ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 人生 人生-考え方

結局、ブログは『他人のため』に書いたほうがいいんじゃないかな?

▼昨日、僕と桃音さんと姫姉様がお酒を飲みながら話していて、

桃音さん&姫姉様と高田馬場でぶっ続け8時間ブログトーク!『桃姫理論』はめっちゃおもしろかった! - A1理論はミニマリスト

 

f:id:A1riron:20160810223303j:image

 

唐突に姫姉様が、

「桃音さんがブログを書く目的はなんですか?」

と、聞き始めて、

 

桃音さんは、ほぼ即答で、

「自分はお金や住宅ローンで苦労したから、他人にその苦労をさせたくない。」

と言っていて、

 

僕は、

「ああ、これこそが人気ブロガーになる条件のひとつなんじゃないかな?」

って思いました。

 

桃音さんのようなタイプの人気ブロガーは、まず、

「助けたい人達のイメージ」

が明確にあって、基本的にその人達に向かって書いてるんじゃないかな?

 

なので、その記事で、

「助かった人達」

は、何度もブログのリピーターになってくれたり、記事をシェアしてくれたりする。

 

これはお店やゲストハウス、営業マン、名医等も全く同じで、

「助かった人達」

がリピーターになってくれる。勝手に宣伝もしてくれる。

 

 

で、なぜ桃音さんが、そういう人達を助けたいのかというと、

自分が昔、そういう人達と同じ境遇だったから。

 

そう言えば、ミニマリストのメグさんも、昔、仕事で苦労したから、仕事で困ってる人達に向けてブログを書いてるところが根底にあると思う。

 

某有名ブロガーも、

「自分と同じ、地方都市の先進的でもない家庭に生まれた人に向けて書いてる。」

と、つぶやいてた時があった。

 

たぶん、昨日、質問した姫姉様自身も、自分で自覚してるかどうかは別にして、おカネや家族に困った「過去の自分のような人」に向けてブログを書いてるんじゃないかな?

 

 

そういう僕も、30代前半まで、「親の借金」と「学費の借金」という『双子の赤字』に苦しみ続け、DQN住人が住む風呂なしアパートで、昔の旅で会ったバックパッカーとルームシェアしながら、

ギリギリで生きていた。

 

人生の師になる人は全く周りには見当たらず、親なんて『頼りない』の象徴で(だって子供にカネ借りてるくらいだもん)、高田馬場の書店や古本屋で本を読んでも知りたい情報はぜんぜん載ってなくて、ネットの情報もまだまだ貧弱な時代で、、、

 

今思えば、

「あの時、ああやっておけばよかった。」

と思うことが多々あります。

ずいぶん、まわり道したな、と。

 

しかも、当時は『はてなブログ』という、書きやすい&読まれやすいブログサービスもなかったし、twitterもfacebookもなかったし、『ゲストハウス』という人生の気分転換が出来る安宿もまだ日本にはなかったです。

 

なので、僕もたぶん、あの頃の、

「ギリギリで生きていた自分」

のような人に向けてブログを書いてるんじゃないかな?

って思った。

 

多くのブロガーが1年もブログが続かない中で、ずっとブログが続いてるのも、

「生きるのに苦労した昔の自分のような人」

に向けて書いてるからなんじゃないかな?って思った。

 

そう考えると、僕が仲良くしてるブロガーも、桃音さんや、姫姉様や、メグさん、浅野健太郎氏などなど、

『ビンボー・ブロガー』

が多い気がする(笑)

 

逆に、バズやPVやおカネ目的のブロガーには、全くと言っていいほど魅力を感じない。

 

 

僕はこれからも、おカネや人生に苦労し過ぎて、生きようか死のうか迷ってるレベルの人に、

「騙されたと思って、一度、下諏訪に行ってみれば?」

みたいなことを言い続けていきたい(笑)

 

で、それが巡り巡って自分のためになればいいし、自分のためにならなくても、その読者が少しでも幸せになればそれでいいじゃないかと思ってる。

 

 

今の時代の日本に生まれた時点で餓死する可能性は極めて低い。

それなら、おカネなんて「ギリギリ死なない程度」に稼いで、まだ見ぬ、困ってる他人のためにせっせとブログを書いたほうが、

この国はもっと「人間に優しい国」になるんじゃないかな?

って思ってる。

 

ブログ記事は、

空の上から『愛の種』をまき散らす

ような感じでw

 

 

現在はそこらへんにいるような派遣社員の僕でも、昔はまぁ、行政に関わるような仕事のオファーもあった。

でも全部断った。

 

今の時代、ブログこそが、

「本当に困ってる人達」に一番、リーチしやすいメディア

だと僕は思っている。

 

 

この時代、おカネや権力なんてぜんぜんなくても、ブログにたどり着いた「困ってる人達」や「泣いている人達」を笑顔に出来ることくらいは、誰にでも出来るでござるよ。

(でも、出来れば働きたくないでござる!!絶対に働きたくないでござる!!)

(ゲスハの極み!アッー!!)

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/10/11 20:44:36時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, 人生, 人生-考え方