旅-国内

日本人とゲストハウス文化について少しだけ考えてみた。

僕が初めて海外旅行したのは1999年の夏で、大学の夏休みに55日ほどかけてアメリカの各都市を周りました。

 

旅行も楽しかったけど、それ以上に楽しかったのは、

ユースホステルで出会った旅好きの日本人

でしたw

 

現地のアメリカ人じゃないんです、韓国人とか台湾人も楽しいと言えば楽しいんですが、やっぱり旅好きの日本人とゲストハウスのラウンジとかで談笑(時に爆笑)するのがめちゃくちゃ楽しかったんですよ!

 

もう朝まで話し込んで、昼くらいに起きてきてアメリカ人のオーナーに怒られたりw

(ユースホステルは連泊客でも一旦、チェックアウトする必要があったりした) 

 

「あー、日本でもこういうところないかなー」

と、20代の時の僕はずっと考えてました。

 

旅のサイト運営者と仲良くなってみたり、

旅人カフェをやってる人と仲良くなってみたり、

旅イベントを主催してみたり。

 

でも、なんかちょっと違ったんですよねー。

 

00年代はまだ、

「ゲストハウス」

と、

「シェアハウス」

がごっちゃになって語られていました。

ゲストハウス・シェアハウス本を検索してみると00年代に出版された本はやっぱりまだごっちゃになっています。

 

で、00年代中頃から日本にもアジアによくあるような「ゲストハウス」がちょくちょくできてきたんですけど、試しに行ってみると、本当にインドの「安宿」みたいな感じで、インドからの成田帰りで携帯も持ってないひげ面のにーちゃん達をとりあえず収容するタコ部屋、みたいな感じでしたw

 

はじめてのお宿オープンBOOK (お店やろうよ!シリーズ)

はじめてのお宿オープンBOOK (お店やろうよ!シリーズ)

  • 作者: バウンド
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2008/07/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 11回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

その流れが変わってきたのが2010年くらいで、個人的には東京台東区に▼toco.が出来たくらいからなんじゃないかな、と思っています。

東京ゲストハウス toco.(トコ) | 東京のゲストハウス・バックパッカーに宿泊

 

「うわー、いいところができたなー!」

と、当時はネットで発見して思った。 

 

「安宿」じゃなくて「ゲストハウス」なんですよねー。

いやむしろオシャレ!かつ日本の美を忘れていない、的な。

 

実際に海外を旅した若い人が経営していたりして、いろいろ「わかってる」んですよねー。併設バーとかがあるのも「わかってる」!!

旅の醍醐味は「旅話」なんですよー!

ユースホステルは「わかってない」んですよー。発想が「昭和」なんですよ。

 

2010年以降のゲストハウスは、宿泊値段も高過ぎず、かといって変なバックパッカーがたむろしない程度に安過ぎない絶妙な価格帯です。

 

インドから成田経由で東京に来たバックパッカーとかはネットカフェに流れたんじゃないでしょうか?マンボーとかの。

ま、そっちのほうが駅前にあるし、スマホや携帯なくてもパソコンありますからね。

 

それからどんどん日本中にオシャレゲストハウスが出来ていった気がします。

女性が泊まりに来たり、地元の人が飲みに来るとか、00年代では考えられなかったですからねー。

 

▼京都では去年1年でゲストハウスが100件ほどできたという噂もあります。

京都ゲストハウス案内

京都ゲストハウス案内

 

 

そして、先日、長野で泊まったゲストハウスで出会った人がtoco.をべた褒めしていたので、ますますtoco.に行きたくなって、今日twitterで、

 

 

と、つぶやいたらすぐに2人集まりました!

 

ちょっと前(00年代)まで「バックパッカー」と言うだけでヒッピー・世捨て人扱いされ、「ゲストハウス」と言うだけでタコ部屋・溜まり部屋扱いされていたのとは隔世の感があるな、と思った。 

 

いやはや、長生きはしてみるもんですなw

こんな時代に生きれただけで僕は幸せです!!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-, 旅-国内