Uncategorized

「友達」がいくら多くても、人間が一生に使えるyの量には限界がある。(2007年4月21日)

人間の一生には限りがあり、

生命を維持するためには働いてカネを稼いでメシを食わなければいけないし、その休養も必要になる。

親が貧窮していると助けなければならないし、日本育英会も返済しなくてはいけない。

 

そうなると、人生におけるy(=人生のうちの他人とのコミュニケーション可能時間)は当の本人が思ってるよりもかなり少ないとわかる。

yに限界がある限り、やみくもに『バインダー』内に友達(=カード)を増やすのは得策ではない気がする。

 

2004年3月上旬からmixi3年以上毎日数時間やってきた僕の感覚で言うと、、、

(注:このブログ文章は僕が2007年にmixi非公開日記に書いたものを2013年にリライトしたものです)

マイミク一覧(=「バインダー」)の中のカードのうち、

『激レア』カードは多くて5枚。

『レア』カードは30~50枚。

(まぁ、持ってても損はないかな~?)的な『準レア』カードは多くて100枚。

 

それ以上はもう管理無理!w

それ以上になると、逆にカードが多すぎてフットワークが重くなるし、当たり障りのない日記(食べたものとか、新宿なう!とか)しか書けなくなる。

で、結果、他の人間と自分を差別化できず、自分自身で自分の首を絞める。

だから、「レアでないカード」はできればリリースして、『バインダー』の中身は『激レア』『レア』『準レア』カードに焦点を絞るべきである。

 

つまり、リアル友達をカード化し、『バインダー』の中に収容できる『カード化限度枚数』は僕の感覚的に言うと150枚!

それ以上だと、友達に「A1さ」も伝わらない気がするし、逆に「B1の求心性」も弱くなる気がする。

マイミク1000人もいたら、自分が本当に会いたい人(=A1)がしらけて、もしかしたら自分に対してややB2気味になるかもしれない。

「俺はその他大勢の一人かよ!」

って思うのも無理はないと思う。

例えると、自分がもし犬だとしたら、飼い主があと999匹犬を飼ってたら飼い主に対する愛着も薄くなるし、飼い主から一人一人への愛情も薄くなると思う。普通に考えて。

 

なので、『(A1,B1)さ』を保つバランスは僕的には多くて150枚!

さらにできれば『バインダー』の「空き」は常に20~30枚分は用意しておきたい。(突然、芋づる式にレアカードが舞い込む時が人生にはあるので)

 

あとは、テクニックとしては例外的に、自分専用コミュニティを作ってしまうのもありだ。
その場合、B1なカードは多く収集できるので、自分の友達一覧は「『激レア』カード集め」に集中できると思う。
(僕の場合は当時作った大規模コミュにB1が多くいたので、マイミクは少数精鋭に絞った。)

 

結局、どれだけマイミクが多くてもその人を「そこそこ本当に理解してる人」は多くて50人くらい。

年齢や職業、知名度などによっても左右されるかもしれないが、どんな有名人であっても、多くて50人くらいだと僕は思う。 (体はひとつ、かつ、yに限度があるので)

なので「そこそこ知ってるけど、なんにも知らない人」は、

マイミクの数-50

とも言える。

その50に加えて、(A1,B2)カードや、今は疎遠になったけどまた会いたい人、SNS休止中な人、大器晩成型の期待の人などなど合わせても多くて+100。

なので『バインダー』の理想カード枚数は僕はやっぱり、多くて150枚かなと思う。

「プチ有名人」な人のマイミク人数が多かったり、マイミク申請出しまくる人やオフ会行きまくる人のマイミク人数が多かったりするが、そのマイミク中で多くの人は『バインダー』の「空き」をもてあましている人(人生の目標がない人)だったり、その人の一面的なことしか知らない人だったり、「マイミクが多い」という『状態』自体を好きな人なのかもしれない。

 

結局、人間関係の基本は、

『GIVE&TAKE』

簡単なように思えるが、意外と大の大人が結構、わかってないんじゃないかと思う。

 

自分にとって『GIVE&TAKE』が成り立つ関係を維持できるのはやっぱり多くて150だと思う。

『TAKE』ばかりでも申し訳ないし、『GIVE』ばかりでも腹が立つ。

でも1000人もいたら管理しきれない。

もしかしたら『TAKE』ばかり受けてて向こうが密かに憤懣抱いてるかもしれないし、『GIVE』ばかりのフリーライダーもいるかもしれない。

 

yの総量には限りがあるし、いつ0になるとも限らない。

なので、せっかくリアル&SNSで集めたカードの質と効力を維持していくために、マイミクは『激レア』と『レア』中心に150以内に絞るべきだと思います。

 

それが僕の『A1理論』!
https://a1riron.com/entry/2013/08/23/213129

 

 

 

~追記~

この記事は2007年4月21日のmixi日記のリライトです。

この当時なかったSNSの機能が今の2013年にはいくつかあります。

『バインダー』()的に言うとfacebookの友達一覧の友達が非公開にできる機能です。(友達の友達やコメントしたりするとバレますが)

この機能、この日記的な内容で言うとめちゃくちゃ大事なのに、意外とみんな知りません。

僕も試しに一度、非公開にしてみたのですが、これが一度非公開にするともう公開したくなくなりましたw

ソーシャル疲れしている方、mixi時代にmixi疲れしていて義理でfacebookやってる方、『バインダー』を他人にのぞかれたくない方にはお勧めの機能です。

あと、「facebookページ」で効率的にB1カードを集める、という方法もできました。

mixi時代は限られた人しか持ってなかった「ファンコミュ」の公式版ですね。

そこそこ有名な方はfacebookページを開設して、自分の『バインダー』は少数精鋭にしたほうがいいと思います。

「有料サロン」というものも去年あたりからできてきました。僕も先月からひとつ入っています。

あまりにもB1な人がお金を払ってコミュニティに入る、新しい形のコミュニティですね。有料メルマガの進化版という人もいます。

リアル世界では芸能人のファンクラブや政治家の後援会みたいなもののweb版というところでしょうか?

僕自身はその有料サロン主催者の方を1年くらい前から注目していて、本を読んだり動画を見たりしていて、もっと情報が欲しかったので入会しました。

ただ、どんな人が入会しているのか開催者自体もわからないのでサロン参加者の方全員と(A1、B1)関係になれるかどうかは会ってみるまでわかりません。

今回の日記的に言うと、限りあるyを効率的に使うシステムが年々進化している、ということでしょうか。

 

 

 

あと、今回から最後に、

それが僕の『A1理論』!
https://a1riron.com/entry/2013/08/23/213129

という決まり文句を入れようかな、と。

このブログは最初のエントリを読まないとわけのわからない内容なので、この決まり文句の下にURLを入れて、最後まで記事を読んでくれた人を最初のエントリに飛ばそうという作戦です。ぶらりよっていただいた「一見さん」にどうにか「常連さん」になってもらいたいです!

この決まり文句は変えるかもしれませんが、今のところはとりあえず、これで。

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-Uncategorized