ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方

夏が終わったので『衣捨て』しました。ズボラ男性こそ「ブログで服の棚卸し」を!

夏が終わったので、夏服を断捨離しました。

『衣替え』ではなく、『衣捨て』。 

 

▼左から、半そでボタンのシャツ、ピチピチのポロシャツ、ピンクのTシャツ。

 

僕はDQNなので▼服はめったに買いません。

僕が「モノ」を買わない、たったひとつの理由。 - A1理論はミニマリスト

 

で、これらの服も何年もまえから所有していたもの。

 

今年、▼このポロシャツを買ったのと、

男性のポロシャツはAOKIの半額品を990円で買うのが一番コスパいいと思いました! - A1理論はミニマリスト

 

上諏訪のリビルディングセンタージャパンのクラウドファンディングの「リターン」で、まもなく▼「リビセンTシャツ」をいただけるので、、、

廃材利用で豊かな暮らしを。信州諏訪にリビルディングセンターをつくる! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

(しかし、よく見ると▲このリビセンの「リターン」、かなりいい商品・サービス揃いだなぁ。Tシャツも現地で見たけど素材的に考えたら4000円くらいで売ってもいいクオリティ!) 

 

その2枚以外の夏のシャツを手放すことにしました。

 

「来年の夏はもう1枚、半そでボタンのシャツを買おうかな?」

と思っていましたが、上記2枚のシャツでいけそうな気もしてきました。

 

だって、1ヶ月のうち、仕事に出ている日が21日で、その日はスーツ等の仕事着ですから、残りの10日弱しか私服は着ません。

しかも、その10日のうち、旅をしている間はその中の1枚しか着ないです。

 

ちなみに、僕は夏は下に100円ショップの白シャツ(下着)を着用し、その上に上記4枚のシャツを着ています。

 

で、今年の夏は上記4枚の「上着シャツ」を着ていましたが、着ていたのはほとんど、新しく買ったポロシャツと、半そでボタンのシャツのみ。

ピチピチポロシャツとピンクのTシャツはほとんど着た記憶がないです。。。

 

というわけで、着なかった2つのシャツは来年以降も着ないだろうと判断し、断捨離。

 

半そでボタンのシャツは単純に寿命で、最後は『リビセンお助け隊』の時の作業着として活躍したので、無事、天命を全うされました。

 

 

で、せっかくなので、彼らとの思い出を語ってみますw

 

【半そでボタンのシャツ】

この服はめっちゃ着ましたねぇ。

風呂上りに涼むためにこれを着て、高田馬場を歩いたり、めっちゃしました。

着脱に要する時間がミニマム過ぎて気に入ってました。

ボタンを留めずに歩くと、風が入ってきて涼しいし。

買ったのか、もらったのかさえ覚えていませんが、長年、着ていた記憶があります。

写真をよく見ると分かるように、かなり汚れていて寿命です。

来年は、彼に変わる着脱容易な半そでボタンのシャツを買うかもしれませんが、予定は未定。

 

【ピチピチのポロシャツ】

2012年の春に購入した記憶あり。

去年まではよく来ていましたが、今年は上記ポロシャツを購入し、着る回数が激減!

上記ポロシャツの着心地が良過ぎて、ピチピチのポロシャツはなんだか窮屈に思えました。

捨てるつもりはあまりなかったのですが、来年以降も着る予定はたぶんないので、断捨離!

 

【ピンクのTシャツ】

これ、2005年くらいに、たしか当時、高田馬場にあった『U.S.VANVAN』で買ったんじゃないかな???w

まぁ、当時は若かったってことで、なぜかピンクw

さすがにアラフォーのおっさんがピンクはないだろうってことと、微妙に襟元が広くて下のシャツがめちゃくちゃ見えるので、ここ数年はほとんど着てなかったです。 

 

というわけで、▼皆様、お世話になりました。

 

そうそう、今年の夏のはじめに▼こんな記事も書いていましたね。忘れてました。

夏が来たので、服を捨てました。 - A1理論はミニマリスト

 

僕の結論としては男子の夏の「上着シャツ」は、

・ポロシャツ(旅行・飲み会用)

・Tシャツ(旅行・飲み会用)

・半そでボタンのシャツ(近所散歩用) 

の3枚でOKで、もっと言うと、その中の2枚だけでもOKかもしれません!

 

ちなみにズボンは半ズボン2本、通年チノパン1本のみです!

(来年は半ズボンは1本にしてもいいかな。。。)

 

そして、僕は「服」自体、

メインは冬服! 

って気がしてきましたw

春服と秋服は、冬服の「中着」ってことで。 

 

 

あと、こうやってブログで自分の服のことを改めて書き出してみると、改めて服に向き合えて、その後、服に関する判断基準(購入・着脱用途等)が明確になるのでオススメです!!

「ブログで服の棚卸し」

ですね。

ブログを利用して、自分の服を「自己コントロール下」においておく。

 

それをすることで、服の購入金額よりも、

「残りの人生時間をどんな服で過ごしたほうが人生コスパいいのか?」

を文字にしながら考えることができます。

服に関してはこれが一番大事な気がします!

 

服のことなんて興味ない男性こそ、是非是非!!

スマホでいうと「設定」アプリをいじる、PCでいうと「コントロールパネル」をいじる、旅でいうと「バックパック内」を整理するようなもので、すごく楽しいですよ!!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活, 人生, 人生-考え方