ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 営業 営業-営業スキル向上方法

仕事は『体力』を使っても『気力』は温存!家に帰ったあとの副業は『気力』を『フロー状態』で使い果たし、そして力尽きて寝る!w

※個人の生き方です

 

仕事も10ヶ月を過ぎると、いろんなことが分かってきます。

 

僕も最初の半年ほどはめちゃくちゃ大変でしたが、半年を過ぎると、だいぶ仕事も板についてきます。

 

しかも、半年過ぎると、雇用保険(失業保険)の会社都合退社での半年を過ぎるので、

「クビにしたければどうぞ。」

▼状態にもなるw

『クビにしたければどうぞ』状態になると、派遣社員は逆に切られないんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト

 

そして、ミニマリズム生活していれば、半年で貯金もだいぶ貯まってくる。

 

そうなると、仕事は「楽」にはなってくるものの、

この「楽」という言葉の定義が難しい。

 

僕が、今日、仕事中に思ったのは、

「10ヶ月ほど経過した仕事は、気力的には『楽』にはなるものの、体力的にはやっぱりしんどい。」 

ということだ。

 

最初の半年ほどは気力・体力共にしんどく、毎日、へとへとになる。

まぁ、そんなもんだろう。

 

けど、業務経験が増え、経験値が増えてくるにつれて、『気力(精神力)』的には「楽」になってくる気がする。

できること・できないこともわかるし、職場の誰になにを聞けばいいのかもわかってくるし、誰に何をしたら怒られるのかもわかってくるw

知らないことを家に帰ってググったりもして、業界の知識も増えてくる。

 

 

けど、相変わらず、『体力』は使うんじゃないかな?

まず、そもそも、朝起きて職場に行く時点で体力を使う。

僕は座りっぱなしの仕事も、立ちっぱなしの仕事もしたことあるけど、座りっぱなしでも、立ちっぱなしでもしんどいものはしんどい。

で、仕事中も忙しいと忙しいでしんどいし、暇なら暇で、「暇疲れ」したりもするw

 

僕は今の職場は家と同じ新宿区内なのでいいけど、春くらいまでは多摩地区まで通ってた。これで通勤時間が毎日2時間とられる。

実際は中央線は頻繁に止まるので、リスクヘッジのために早めに家を出ることも考えたら、実際2時間半は通勤時間としてとられていた。

僕は元々、乗り物に弱いので、電車自体もちょっと辛いんですよね~。

 

というわけで、座り・立ち仕事関係なく、忙しい・暇関係なく、業務自体で疲れるし、通勤でさらに疲れる。

 

あとは「会議」という全くもって無駄な時間も疲れる。

(そもそも、日本企業で働いている時点で無能人間なんだから、無能がいくら会議したところで無駄だw「馬●の考え休むに似たり」なんだったら、会議なんてせずに休ませろww)

 

 

ただ、業務経験が増えれば、

「力の抜きどころ」

はわかってくる。

つまり、サボり方がわかってくるのだw

 

雇われ人である限り、仕事で使う『体力』『気力』はミニマムでいいのだ。

いや、『体力』は使ってもいいけど、日中の仕事での『気力』の消耗度はミニマムに抑えておくべきだ。

 

で、日中の仕事で温存した『気力』は、帰宅後の副業で爆発させる!!ww

 

「美味しんぼ」の山岡が、仕事での「気力」をミニマムに抑えて、料理を爆発させたように。

「釣りバカ日誌」の浜ちゃんが、仕事での「気力」をミニマムに抑えて、釣りに情熱をかけたように。

「ラーメン発見伝」の名前忘れたけど主人公が、仕事での「気力」をミニマムに抑えて、ラーメンに情熱をかけたように。

 

仕事で『体力』を仕事で消耗したとしても、『気力』は温存しておいて、今の時代は『副業』で爆発させるべきだ!

 

まさに▼『週末起業』!!

【新装】週末起業 虎の巻 会社を辞めずにできる起業の練習帳

【新装】週末起業 虎の巻 会社を辞めずにできる起業の練習帳

 

 

家に帰ったあとと、週末(休日)が人生の「本番」であり、そこで温存しておいた『気力』を▼『フロー状態』で使い果たす!

フロー (心理学) - Wikipedia

 

▼先日の『ゲストハウスガイド100』出版記念イベントで、髭仙人が説明していた▼『フロー状態』について。

f:id:A1riron:20160928234721j:image

f:id:A1riron:20160928234747j:image

 

いや、『体力』を使い果たしている分▼『トランス状態』と言えるのかもしれないw

トランス (意識) - Wikipedia

 

「ランナーズ・ハイ」ってやつだぁぁぁぁぁぁあああ!!

 

ヒュンケルが、HP1で、オリハルコン製の親衛騎団を次々と引きちぎった状態とおなじだ!!!

(今から考えたら、いくらなんでも、あれ、ありえへんやろ。。。)

 

 

そして、『体力』『気力』共に使い果たしたパトラッシュ状態で、ばったり倒れるように寝る!!ww

 

 

 

僕は、個人的には、ブロガーがブログ収入を競うのが、意味が分からない。

 

仕事なんて、半年過ぎれば、特に10ヶ月過ぎれば、『体力』は消費しても、『気力』は消費しにくくなる。 

 

ということは、テキトーに仕事してれば、メシは食えるし、ミニマリスト生活していれば貯金も増えて行く。

 

 

そうなることで、ブログで収入を気にしなくていいので、ブログも好きな風に書けるようになってくる。(もちろん、個人の誹謗中傷はダメだと思うけど)

 

 

「ブログに生活がかかってる」 

からこそ、ブログ収入に執着するのであって、生活+貯金の収入がキープできれば、ブログなんて好き放題書けるし、そういう▼「自然体のブログ」のほうが読んでて楽しいと思うんだけど、どうだろう? 

「お金:承認欲求」の割合は『仕事』は「7:3」、『ブログ』は「3:7」でちょうど補完し合えるんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト

 

 

個人的にはカネカネしてるブログは読んでて楽しくない。 

カネなんて、仕事で会社からボッタクレばいいじゃないかww

日本企業の時点で無能人間ばっかりなんだからwww

 

 

そんなことより 、ブログという夢のツールは、確かに収入も魅力だけど、それより、

「自分と親和性の高い人間と出会える!」

というのが、最大の魅力ではないだろうか?(A1理論!)

 

 

というわけで、僕は明日も、仕事はテキトーにやって、適度に体力を減らし、その後の「トランス状態」で、テンションの高いアフォなブログを書いていきたいと思います!w

 

だって、それが「めちゃくちゃ楽しい!」って思うんだから仕方がないじゃないか!!ww

こんな楽しいこと、おカネに換算できないよ!! 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/10/11 20:44:36時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, 営業, 営業-営業スキル向上方法