人生 人生-考え方

ルミネが身につけていたマーケット感覚は1980年代の『3度目の関ヶ原』のマーケット感覚だったのではないだろうか。

昨日、ルミネCMが壮大に炎上していて、本日はNEVERまとめも出来上がっています。どうやらこの春分の日はずっと炎上するっぽいです。

これについて感情的に燃え上がるのは簡単ですが、ここはIT系営業マン的な分析・解析マインドで考えてみようと思いました。

僕の意見を言うと、ルミネのマーケット感覚は1980年代の『3度目の関ヶ原』のままのマーケット感覚だったと思います。

 

その『3度目の関ヶ原』のマーケット感覚のまま2000年代に『4度目の関ヶ原』を迎えてしまっても日本社会は『3度目の関ヶ原』のインパクトが大きすぎて問題にならなかった。

が、ここにきて全世界で『5度目の関ヶ原』が起ころうとしている2015年に『3度目の関ヶ原』のマーケット感覚のままできてしまったから大きく火傷してしまった。
日本社会はバージョンが「2つまえ」なのです。未だにCCNP以前なんです。

 

江戸幕府が崩壊寸前に長州と戦う時に戦国時代の感覚のままで刀と鎧で武装して向かったら、長州は最新武器の上に軽装備で動き回り幕府がコテンパンにやられてしまったようなものです。
なんで江戸幕府ともあろうものが長州に負けてしまったのか?
それは『1度目の関ヶ原』から情報が『更新』されてなかったからです。
なぜ『更新』されてなかったのか?
日本社会のシステムにそもそも『更新期限』という概念そのものがないからです。

関ヶ原〈上〉 (新潮文庫)

関ヶ原〈上〉 (新潮文庫)

 

しかし万物は流転する、時代は必ず流れる、そして人間がこの地球上に存在する限り必ず科学技術は進歩する。
そんな時に『更新期限』を設けない社会はそのと世界から見たらびっくりするほど時代遅れになってしまう。まさにガラパゴス諸島。独自の文化が醸成されすぎているのです。ジャパン・カルチャーショック!!

日本は『3度目の関ヶ原』のインパクトが大きすぎた。
そしてそこで「東軍」「西軍」が決定付けられた。親藩・譜代・外様というカースト制度が確立してしまったのです。
そして日本社会は『更新期限』がないのでこのまま江戸時代のように『3度目の関ヶ原』の身分制度が続くと多くの日本人は錯覚してしまった。

正社員(東軍)の子供はずっと正社員、派遣社員(西軍)の子供はずっと派遣社員。
派遣社員(西軍)の子供がどれだけ頑張って東大に行こうが学歴ではなく生まれ育った家庭の「文化資本」の差で正社員にさせない、正社員にさせてもずっと『外様正社員』のままで左遷部署送り。『外様正社員』で仕事を頑張れば頑張るほど逆に評価が下がるというシステム構成にする。
いやそもそも西軍の子供が東大に行けないような新しいセンター試験のシステム構成にする。

 

なのでルミネのCMはそういう状況下の日本では最適解だったのです。

よく「日本は男社会」と言われますが、正確には「正社員・終身雇用が前提の社会」「女性は寿退社が前提の社会」なんだと思います。
なので女性は結婚・出産後の職場復帰が困難です。CM中の地味な女の子が正社員路線から軌道修正しておしゃれをして寿退社路線を目指すのは『3度目の関ヶ原』の世界では最適解なのです。
だからルミネはそのマーケット感覚のままでCMを作ってしまった。

なぜか?
『3度目の関ヶ原』のインパクトが強く、そこでできあがった社会システムが『更新』されてないからです。

 

ホリエモンが2000年代のIT革命時に『4度目の関ヶ原』で無理やり日本社会を『更新』しようとした時、『3度目の関ヶ原』の東軍達は合従連衡して「堀江潰し」に成功した。ホリエモンもこの状況が正確に理解できてなかったからあえなく刑務所なう、になってしまった。

 

で、この『3度目の関ヶ原』のマーケット感覚のまま、2010年代の『5度目の関ヶ原』に突入してしまったことにルミネ、ひいては日本社会全体に根本的な悲劇があると思う。

『5度目の関ヶ原』は「モバイルICT革命」だ。
エジプトのジャスミン革命のようなことが世界では起こっていた。
情報がSNSにより拡散、拡散、拡散されて『拡散エネルギー派』となる。
今までの国と国、企業と企業が八紘一宇のプロパガンダを押し付けあって兵士や社員を消耗させる戦いではなく、個人個人のつぶやきが大きな流れを作る。
スタンドでいえば接近パワー型ではなく重ちーのハーヴェストみたいな戦い方だ。(なんのこっちゃw)

 

2011年の3・11の時はまだ日本では『5度目の関ヶ原』は起こってなかった。
被災地で電話がつながらなくてもtwitterで情報収集するリテラシーはまだ醸成されていなかった。『3度目の関ヶ原』の東軍はそんなのが出てきてエジプトみたいになりたくなかったからだ。

しかし2015年春には個人がバイラルメディアとなって世の中を動かしつつある。
もし1990年代に同じようなCMがあってもテレビ局やルミネに苦情の電話がいくつか来て担当者が形だけのお詫びをして終わっていただろう。苦情電話するほうも電話代かかるし、電話を切ったらすぐに忘れていただろう。
もし2000年代に同じようなCMがあってもせいぜい2ちゃんやmixi日記で騒がれるくらいでリアル世界には影響は与えなかっただろう。mixi日記に書いた人もmixiニュースにに取り上げられればスッキリしてそのうち忘れていただろう。

 

この2015年のルミネの事件は実は日本社会にとってはエポックメイキングな事件だったんじゃないかと個人的には思っている。

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

a1riron.com

 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-人生, 人生-考え方