタップ
↓
グループ名の下の「お知らせ」をオフに!
これでそのグループの通知は来ずに、個人だけのメッセージのみ受け取れるようになります。
グループの会話を見に行きたい時だけ、そのページから見ます。
③興味ない人からのMessengerをミュートに。
さらに、個人からの通知もミニマムに!
1回会って、少し話してfacebook交換しただけで、
「また会いましょう!!」
と何回も誘ってくる人がいます。
そういう人はネットワークビジネスやネズミ講、女性ならナンパやストーカーの可能性もあるので、サクッと「ミュート」(メッセージ非通知)に設定しましょう!
これも、ネットでググっても出てきませんでしたw
(おそらくMessengerが頻繁にアプリアップデートするためだと思われます。)
で、これも、
自力で見つけました!w
スマホでその人のMessengerのページに行く
↓
一番上のその人の名前をタップ
↓
一番下の『メッセージを無視する』をタップ
↓
確認画面が出るので『メッセージを無視』をタップ
今後は、そのスレッドは、
『メッセージリクエスト』
に移動します。
この『メッセージリクエスト』もどこにあるのか、小一時間探しましたが、、、w
Messengerの下のバーの『友達』をタップ
↓
「すべて」の一番上の「メッセージリクエスト」
↓
該当の人の名前をタップ
で、見れます。
同時にその人のタイムライン表示もミュートにしておいた方がいいです。
(その人のページの真ん中右の「その他」マークから「フォローをやめる」で、友達のままタイムライン表示をミュートに。)
ちなみに、その人のメッセージをブロックすることもできますが(上記の『メッセージを無視する』の下の『ブロックする』をタップ)、ブロックするくらいなら友達辞めてしまったほうがいいんじゃないかとは思いますが、まぁ、場合によって使い分けましょうw
というわけで、facebookやMessengerは基本的に、
『通知』自体をミニマム
にしたほうがいいです!
【twitter】
僕のようなブロガーはSNSはtwitterがメインになるのですが、、、
これが時間泥棒になることが多々ありますw
で、ブロガーとかと会うと、twitterの通知をオンにしている人が多いのですが、
まず、twitterからの通知はオフにしておいた方がいいです。
で、さらに、、、
④twitterグループの会話をミュートに!
これは僕は今はやってないのですが、オフ会でその方法を教えてもらいました!
twitterのミュートしたいグループのページに行き
↓
右上の「i」マークをタップ
↓
「通知」の「会話をミュート」をタップ
これで、twitterグループを抜けることなく、お知らせをミュートできます。
時間がある時だけまとめて読みたいtwitterグループには最適な施策です。
⑤「リスト」は基本的に断捨離!
だらだらtwitterを見てしまう対策として、「リスト」は基本的に断捨離したほうがいいような気がして、
先日、僕は「リスト」をすべて断捨離しました。
断捨離しないまでも、リストの数は見直してもいいかもしれません。
⑥twitterタイムラインはミュート機能を使いこなす!
最近、twitterの「ミュート」機能を使いこなし始めてから、twitter閲覧時間が劇的に減りました!!
(ミュートはその人のページ画面のアイコンの横の歯車マークでできます!)
僕がミュートした人の選別方法は、
まず、「自分をミュートしてるっぽい人」をミュートw
次に、ネガティブなつぶやきが多い人をミュート。
あとはやたらつぶやきが多い人もミュートかな。(僕も他人のこと言えませんがw)
その過程で、いつの間にか相互フォロー外されている人や、自分が興味が無くなった人のフォローも外してもいいかも。
あとは、
「その人のつぶやきは読みたいけど、リツイートが多い人」
は、
『リツイート非表示』
にしてもいいかも。
(その人のページの歯車マークで「リツイートは表示しない」)
ミュートやリツイート非表示はいつでも解除できるので、
その都度、変更、変更でタイムラインをカスタマイズです!
自分のミュート一覧は、
画面下の「通知(ベルマーク)」→「右上の歯車マーク」→「ミュート中」
で確認できます!
ちなみに、この「通知(ベルマーク)」で詳細フィルターで通知をカスタマイズできますし、「ミュート中」の「ミュートするキーワード」でキーワードごとのミュートもできます。
適宜、利用しましょう!!
良く慣れたツイッタラーほど、このミュート機能を使い慣れている気がします。
タイムライン表示をミニマムに!!
【LINE】
LINEの基本戦略は、表示される友達自体をミニマムにすることなんじゃないかと思います。
⑦職場の人のLINEは職場を離れて3~6ヶ月で非表示かブロック
まぁ、人にも職場にもよりますが、僕は、
「すべての仕事は短期バイト」
と割り切って生きているので、
仕事を辞めてしばらくしたら仕事関係者のLINEは完全削除ですねぇ。
仕事してると、どうしてもその人やグループとLINE交換する必要があったりしますが、
「カネの切れ目が縁の切れ目」
です!w
⑧LINEはfacebookとtwitterで繋がりたくない人だけ残す
基本的な僕の方針は上記の通りですね。
僕がLINEで繋がってるのは4人だけで、
弟と妹、20年来の友達のエスタークと、エスタークと共通の知り合いのみです。
家族とは一定の距離を取りたいけど、スマホでやり取りできないと不便なのでLINEのみで繋がっています。
エスタークはfacebookもtwitterもやってないコミュ障なのでLINEしか繋がるすべがないw
その共通の知り合いは僕の元々の知り合いで、エスタークをコネ入社させてくれた人で、この人ともさすがに縁は切れない。
でも、
それ以外の人は、ある程度、時間が経てば断捨離です!
ゲストハウスとかで出会った人と勢いでLINE交換する時ありますが、まぁ、大体、やりとりは続かないので1年以上経ったら断捨離でいいかな~。
ちなみに「非表示」一覧も「ブロック」一覧も、
「設定」→「友だち」→「非常時リスト」or「ブロックリスト」
で確認できます!!
以上が、
僕がSNSに時間を奪われないために施した8つの作戦です!!
上記がすべて正しいとか、万能だと主張するつもりは全くありません。
人間関係はすべてケースバイケースだと思いますが、
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです!!
2017年11月30日追記:
ブログ仲間のこんつまさんに習って、facebookはiPhone本体側の通知を切りました。
その他もろもろ、いつも通知してくるアプリも本体側の通知を切りました。
Twitterのミュート機能はちょこちょこ利用しています(^^)Facebookは本体側で通知しないようにしちゃいましたw / “僕がSNS(facebook・twitter・LINE)から無駄に時間を奪われないために施した8つ…” https://t.co/kQeW59yuhA
— こんつま (@goldblack_33) 2017年11月29日
アイコンが出るとつい開いてしまうんですよね…1日に1回ログインするかしないかの利用頻度なので、端末側から通知しない設定にしました(・▽・)/
— こんつま (@goldblack_33) 2017年11月29日
こんつまさんに習って、iPhoneの本体側でFacebookの通知を切った。
ついでにいろんなアプリの通知を切った。
スッキリ!!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年11月29日
Facebookの通知って、ほとんど意味ない通知だなぁ。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年11月29日