ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 営業 営業-営業スキル向上方法

令和は平成の反動で『労働コスパ』が良くなる時代!なので兼業ブロガーは『労働メリット』も享受できる時代へ!

令和になってもう5日!

 

まだ僕は1日も働いていませんが、、、

(明日も休みだし)

 

▼日本人の労働力が二束三文で売られていた平成時代の反動で、令和時代は『労働コスパ』が良くなってきて、、、

a1riron.com

 

そういう意味では『兼業ブロガー』が一番、美味しくなってくるんじゃないか?

 

って思ったので記事にまとめます!

(ま、どちらかというと5月5日に考えたことのダイジェスト版みたいな記事です!) 

 ãã½ã³ã³ã§åå·ã®ä¿®æ­£ããã¦ãã人ã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ï¼

 

日本の引きこもり100万人は似ても焼いても食えない!平成時代はプロブロガー(専業ブロガー)もその亜種だったと思う。  

まぁ、僕は感覚的には日本の引きこもりや、潜在的な引きこもりは100万人どころじゃないんじゃないかと思っていますが、とりあえず100万人として、、、

 

▼エスタークからLINEで送られてきたリンクw

 

僕も昔、「引きこもりあがり」みたいなのと少しだけ働いたけど、もうね、使えない使えない。。。

 

いや、使える・使えない以前に人とコミュニケーションが取れないんですよ。

もうね、ぜんぜんダメ。

 

地方のブラック企業の人手不足を救済したい政府が、全国100万人の引きこもりを労働力のアテにしようとしてるけど、もうね、絶対ムリだよwww 

そもそも、それができたら引きこもってないしw 

 

その後、▼この音声動画を聞きました! 

 

これはリアルですねぇ。

特にロスジェネはこういう人が多い気がします。

令和まで生き残れてない。

 

a1riron.com

  

で、僕は平成時代のプロブロガー(専業ブロガー)もその亜種だったと思うんですよねぇ。

 

リアルやネットでブロガーを見てても、

「ああ、この人は『普通の仕事』はできないな。。。」

と、一応、学生時代から働き続けてきた僕は思ってしまうのです。

 

いや、データ入力やコンビニバイトならできる人もいると思いますが、、、

普通にネクタイしめて会社勤めは無理な人が多すぎる気がします。。。

(イケハ●のYouTubeチャンネルとか見ると、内容は悪くないけど「そもそも、しゃべり方がキモい!」って思ってしまいますw) 

 

で、確かに平成時代はバブルが弾けて、労働環境は激悪だった。

 

なので、

「ブログで稼いで会社を辞めよう!!」

なのが流行った。

 

けど、令和時代はその反動で『労働コスパ』が再び良くなってくるんじゃないかと僕は思います。

 

ルカルカ本は2018年春時点では正しいブログ本!ただ2019年春以降はどうかな?

 

で、今朝、▼ルカルカ本を読了しました!!

 

その感想は▼こちら!! 

 

染谷さんの▼これらの本を代々、発売順に読んできた僕としては、、、

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

 
Google AdSense 成功の法則 57

Google AdSense 成功の法則 57

 
世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生

 
世界一やさしい ブログの教科書 1年生

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

 

 

亀山ルカさんの本なのに、

「染谷節が効いてるなー!」

って思った。

 

で、思った。

 

僕のブログのベースになってる本は基本的に▼この本ですねぇ。 

「Chikirinの日記」の育て方

「Chikirinの日記」の育て方

 

 

でも、マネタイズに関してはいろんなブロガーの本や記事を参考にしています。

 

アドセンスに関しては、今時点では▼この1冊がベストかなと。 

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

  • 作者: のんくら(早川修),a-ki,石田健介,染谷昌利
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2018/11/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

けど、それらすべて、

「平成時代のマネタイズ」

になっていくと僕は考えている。

 

令和時代のブログ・マネタイズは『ファンベース』の概念にシフトしていく。

 

僕は考えた。

 

▼これ。

ファンベース (ちくま新書)

ファンベース (ちくま新書)

 

 

YouTubeで言うところの、

『チャンネル登録』

がメインになっていくと思う。

 

今までのブログ運営のように、

「SEOで上位表示!毎日、サチコのアナ●をチェックしろ!!」

みたいなのは次第に意味なくなってくると思う。

 

それがこの春のグーグルアップデートにも表れていると思う。

(あんまり知られてないけど、YouTubeを運営している会社もグーグルです!w)

 

令和時代は、自分のファン(読者)は、家族や友達みたいになっていって、その家族や友達といっしょに生きていく『運命共同体』みたいになっていくんじゃないかな??

(それこそがちきりんさんの世界観なんだよねぇ。ファン・コミュニケーションズ!w)

 

そうなると、今までのプロブロガー()のような、コミュニケーション能力が低い人はマネタイズにおいては致命的になっていくと思う。

 

令和時代は人手不足で労働コスパが昭和並みになる!?

 

僕のつぶやきの続き。

 

3ヶ月契約の派遣社員ブロガーは、半年で切られるのが一番美味しいよw

そしたら数か月間、雇用保険もらいながらブログマネタイズできる!

 

 

a1riron.com

 

僕は、東京オリンピックが終わっても人手不足は終わらないと考えている。

なぜなら、東京オリンピックが終わっても労働者人口は増えないから。

 

資本主義国家である限り、賃金は受給バランスで決定される。

 

高度掲載成長期の昭和時代は、

労働者人口 < 仕事

であり、、、

 

バブルが弾けた平成時代は、ずっと、

労働者人口 > 仕事

だったから、みんな、

「働きたくないでござる!!」

で隠居したりミニマリスト化したりしてた。

ムリに働いてうつ病になったりも。

 

けど、その反動で人手不足の令和時代は、再び、

労働者人口 < 仕事

になっていくと思う。

 

これは2010年代のゼネコン業界と似ていて、、、

1995~2010年くらいまではゼネコン業界は仕事のない「冬の時代」で、バタバタと倒産していった。

(うちの実家も倒産寸前だったけど、僕が東京でブラック企業で働きながら仕送りを続けて、どうにかクビの皮一枚で生きていた)

 

けど、2010年代の東日本大震災の復興と、東京オリンピック、アベノミクスなどでいっきに仕事のほうが増えたんだけど、それまでの15年間で会社が潰れまくったせいで、それを請け負う会社が死に絶えてしまっている。

むしろ、今でも後継者不足でさらに潰れ続けているくらいだ。

 

なので、令和時代はその状態がほぼすべての業種・職種に当てはまる時代になっていくんじゃないかと思っている。

(けど、事務職は別なんだよなぁ。みんな事務職好き過ぎww)

 

 

令和時代の『働き方改革』と『兼業ブロガー』は相性がいい!!

 

しかし、昭和と令和は違いもある。

 

残業・休出で稼ぎまくった昭和時代と違い、令和時代は『働き方改革』で、基本的に定時退社がメインになる。

わたし、定時で帰ります。 (新潮文庫)

わたし、定時で帰ります。 (新潮文庫)

 

 

そこで、

定時で帰ってブログを書く!

という『兼業ブロガー』が美味しくなってくるんじゃないかな??

 

令和時代は、全体的に「休め」路線になってくると思う。この10連休とか。

でも、派遣社員とかだとこの10連休は有難迷惑で、働く日が減ってしまうんで月給が下がるだけなんですよねぇ。

 

で、そんな時でも『兼業ブログ』は役に立つ。

こういう10連休はブログ書きまくるか、マネタイズする絶好のチャンスになるのだから。

 

なので、令和時代の兼業ブロガーは『労働メリット』と『ブログメリット』の両方を享受できる美味しい時代になっていくんじゃないかと僕は思います。

 

そして、平成時代後期に流行した、SEOメインの『専業ブロガー』は、年々、賢くなるグーグル先生の『ファンベース』アップデートで、どんどん儲からなくなっていく気がします。

 

 

ロスジェネ世代は平成時代にバタバタとリタイアしていった。

なので、その空隙を付いて、生き残ったロスジェネがコスパよく働ける時代が令和時代な気がします。

 

まさに2010年代にゼネコン業界で起こった出来事のデジャブですな。

 

日本の『バカOS』を憎んで、日本人を憎まず。

 

 

日本はここ2679年ほど、

「天皇から『錦の御旗』をもらった集団が既得権益化する」

という、万世一系の、

『バカOS(オペレーション・システム)』

がずっと続いている。

 

じじいの経営者とかが、天皇からの『春秋叙勲』をもらいたがるのもそのせいだ。

 

あ、勘違いする人がいるといけないので言っておきますが、僕は天皇制に反対しているわけではないですよー。

「日本社会はこうなってる」っていう事実をシンプルに述べているだけです!

 

けど、その『バカOS』に反比例するように、日本自体は生活コスパがいい国なんですよねぇ。

治安とか、東京の家賃の安さとか、日本食とか、温泉とか、最近は古民家ゲストハウスも。

 

なので、

「日本の『バカOS』を憎んで、日本人を憎まず。」

という生き方が人生コスパいい気がします。

 

少子化だからって国の音頭に乗せられてビンボーロスジェネが子供作ったらハシゴ外されるよ。

 

 

国が、

「少子化がヤバい!!」

と言ってるのに乗せられて、不安になるのは愚の骨頂!!

 

特に、国の負債を背負わされ続けているロスジェネなんかは、むしろ、

「ざまぁ見ろ!!wwww」

くらいに考えて、粛々とブログマネタイズするべきだ。

 

 

令和時代まで生き残った派遣社員は特に仕事に困ってないと思う。仕事に困ってたヤツらは令和まで辿り着けてない。

 

で、夕方くらいに▼この動画を見た。

 

ロスジェネはここ20年間で死に絶えてしまって、仕事に困ってるクラスタも、今さらハロワの職業訓練に行く気力なんてなくなってると思うwww

 

で、40過ぎまでずっと派遣で生きてきた人は、もうその生き方が板に付いちゃって、特に困ってないww

 

a1riron.com

 

「正社員」という『結果』だけを求めていないんです。

 

▼いつもの。

f:id:A1riron:20181215002702p:plain

f:id:A1riron:20181215002715p:plain

 

まさに、

「四十にて惑わず」

ですな。

 

あと、、、

 

地方創生事業が失敗して、地域おこし協力隊が定住しなかったからってロスジェネを無理矢理、地方にバシルーラするのやめろ!

 

結局、▼こういうことなんだと思う。

 

そして、、、

 

ちなみに、欧米では私立大学が高く評価されているけど、日本は国公立一辺倒なのも、『錦の御旗』を重視する『バカOS』の影響だと僕は思っているw

 

 

平成時代を象徴する言葉は、

「働いたら負け!!」

wwww

 

a1riron.com

 

▼こんな動画も見ました。

 

昭和のように労働コスパが良ければ、人は「働くな!」と言っても勝手に働くんです。

「働け!」と言っても人が働かない理由は、シンプルに労働コスパが悪いだけ。

 

 

そして、▼こういうのも発見!!

すごいなぁ。

俺が今の新卒だったら、迷わず海外で働いてるわ。

 

 

▼僕のフォロワーさんの中には海外転職した人も。 

けどなぁ、海外はご飯が美味しくないし、温泉もあんまりないんだよねぇ。。。

 

と、まぁ、なんやかんや書いてきましたが、、、

「令和時代は『普通の仕事』ができる兼業ブロガーこそが、『労働メリット』も、ファンベースメインの『ブログメリット』も享受できる時代になるのでは??」

ってことで!!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/09/09 19:16:55時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, 営業, 営業-営業スキル向上方法