ミニマリズム ミニマリズム-生活

ミニマリストが陥りやすい『きっちり病』の弊害を6つ考えてみた

あなたの周りに、
「あの人、仕事に『きっちり』してるのはいいけど、いっしょにいるとちょっと窮屈じゃない?」
という人はいませんか?

徹底してモノを持たないミニマリストは同時にこの『きっちり病』に陥る可能性が非常に高いと最近感じています。
僕もこの『きっちり病』に陥りやすい体質なので今回は自戒を込めての記事ですw

『きっちり病』の命名者は放送作家の高須光聖です。
昔やっていたラジオ『放送室』では松本人志の「きっちり病」をたしなめたり指摘したりする場面が頻繁に出てきます。↓の動画では35:00頃からの会話。


第336回松本人志の放送室 - YouTube

 

今回はそんな『きっちり病』の弊害をいくつか考えてみました。

●車酔いする
●視野が狭くなる
●常にイライラしている
●周りにも『きっちり病』を押し付ける
●偏食・偏見・原理主義
●死にたくなる(アル中になる)

以下、順にご説明していきます。

 

●車酔いする

松本人志は『放送室』の中で、
「俺は兵庫県で一番車酔いする小学生やった。バス旅行が大嫌いやった。」
と言っています。
また、大人になってもロケバスの中で車酔いすることもあるようです。

僕もずっと車酔いする人間でした。「ドライブ」とか大嫌い。当然、車の免許も持っていません。タクシー乗るくらいなら歩きたい人間です。
そもそも乗り物自体にあんまり乗りたくありません。
どうしても移動するときは夜行バスか夜行電車が最適だと考えている人間です。(夜とか寝てしまえばあんまり酔わないので)

東京の山手線沿線に住んでいる一番の理由は車にも満員電車にも乗らないで生活できるから。車が生活の足である地方都市ではもう二度と生活できません。

よくよく子供時代にバス酔いしていた子達を思い出すと、神経質で几帳面な『きっちり病』の子が多かったかな、と思います。
おそらく『きっちり病』人間は「不安定」なのが嫌いなんでしょう。
車に乗ること自体が「不安定」極まりない行為ですから、気持ち悪くなるんじゃないかと思います。

ていうかこの文章書いているだけで気持ち悪くなってきたので次行きますw

 

●視野が狭くなる

『きっちり病』患者は視野狭窄な人が(僕も含めて)多いような気がします。

これはおそらく人間世界の全方向的に『きっちり』することができないので、ひとつの特定分野に『きっちり』を一点集中させてしまうために起こる現象なんじゃないかと思います。
「学者肌」「職人気質」とか言われるのがそうかもしれません。「専門●家」。

最近だとブログ「月サンは困ってます」のジンさんがそうなんじゃないかと思っています。

yuekoma.blog.jp

『きっちり』と何度も何度もフィギュアは作りこむのですが、肝心な「お金のこと」が頭から抜けてしまって信用していた人に騙されたり、グーグル先生に怒られたり。。。
(ちなみに僕の親父もジンさんと同類です。仕事は『きっちり』するんですが自分の借金額は未だに全く理解していません)

専門分野の『きっちり』度を少し下げて、他の分野にもあるていど『きっちり』を配分するべきですね。僕も含めて。。。

 

●常にイライラしている

アップルのスティーブ・ジョブズも『きっちり病』の人間だと思います。

仕事にこだわり過ぎて常にイライラ。
確かにそのおかげで僕らはiPhoneやMBAというすばらしい商品を使えるのですが、、、

ジョブズ自体は早死にしてしまいました。
『きっちり病』と寿命はトレードオフ関係にあるのかもしれません。

 

●周りにも『きっちり病』を押し付ける

僕の昔の職場にいた人がこんな感じでした。

『きっちり』しているのはいいのですが、それをまわりに押し付ける。
そのせいで周りの人間のリソース(時間・労力等)もどんどん削られていく。

で、その割に肝心なところが抜けていたりしていて、またやり直して、さらにイライラの悪循環。

周囲には『非常に疲れる存在』と認識されてしまいます。

 

●偏食・偏見・原理主義

『きっちり病』患者は僕も含め「偏っている」人が多いと思います。

まず偏食。
「健康」を目指すのはいいのですが、『きっちり』しすぎていて「●●は絶対に食べない!」となり、結果、ストレスで病気になるw

僕も基本的に玄米菜食人間ですが、お菓子とかパンとかは食べるようにしていますし、絶対に肉を食べないと誓っているわけではありません。
でないと『きっちり病』で気が狂います。

お酒やタバコのような常習性の高い趣向品ならともかく、アレルギーでもないのに食べ物に神経質になっていては生活に支障をきたすと思います。

昔、中国を旅をしていた時、菜食主義の欧米人が現地で食べれるものがなくて一日中、野菜しか入ってない食べ物を探し回っていました。
もっと旅も食事も楽しむべきだと思いますw

偏見や原理主義者もこれと同じで『きっちり』しすぎているんだと思います。
世界はもっとカオスでなんでもありなことを学ぶのが『旅』なんじゃないかと思います。

 

●死にたくなる(アル中になる)

で、そんななんでもありな『世界』に絶望した人は『きっちり』に絶望して死にたくなったり、本当に死んでしまったりします。
松本人志も「放送室」で「何度も自殺を考えたことがある」と言っていました。

幽遊白書に出てくる仙水忍という敵は最初は霊界探偵で妖怪を退治しまくっていたのですが、ある事件をきっかけに今度は逆に人間を滅ぼすことを決めます。
これはもう完全に『きっちり病』患者です。
しかも最終目的は『魔界で妖怪に殺されること』であり、最後はその目的を遂げて死にますw

これもう病気ですねw
この人は実際に病気で、ドクター神谷に病人認定もされていますw

『アル中病棟』という吾妻ひでおの漫画には「完全主義者は身を滅ぼす」というフレーズが何度か出てきます。

失踪日記2 アル中病棟

失踪日記2 アル中病棟

 

死にたくても死ねなかった『きっちり病』患者は今度は逆におもいっきりアル中患者になるのかもしれません。
仙水忍が妖怪退治から人間退治に真逆に振れたように。

 

 

いやー、しかし書いていて僕も鬱っぽくなってきました。。。
やっぱり『きっちり病』はミニマリストの大敵ですね。。。

傾向としては『きっちり病』は男性に多いような気がします。
『きっちり病』に生き、『きっちり病』に死ぬ。

そんな『きっちり病』男性から見たら「女性」という生き物は行動パターンが論理的ではなく『きっちり』していないので、極力関わらず、男友達と遊んでばっかりで余計に『きっちり病』が進行する。
本当、いろいろ悪循環ですねw僕のことですがw

ちなみに僕はブログをアップするときに何度も見直すのでものすごく時間がかかったりしますが、これからは多少の誤字脱字があってもいいから気楽にアップしようと思いますw

これからも『きっちり病』にかからない程度のミニマリストを目指していこうと思います。

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/30 15:15:12時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活