IT系資格 IT系資格-モバイル資格

【IEEE WCET】『創作問題』と『計算問題』をミニマムに勉強する方法を考えてみた【ミニマリスト勉強法】

GWに東京に来た親の面倒を2日半見るというアクシンデントのあと、翌日はどっと疲れ果ててしまってなんだか勉強する気になれず、ブログしか書けなかったです。。。

そのブログ記事はけっこうヒットし、スマートニュースにも載って昨日は嬉しかったですが、勉強のほうは『創作問題』対策しかできず、、、
そして今朝は『計算問題』の対策を考えました。

でもその『創作問題』対策と『計算問題』対策は割と悪くないんじゃないかと思ったのでブログ記事として書いてみます。
完全に自己満足だと思われても構いません!w(『人生自体、自己満足!』が座右の銘ですw)

 

僕はミニマリストなので基本的に最小限の勉強と手間で押さえたいと思っています。

資格なんて『取ること』に最大の意義があるので、資格の勉強は最小限にするべきだと考えています。
むしろ机上の勉強をし過ぎると仕事には害だとさえ考えています。

a1riron.com

 

『創作問題』に関しては先輩のアドバイスは、

「自分で本番試験のような四択問題を作りましょう」
というものでしたが、これが意外に難しいし、時間がかかるので辞めました。

またHUNDBOOKからキーワードを選出する作業工程もちょっとどうやったらいいのかよくわからない。。。
そして講習会資料に実際に過去に出た問題のキーワードが100個くらいあります。
もうこれだけでいいかな、と思いました。

で、この100問も上のとおり、四択問題は作りませんでした。

また、『想定問題』と同じくA5のルーズリーフに最初はネットで調べたキーワードの詳細を手書きしていたのですがこれもやめました。
僕は字が汚すぎるのでまず読めないし、結局、ほとんどネットと同じこと書いてますしね。

なのでPCのメモ帳にキーワードを書き出し、そこにそのキーワードでググった内容を貼り付けただけw
しかも英語だとめんどうなのでほとんど日本語ですw
さらに講習会資料のキーワードは30個はすでに短い解説付きなので70個だけですw

それをプリントアウトして下敷きみたいなので解説を隠しながら100個のキーワードを説明できるくらいまで暗記しようと考えています。

これで『想定問題』と合わせて『文章問題』対策は模擬試験までは終了。(模擬試験は明日受ける予定です。本当、ギリギリ。。。)

 

次に『計算問題』対策ですが。。。

HUNDBOOKの公式を覚えろとは言われたのですが。。。。

f:id:A1riron:20150507120418j:plain

これ、もし覚えられたところで代入できません、代入できても計算できません。。。

ていうか、そもそもlogってなんだったっけ??
数学なんて高校2年くらいからやってないwww

Σ(シグマ)なんてポップと戦った馬面なやつしか覚えてねーよw

というか「λ」って「ラムダ」って読むの、今、生まれて初めて知ったww
読み方わからないから「人がとぼとぼ」で検索してしまったwww

こんなやつ(文系出身営業マン)がそもそも『IEEE WCET』受けていいのかよ。。。そしてそもそもこの短期間じゃ無理だよ。。。。
とか軽く絶望していたのですが!!

『想定問題』の過去計算問題はここまで難しくないじゃないですか!!
『オームの法則』とかならギリギリわかる!!
しかも合計22問ほど!!

この写真のHUNDBOOKのわけのわからない12の公式を覚えるより、実際に過去に出た『計算問題』22問を丸暗記するほうがミニマム!!
もうこれを丸暗記するしかない!!

というわけで本日はこれから寝るまで『計算問題』22問の丸暗記と文章問題である『想定問題』『創作問題(もどき)』を丸暗記するくらい「千本ノック」します!!

そして試験前日の明日は『模擬試験』75問を解いて、その後、その75問を加えたすべての過去問・キーワードを千本ノックし、明後日の9日の試験に向かいます!!

 

a1riron.com

a1riron.com

a1riron.com

a1riron.com

a1riron.com

 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/30 15:15:12時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-IT系資格, IT系資格-モバイル資格