ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本

『持たない暮らし』第三章を読んで、高級ミニマリストは健康で旅上手な人なんだと再認識できました。

ミニマリスト=単なる貧乏人
と罵倒されがちですが、こんな高級感溢れるミニマリストもいるんだと是非お伝えしたい!!
 
ステキなミニマリスト・下重暁子さん『持たない暮らし』の第三章の感想文です。
主に僕が興味ある「食」と「旅」について取り上げてみました。
 

 ▼Amazonの評価は低いですが僕は大好きな本です!!

持たない暮らし

持たない暮らし

 

 

まずは食についてです。
 
魚も料理好きのつれあいが、方々の魚屋を歩いた結果、ここと決めた「いわ田」という店がある。
値は高いが、店の主人が選んだ肴に間違いはない。
 
20代は安ければOKだった僕も30代も後半になってくると、食べるものだけはこういう厳選された食べ物を食べたいという考えになってきます。
ま、相変わらず西友ですけどね(笑)
あと、こういう料理好きの友達とかいると便利ですねー(笑)
料理ブログとか人気があるわけだ。
 
この店に毎日、一匹の魚を買いに来るお年寄りがいる。
一人暮らしになった魚好きの彼女のたった一つの楽しみと贅沢は、美味しい魚を一つ買って食卓にのせること。
 
これはサイコーの老人の趣味ですね。
といいつつ、僕も既にこんな暮らしがしたい(笑)
この間、久しぶりに肉を食べたら気持ち悪くなった(笑)
よくあんなの毎日食べてたな、と。
 
ただ、ベジタリアンになるかというと、やっぱり魚は好きかな。
これは母親の母親、つまり母方のばあちゃんが瀬戸内海の島の人間で、毎日魚ばかり食べてたからなんじゃないかと思う。
 
 
食におけるシンプルとは何かと言われたら、自然のものを食べることだと考えている。
 
その通りですな。
自然のものだけ厳選して食べるとか、夢のようですけどね、、、
自然食品高すぎる。。。
 
 
後半は旅について。
 
中近東が好きだ。
エジプト、シリア、レバノン、イスラエル等々、歩いている。病が高じて、エジプトに半年住んだこともある。このあたりは、砂漠地帯で、もともとは砂漠の民なのである。
 
僕もこの辺、大好き!!
「中近東」って言葉、最近聞かなくなりましたけどねw(「中東」のこと)
 
しかし、この本を書いた時はシリアにはもう行けなくななんて夢にも思わなかっただろうな。
 
昔、僕が旅で知り合った友人はシリアの内陸部を『楽園だ!』とベタ誉めしていた。
いつか絶対に行こうと思ってたらもうシリアには入れなくなってしまった。
本当、旅は行ける時に行っておいたほうがいい。
 
 
ベドウィン族のお茶会に招かれたことがあった。春のヨルダンの砂漠だった。
夏は、茶色く枯れた草がこびりつくだけの砂漠なのだが、春行ってみると、一面のお花畑だった。
 
今の俺の頭も「お花畑」!!(笑)
というのはおいておいて(笑)
 
ヨルダンってこんな場所あるんだ!!
同じ場所でも春夏秋冬、ぜんぜん違う顔を見せるんだよなぁ。
 
本当、一生、旅をしていても飽きない。
むしろ、旅好きには人生の時間はどれだけあっても足りない。
 
 
私の家では、時に友人を招いてお茶会をする。
アラビック風コーヒーと紅茶、そしてクッキーだけだが、道具自体が面白い。客にアラファト風の赤と白、黒と白などチェックのターバンをかぶらせると気分は砂漠のお茶会。
何もなくとも珍しいので、みな喜んでくれる。
 
おばちゃん達、なにをやってるんだ(笑)
しかし、本当にこういう会は面白い。
お金なんてそんなにいらないんですよね、面白いことをするのには。
 
旅に出るとき、いちばん憂鬱なのが荷物である。
荷物が多いと、気が重くなる。
 
そうそう。
荷物なんていらない。
僕は最終的には、サイフとパスポートとSIMフリーiPhoneだけでブログも更新しながら手ぶらで旅をしたい(笑)
 
パソコン断捨離!!(笑)
必要な時はネットカフェに行く!(笑)
 
あと、服は下着のみを100円ショップのトートバッグに入れて旅をする。
 
 
せっかく旅に出かけたのに、日本に比べてどうだとか文句や批判をする人がいる。そんな人は旅をする資格がない。
旅とは、異空間に身を置き、楽しむことなのだから。
 
僕も時々、そう言ってしまいそうになるんですけど、やっぱり旅は旅。
不便さえもエンターテイメント、そしてそれこそが旅の醍醐味と思って楽しんで生きていきたい。便利でいたければ旅しなきゃいいんですから。
 
旅支度をいかにコンパクトに少なくできるか。わたしはいつも荷物が少ない。必要最小限のものを持つ。いつも訓練しているつもりである。
 
僕はあんまり訓練したことがないな(笑)
普段の生活からして元々少ない。
生まれ持ってのミニマリストは旅は楽!!
 
旅は人生の縮図といわれる。
その旅をいかにシンプルに行動し、シンプルにコンパクトに荷造りするか、旅をしてみると、その人の生き方がわかる。
 
 
旅は人生。
そして、人生こそ旅のいち過程。
 
これからも、人生という長い旅を続けていきたい。
 
 

 ▼一章の感想

a1riron.com

 

 ▼二章の感想

a1riron.com

 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-ミニマリスト本