人生 人生-考え方 旅-国内

ゲストハウスで、とれいCが働かないことを責めなかったサラリーマンの真意を考えてみた。

先ほど、ネギを育てるのが趣味のとれいC女史の▼ゲストハウス記事がUPされました!

ゲストハウスで、働かないことを責めないサラリーマンに会った - ブログタイトル思いつかない

 

とれいCの旅記事は神記事が多い。

特に▼この記事は神過ぎた。。。神にもほどがあった。。。神と神。。。

旅先はいつも誰かの地元 - ブログタイトル思いつかない

 

リアル・とれいCは単なる小娘なんだけど、時々、神記事を書くんだよなぁ。。。w

▼この寄稿記事もけいろーさんが「よく読まれてた」って言ってたし。

【寄稿】ゆとり世代が旅について考える - ぐるりみち。

 

 

というわけで、今回の記事についての僕のつぶやきと、その補足。

 

 

僕の意見を言うと、、、

 

20代の無職期間は『旅』をして見聞という名の「リアルな世界」を見て回ったほうがいいと思う。

今の僕の職場の人間を見ても、20代前半はほとんど学生レベル・教科書レベルでしか「世界」を知らないと思う。

つまり「二次情報」の「世界」しか知らない。

 

そんな時にさらに「二次情報」である勉強を重ねるよりも、もっと外に出て、いろんな場所に行ってみたり、いろんな人と話してみたりするべきだと思う。

特に大学が東京じゃなかった人は、東京でいろんな人と話してみるのもいいし、今はゲストハウスがあるから、ゲストハウスの共有スペースなら初対面の人でもいろいろ話できる。

僕も名古屋の西アサヒの共有ルームでゲストの女子の悩み聞いたし。

20代の無職期間中は、しゃべってくれる人のいるゲストハウスを徹底活用するといいと思う。

 

 

で、30代は逆に、20代で旅や仕事を通して「リアルな世界」から得た情報を体系的に勉強しなおしたほうがいいと思う。

「リアルな体験」も体系化して考えないとせっかくの体験が無駄になる。

体系化してこそ、はじめて『成功体験の再現性』が生まれると思う、

なので、この時期の勉強はめっちゃ面白い。旅やゲームよりも面白いと思う。グリードアイランド的なリアル社会攻略法だから。

 

なので、今現在、したい勉強が特にないなら、20代は旅すべき!

▼さすらえ!!

www.youtube.com

 

 

ぶっちゃけ、ほとんどの社会人『資格』は『千本ノック』でどうにかなる。

『資格』はその仕事のエントリーで足切りする道具みたいなもんだから。

公認会計士、中小企業診断士、IT系なら情報処理レベル4、CCIE等は別格だけど、そんな別格系資格以外は無職期間にちょっと勉強すれば合格するよ。

どうしてもやりたい仕事ならなおさら覚えが早いし。

 

それいCと話したサラリーマンのおっさんは、むしろ、とれいCの「若さ」「自由さ」がうらやましかったんじゃないかな?

おっさんの俺のほうがおっさんの気持ちがわかる気がする。

まぁ、どっちも「ない物ねだり」なんだけどもww

f:id:A1riron:20160217010516j:image

 

『成長』の肝は『ハマ』れるかどうか。

小学生が必死にDSで妖怪ウォッチしてるのも『ハマ』ってるからだwww

『ハマ』れないことを延々と続けるより、ゆっくりと『ハマ』れるものを探し続けたほうが最終的な人生コスパはいいと思うよ!

 

 

俺は微妙にとれいCファンなんだよなぁ。

くそっ!あんなネギボウズが!!

 

 

 

wwww

 

 

僕はゲストハウスは一期一会の出会いを楽しめる空間だと思ってる。

そこで無職を責めるとか、無粋にもほどがあると思う。

僕はよっぽど仲良くなっても相手の仕事とかは自分からは聞かないことにしている。

人間に大事なのは肩書じゃない。

 

 

心身ともにポジティブでいられればそれでいいし、ポジティブでいられないなら問題だ。

そんな時は旅をして、美味しい地元のB級グルメを食べて、温泉に入り、ゲストハウスの共有スペースでゲストとダベりましょうww

そのためにゲストハウスがある!

 

 

これは全く、個人の意見だけど。

日本社会が特殊すぎるから、多くの若者が病んだり、死んだりしちゃうんだと思う。

00年代(2000年~2009年)まではギリギリ病まなかった人、死ななかった人が▼アジアのゲストハウスに一時的に逃げてた。

日本を降りる若者たち (講談社現代新書)

日本を降りる若者たち (講談社現代新書)

 

 

けど、最近は日本にゲストハウスが出来て、そこではちゃんとした国際ルールが通じる。

これってすごいことだと思う。

 

どんどんフラット化している世界で、

フラット化する世界(上)

フラット化する世界(上)

 

 

日本社会は相変わらずガラパゴス諸島だ。

 

それも東京オリンピックに向けて、ゆっくり▼『SIMフリー』化はしては来ているけど、、、

人生を『SIMフリー』化して生きていく日本の若者たち。 - A1理論はミニマリスト

 

そのスピードはかなりゆっくりだ。

 

なので、病んだ人はとりあえず、ゲストハウスで回復するべきだ。

▼早まっちゃダメだ!

あなたがまだ自殺しないほうがいいと思う8つの理由。 - A1理論はミニマリスト

 

 

そして、とれいCはまだ少し回復が足りてないからもっといっぱいゲストハウスに泊まって、旅記事を書くように!!ww

▼にゃんすを見習え!!ww

【長崎ランタンフェスティバル2016】異国情緒溢れる幻想空間で過ごす一夜 - 猫に小判

 

 

 

というわけで、書いたのがこの記事ですw

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-人生, 人生-考え方, , 旅-国内