完全に梅雨が明けて、かなり蒸し暑くなってきましたね!
今日は湯シャンとタモリ式入浴法について書こうと思います!
ウチのお風呂には写真のように剃刀ひとつぶら下がってるだけです。
シャンプーもリンスも、石鹸も、アカスリタオルもありません!
去年の9月に湯シャン&タモリ式入浴法に切り替えました。
今回はそれから11ヶ月めの感想を書こうと思います!
切り替えた動機はいろんな健康系の本を読んでて、どうやらシャンプーは身体に良くないんじゃないか?と思ったのが始まりです。
なのでまず湯シャンから始めました。
湯シャンについてはいろんな本やサイトで書かれている通り、やっぱり最初の3週間くらいは頭がベタベタします。
お風呂場から出てきたときは水泳キャップを取った時みたいな感じでした。
『本当にこれがサラサラになってくるのかな?』
と思っていたら僕の場合は2週間くらいでサラサラになってきました。
おそらく、その直前に短髪にしたのが大きかった気がします。
なので特に男性は夏に短髪にしたタイミングで湯シャン&タモリ式入浴法に切り替えるのが一番スムーズかと思います。
ただいつくかの本に「髪にコシが出てくる」って書いてますが、これは個人差がある気がします。僕は元々サラサラ系の細い髪の毛なので特にコシは出てきませんでした。
なのでシャンプーする時間が大幅カットされたことが一番のメリットでした。
入浴中のタスクが二つ(シャンプー二回)減ったことはかなり大きかったです。
あと、年末に別府温泉に行った時、別府の温泉はシャンプーとかが置いてないのですが(その代わり安い。入浴料100円とか。)特に問題なかったのが良かったです(笑)
湯シャンが成功しつつある時に、ちょうどお風呂の石鹸がなくなりつつありました、
「そろそろ買わないとなー」
と思ってましたが、
「いや、待てよ。これもいらないんじゃないかな?」
と思って石鹸を使わないタモリ式入浴法(シャワー法)に切り替えました。
アカスリタオルも捨てて、今は手で撫ぜるように身体を洗ってます。
「今日も1日ご苦労様」
みたいに(笑)
「湯シャンとタモリ式入浴法を同時に始めたらどちらも共倒れする」と、どこかで読みましたが、僕の場合は湯シャン2週間後にタモリ式入浴法に切り替えても特に問題なかったです。
それもやっぱり夏に短髪にしたので、思ったよりは湯シャン切り替えが楽だったからだと思います。
髭剃りに関しては何もつけず剃刀のみで剃れるようになれば石鹸溶いたりする必要は全くなくなりました。これは完全に慣れの問題ですね。
剃刀負けも特にありません。
むしろ、石鹸を溶いてた時のほうが石鹸の泡立ちを過信してて剃刀負けしてたような気がします。
結果、上の写真のようにウチのお風呂には剃刀がぶら下がってるだけです。
剃刀は100円ショップで3つほど入ってるのを1つ1年くらい使ってしまってます(笑)なので100円で3年くらい(笑)コスパ良すぎて怖い(笑)
ちなみに友達と話してる時にめちゃくちゃ高い剃刀使っててひきました。
いや、100円ショップのでぜんぜん事足ると思います。(しかもひとつで1年くらい持つ)
湯シャン&タモリ式入浴法に切り替えると、シャワーだと3分以内くらいで終わるので時間が大幅削減できるのも嬉しいですね。
毎日必要な「お風呂」というタスクがかなり軽くなる。
また、冬場は半身浴を始めました。
一人暮らしでもシャワーと半身浴の水道代やガス代の差は倍もしないので、身体の温まり具合を考えたら冬場は半身浴のほうがコスパいいです。
ただちゃんとした半身浴だと時間は30分くらいかかります。
最初は入浴剤入れてましたが、入浴剤も身体に良くない説を見て何もなしにしました。
香りを楽しみたい場合はアロマオイルを数滴垂らすか、みかんの皮とかを入れてもいいかもです。
あと、湯シャン&タモリ式入浴法の副次的なメリットは、お風呂場がかなりシンプルになることで、お風呂から上がると部屋のモノが目立つので部屋のほうも余計なモノを捨てたくなって断捨離が進むことかなと思います。
湯シャン&タモリ式入浴法は今のところメリットしかない、というのが僕の11ヶ月めの感想です🎵