旅-国内

【下諏訪温泉情報】『新湯』は地元の人に愛されている温泉でした。都会で消耗した女性にオススメ!

2015/2/2 夕方

小屋フェス、尖石縄文考古館、諏訪大社秋宮といっしょに観光したサンドニさんとご主人さんと▼下諏訪駅前の駐車場で別れ、

諏訪大社は4つあるよ!下諏訪の下社秋宮は駅から歩いていけるからライトユーザーにオススメ! - A1理論はミニマリスト

 

僕は1人でマスヤゲストハウスへ戻った。

ドミトリーに入った瞬間、空がゴロゴロと鳴りだし、雨がパラパラ降り始めた。

元々、この日は雨の予報だったので、本当、すごいタイミングでずっと晴れだった。

 

ただ、ものすごくお腹がすいているし、ものすごく汗をかいている。

そう言えば、さっきチェックインした時に、スタッフの方が、

「この辺は安く入れる温泉が多い。」

って言っていたことを思い出した。(そんなことも調べずに勢いで下諏訪に来たw)

 

ドミトリーの窓を急いで閉めている男の人がいたので、

「ここのスタッフの方ですか?」

と聞くと、

「いえ、常連の宿泊客ですが、なにかわからないことあります?」

と聞いてきた。ゲストハウスのこういうノリが僕は大好きだ。

 

「この辺で一番近い温泉ってどこですか?」

と聞いた。湯に入る前も入った後も極力、雨に濡れたくなかったので。

 

その人は下諏訪の『まちあるきマップ』(下諏訪に来たらまずこれを駅のインフォメーションセンターかマスヤゲストハウスでゲットしよう!)を取り出し、、、

 f:id:A1riron:20150827214027j:image

 

「それなら『新湯』かな?」

と、『新湯』の場所を▼指差した。

f:id:A1riron:20150827214037j:image

確かにここ(マスヤゲストハウス)からかなり近い!!

 

「ありがとうございます!!」

と僕はその人にお礼を行って、マスヤゲストハウスからすぐ北にある『新湯』に向かった!

▼この写真は後日撮影したものです。昭和レトロな風情がいい感じです。ちなみに昭和2年に出来た比較的新しいお湯なので『新湯』というらしいです。

 f:id:A1riron:20150827214851j:image

▼この日(撮影日)は入り口の朝顔の飾りがキュートでした!

f:id:A1riron:20150827214910j:image

 

さっそく番台でお金を払って中へ。

料金は大人230円!東京の銭湯の半額!!温泉でこれは安い!!

ちなみに子供は110円とのこと。

(2015/8現在。2014/4までは大人220円・子供110円だったそうです)

 

ただしひとつ情報不足だったのは、貴重品を入れる脱衣所のコインロッカー(100円)がお金が戻ってこないこと。(おそらく多くの利用者が地元の年配の方なので貴重品を持ってこないんだろうと思われました)

僕は財布もiPhoneも持って来ていたので迷いましたが、一応100円払ってコインロッカーを使いました。

マスヤゲストハウスのドミトリー宿泊者の方は『新湯』に来る際はベッドの上にある貴重品箱に財布・iPhone・モバイルバッテリー等の貴重品を入れて鍵をかけ、ポケットに500円玉や千円札を入れ、洗面道具だけ持って『新湯』にくるといいと思いました。

ちなみにその際はこういう▼ダイヤル式南京錠を事前に買って持っていると便利です。

ゲストハウス宿泊の旅に必要だと思った、バックパックに常に入れておきたいグッズ2つ。 - A1理論はミニマリスト

 

また、下諏訪の温泉はどこも基本的にシャンプーやボディソープ等は置いてません。

なので必要な人は持っていくことになるのですが、▼普段から湯シャン・タモリ式入浴法に切り替えておくとタオル1枚だけで済むので大変便利です。(これは別府等の他の温泉街でも同様です!)

私のウチのお風呂には剃刀しかない。湯シャン&タモリ式入浴法11ヶ月めの感想!始めるなら夏がいいと思う! - A1理論はミニマリスト

 

『新湯』の中の写真は▼これらのサイトが写真も多くすごく詳しいです!

長野県 下諏訪温泉 新湯【温泉奉行所】

にちよう散歩~日帰り温泉の旅~:下諏訪温泉 新湯(しんゆ)

 

 

で、服を脱いでドアを開けて中に入り、掛け湯をして湯船に足をつけると、、、

熱い!!!

ものすごく熱いです!

 

そう言えば、諏訪大社秋宮に向かう途中に▼『掛け流し』と言われる手だけ湯に触れれるところがいくつかありましたが、僕的には全部ほぼ熱湯に思えたんですよね。。。

 f:id:A1riron:20150827222201j:image

 

どうやら下諏訪の温泉はどれもかなり熱いらしく(上諏訪の温泉より熱い!)、しかもこの『新湯』や『旦過の湯』は加水していない源泉そのままらしいので初心者にはかなり熱く感じました。

いろんなサイトの情報を見ると『新湯』の温度は56.0~58.5度くらいとのこと。

簡単に言うとめちゃくちゃ熱いですw

 

ただ、湯船の横に水が出る蛇口があったので、そこで何度か水を浴びながら3回くらいチャレンジしてどうにか肩まで浸かれました。(でもすぐに湯船から出ましたw)

 

 

あと、『新湯』で特徴的なのは人が入ってきたり、出ていく度に、

「こんばんは!」

「おやすみなさい!」

とみんなが声をかけていること。

「えっ!?下諏訪の温泉って全部こうなの!?」

と僕は最初に思いましたが『新湯』だけのルールっぽいですw確かに風情はあります。

こういうのが好きな人はたまらなく『新湯』が大好きになる傾向が強いです。

 

お湯はかなり熱かったですが、着替えたあとは体はポカポカしてきていい感じになってきました。冬とかはかなりいいかも。

 

あと、後日情報ですが、女湯のほうは地元のおばちゃんと旅行者の女子が仲良くなって背中を流しあったりすることもあったりするようで、この『新湯』は女性客にはすごく人気なんですよね。

マスヤゲストハウスの女性スタッフにも人気なので、女性の方はまずマスヤゲストハウスの女性スタッフさんに『新湯』の楽しみ方を聞いてから行ったほうがいいと思います。

リューマチや神経痛に効くお湯なのでそういう意味でも女性客に人気っぽいです。

 

 

ただし、熱いのが苦手な方や、銭湯等に慣れてない方で、時間に比較的余裕のある方は、下諏訪にしては比較的湯がぬるい『菅野(すげの)温泉』か『児湯』で予行演習してから行くほうがいいんじゃないかと思いました。

 

 

まとめると、

【こういう方に向いています!】

・熱い湯が好きな方

・源泉が好きな方(温泉自体が好きな方)

・リューマチや神経痛に悩む方

・地域の方と触れ合いたい方(普段、東京や名古屋等の都会で消耗している方)

 

そして、この『新湯』を出る時にとある▼可愛いパンフレットを番台で見つけました。

 f:id:A1riron:20150827224351j:image

 

どうやら地元の小学生が作成した下諏訪の温泉を紹介するパンフレットのようです。

『平成25年度町内の小学校三年生作』とのこと。

▼開くとこんな感じ。

f:id:A1riron:20150827224409j:image

 

このパンフレットが可愛いだけではなく、意外と実用的で、この後かなり活躍しますw

 

けど、このパンフレットを下諏訪で見たのは後にも先にもこの時だけで、もうたぶん手に入らないと思います。(『新湯』でも残り数冊しかありませんでした)

この情報を消してしまうのはもったいないと思ったので、下諏訪町役場にメールをして教育こども課の方からブログ掲載許可をとりました。

もう紙では手に入らないパンフレットかとは思いますが、このブログで楽しんでもらえればと思いました。

 

というわけでそのパンフレットの『新湯』の部分を紹介して今回は締めようと思います。

f:id:A1riron:20150827224428j:image

(下諏訪では『新湯』で「ちょうどよい湯加減」なのか。。。。) 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-, 旅-国内