ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 営業 営業-営業スキル向上方法

派遣社員はこの春の『同一労働同一賃金』のビッグウェーブに乗って希望時給をふっかけろ!!

ども!!

現役派遣社員のA1理論です!!

派遣社員をやってる理由は派遣社員が好きだからです!!

 

というわけで、少し前に▼こういう記事を書きましたが、、、

a1riron.com

 

なんと!

本日、無事に4月からのお給料が上がることになりました!!

 

いやぁ、派遣社員はこの春の『同一労働同一賃金』という名のビッグウェーブに今すぐ乗るべきです!!

「ビッグウェーブさん」の画像検索結果

 

『同一労働同一賃金』の流れは、世界的ですもんね!!

というわけで、今回は派遣社員に追い風となっているそのビッグウェーブについてさらに詳しく書いていこうと思います!! 

『同一労働同一賃金』のビッグウェーブに乗れ!!

まずはこの4月から始まる『同一労働同一賃金』のビッグウェーブに素直に乗るべきです!!

 

▼日本郵政なんて、非正社員が裁判も起こしてますからね!!

日本郵便、「同一労働同一賃金」求め150人が提訴:朝日新聞デジタル

原告側によると、格差是正を求めているのは、ボーナスのほか、住居手当、年末年始勤務手当、祝日手当、扶養手当など。労働契約が無期か有期かで不合理な格差をもうけてはいけないとする労契法20条に違反するとして、損害賠償を請求している。

 

僕の肌感覚では、つい半年前くらいまで、『同一労働同一賃金』なんて言葉を知っている人自体がネットの住民というか、ツイッター民で、しかも、結構、左っぽい、イデオロギーがかった人、という感じでしたが、、、

 

昨年の年末くらいから一般人も認識し始めて、年明けくらいから騒がれ始め、ついに裁判まできたか!という感じです。

 

僕からしてみれば、同一労働同一賃金は世界の常識であって、日本社会が遅れまくってたんだけど、やっと世界の常識に追いついてきた感じ。

いや本当、日本の常識は世界の非常識ですわ。

 

で、追いついてきたと言っても、法整備というより、世界一とも言われる日本の未曾有の人手不足が主な原因だったりします。外国人労働者でさえ賃金安い日本で働きたくないとか言っていますしね。

本当、この国は黒船とか、原子爆弾とか、人手不足のような外部要因でしか変われない国なんだなぁと思います。

 

しかし、逆に言うと、今年は黒船来航や敗戦並みの『ビッグウェーブの年』とも言えます!!

 

関ヶ原の戦い以来の、4度目のガラガラポンの時代の始まりです!!

これをフックに、暗黒の平成時代を生き抜いた派遣社員は成り上がれ!!!

成り上がりの時代―落合信彦選集〈12〉 (小学館文庫)

成り上がりの時代―落合信彦選集〈12〉 (小学館文庫)

  • 作者:落合 信彦
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2001/12
  • メディア: 文庫
 

 

『人手不足』のビッグウェーブにも乗れ!!

上記にも書いた『人手不足』!

数年前から騒がれ始めたこのキーワードがいっきに輝き始めたのが、この『同一労働同一賃金』との時代の掛け合わせじゃないでしょうか?

 

ちなみに、僕の知り合いの若い派遣社員がこの春に仕事を辞める理由は、

「通勤がめんどくさい」

ですw

 

「仕事があるだけマシ!」

と、パワハラ・モラハラ当たり前の平成時代を生き抜いたロスジェネ世代の僕のようなオッサンから言わせれば、

「はぁ????」

という感じですが、まぁ、今はそういう時代なんでしょうw

 

そもそも、世界で一番人手不足の国で、ハナから有期雇用である派遣社員で、かつ、時給が安いなんて、『通勤の辛さ』に負けてしまう程度の雇用条件ということなんでしょう。

 

そんな『人手不足』のビッグウェーブにも、さっさと乗るべき!!

 

『春』のビッグウェーブにも乗れ!!

春は出会いと別れの季節。

4月が年度始めの企業も多く、春はなにかと人の動きが多くなる季節です。

 

平成の時代は、

「夏に派遣切りが横行し、年末年始くらいから採用活動が始まり、引き継ぎも考慮して2月3月から働き始める」 

みたいなのが派遣社員の相場でした。

 

けど今は、まぁ、万年人手不足の職場も多く(うちもそうですが。。。)、企業は常に人を募集していますw

 

しかし、やはり『春』がビッグウェーブなことは令和の今もあまり変わっていない気がします。

 

むしろ、春に入る予定の人の枠が埋まらない、決まってた人が他にいい仕事見つけてドタキャンした、みたいなことも多く、平成時代よりも令和時代の『春』は仕事を変えるにも、時給交渉するにもよりいい季節になりつつあると思います!

 

『令和』『2020年』のキリ番ビッグウェーブにも乗れ!!

これはまぁ、正直、ビッグウェーブなのかどうか怪しいですがw

まぁ、今年は令和最初の春ですし、さらに東京オリンピックの年ですしね。 

 

ていうか、本当に東京オリンピックできるのか!?

というのが次のビッグウェーブ!!

 

『コロナウィルスの影響で正社員だけ在宅勤務』のビッグウェーブにも乗ってしまえ!!

「使える波は全部、乗れっ!!」

ってことで!!

 

現在、多くの企業がコロナウィルスの影響で社員を在宅勤務に切り替えようとしていますが、この『社員』というのは、ほとんど正社員だけのことが多いです。

なお、実際のコロナウィルスの感染者は協力社員とかです。。。

 

これで思い出すのが、3・11の時に僕が派遣社員で働いていた企業のことです。

 

当時、地震や原発の影響で、正社員は全員、自宅待機になっていたのですが、派遣社員はそのぶん逆に強制的に出社させられ、出社しないと自宅待機している社員から鬼のように派遣会社も派遣社員本人も電話で怒鳴られるので、しぶしぶ出社しないといけない、と言う状態でした。

(いやー、平成の時代ですなぁ。)

 

それでも僕は実家が関西だったし、休むと給料が減るので、まだ「やれやれだぜ。。。」という感じでしたが、、、

 

実家が東北で、地震直後、母親が行方不明だった派遣社員も、自宅待機している正社員から「ちゃんと出社しろ!」と怒鳴られ、さすがに逆ギレして、即日仕事を辞め、実家に母親を探しに帰っていました。

(まぁ当たり前ですな。。。)

 

なにが言いたいのかというと、今回のコロナウィルスの騒ぎで、派遣社員だけ出社させられコロナウィルスの危険にさらされることで、正社員と派遣社員の格差が明確となって、この春から別の企業で正社員になる人や、、、

 

逆に前述のような通勤の辛さに負けて仕事辞めるような意識低すぎるような派遣社員は、

「そもそも、労働自体がコスパ悪い!!」

みたいになって、実家に帰ったり、2010年代のミニマリストのように「隠居してダウンシフト!」みたいになると思います!

20代で隠居: 週休5日の快適生活

20代で隠居: 週休5日の快適生活

  • 作者:扁理 大原
  • 出版社/メーカー: K&Bパブリッシャーズ
  • 発売日: 2017/01/21
  • メディア: Kindle版
 

 

けど、2020年代のミニマリストは、そこを『勝機!』としてのし上がっていくんじゃないかな??

a1riron.com

 

どんなビッグウェーブでも、戦略、戦略、戦略、戦略、で、利用してのし上がっていく人間こそが『軍師』ってことで!!

NHK大河ドラマ 軍師官兵衛 一

NHK大河ドラマ 軍師官兵衛 一

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2013/12/16
  • メディア: Kindle版
 

 

時給交渉は『アッサラーム商法』で全然OK!

と、まぁ、この春のいろんなビッグウェーブを述べましたが、、、

 

ぶっちゃけ、僕の周りでも公私ともに転職者も出始めてきています。

ちなみに、僕の派遣会社の担当社員ももっといい条件の会社に転職するようです。。。w

 

しかし、今の派遣先で春以降も残ってもいいと思ってる派遣社員は、ガンガン時給交渉すべきです!!

2月末になると4月からの契約の雇用契約書が勝手に家に送られてくるので、時給交渉するならもう今くらいがラストチャンス!!

 

で、その時給交渉の方法は、この記事にも書いた通り▼『アッサラーム商法』で問題なし!!

a1riron.com

 

まぁ、ダメ元のふっかけですな!w

ガンガンいけ!!ガンガン!!!!w

空の上から愛の種を撒き散らして、この地球から悲しみを消しましょう!!

 

専門職を極めた派遣社員が報われる時代がもうすぐそこまできている!!

ところで、さっき、▼こんな記事を読みました!

 

結局、今も昔も、日本企業の『正社員』というのは社内ロンダリングされて、なんにも身につかずに年齢だけ食っていく。

で、気がついたら「課長ならできます」みたいなアラフィフのオッサンになるw

 

いや、それでもそうなれたらまだ幸せなほうで、そうなれた時代は上記にも書いてあるように、

「日本的雇用が機能したのは比較的簡単なモノをつくっていたときだけ」

だったと僕も思います。

 

平成になり、バブルが弾けた原因は、一言で言うと、

「プロダクトの『生産性』」がカンストした

からだと僕は考えていて、そこからはモノは作れば作るほど余る時代になった。

 

もうモノがなかった20世紀じゃあないし、さらに平成でさえない。 

20世紀どんな時代だったのか ライフスタイル・産業経済編

20世紀どんな時代だったのか ライフスタイル・産業経済編

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 読売新聞社
  • 発売日: 2000/01
  • メディア: 単行本
 

 

「ゼネラリスト」って、「ジェネラリスト」とも言われるけど、

そもそも「ジェネラル」って「将軍」や「司令官」って意味だからね。

(「サタンジェネラル」ってドラクエの敵もいただろ!w)

 

けど、司令官になるのなんて、例えば自衛隊なら幹部候補生とか一握りのエリートだけであって、ほとんどは「一兵卒」でしかない。

「一兵卒」にジェネラル向けのカリキュラム組むのなんてそもそもおかしくて、結果、ジェネラリストどころか、一兵卒の仕事さえまともにこなせなくなる。

 

だから、日本社会でまともに働いているのは専門性がある派遣社員(もしくは業務委託や契約社員)になるんだろうけど、今まではその給料が安すぎ、逆に一兵卒未満の何もできない正社員の給料が異様に高すぎた。

 

けど今後の日本社会は、僕は、総合職でも一般職でもなく、

「専門職の時代」

になると思っている。

 

モノを作れば作るほど売れた時代はすでに30年前に終わっていたんだけれども、すでに新時代・文明開化の波が来ていたことに平成の日本人は気付けなかっただけだと思っている。

 

そんな不遇な平成という名の暗黒時代に、パワハラ・モラハラ受けながら、それでも専門職を磨き続けていたロスジェネ世代の派遣社員が、これからの日本社会では輝き始めるんじゃないかと僕は思っています!!

 

なので、この春はビッグウェーブに乗ってふっかけましょう!!

健闘を祈ります!!!! 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/13 17:22:05時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-ミニマリズム論, 営業, 営業-営業スキル向上方法