ミニマリズム ミニマリズム-生活

失業後、役所に国民健康保険料の減免申請をしたらめちゃくちゃ安くなったんだけど!!www

このお話は、

・東京都新宿区在住

・会社都合退職

の40歳のおっさんの物語ですw

 

 

【これまでのお話】

 

僕は昨年の6月に退職を決意。

 

で、とあるブロガーのブログ記事をきっかけに、▼新宿区役所に、

失業後に「住民税」と「国民健康保険」は安くなるのか?

と聞きに行ったところ、、、

失業予定者が「住民税」と「国民健康保険」の値切り交渉のために役所へ行った結果!!!! - A1理論はミニマリスト

 

 

新宿区では「住民税」は安くならないものの、

「国民健康保険」は、▼会社都合退職の場合は、役所に「雇用保険受給資格者証」のコピーを提出すれば、給与所得を30/100として保険料を算出してくれるとのこと!!

 f:id:A1riron:20170614195255j:image

 

し、知らなかった、、、

前回の退職時(2014年)も会社都合退職だったのに、、、

 

 

その後、派遣会社と交渉し、会社都合退職させてもらうことになり、7月末で退職。

 

職業訓練校等の戦略のためにハローワークには離職票を12月に提出することに決定。

なので、当然、「雇用保険受給資格者証」も12月にGETできることに!!

 

 

で、途中の10月で40歳になったので、▼介護保険料が加算されましたが、、、

40歳になった翌月に国民健康保険料の変更通知書が送られてきた!でも今月分既に支払っちゃってるんだけど。。。 - A1理論はミニマリスト

 

 

無事に12月にハローワークに離職票を提出し、翌日、役所に行き、

▼「国民健康保険料」の減免を申請してきました!!

雇用保険受給資格者証を役所の窓口に持って行けば国民健康保険料が30/100になるよ!(東京都新宿区の場合) - A1理論はミニマリスト

 

で、その時のおじさんの話によると、、、

・間違いなく退職直後の8月から遡って保険料を算定

・その算定を役所が行うのは来年1月で、その結果が家に届くのは1月中

・もし、払い過ぎていた場合は還付

・払い過ぎていなかった場合は新しい納付用紙で納付し、今の納付用紙は破棄

 

ってことっぽい。

 

 

でも、ぶっちゃけ、

この時点でも僕は半信半疑でしたw

 

いや、減免にはなるだろうけど、30/100って、、、

だって、前回の失業時はフルで国民健康保険料、払ってたんですから。。。 

 

 

で、年が明けて、算定の結果書類が家に届いたのは割と早く、1月12日くらい。

 

封筒が2つ同時に家に届きました。

色は青と紫。

 

で、青い封筒を開封してみると、

「国民健康保険納入(変更)通知書」

という紙が入っていて、そこには、、、

 

 

「えっ!?」 

と驚く数字が!!!w

 

202,266

64,871

 

とのこと!! 

 

今、計算したら元の金額の32%くらいになってるー!!!

すげえ!!!

 

当然、払い過ぎで、

11月分の払い過ぎた額と、12月分の払った額はまるまる戻ってくるっぽいです!!

 

それが▼この紫の封筒を開封した中の、、、

 

この、

▼「新宿区国民健康保険保険料 過誤納金充当・還付通知書」

に口座情報を記入して、入っていた封筒で送れば還付されるとのこと!!!

 

 

で、裏面を読むと、

この書類を返送してから約1か月で還付金が口座に入金されるとのこと!!!

手続きは2年以内!!(すぐにするけどw)

 

 

 

いやー!!

こんなに劇的に安くなるんですねー!!

(しつこいようですが、新宿区で会社都合退職の場合です!!詳しく知りたい方はお住まいの自治体にお問い合わせください!!)

 

 

で、なんか怖いくらい安くなったので、

昨日、役所に確認に行ってきましたww

 

すると、

僕の解釈で問題ないとのこと!!

番号札引かず、番号札の前にいた受付係の人に確認しました。

 

 

で、ダメ元で、、、

「前回(2014年)の退職時も、会社都合退職だったのですが、さすがにその時の国民健康保険料は戻ってきませんよねぇ???」

と聞くと、受付係の方はカウンターのほうに聞きに行って、、、

 

しばらくして、

「そうですね。国民健康保険は2年で時効なので。滞納していても2年で時効ですし。」

と言ったので、、、

 

僕は、

「え!?もし滞納していても2年経てば払わなくていいのですか!?」

と聞き返すと、

「そうなんです。外国人の方とかは5年ほど滞納されている方もいらっしゃるのですが、それでもお支払いは2年分になります。」

とのこと!!

 

むちゃくちゃな制度だなぁwww

 

twitterでも▼こうつぶやきましたww

 

すると、フォロワーさんから▼こんな情報も!

 

で、思ったw

  

 

国民健康保険料、なんか固い名称だから律儀に払ってたけど、

こんなむちゃくちゃな制度だったんだ、、、w

 

もうね、そうとわかれば、

とにかく僕のように「値下げ」交渉したほうがいいですよ!!w 

 

僕は前回、申請すれば安くなることを知らなかったので、ぶっちゃけパソコン1台分くらいは確実に損してますww 

 

 

あと、貧乏過ぎていっそ死んでしまおうかと思ってる人は役所に相談に行って値下げ交渉してみるか、それがダメなら踏み倒しましょうw

命のほうが大事です!!w 

い、命を大事に!!w

(※個人の意見です) 

 

 

というわけで、少なくとも僕は、

納付金額がガガッと減って、ものすごく楽になりました!!

 

みなさんも時間がある時に、お近くの役所に聞きに行くことを強くオススメします!!

それだけで、生きるのが少し楽になりますよ!!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/12/01 15:18:51時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活