人生 人生-考え方 営業 営業-営業スキル向上方法

「会社で成長させてもらう」のではなく「その会社の『レア能力』をゲットしたらとっととずらかる」スキルハントが楽しいんじゃあないか!

社畜vsフリーランス

の論争がよくあります。

 

フリーランス側からしてみれば、

「サラリーマンなんて成長できない」

「サラリーマンのブログはつまらない」

と非難轟々。

 

けど、それって、

「サラリーマン」

「雇われ人」

の主語が大きくねーか???

っていつも思います。

 

確かにダメなサラリーマンは多いですよ。

正社員でも、派遣でも。

 

でも、「準ニート」な実家暮らしのダメ・フリーランスも多いじゃないですかwww

 

 

僕は大事なのは「フリーランス」とか「正社員」とか「派遣社員」とかいう肩書ではないと思います。

そんなの日本社会における法的な地位を表す記号でしかない、と思います。

 

 

僕は大事なのは、その人が、

「『その場所』でレアなスキルをゲットしようとしているかどうか?」

だと思います。

 

 

僕は、

『仕事』って、もっと言うと『人生』って、

▼『ロックマン』にめっちゃ似てる!

と思うタイプですw

ロックマン2

ロックマン2

 

 

ロックマンも最初はロックバスターという、いわゆる「豆弾」しか撃てないw

 

でも、ボスを倒すごとに『武器』という名の『スキル』をゲットして、どんどん強くなっていく。

 

『武器』が増えて強くなる度にクリア可能なステージも増えていくし、どんどん楽しくなってくる。「フルコン」に近づいていくからだ。

 

逆に最初の武器が手に入らなければ、ずっと「豆弾」のままで、ステージにチャレンジしては諦め、チャレンジしては諦め、で、いつまで経っても『武器』がゲットできないので、強くならない。

 

 

そして人生もロックマンと同じで、

負けてもゲームオーバーにならないけど、

諦めたらゲームオーバーになる

と思う。

 

いくら負けても「終わり」にはならないけど、諦めたら「終わり」になる。

「諦める」から最初のステージがクリアできず、『武器』が手に入らないから「諦める」という「試合終了」コースww

 

 

逆にボスを倒し『武器』さえ手に入ってしまえば、もうそのステージには用はない。

その『武器』をマキシマムに評価してくれる会社に移り、その会社でまた新たな『レア能力』をゲットすればいいのだ。

 

『能力』というアイテムをトレードし続ける▼『わらしべ長者』とも言える。人生は。

わらしべちょうじゃ (世界名作ファンタジー59)

わらしべちょうじゃ (世界名作ファンタジー59)

 

 

なので、

人間はすべからく▼『スキルハンター』

だとも言える。

f:id:A1riron:20160206205044j:image

 

各ステージでゲットした『レア能力』を組み合わせ、

自分だけの『オリジナル能力』を開発し、戦う!

という、

かなり「自由度の高いゲーム」

だと思う。

人生は。

 

 

けど、ただ単にレアな能力をゲットすればいいというわけではなく、

自分自身が生まれつき「自然」に行っている▼『才能』を常に意識し、その『才能』と相性のいい『レア能力』をゲットすべき!!

ミニマムな労力で自分の『才能』を発見し、それに人生エネルギーの99%を「楽しく」投資して『コスパのいい人生』をおくる方法 - A1理論はミニマリスト

 

 

自分と親和性の高い▼『仲間』も見つけ、その仲間との『レア能力』の相互補完もできれば最強!!情報収集も怠るな!!

『持たない幸福論』を最速読破した「今、苦しんでいる人」へ絶対にオススメするブログを使った『ドラクエ4的人生』。 - A1理論はミニマリスト

 

 

 

僕は、

今時、「サラリーマン」も、「派遣社員」も、「フリーランス」も、関係ない、

と思う。

 

大事なのはそんな肩書ではなく、その人間が、

『その場所』でしか身に付けれない『スキル』を貪欲にハントしようとしているかどうか?

だと僕は思う。

 

 

「ハントしようとしている」なら、最初はヘボヘボでも、徐々に強くなっていく。

「ハントしようとしている」のだからな。

 

けど、最初にどれだけいい会社に入っても、

「ハントしようとしていない」なら全く意味ない

と、僕は思う。

※個人の意見です

 

 

 

 

そして、地方の高卒ブルーカラー家庭に産まれ、小中高と公立出身で、奨学金と親の借金まみれの元貧乏寮生が、最初は地下鉄の乗り方もわからなかった東京で、少しずつ『スキル』をハントしていき、徐々に強くなり、最終的には東京のボンボンをはるかに凌駕する『強さ』を身に付ける、というのがなんとも快適で、楽しい『ゲーム』なんじゃあないか!

 

って個人的には思う。

※個人の意見です

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-人生, 人生-考え方, 営業, 営業-営業スキル向上方法