ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅-東京ぶらり旅

ゲストハウス『toco.』周辺のローカル散歩2日目『子規庵』『馬賊』『谷根千』『HAGISO』『斉藤湯』ダイジェスト版!

2019年11月24日!!

 

▼前日に引き続き、、、 

a1riron.com

 

この日も、ゲストハウス『toco.』周辺、主に日暮里駅周辺をブラブラすることになりました!!

『toco.』の富士塚を別角度から見れる浅間神社!その隣の小野照崎神社には『モテ守』も!! 

というわけで、その前日、家に帰り、、、 

 

当日は早く起きて、この日の昼くらいにする予定だった洗濯と掃除を速攻で終わらせる!w

サンドニさん、ありがとうございました!!

 

というわけで、山手線でサンドニさんが待つ『toco.』へ向かいます!

待ち合わせ時間の10時ちょうどに到着!!

 

なにげに、午前中の『toco.』って初めてかも!!

カフェスペースで▼モーニングやランチもやってるんですね!!

バイバイ!『toco.』!!

 

で、午前中の目的地の『子規庵』へ向かう途中で、『toco.』のすぐ裏にある小野照崎神社にぶらっと寄ってみました!

そこまで大きくはない神社でしたが、外国人観光客や七五三シーズンで、朝からにぎわっていました!!

 

そこで▼こんなお守りを発見!!

「モテレベル・アップ!」らしいですw

 

僕は最初、「#(ハッシュタグ)」が「非」に見えて、

『非モテ守』

かと思ってしまいましたw

(モテレベル・ダウンしたい人用?w)

 

で、その横にあった浅間神社では、『toco.』の庭にある「富士塚」を裏側から見れました!というか、どちらかというとこっちが表なんでしょうねぇ。

よく見ると「●合目」みたいな石も立っていて、本当に富士山みたい!(登ったことないけど)

江戸時代の富士山信仰を今に残す富士塚ですね。

今、ググると、1年に2回ほどお山開きがあって登れるようです!!

 

さらに、その向かいの織姫神社を見たサンドニさんは、

「お稲荷さんのキツネがセクシー過ぎる!」

と言っていたので、パシャリw

▲このキツネはお稲荷さんのお稲荷さんまで丸見えでしたw

 

この神社は4,5つくらいの神社がひとつの敷地に立っていて、一度にいろいろ参拝で来て、なんかお得でした!w

あと、また道の途中にある▼ここに来てしまいましたw何回来るねん!!

 

根岸の『子規庵』には正岡子規の晩年の想いがいっぱい詰まっていました!

その後、昨日の『萩の湯』を通り越して、僕が昔からずっと行きたかった▼『子規庵』へ!! 

トップページ | 子規庵

家の壁には▼正岡子規の俳句等が飾ってあります!!

▼『萩の湯』のすぐ近くなのでセットで楽しんでもいいかもです!

 

僕は実は昔、▼『日露戦争物語』にハマってた時、、、

日露戦争物語 コミック 全22巻完結セット (ビッグコミックス)

日露戦争物語 コミック 全22巻完結セット (ビッグコミックス)

  • 作者:江川 達也
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/10/30
  • メディア: コミック
 
日露戦争物語(1) (ビッグコミックス)

日露戦争物語(1) (ビッグコミックス)

  • 作者:江川達也
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2013/07/08
  • メディア: Kindle版
 

 

同じく僕が勧めてハマった友達と愛媛・松山の子規庵のようなところにも行ったんですよねぇ。

 

うーむ、あれ、どこだったんだろう???

今、ググっても出てこない。。。山の脇みたいなところだったと思うけど。

2005年頃だからなぁ。。。

 

で、『子規庵』は10時半オープンなので、入り口で待ってると、、、

扉が開いて、

「おはようございます!!」

と、元気のいい若い女性が出てきて中に入れました!

 

なんか、観光地でこういうのいいですねぇ。

写真撮影許可も二つ返事でOK!

 

入庵料500円を払って中に!!靴はビニール袋に入れますが、縁側に荷物ごと置いておけます!

誰かが書いていましたが、理想的な日本人の平屋住まいというか、3人で住むのにミニマムな家ですねぇ。

▼ビデオで正岡子規や子規庵のことも学べます。

▼子規が座っていた机の再現。最後は病で膝が伸ばせなくなったので、膝を置く四角いスペースが切り取られています。痛々しい。。。

で、別の部屋に行くと、▼これまたアニメチックな正岡子規と親友の夏目漱石のボードがありました!

言わずと知れた東大同級生の仲良しコンビですねぇ。 

子規と漱石 友情が育んだ写実の近代 (集英社新書)

子規と漱石 友情が育んだ写実の近代 (集英社新書)

  • 作者:小森 陽一
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2016/10/14
  • メディア: 新書
 
ノボさん(下) 小説 正岡子規と夏目漱石 (講談社文庫)

ノボさん(下) 小説 正岡子規と夏目漱石 (講談社文庫)

  • 作者:伊集院 静
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2016/01/15
  • メディア: 文庫
 

▼こんなのもあった! 

▼陸羯南さんもいました!

教科書によく載ってる子規の▼この顔は、かなり険しい表情を撮られてしまったようです。。。しかし、これで30代前半。。。

子規庵の間取りは▼こんな感じでした!!

で、写真には写っていませんが、続々と観光客が子規庵に入ってきて、ミニマムハウスはすぐにいっぱいに!!

150年以上経っても、こんなにも人気あるんですね!正岡子規!!

 

ルート的には庭に出て、そのまま出口へ向かいます!▼庭も綺麗にお手入れされていました!!

子規の句によく登場するへちまは現在でも現役です!!

 

▼Wikiより。

正岡子規 - Wikipedia

辞世の句「糸瓜咲て痰のつまりし仏かな」「痰一斗糸瓜の水も間にあはず」「をとゝひのへちまの水も取らざりき」より、子規の忌日9月19日を「糸瓜忌」といい、雅号の一つから「獺祭(だっさい)忌」ともいう。

 

出口の近くには▼ちょっとした休憩所とお土産屋さんもありました!「子規文庫」という土蔵もありました。

ああ、愛媛の▼『坂の上の雲ミュージアム』行きたい。。。

坂の上の雲ミュージアム

僕が行った2005年の年始は、ちょうど工事する直前で、神主さんがお祓いしていたんだよなぁ。。。

坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫)

坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫)

  • 作者:司馬 遼太郎
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2010/07/15
  • メディア: 文庫
 
NHK スペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 ブルーレイ BOX [Blu-ray]

NHK スペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 ブルーレイ BOX [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2010/03/15
  • メディア: Blu-ray
 

 

お土産屋さんには▼『子規庵バッジ』もありました!

 

「おお!『野球』の語源の『のぼうる』がありますよ!!」

と、僕が見つけたのが▼これw

正岡子規と明治のベースボール

正岡子規と明治のベースボール

  • 作者:岡野 進
  • 出版社/メーカー: 創文企画
  • 発売日: 2015/11/25
  • メディア: 単行本
 

いやぁ、サンドニさんとはこういう文学的な話で盛り上がれていいですなぁ。(リースと違ってw) 

あと、見たことない▼「メープルミルクセーキ」なるものが自販機で売ってたので、この後、飲みながら歩いた!w(めっちゃ甘かったw)

 

▼こんな本もあるんですねぇ。

子規庵・千客万来

子規庵・千客万来

  • 作者:復本 一郎
  • 出版社/メーカー: コールサック社
  • 発売日: 2016/05/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
兄いもうと 子規庵日記 (講談社文庫)

兄いもうと 子規庵日記 (講談社文庫)

  • 作者:鳥越 碧
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/08/12
  • メディア: 文庫
 

 

いやぁ、この子規庵、近いのにずっと行けずにいて、でも行けて良かった!!

 

しかし、20代から吐血し、34歳で生涯を閉じた正岡子規。

42歳で五体満足で、借金もなく、旅行も小旅行もでき、ブログも書けるなんて、俺は本当に『幸せ者』だなぁ。

 

日暮里駅前の『馬賊』では本場の「拉麺」が食べられるよ!! 中国に来たみたい!!

子規庵を出た我々は、前日の夜、箱さんにオススメされた、日暮里駅前の「拉麺」屋さん▼『馬賊』へ!!

 

▼マツコも絶賛したらしいです!w

【マツコも絶賛】「馬賊」の手打ち麺が究極にモチモチ! 普通の麺に飽きたら日暮里か浅草の馬賊へ行け!! | ロケットニュース24

 

2人とも、箱さんからオススメされた坦々麺を注文!!

お店で麺を打っているっぽくて、時々、「バシッ!」という音も聞こえます!

 

日本の「ラーメン」って、切ってる麺が多くて、正確には「拉麺」じゃないんですよねぇ。「拉麺」は麺を伸ばすのが本来の意味で、ラーメンマンがブロッケンJrの親父を殺った、アレですw

 

というわけで、▼坦々麺、来ました!!

すごく、麺がモチモチしていました!!

正直、「ラーメン」としてはちょっと高いかなぁって思っていましたが、「拉麺」としてはむしろ安いくらいなのでは!?

 

そして、サンドニさんが頼んだ▼餃子!これがヤバかった!!w

むちゃくちゃ皮がモチモチしてるんですよねぇ。

これ、普通に餃子だけでも店出せますやん。。。w

他にもいろいろメニューがあるのでまた来たいと思ってしまいました!

 

『谷根千』は散歩してるだけでも楽しいよ!カワイイ店がいっぱい!! 

というわけで、お腹いっぱいになった僕らは、駅を越えて、『谷根千』と言われているエリアへ!!

 

▼ペットのお店もあったので、サンドニさんは飼っている犬(ムムちゃん)のために服を買ったりしていましたw

▼ここが有名な『夕焼けだんだん』らしいです!ノボさん、だんだん!!

その先の『谷中ぎんざ』には、▼面白くてカワイイお店もいっぱいあります!!

▼こんなステキなバスも!!

20年以上、東京にいるけど、ここら辺、始めて来たなー。 

東京は広い!!

 

木造アパートをリノベした『HAGISO』は「最小文化複合施設」!カフェやギャラリーも!!

その後は歩いてすぐの▼『HAGISO』へ!

HAGISO

1階のカフェは超人気で混み混み!!

 

2階は▼ゲストハウス『hanare』のレセプションがあったり、、、

▼白い木彫りの熊が置いてあったり、、、(アート!!)

1階のギャラリーではこの時、▼「和紙で作る服」が展示されていました!!

HAGISO » HAGI ROOM|ennhüt「和紙でつくる服」

普通にカワイイ服もありました!

その近くにある▼ゲストハウス『hanare』!

実は僕はここに1度、▼お邪魔したことがあります! 

a1riron.com

 

オシャレなcraft sake stand『やなか純米や』で軽くお酒をウェーイ!!

その後も、谷根千をブラブラ。

中津市物産フェアで▼「くろかんくん」発見!w

お腹いっぱいで食べれなかったけど、▼ねこまんまのお店も! 

そして、最初に店の前を通った時から気になっていた、▼craft sake stand『やなか純米や』へ!!

ここは本当、かなりの種類の日本酒が立ち飲みできます!!

▼なんか、最近、できたっぽいですねぇ。

オサレ立ち飲み店にて日本酒飲み比べ!@谷中銀座の「やなか純米や」! - セーチンズワールド

 

というわけで、僕は梅酒でしたが、▼ウェーイ!!

 

もうね、休みの日はここでほろ酔いで谷根千ブラブラでもいいよwコロッケとか食べながらw

 

谷根千と言えば猫らしいのですが、最後の最後で、▼やっと猫に出会えましたw

この写真を撮ってると、ワラワラと人が寄ってきましたwレア猫!w

どうやらその人たちは、サンドニさんいわく、婚活パーティー(婚活散歩?)集団だったようですw

 

▼帰りのお寺には上野の彰義隊士をかくまった時に明治政府軍が放った銃弾の跡もありました。

▲こういう跡がいっぱい。

いやぁ、平和な時代に生まれ、昼間から酒を煽って散歩できるなんて、なんて俺は幸せ者なんだ。。。

 

日暮里の『斉藤湯』はオシャレ銭湯!ビアマスターもいるよ!駅前の『焼鳥日高』とセットならコスパ最強!!

その後、まだ時間があったので、また駅の反対側に戻り、『日暮里繊維街』へ!

 

サンドニさんのお母さんいわく、

「日暮里は聖地!」

らしく、刺繍をする人にはかなり有名らしい。

が、この日は休日ということもあり、ひっそりとしていました。

 

で、そこへ行く途中で見つけた▼『斉藤湯』に入ることに!!

東京都荒川区日暮里銭湯 日暮里 斉藤湯

まぁ、僕もサンドニさんも銭湯に入ることは最初から計算に入れていましたから、ラッキーですw入口の「close」看板はご愛嬌w

 

中は日曜ということもあり、お客がかなりいました。

湯船は多いし、露天風呂のイスがサイコーでしたが、湯船は段差が多いかな?最初は注意が必要です。

 

ちなみに、サンドニさんが露天風呂で交流したおばさんによると、『萩の湯』と、サウナ無料の銭湯が出来て、お客はそっちに流れたみたいです。

でも、『斉藤湯』さん、オシャレでいいと思いますけどねぇ。

むしろ、お客が流れてちょうどいい混み具合になったのかも。

 

後から知ったのですが、この『斉藤湯』には▼ビアマイスターがいるらしいです!!

460円の奇跡!「日暮里 斉藤湯」はビアマイスターがいる東京の名銭湯 | 東京都 | LINEトラベルjp 旅行ガイド

風呂上りに、その場でビールを一杯!いいですねぇ!!

 

▼銭湯神のヨッピーさんもオススメしています!!

東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT

 

で、サンドニさんの新幹線の時間までまだ少しだけ余裕があったので、我々はチョイ飲みで、日暮里駅前の▼『焼鳥日高』へ!!

またまたウェーイ!!!

いやぁ、結構、飲み食いしましたが、料金は1人1000円ちょっとでしたよ!まさにセンベロ!

 

サンドニさんも、

「やすーーい!!」

と、最後にレシートを見て喜んでいました!

さすが、我らが日高屋は裏切らない!!!

 

で、その後は日暮里駅でサンドニさんと別れて高田馬場へ!! 

 

ヘロヘロで爆睡しましたw

 

しかし、、、

少し、やせよう。。。

 

というわけで、ゲストハウス『toco.』周辺の2日間のローカル散歩が終了しました!!

こんなに近くでも、ぜんぜん知らない世界が多くてビックリ!!

 

東京も、まだまだ知らない場所が多くて勉強になりました。

また、ぶらぶら都内を散歩したり、銭湯入ったり、飲んだりしたいですねぇ。

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/13 17:22:05時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-レシピ・食事, , 旅-東京ぶらり旅