なにげな~く、このブログを開いてみたら意外とアクセス数があってびっくりしたので、気まぐれに更新してみます。かなりご無沙汰しております。
近況報告としましては今年5月のMCPC1級に合格いたしました。
去年秋に端末・アプリケーションは合格していたので、今回は去年落ちた残りの二つ、ネットワークとモバイルシステムでした。
モバイルシステム技術テキスト エキスパート編 -MCPCモバイルシステム技術検定試験1級対応-第5版
- 作者: モバイルコンピューティング推進コンソーシアム
- 出版社/メーカー: リックテレコム
- 発売日: 2014/02/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
資格試験は試験日までの「場数」がすべてと言ってもよく、この場合の「場数」とは『過去問の千本ノック』であることが多いのですが、MCPCの試験の厄介なところは過去問がないことです。
WEB上で検索しても古いテキストの自作過去問しか見つかりませんでした。
そこで一念発起して自分で問題を自作することにしました。
作成方法は以下の通りです。
1、テキストの重要単語っぽいところに線を引く(WEB上にある他の方が作った自作過去問を参考にしてもいいと思います)
2、その個所を虫食いにした文章をワードやメモ帳で作成し、その下に虫食い箇所の解答を列挙する
3、それをプリントアウトし、虫食い箇所にチェックペンを塗り、チェックシートを被せてあとはひたすら千本ノック!
最初は死ぬほど難しいのですが、何度も繰り返しやっていると徐々に簡単になってきます。
僕は1級試験の1週間前までに問題を作成し、ラスト1週間はひたすら自作問題の千本ノックを繰り返しました。
分野免除でない方は試験2週間前までに3分野の問題作成し、ラスト2週間ひたすら千本ノックしたほうがいいと思います。
また、MCPC2級に関してもこの方法は有効だと思います。
モバイルシステム技術テキスト 第6版 ?MCPCモバイルシステム技術検定試験2級対応?
- 作者: モバイルコンピューティング推進コンソーシアム
- 出版社/メーカー: リックテレコム
- 発売日: 2015/03/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
僕はこの方法で無事、残りのネットワークとモバイルシステムに合格し、この秋のシニアモバイルコンサルタント研修を受講いたします。
問題を自作するのは大変ですが、問題を自作せず、ギリギリ落ちしてまた半年間試験を待つくらいならとっとと問題作ってしまって、とっとと合格して次に進んだほうが賢明だと思います。
(と言えるのも、僕に2級・1級ともに問題自作せずに落ちた経験があるからです。。。あと受験料も何気に痛いです。。。)
あと、シニアモバイルコンサルタントの小論文対策に関しては情報がなさ過ぎてわかりません。。。
とりあえず2日間の研修でベストを尽くしたいと思います。
もし今回受講される方がこのブログを読んでおられましたら、当日、会場でよろしくお願いいたします。(って、誰だかわかんねーよ!w)
MCPCの資格は受験料はけして安くはないですが、資格の所有者人口が少なく、問題自作すれば簡単に取れる割にマーケットの需要が大きいので僕はオススメです!
特に営業職で持っている人は少ないと思いますので稀少価値は高いです。
モバイル基礎テキスト 第4版 モバイル技術基礎検定 スマートフォン・モバイル実務検定[総務省後援] 対応
- 作者: モバイルコンピューティング推進コンソーシアム
- 出版社/メーカー: リックテレコム
- 発売日: 2014/05/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
また、情報処理試験と分野がかぶっており、しかも情報処理試験の後に行われる試験スケジュールなのもかなりいいです。
情報処理試験が終わってから問題作成しても間に合います!
11/31現在、まだ問題自作してない方はこの3連休に作成し、ラスト4日で千本ノックです!1級は1分野でも合格してれば次はすごく楽です。
今時点で問題自作できてなく、3連休も仕事等が忙しく、今までも勉強もできてなく、さらに今回3分野の方が絶望するのはまだ早いです!!
『端末・アプリケーション』分野
のみに焦点を絞って問題作成・千本ノックし、この分野だけでも合格しましょう。
理由は二つあります!
1、3分野の中では比較的簡単!
2、来年受験日に『ネットワーク』試験が終わった後、『モバイルシステム』試験までの昼の3時間、千本ノックをやりまくれる。(前日は『ネットワーク』の千本ノックに集中できる)ちなみにこの場合、昼食はコンビニおにぎりなどを持参し、会場地下の自販機の前のイスで食べながら3時間みっちりと千本ノックするのがオススメです!
皆さんの健闘をお祈りしております!!