ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 人生 人生-考え方

兼業ブロガーのメリットを5つ考えてみた。

先ほど▼このような記事を読みました。

兼業ブロガーでどこまで稼げるか試したい - Yoshikiの日記

 

僕の意見は▼こんな感じ。

 

 

というわけで、去年の専業ブロガーから、昨年末に働き始めて10ヶ月ほど経ち、改めて、

「兼業ブロガーのメリット」

を考えるいい機会になったので、いくつかまとめてみます。

 

 

①働いてる人の気持ちがわかる

 

これはブコメでも書きましたが、世の中の8割くらいの人間は労働者なわけであり、残りの人たちも、一度も働いたことがないという人は少ないし、学生も、これからどんな仕事をしようか興味はあるはず。

 

なので、働いてるブロガーのほうが、そういう『普通の人』の気持ちがわかるブログ記事が書けると思うし、そんな記事のほうが『普通の人』にはニーズがあると思う。

(記事のほうも、いつも思ってることを書けばいいのですいすいと筆が進む。)

 

逆に、

今までたいして働いてもないのに、毎日、汗水流して働いてる人をdisるブロガーは、少数のアレな人からの需要はあっても、『普通の人』には眉をひそめられるのでは?

って思います。

 

 

②早く家に帰ってブログが書きたくなる

 

これは本当に、意外でした。

 

去年、ニートしてた時は、時間がありすぎて、時間の無駄遣いをしてました。 

お金があれば、無駄遣いしてしまうように。

 

働きだすと「時間のありがたみ」がものすごくわかります。

 

 

あと、島田紳助が、

「ボクサーは1日3時間以上練習するとオーバーワークになる。お笑いもそれと同じで過度の練習はダメ!」

と言ってたけど、それはブログにも当てはまると思います。

 

1日3時間くらいが、ブログの適正時間

だと、今の僕はなんとなく思ってます。MAX5時間くらいで。

 

逆に、それ以上の時間をかけてもブログコスパはどんどん悪くなっていくと思います。

ファミコンは1日3時間くらいが、一番、集中できるのと同じで。

 

ブログも1日3時間くらいが適正時間で、それ以外の時間は、働いて、キャッシュとネタを稼いだ方が賢明な気がします。

 

 

③生活が規則正しくなる

 

これは人にもよるかもしれないけど、ブログだけだと、僕は絶対に昼夜逆転になりますね〜。

 

それでも完全に昼夜逆転で固定されてればいいんですが、1時間ごとにずれていく。。。

 

なので、毎朝、決まった時刻に起きて、仕事、そのあと帰宅して、3時間ほどブログ作業、という生活スタイルが、今の僕には合ってます!

 

 

④ダブル収入で精神が安定する

 

まぁ、普通に考えれば、わかることですが、やっぱりダブル収入はヤバいですねぇ。

逆に、一度、体験してしまうと、給料の出処が1つのことのほうが、もう怖くて怖くてたまらないです(笑)

 

よく、ブロガーで、勤め人を批判したり、とっとと会社をやめろって言う人いますけど、ブログなんて、時間も場所も選ばないんだから、副業としては最強のツールだと思います。

ブログ一本化のほうが、普通に考えたら論理的に最適解ではない、ってわかります。

 

ブログも仕事も、両方の歯車がシナジー効果を得てグルグル回って、軌道に乗ってきた時に、ブログ一本化か、今後も両輪かを考えればいいわけで。

その時に、もしブログ一本化を選んでも、そこまで業務経験があれば、いつでも類似職には復帰できる可能性が高いでしょう。

 

 

⑤所属する世界のリスクヘッジができて精神が安定する

 

収入と同時に、

『所属する世界』のリスクヘッジが出来るのも大きいかな。

 

どっちにも所属してる

とも言えるし、

どっちにも所属してない

とも言える。

 

ブログだけにしか帰属意識がないと、はてブとかが気になって気になって、ブログで無意味な神学論争してみたり、逆に、突然、ブログが書けなくなったり。

 

でも、働いてると、そんなノイズはどうでもよくなってきて、

「インターネッツの中の人が今日も変なこと言ってる。まぁ、そんな奴らにどう思われたっていいや(笑)」

って思えます。

 

そして、どうしようもないネガコメンテーターや、twitterで絡んでくる人なんて、華麗にブロックです(笑)

 

顔も名前も知らない人に偉そうに言われる筋合いないですし、日本国憲法では思想の自由が保障されてるんだし、そもそもそいつらと関わる人生時間が1秒さえも、もったいない(笑)

 

 

それも、仕事という基盤があるから、そういうマインドになれるんだと思います。

 

インターネッツだけに依存するのは危険極まりなく、

所属する世界はリスクヘッジし、

その中でインターネッツは最下層に置いて、

自分のブログから「会いたい!」と行ってきた人たちだけをtwitterグループなどでグルーピングし、

その人たちを人生の最上位層と解釈する

のが、一番、人生コスパいいと思います!

 

僕はブログは完全に、そういう「ゲーム」だと考えていますw

「導かれし者たち」

的なww

 

僕は夜な夜な、

「導かれし者たち」

を集める難関ソーシャルゲームにハマってて、帰ってきて晩飯食うなり、PCやスマホとにらめっこしてる、いちサラリーマンってだけでww

 

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

 

 

 

というわけで、今の僕には専業ブロガーよりも、兼業ブロガーのほうがメリット多いと思っています!!

 

世の兼業ブロガーの皆さん、明日も、仕事に、ブログに、がんばりましょう!!ww

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, 人生, 人生-考え方