人生 人生-考え方 営業 営業-営業スキル向上方法

知識や情報を脳内にすぐに『コピペ』できる秀才と、『咀嚼』しないと理解しない問題児のオレ。

※自分の、自分による、自分のための日記です。

 

本日、仕事で、新卒入社してきた新人さんの研修をさせて頂いたのですが、、、

 

少し教えただけで、

「あ、この人、優秀だな。」

と、すぐに思った。

 

なんというか、『飲み込み』が速いのだ。

砂が水を吸収するように、教えたことを即座にスーッっと、理解する。

 

この人、

「知識や情報をすぐに、自分の脳内にコピペする能力」

はすごいあるなー、と思った。

 

後から聞くと、同期150人くらいの中でも「優秀枠」で入社したらしい。

どうりで。

 

で、素朴に、

「こういう人が職場にいると、楽だわ。」 

と、思った。

 

歩くスーパーコンピュータみたいなもので、ものすごい速さで、与えられたタスクを次々と処理していきそう。

 

 

で、自分で言うのもなんだけど、

「逆に、俺みたいな人間が職場にいたら大変だろうな、特に上司は。」 

とも思った。

 

なんせ、『飲み込み』が悪すぎる。

 

そもそも▼『暗記』は「脳内メモリの無駄使い」とさえ考えているDQNだww

『暗記』は「脳内メモリの無駄使い」。 - A1理論はミニマリスト

 

 

僕は自分の耳に入ってきた情報を『咀嚼』しないと、けして飲み込まないww

 

情報の『コピペ』が基本的にできないDQNなのだ。 

簡単な日本語で言うと『問題児』だwww

 

 

情報が脳内に入ってきた時、脳内にコピペすればいいものの、

ついつい『考え』てしまうのだ。

 

「ということは、●●だよなぁ???だったら、■■はどうなるんだろう???」

と、『考え』てしまう、酷い時は数分間『考え』続けてしまう。

 

 

そうなると、他人目線では、

「おい!俺の話聞いてるのかよ!!」

となるwww

 

 

小学生の頃からいつもそうだ。

 

小中高と、担任の先生からは、

「人の話を聞いてない!」

と、言われ続けたw

 

 

いや、「聞いてない」のではない。

『咀嚼』してしまう体質なのだ。

『咀嚼』してから、次の情報を仕入れたいし、その次の情報もまた『咀嚼』したいのだ。

 

 

なので、僕の人生には『学校の勉強』とか、『映画』とか、『劇』のような、

「途中で『一旦停止』できないメディア」

は向いていないのだ。

 

自分が『咀嚼』してから前に進みたいのに、『咀嚼』している間に次に進んでしまう、

「途中で『一旦停止』できないメディア」

は無理ゲーなのだ。

 

「人の話を聞いてない」

んじゃないんだ、

「『咀嚼』してから進みたい」

んだwww

 

咀嚼の本―噛んで食べることの大切さ

咀嚼の本―噛んで食べることの大切さ

 

 

 

なので、10代までは、自分のペースで『咀嚼』できるメディアである、本や漫画にハマったし、、、

 

20歳で『インターネット』にハマってからは、読むどころか、

「学内掲示板」「メルマガ」「mixi日記」「はてなブログ」と、

18年に渡り、自分の『咀嚼』した結果をウェブ上に書き続けてきている。

 

 

大学時代はネットするために大学に行き、メディアネットワークセンターに入り浸り、授業もサボり、終電までネットして帰ったり、24時間ネットができる号棟にいて、朝までネットしていたりしたw

 

 

 

ここまで書きながら思ったのは、

僕は、ありとあらゆる「情報」を『咀嚼』するのが好きなんだろうな

ということだ。

 

旅が好きなのも、いろんな「情報」を仕入れて『咀嚼』したいんだろうし、

ゲストハウスが好きなのも、その『咀嚼』した結果を、リアルタイムに他のゲスト(宿泊者)や、ゲストハウスのオーナーさん、ヘルパーさんに聞いてもらいたいからなんじゃないかな、と思う。

 

 

まぁ、

日本社会では全く評価されない人間だろうな、

と、僕自身でも思うw

 

 

日本社会では情報を素早く「コピペ」できる人間がマキシマムに評価される。

 

確かに、いっしょに働くなら、今日、僕が研修した人みたいに『飲み込み』が速い人間がいいに決まってる。

 

 

僕みたいに、十分に『咀嚼』しないと「理解」しない人間なんて、やっかいだ。

 

しかも、イエスマンではなく、先輩や上司に自分の意見を言ったりしてしまうしwww

だから日本社会での評価もミニマムになるwww 

 

 

日本社会では、知識や情報をコピペできる人間が評価されるに決まってる。

体育会系が評価されるのも、その所以だ。

 

僕みたいな「自分のハラで理解」しないと、先に進めない人間は、雇う人間からしても、同じ職場で働く人間からしても、厄介すぎる問題児だwww

 

 

まぁ、しかし、僕のこの性格・性質が、資本主義社会の、しかも世界的にはガラパゴスな日本社会で評価されないというだけで、

『考える葦』である『人間』という種にとってはごく自然な性格・性質だ

と、▼僕は考える。

人は好むと好まざるとに関わらず、モノを考える存在である。(ソクラテス) - A1理論はミニマリスト

 

 

ま、こんなことを考えてしまったり、しかもブログで書いてしまったりするもんだから、僕はいつまでたっても、日本社会では『問題児』のままなんだけれどもwww

 

 

まぁ、物欲も、出世欲も、金欲も、結婚願望もない、▼『無欲すぎる問題児』を目指している時点で、日本社会ではアウトだわなぁwww

無欲な人には『アクマイト光線』が効かない。「無欲すぎる問題児」が僕の理想。 - A1理論はミニマリスト

 

こんな問題児は、早期に隠居するか、海外逃亡するのがお互いのためだと思いますwww

 

 

追記:

みやび☆りゅうさんに僕のこの状況を▼分析してもらいました!

めちゃくちゃ嬉しかったです!!

【考える人は素敵だ】そして秀才は情報をコピペしている訳ではないということ。 - みやび☆りゅうの「わたくしスタイル」

 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-人生, 人生-考え方, 営業, 営業-営業スキル向上方法