ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究

ブロガー向けオンライン(有料)サロン『BBC』の勉強会に参加して桃音さんにも会ったよ!『BBC』はこういうブロガーにオススメ!

先日、ブロガー向けオンライン(有料)サロン『BBC』(Blogger’s Boot Camp)に入会しました!

 

『BBC』は今年の5月から始まったタクスズキさんがメインになって始めた、主にfacebookメインの有料の▼オンラインサロンです!

【オンラインサロンを始めます】その名もBlogger Boot Camp!一緒に人気ブロガーになりましょう[追記あり] | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

 

前々から入会を考えていたのですが、8月は長野、長野、長野、と遊びで忙しく、9月になってようやく落ち着いてきた時に『BBC』が▼メンバーの新規募集をしていました!

ブログアクセスを上げたい方へ。3ヶ月間オンラインサロンを運営した成果

 

なんと!

『BBC』初の勉強会を9/16に渋谷で開催とのこと!

しかも僕がずっと読んでた▼「ももねいろ」の桃音さんも来るということ!!

ももねいろ

 

さらに主催者のタクスズキさんが、最近、広島・尾道のゲストハウス『あなごのねどこ』や『ヤドカーリ』、『空き家再生プロジェクト(空きP)』の▼記事をUPしまくるじゃないですか!!

「地方移住ってクリエイティブっすよね?」と思ってたけど、リアルな話を聞いたら全然違った件 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

尾道の移住者から学んだ「給料をもらわずに楽しく働く方法」と「遊ぶように暮らす生き方」 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

DIYで空き家活用を考える際は「負の遺産を引き継ぐこと」を忘れちゃいけない | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

 

広島・尾道は僕も去年から注目していて、年末に▼『あなごのねどこ』に泊まったし、

生きるのに疲れたら広島・尾道の『あなごのねどこ』に泊まりに行こう!【0円で空き家をもらって東京脱出!】 - A1理論はミニマリスト

『ヤドカーリ』のことも気になってたし、『空き家再生プロジェクト』の空き家巡りもしたので、

タクスズキさんの最近の一連のゲストハウス関連記事がものすごく面白かった!!

 

「これはもう入会しないとな!」

と思ってポチっと入会!w

 

そして公式ブログの過去記事を読み切れないまま、9/16の渋谷の勉強会に参加!

Blogger's Boot Camp公式ブログ

(▲公式ブログは入会すると読めます!)

 

オンラインサロン『BBC』自体の参加者は現在40人ほどで、9/16勉強会の参加者は25人ほどでした。

 

勉強会と、その後の交流会の内容はもちろん書けませんが、一言で言うと、

「楽しかった!!」

 です!

 

けっこう有名なブロガーさんもいましたし、僕が話出来なかった方にももしかしたら有名なブロガーの方がいらっしゃったかもしれません。

 

参加ブロガーの方は「WordPress」と「はてなブログ」の方が多かった気がしました。

 

僕はこの通り、はてなブロガーなのですが、

「はてなブロガーでもここにいていいんだ。」 

って思える勉強会でしたw

 

高知の人は「livedoorブログ」推し推しですし、立花岳志さんは「WordPress」メインなので、「はてなブログ」の話が通じるオンラインサロンはかなり珍しいと思いました。

『ミニマリスト』もちゃんと通じましたw

 

交流会ではラッキーなことに僕が会いたかったタクスズキさんと桃音さんと同じテーブルになったので、

「『A1理論』です。」

というと二人とも、

「えっ!!あの!?」

という反応をしてくれましたw

 

桃音さんとはtwitterで何度かやり取りしていたのですが、タクスズキさんは僕のブログを読者登録して読んでいてくれていたらしいので、超嬉しかったです!

 

タクスズキさんも桃音さんも、交流会でのトークはブログ以上に面白く、さらにこの二人の掛け合いとか、高知の人のタワーマンション話とかめっちゃ面白かったですw 

(ていうか、高知の人の存在は、初対面のブロガーどうしでもすぐに仲良くなれる『共通の話題』というツール提供者としてものすごく重要な人物であることを認識しましたw日経新聞の『本日の炎上』みたいなwブロガー達の潤滑油w) 

 

交流会の雰囲気は終始和やかでした。

タクスズキさんも「ままはっく」のまなしばさんも、参加者の方々も謙虚な「普通の人」という感じでした。 

この勉強会&交流会に参加できるだけでも『BBC』に参加する価値はあるかな、と思いました。 

 

ただ、『BBC』は月額4980円。

勉強会&交流会は1000円+交通費がかかります。

(勉強会の後の交流会はお酒と軽食が出ました)

 

上記「ままはっく」記事によるとそれらの投資リターンはこんな感じです。

・ブロガーとして、アクセスアップや集客のノウハウを共有

・ブログでのマネタイズのコツ(アフィリエイト、ネイティブ広告、AdSenseなど)を徹底解説

・それらを現在週に3回投稿

・毎週木曜日にメンバーでブログソン(みんなで同じ時間にブログを書いて更新を報告していく)

・ブログの更新報告スレッドに更新したら報告

・ブログコンサル(スレ内に悩みを投稿してもらえれば、運営からフィードバックを行います)

・月に1度はリアルイベント(オフ会、勉強会)開催

ブログコンサルやブログソン等は先月から始まったリターンのようです!

 

また、退会していく方の傾向としては上記「ままはっく」記事によると、

・そもそもブログを更新できなくなってしまった

・勉強にはなったが経済的にも何ヶ月も継続はできない

とのことです。

 

僕はまだ入会して数日ですが、なんとなく、

「こういうブロガーに向いてるんじゃないかな?」

と思い始めてきたので、書いてみます。

※あくまでも入会して数日のいち参加者の、現時点での個人の意見です!

 

【僕がBBCに向いてると思うブロガー】

・首都圏に住んでる人や働いている人(特に都内の人はオススメ)

・交流会大好きなブロガー

・初対面の人ともスムーズに話ができるような人(元営業マンとか販売員とか)

・はてなブロガーやはてなブログをよく読んでる人

・ブログ中級者

・「高知の人」「タワーマンションの人」と聞いて「ああ、あの人ね」とわかる人

・月1万円の壁をすでに突破していて、今後さらにマネタイズに力を入れたい人

・プロブロガーを目指すわけではない普通のサラリーマン

・月10万円の副収入に到達したい人

・ミニマリスト(東京でも月10万で十分生活できる人)

・お金に余裕がある人

・ブログが少し有名になってきた人(交流会の時に読者がいると話がはやい)

・すでにブログを続ける習慣がついている人

・すでにファンがつき始めているブロガー(twitterフォロワー500人超え等)

・タクスズキさんのブログコンサルを受けたい人

 

【僕がBBCに向いてないと思うブロガー】

・首都圏以外の人(勉強会に参加できない)

・ブログ超初心者の方

・「高知の人」「タワーマンションの人」と聞いて「誰!?」となる人

・お金に余裕がない人

・すでにマネタイズを確立してしまっている人

・マネタイズに興味がない人

・ブロガーどうしの交流に興味がない人

 

という感じかな、と思いました。

 

一言で言うと『BBC』は、

「ブロガーとしてそこそこやれてきた人にとってのバイキルト的効果」

があると思いました。

 

でも超初心者の方でも、お金があって、

「いつかこの人達に追いついてやるぞ!」

という方なら参加してモチベーションを高めるにはいいと思います。

 

超初心者で、お金に余裕がなく、

「右も左もわからないけど、ブログって興味ある。」

という方は札幌・東京・大阪等でミニマリストさんたちが開催するブログ勉強会に先に出て、ブログの基本を知るのがいいと個人的には思います。

 

 

僕が『BBC』で良かった!と思った点は、

いろんなブロガーの「多様性」があるところかな

と思いました。

 

ブログを毎日数記事、『拡散エネルギー波』的にUPする人や、ひとつひとつの記事を練って練って少数精鋭記事で勝負する人。

『WordPress』の人もいれば『はてなブログ』の人もいる。

個人事業主の人もいれば法人として運営している人もいるし、サラリーマンの副業として運営している人もいる。

そんな人たちがお互いを否定せずに、情報をシェアしている感じがいいと思いました。

 

「高知の人」や立花岳志さんもプロブロガーとしてはかなりの高収入ですごいと思いますが、どちらかというと、とにかく毎日数記事を更新!更新!更新!更新!という▼『拡散エネルギー波タイプ』なので、

パソコン時代のブログは『元気玉』。スマホ時代のブログは『拡散エネルギー波』。 - A1理論はミニマリスト

自分はどちらかというと溜めて、溜めてうつ『元気玉タイプ』だと思う方や、まだどちらか自分でもわかってない方、『拡散エネルギー波』更新に疲れて『元気玉タイプ』に移行しようかな、と思ってる方には『BBC』はいい刺激になるんじゃないかな、と思いました。

 

ちょっと迷ってる方は▼こちらの電子書籍を読んでから考えてもいいと思います!

レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方

レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方

  • 作者: イケダハヤト,タクスズキ,鳥井弘文,けいろー,ツベルクリン良平,下津曲浩,池田仮名,金野和磨,中里祐次
  • 出版社/メーカー: WOODY
  • 発売日: 2014/11/14
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

▲この電子書籍ははてなブロガーの方も多く、『BBC』交流会でのはてなブロガー率もだいたいこの本と同じくらいの比率だったのでは?と思います。

僕の書評記事▼はこちらです!

『レールの外ってこんな景色』を読んで20代の頃の自分を思い出した件。 - A1理論はミニマリスト

 

9/16交流会が終わり、桃音さんにtwitterでお礼を言うと、

と、リプが返ってきました!!

桃音さんは仕事・育児・ブログをこなしてきた同い歳のブロガーとして本当に尊敬しています!

(僕はちゃんと就職もせず、結婚もせず、ブログに好き放題書いているだけなのでw)

 

 

また、『BBC』のひとつの参加方法として、1ヶ月だけ試しに参加してみるのもアリです。月1で勉強会ありますしね。そこで雰囲気だけ見て考えてもいいかもです。

 

『BBC』はシナプス(有名なオンラインコミュニティー)ではなく、▼直接PayPalアカウントで申込み&退会なので入会も退会もカンタンです。

オンラインサロン「Blogger’s Boot Camp」の決済ページはこちら | Blogger's Boot Camp公式ブログ

そして▼利用規定の第3条はお金のことが書いてあるので特に読み込みましょう!

第3条(利用料金および支払方法)

ユーザーは,本サービス利用の対価として,サロン運営者が別途定め,本ウェブサイトに表示する利用料金を,サロン運営者が指定する方法により支払うものとします。

利用料は日割計算をしませんので、月途中に本サービスの利用契約が成立または終了した場合でも、1ヶ月分の利用料をお支払いいただききます。
会員からの申し出がない限り、会員資格の有効期間が終了した翌日になった時点で、自動更新が続きます。更新は1ヶ月スパンです。

例えば、6/1に月額決済の申し込みした場合、ちょうど一ヶ月後の7/1に自動更新されます。6/2に決済した場合、7/2に自動更新されます。これは翌月以降も同じです。

6/19に初めての決済をした場合、7/18までにキャンセルすれば7/19以降のサロン費用は決済されません。翌月以降の自動更新もなされません。

自動更新がその月の1日でないことにご注意ください。

ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合には,ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。

 

PayPalでの月額課金の解約方法はぜんぜんわからなかったのですが、▼このブログ記事で理解しました!これは「はてブ」しておくといいと思います!マジで!!

(※ 簡単!) PAYPAL(ペイパル)の月額課金を解約する方法 - へんじがない。ただのポンコツのようだ。

退会する場合は▲この記事に従ってPayPal解約後、facebookコミュニティを退会するといいと思います。

 

 

「『プロブロガー』まではいかなくても、ブログで人生をちょっとだけ変えたいな!」

って方は職場の飲み会を2回断って『BBC』参加したほうがコスパいいと思いました!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/14 17:24:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究